県庁の志望動機の作り方と具体例を示します~地方公務員試験対策~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 9

  • @ox463
    @ox463 4 ปีที่แล้ว +4

    市役所志望で交通政策に興味があると言うとそれって県庁でもいいのではと指摘されたのですが、そこの差別化ってどうしたらいいですか?

    • @元市役所職員カズ
      @元市役所職員カズ  4 ปีที่แล้ว +3

      tt hk さん 交通施策の中で、何をしたいか具体的に述べる必要があります。例えば、特定の市町村の交通弱者を救う施策(コミュニティバス)は市役所です。一方で、複数市町村をまたぐ鉄道の維持支援や、県が管轄するバイパスは県庁です。

    • @defabc9005
      @defabc9005 2 ปีที่แล้ว

      Bパターンの施作風土に惹かれるというのは例えば、その県庁のキャリア形成制度が魅力的というようなものもアリですか?

  • @グルーマー-v6v
    @グルーマー-v6v 4 ปีที่แล้ว +3

    はじめまして。現在面接試験対策の真っ最中で悩んでいたところなので、とても参考にさせていただいています!
    質問なのですが、面接カードの質問が
    ・県を志望した理由
    ・入庁したらやりたい仕事
    と分かれているのですが、この場合県の志望理由にやりたい仕事を書くのはいけないのでしょうか?

  • @でら就活終了
    @でら就活終了 4 ปีที่แล้ว +4

    お疲れ様です、今回の動画も非常に分かりやすかったです!
    これまでのイメージだと、市町村と県は全然違うイメージでしたが、
    「格差を是正する」と聞くと、どちらも「調整力が求められる」といった印象でした。
    そのレベル・規模が違うという点こそありますが、本質においては両者に通ずる点があるのかなと思いました(´∀`*)
    …合ってますか??←笑

    • @元市役所職員カズ
      @元市役所職員カズ  4 ปีที่แล้ว +4

      いつもコメントありがとうございます。県の場合は市町村や事業者、市民団体の有力者と関わる機会が多いです。市役所ほど地域に密着した活動を行うことはできませんが、県は規模の大きい仕事を行うことで、各自治体の支援を行います。

  • @momotamai5373
    @momotamai5373 4 ปีที่แล้ว +3

    県庁の志望動機として県内格差の是正というものを使わせていただきました!!
    それでかは分かりませんが最終合格できました!!
    明確にやりたい仕事を書かなくても大丈夫なんですね!!

  • @lbx1831
    @lbx1831 4 ปีที่แล้ว +4

    いつも参考にさせていただいております!
    もしよろしければ、愛知県庁の志望動機の作り方を教えて頂きたいです。

    • @mmhiro1469
      @mmhiro1469 4 ปีที่แล้ว +1

      来月自分も愛知県受験します。氷河期ですが。7〜8年振りに受験勉強します。