夢の対談実現!!黒田和良、柴田亮、中道みさきに訊く!!学生時代は何を練習したの??
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 黒田和良くんの発案で柴田亮、中道みさき、大坂昌彦の夢の4者対談が実現!!そのChapter1 「学生時代は何を練習したの?」
それぞれの学生時代に練習した事をこのチャプターでは僕、大坂昌彦が3人に尋ねる!!
第二弾は中道みさきさんのチャンネルで
• 【夢のドラマー対談!】最近のイチオシドラマー...
大坂昌彦プロフィール
ジャズ・ドラマー。作曲家。
洗足学園音楽大学客員教授。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。ヤマハドラム、ジルジャンシンバル・エンドーサー。
1986年奨学金を獲得しバークリー音楽大学に留学。在学中にデルフィーヨ・マルサリスのバンドに在籍し全米各地のジャズフェスに出演。1990年に帰国。トランペッター、ロイ・ハーグローブとのコラボアルバムはアメリカでも好評を博す。ジャズ専門誌スウィングジャーナルで16年間、ドラム部門人気投票1位に選ばれ続けた。参加CDは150枚を超え、3作目のリーダーアルバム「Walkin' Down Lexington(キングレコード)」はスイングジャーナル誌で制作企画賞を受賞する。 4枚目のアルバム 「Cross Fade(キングレコード)」録音時には MBS 放送でドキュメンタリー番組を制作。プロデュース作も多く「Jazz Cinema Paradise (キングレコード)」はハイレゾ配信サイト e-onkyo にて長期間 1位にランクされ、業界の話題となる。続く「Jazz Cinema Fantasy 」がジャズジャパン・アワードを受賞。2018年、9作目のリーダーアルバム「Tricollage」(キングレコード)を発表。
2004年、2006年と「東京ジャズ」に出演。2006年上海ジャズに出演。2011年、2019年台中ジャズに出演。2019年北京ドラムフェスティバルに出演。デイブ・ウェックルを始めとする、世界のスタードラマーと競演。2020年ジャズとワインのマリアージュに挑戦して「The Days Of Wine And Roses 」をリリース。現在までに2百枚に及ぶジャズアルバムに参加している。
主な海外共演者
ロン・カーター、シダー・ウォルトン、デューク・ジョーダン、フィル・ウッズ、ロイ・ハーグローブ、スティーブ・ウィルソン、ディック・オーツ、カート・ローゼンウィンケル、マーク・ターナー、デルフィーヨ・マルサリスetc.
オンラインレッスンの生徒さん募集しております!!
masa.osaka.drums@gmail.com
までご連絡下さい!!
気楽に出来るグループレッスンをご希望の方は
浅草コマキ楽器ドラムシティ
komakimusic.co...
大学でジャズを本格的に学びたい方は
洗足学園音楽大学
www.senzoku.ac...
凄いですね❤🎵😊
救急隊😂
でも1インチストロークの大事さが改めて分かりました!
みんな色んな練習してるんですね!
初コメント致します!素晴らしい対談をありがとうございました!
こういう、自分もまーだまだだな、練習しないと、という気にさせてもらえる動画はありがたいです。
本当に皆さん練習していて凄いですね!
僕も今更ながら、若い時の練習不足を取り戻すべく、練習しています笑
いつも見てる方々のお話を聞けて目が覚めました。毎週バーでジャズ演奏してますが、基礎練習をもっとしないといけないと思いつつ、仕事も忙しいしなぁ。と適当にやってたので、飲む時間寝る時間を割いてもう少しブラッシュアップします。ありがとうございます
ご視聴ありがとうございました!
めちゃめちゃや参考になりました。凄いです。
ご視聴ありがとうございました!
貴重なトーク有難う御座います!続きも期待してます!
第二弾が中道みさきさんのチャンネルでアップされました!
まさに夢の対談でびっくりしました!
どういうふうに練習していくかというのは常々の悩みだったので、とてもありがたいお話でした!
あと皆さん相当に練習されてることがわかって、モチベーションも上がりました!
本当に皆さん学生の頃から練習してるんですね!僕はコロナ禍を機会に取り戻す努力をしてます😅
トップドラマーの方々は相応に無茶苦茶練習してるのが分かって納得しました、同時に練習が苦手でしょうがない自分はどうしようかと思います。
コロナ禍になって、以前より随分と時間があるので習慣的に練習すると、今度は仕事があっても練習出来ない事が不安に感じるという逆転現象が。なんでもしゅうかんですね。
興味深い対談を公開していただきありがとうございます
黒田さんのチャンネルは前から観てて中道さんのチャンネルはすぐ見つけられたのですが柴田さんのチャンネルってどこにあるのでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。
柴田くんのはこれから立ち上げ予定の様です。
回答ありがとうございます お手数おかけしました