ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地元の人じゃないのによくここまで的確に調べてるなぁ関心しました👏
こないだ長野から金沢行くついでに寄ったんですよ。富山に。はぇ〜、これは都会やわって思いました。街並みも綺麗だし、コンパクトシティの成功として取り上げられるのも納得でした。
長野県と隣接している富山県は北アルプスで繋がってますね。山の見え方は?どーですか?
@@藤井充裕 綺麗ですよ!これからも飛騨山脈を頂くもの同士、仲良くしていきましょう!
一度ですが地元を離れ富山で仕事をして四年半ではありますがいた時があります😅💦四年半色々な事があり楽しく過ごせましたw二年目には彼女もでき色々デートに行きました。現在彼女は妻になりました。子ども達が私と妻の元を離れ2人の時間ができたらまた訪れてその頃を懐かしみ過ごすのが夢です😌💓
環水公園とそこにある日本一美しいスタバは感心しました。軽いディズニーシーみたいな事になってましたな
綺麗な都市です
北陸三県の中では綺麗な街と綺麗なお水が飲めるイメージが強いです。あと食べ物、特に海産物やお米が大都会の高級レベルの美味しさを味わえそう。さらに付け加えるなら、福井は関西志向、石川は名古屋志向、富山は東京など関東志向なイメージ
北陸新幹線開業までは特急乗換なしに関西、中京方面に行けたので関係は関東より密接かと新幹線開業後から首都圏への売り込みを強化し始めたくらいなので
富山の水は伏流水だから美味しいと思う、寿司ネタは、東京の一流寿司屋より美味し く思う、日本海の荒波に揉まれた魚、朝採れた魚が夜にわ寿司ネタ忘れられないです
富山市より東部は昔から関東志向。隣県は新潟県。東日本の出入り口。自分的ですけど。
取り上げて下さりありがとう❗
富山市は旅行で行っています。ライトレールに乗りました。
ごちゃごちゃしていない、スッキリとした駅前で落ち着きます(*´꒳`*)二ヶ月に一度は富山に行ってるけど住みたいなと思う街
スッカスカな都会だなキレイな街ってこと
富山市と言えばかつての呉羽自動車工業(現・三菱ふそうバス製造)の本社所在地を思い出す隣県石川県はかつての金沢産業(後の金産自工→日野車体→現・Jバス)、さらに同じ隣県の新潟県は今は亡き北村製作所という風にバスの製造で知られてる
日曜日なのに人があまり見かけない事が驚きでした。東京からも近くてホテルも安いので休むには丁度いいかも。
近いか?
@@haya_busa_ 新幹線の利用なら時間的には近い。2時間ちょい。
昔は治安が凄く良かったけど、今は………。富山に住んでいるけど、食べ物は美味しいのは誇りに思う。
今年ようやく在来線の高架が完了しました。おかげで南北が見通せる様になりました。ただ地鉄は未だに何も動きがない状態で高架はいつになることやら・・在来線の高架化でもひと悶着あったのに・・
3日滞在の予定が、台風で電車が止まるとなり、やむなく2日間に短縮。ほぼ富山城址散策と路面電車乗り倒しで終わりました。ただ時期良く「おわら風の盆」が開催されていて、その優雅な踊りに感激しました。「風の盆」リピートと立山でもう一度、訪れることになりそうです。
地味に栄えてるってイメージ
住みやすいけど娯楽が少なすぎる点が残念。北陸新幹線開通によって若者の流出が加速したので、若者が住みたくなるような施策を打ち出してほしい。
南西街区の商業施設、ホテルが開業すれば、かなり駅前の雰囲気は変わりますね。楽しみです。
富山変わったな…まだ6年ちょいしかたってないのに
福井より都会やわ
当たり前♪当たり前♪当たり前すぎる♪
福井は何年後かに新幹線来るし都会になる(筈)
そらそうやろ
丸岡~福井~鯖江~武生=8号線の渋滞は凄すぎ。人口も集中しているので将来、合併したら北陸三県で一番になるかも?
実は金沢と人口3万人くらいしか変わらないという事実
kyu shu と言うのも10年以上前に合併して40万人以上の人口になったんだけどね。
無駄に広いけんねー…
人口密度は300人程度の模様
県の3分の1を占める富山市
@ediotjap 金沢市民or石川県民?ずいぶんと富山に敵意を持ったコメントだね。いつまでも「加賀百万石」の大都市だと勘違いしている金沢市民の痛さにはほとほと呆れるよ。
意外と都会でびっくりした
爆走兄弟ピーチジャスティス 富山をド田舎にしたisi知事を許すな
都会なのは駅周辺だけです笑笑
富山は奇麗な町で路面電車で市内を巡れて凄く良い町だと思いますよ。
駅の南北開通したら少しは栄えると思います♪
今は解消されたけど半高架の時の南北交通のルートが分かりにくすぎた
さすが日本で2番目に住みやすい県
チャンネル登録者10000人を目指す イケ兵衛 そうなの!?
C K ちなみに1番は大分市です
武田金八 へぇー(*´ー`*)
武田金八 福井だぞ
@@てんてん-b7s いや秋田だなぜなら持ち家率がトップだから
富山市は人口で金沢をあと50年あれば抜ける都会になると思う。
石川県の衰退はじわりじわりと進んでいますよ。極端に金沢に集中しすぎてしまった。大学と大学生が減少していくといずれ、、、
ちなみに、この北口は南北貫通したので消えましたぞい
今一番行きたい街たぶん一生行くことないから
富山は行ったことないけど金沢より都会な気がする実際どうなん?
富山は人通りが少ないからもうちょっと人が多かったら金沢といい勝負になると思う
@@yugo8531 そうなんんですか富山は市街地がかなり形成されてるように見えたんで暇かあったら行って見たい
@@鍋-f8s 皆さんが行ってみたくなり、実際に来てもらえれば人通り増えます。加賀百万石 は越中(現在の富山県)が55%稼ぎ上げていました。加賀45万石 が正しいかも。実際、富山県は工業立県。日本海側で重工業が一番発展しているんです。東京と神奈川 みたいな感じ。
富山住みだけど、パチンコばっかりで遊べる所は全然無いなぁとは思う…いいところだけどね
TOYAMAキラリが紹介されていないのはなぜだろうか。と思ってしまいました。この場所は移転前の大和富山店かあり、往時は賑わいを見せていた場所でした。TOYAMAキラリができて印象がすっかり変わったような気がします。
YKTYM4135 大和、初見だとほとんどが「ヤマト」と呼んでしまう説
大きい山と深い海が近いから海産物はスーパーにあるものでも美味しいし、水に困ることもない交通網は首都圏まで2時間の新幹線ができてよかったと思う悪い点は冬は日本海側特有の湿った豪雪、夏は日によるけど全国一暑い日を記録することもあって気候は厳しさがあるただ地震には全国的に見ても無縁な地域平野も広いし持ち家持つ人も多いし慣れれば住みやすい地域なのかもしれないあとは都市計画の再建次第だと思う
40万いるんだ。。
市自体が広いですから40万と言っても駅前は栄えていますが総曲輪は寂しいですねぇ…これからマンションや再開発が行わられるのでどうか楽しみにしていて下さい!!
県庁所在地の面積では全国2位(1位静岡市、3位札幌市)です。しかしそれ故に人口密度でいえばスッカスカです笑
確か旧市域のみだと29〜32万くらいだった気が
@@yamatomusashi18 富山県の総面積小さいですから。富山市その25%位ですから(^ー^)。
ぱっと見都会に見えるけど...って感じでしたね
あくまで駅周辺だけね・・・
田舎でも無く都会でも無くって所だね☺️北陸は全体的に田舎
八王子以下やな
総曲輪も昔に比べたらかなりさびれましたね。
高さ111メートルの高層ビルかー。京都市は最も高いビルで約94メートルだよ。
高さに制限があるんじゃなかったけ
アベマのネタバラシ係 そうですよ。その京都市で最も高いビルというのも中心地からかなり離れています。
それでも京都はびくともしない❗
ほこたてに出ていた企業がありましたね。
不二越ですね
そうですね。不二越のドリル🆚日本タングステンの金属の激突は本当に面白かったですね。
富山市的面積大約是富山縣的四分之一
駅前だけ見れば金沢より富山の方が都会
おーなぎ うーん、どっちも行ってみてきたものの感想とすればやはり金沢のが圧倒的に都会でしたね歩いてる人の人口もそうだし富山はでかいビルドーンと置いてあっても隣のビルはショボいとかそんなイメージでした金沢は平均してどの建物も高かったです
金沢には片町という繁華街が控えてるのは承知してますが、金沢駅から少し離れているので「駅前だけみれば」という風に表現しました。しかし富山市は県都としての機能を富山駅からほど近い地区に集中させている背景もありますし、個人的に駅前基準では富山の方が都会と感じましたね。あとデカいビルがあるのは北口でしょうか?一昔前まで北口は駅裏とまで言われていたので確かにショボいのは否めませんが。
金沢のほうが圧倒的だと思うけどなぁ富山はコンパクトに駅周辺に纏めてあって、金沢は広く分布している感じ富山県民の県民性的に言っても駅周辺に高層ビルや近代的な建物を配置して、首都圏からくる観光客にいいところをアピールしたいという見栄を張っていると言えます
@@Chiyoba4 富山県は県都の富山市と高岡市があります。左右のレンズの大きさが違うメガネみたい。一点集中の金沢市と違います。金沢市=石川県
富山が思ってたよりも都会、、by岡山県民
都会過ぎて面積的にも政令指定都市でも良い希ガス
富山は綺麗です。人間性が問題かな。富山でおきた富山出身の犯人の重犯罪ニュースはあまり流さない。世間体を気にする県だからイメージ壊したくないのだろうけど、さすがに集団レイプ釈放不起訴は駄目です。夫婦放火殺人事件も迷宮いりだし。
こう見るとわりと発展してるけど実際行ったらくそ暇
イキ杉くん 泉南市より平壌ぽいゾ
カメラのキタムラ 住んでたことあるけどすごい分かる平壌っぽい
正直建物だけが先行してる街って感じ。市街地にも活気がない。
一度破綻したホテルを併設した商業施設の近所に似たような商業施設を再開発?車で移動する人が多い?40万の人口の割に商店街もシャッター通りで他の地方都市同様に人の流れが郊外型で中心地が衰退してるように見える。
人が全然いませんね
これから勝負❗🔥でしょうかね。他府県民もお分かりのはず!
総曲輪は相変わらず人通り少ないなw
済生会病院には注意してください。
きときと市場とやマルシェは、失礼かもしれないけどひどいネーミングだと思う。
じゃぁ、どんな名称がふさわしいとお思いなんですか(笑)
あー、ワイは富山の人間じゃないんでなにが「ふさわしい」かは知らん。もしあなたが富山の人間で、ワイのコメントを見て不快になったのなら謝る。
LEFT-WING takepon 「きときと」は方言やから許してw
富山県に住んでたことあるけどあれはね…県民すら嫌がってたしw
地元民だが富山はまじでネーミングセンス皆無なんだよね。せっかくうまい米作ったのに「富富富(ふふふ)」とか…
まあまあ都会ー
し
地元の人じゃないのによくここまで的確に調べてるなぁ関心しました👏
こないだ長野から金沢行くついでに寄ったんですよ。富山に。
はぇ〜、これは都会やわって思いました。
街並みも綺麗だし、コンパクトシティの成功として取り上げられるのも納得でした。
長野県と隣接している富山県は北アルプスで繋がってますね。山の見え方は?どーですか?
@@藤井充裕 綺麗ですよ!
これからも飛騨山脈を頂くもの同士、仲良くしていきましょう!
一度ですが地元を離れ富山で仕事をして四年半ではありますがいた時があります😅💦四年半色々な事があり楽しく過ごせましたw二年目には彼女もでき色々デートに行きました。現在彼女は妻になりました。子ども達が私と妻の元を離れ2人の時間ができたらまた訪れてその頃を懐かしみ過ごすのが夢です😌💓
環水公園とそこにある日本一美しいスタバは感心しました。
軽いディズニーシーみたいな事になってましたな
綺麗な都市です
北陸三県の中では綺麗な街と綺麗なお水が飲めるイメージが強いです。
あと食べ物、特に海産物やお米が大都会の高級レベルの美味しさを味わえそう。
さらに付け加えるなら、福井は関西志向、石川は名古屋志向、富山は東京など関東志向なイメージ
北陸新幹線開業までは特急乗換なしに関西、中京方面に行けたので関係は関東より密接かと
新幹線開業後から首都圏への売り込みを強化し始めたくらいなので
富山の水は伏流水だから美味しいと思う、寿司ネタは、東京の一流寿司屋より美味し く思う、日本海の荒波に揉まれた魚、朝採れた魚が夜にわ寿司ネタ忘れられないです
富山市より東部は昔から関東志向。隣県は新潟県。東日本の出入り口。自分的ですけど。
取り上げて下さりありがとう❗
富山市は旅行で行っています。ライトレールに乗りました。
ごちゃごちゃしていない、スッキリとした駅前で
落ち着きます(*´꒳`*)
二ヶ月に一度は富山に行ってるけど住みたいなと思う街
スッカスカな都会だなキレイな街ってこと
富山市と言えばかつての呉羽自動車工業(現・三菱ふそうバス製造)の本社所在地を思い出す
隣県石川県はかつての金沢産業(後の金産自工→日野車体→現・Jバス)、さらに同じ隣県の新潟県は今は亡き北村製作所という風にバスの製造で知られてる
日曜日なのに人があまり見かけない事が驚きでした。東京からも近くてホテルも安いので休むには丁度いいかも。
近いか?
@@haya_busa_ 新幹線の利用なら時間的には近い。2時間ちょい。
昔は治安が凄く良かったけど、今は………。
富山に住んでいるけど、食べ物は美味しいのは誇りに思う。
今年ようやく在来線の高架が完了しました。おかげで南北が見通せる様になりました。
ただ地鉄は未だに何も動きがない状態で高架はいつになることやら・・
在来線の高架化でもひと悶着あったのに・・
3日滞在の予定が、台風で電車が止まるとなり、やむなく2日間に短縮。ほぼ富山城址散策と路面電車乗り倒しで終わりました。ただ時期良く「おわら風の盆」が開催されていて、その優雅な踊りに感激しました。
「風の盆」リピートと立山でもう一度、訪れることになりそうです。
地味に栄えてるってイメージ
住みやすいけど娯楽が少なすぎる点が残念。北陸新幹線開通によって若者の流出が加速したので、若者が住みたくなるような施策を打ち出してほしい。
南西街区の商業施設、ホテルが開業すれば、かなり駅前の雰囲気は変わりますね。楽しみです。
富山変わったな…まだ6年ちょいしかたってないのに
福井より都会やわ
当たり前♪
当たり前♪
当たり前すぎる♪
福井は何年後かに新幹線来るし都会になる(筈)
そらそうやろ
丸岡~福井~鯖江~武生=8号線の渋滞は凄すぎ。人口も集中しているので将来、合併したら北陸三県で一番になるかも?
実は金沢と人口3万人くらいしか変わらないという事実
kyu shu と言うのも10年以上前に合併して40万人以上の人口になったんだけどね。
無駄に広いけんねー…
人口密度は300人程度の模様
県の3分の1を占める富山市
@ediotjap 金沢市民or石川県民?
ずいぶんと富山に敵意を持ったコメントだね。
いつまでも「加賀百万石」の大都市だと勘違いしている金沢市民の痛さにはほとほと呆れるよ。
意外と都会でびっくりした
爆走兄弟ピーチジャスティス
富山をド田舎にしたisi知事を許すな
都会なのは駅周辺だけです笑笑
富山は奇麗な町で路面電車で市内を巡れて凄く良い町だと思いますよ。
駅の南北開通したら
少しは栄えると思います♪
今は解消されたけど半高架の時の南北交通のルートが分かりにくすぎた
さすが日本で2番目に住みやすい県
チャンネル登録者10000人を目指す イケ兵衛 そうなの!?
C K ちなみに1番は大分市です
武田金八 へぇー(*´ー`*)
武田金八 福井だぞ
@@てんてん-b7s いや秋田だ
なぜなら持ち家率がトップだから
富山市は人口で金沢をあと50年あれば抜ける都会になると思う。
石川県の衰退はじわりじわりと進んでいますよ。極端に金沢に集中しすぎてしまった。大学と大学生が減少していくといずれ、、、
ちなみに、この北口は南北貫通したので消えましたぞい
今一番行きたい街
たぶん一生行くことないから
富山は行ったことないけど
金沢より都会な気がする
実際どうなん?
富山は人通りが少ないからもうちょっと人が多かったら
金沢といい勝負になると思う
@@yugo8531
そうなんんですか
富山は市街地がかなり形成されてるように見えたんで
暇かあったら行って見たい
@@鍋-f8s 皆さんが行ってみたくなり、実際に来てもらえれば人通り増えます。加賀百万石 は越中(現在の富山県)が55%稼ぎ上げていました。
加賀45万石 が正しいかも。実際、富山県は工業立県。日本海側で重工業が一番発展しているんです。東京と神奈川 みたいな感じ。
富山住みだけど、パチンコばっかりで遊べる所は全然無いなぁとは思う…
いいところだけどね
TOYAMAキラリが紹介されていないのはなぜだろうか。と思ってしまいました。
この場所は移転前の大和富山店かあり、往時は賑わいを見せていた場所でした。TOYAMAキラリができて印象がすっかり変わったような気がします。
YKTYM4135
大和、初見だとほとんどが「ヤマト」と呼んでしまう説
大きい山と深い海が近いから海産物はスーパーにあるものでも美味しいし、水に困ることもない
交通網は首都圏まで2時間の新幹線ができてよかったと思う
悪い点は冬は日本海側特有の湿った豪雪、夏は日によるけど全国一暑い日を記録することもあって気候は厳しさがある
ただ地震には全国的に見ても無縁な地域
平野も広いし持ち家持つ人も多いし慣れれば住みやすい地域なのかもしれない
あとは都市計画の再建次第だと思う
40万いるんだ。。
市自体が広いですから
40万と言っても
駅前は栄えていますが
総曲輪は寂しいですねぇ…
これからマンションや
再開発が行わられるので
どうか楽しみにしていて
下さい!!
県庁所在地の面積では全国2位(1位静岡市、3位札幌市)です。しかしそれ故に人口密度でいえばスッカスカです笑
確か旧市域のみだと29〜32万くらいだった気が
@@yamatomusashi18 富山県の総面積小さいですから。富山市その25%位ですから(^ー^)。
ぱっと見都会に見えるけど...って感じでしたね
あくまで駅周辺だけね・・・
田舎でも無く都会でも無くって所だね☺️
北陸は全体的に田舎
八王子以下やな
総曲輪も昔に比べたらかなりさびれましたね。
高さ111メートルの高層ビルかー。
京都市は最も高いビルで約94メートルだよ。
高さに制限があるんじゃなかったけ
アベマのネタバラシ係 そうですよ。その京都市で最も高いビルというのも中心地からかなり離れています。
それでも京都はびくともしない❗
ほこたてに出ていた企業がありましたね。
不二越ですね
そうですね。不二越のドリル🆚日本タングステンの金属の激突は本当に面白かったですね。
富山市的面積大約是富山縣的四分之一
駅前だけ見れば金沢より富山の方が都会
おーなぎ うーん、どっちも行ってみてきたものの感想とすれば
やはり金沢のが圧倒的に都会でしたね
歩いてる人の人口もそうだし
富山はでかいビルドーンと置いてあっても隣のビルはショボいとかそんなイメージでした
金沢は平均してどの建物も高かったです
金沢には片町という繁華街が控えてるのは承知してますが、金沢駅から少し離れているので「駅前だけみれば」という風に表現しました。
しかし富山市は県都としての機能を富山駅からほど近い地区に集中させている背景もありますし、個人的に駅前基準では富山の方が都会と感じましたね。
あとデカいビルがあるのは北口でしょうか?一昔前まで北口は駅裏とまで言われていたので確かにショボいのは否めませんが。
金沢のほうが圧倒的だと思うけどなぁ
富山はコンパクトに駅周辺に纏めてあって、金沢は広く分布している感じ
富山県民の県民性的に言っても駅周辺に高層ビルや近代的な建物を配置して、首都圏からくる観光客にいいところをアピールしたいという見栄を張っていると言えます
@@Chiyoba4 富山県は県都の富山市と高岡市があります。左右のレンズの大きさが違うメガネみたい。一点集中の金沢市と違います。金沢市=石川県
富山が思ってたよりも都会、、by岡山県民
都会過ぎて面積的にも政令指定都市でも良い希ガス
富山は綺麗です。人間性が問題かな。富山でおきた富山出身の犯人の重犯罪ニュースはあまり流さない。世間体を気にする県だからイメージ壊したくないのだろうけど、さすがに集団レイプ釈放不起訴は駄目です。夫婦放火殺人事件も迷宮いりだし。
こう見るとわりと発展してるけど実際行ったらくそ暇
イキ杉くん
泉南市より平壌ぽいゾ
カメラのキタムラ 住んでたことあるけどすごい分かる平壌っぽい
正直建物だけが先行してる街って感じ。市街地にも活気がない。
一度破綻したホテルを併設した商業施設の近所に似たような商業施設を再開発?車で移動する人が多い?40万の人口の割に商店街もシャッター通りで他の地方都市同様に人の流れが郊外型で中心地が衰退してるように見える。
人が全然いませんね
これから勝負❗🔥でしょうかね。他府県民もお分かりのはず!
総曲輪は相変わらず人通り少ないなw
済生会病院には注意してください。
きときと市場とやマルシェは、失礼かもしれないけどひどいネーミングだと思う。
じゃぁ、どんな名称がふさわしいとお思いなんですか(笑)
あー、ワイは富山の人間じゃないんでなにが「ふさわしい」かは知らん。
もしあなたが富山の人間で、ワイのコメントを見て不快になったのなら謝る。
LEFT-WING takepon
「きときと」は方言やから許してw
富山県に住んでたことあるけどあれはね…県民すら嫌がってたしw
地元民だが富山はまじでネーミングセンス皆無なんだよね。せっかくうまい米作ったのに「富富富(ふふふ)」とか…
まあまあ都会ー
し