稲刈りこのやり方でやってるのってうちだけなんですかね?稲刈り始まりました!三菱コンバイン5条刈り65馬力
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 3 ธ.ค. 2024
- 前回の動画 • [NOスッキリ2]稲刈り前に田んぼ干そうとし...
本編、いよいよ稲刈り始まりました!クセありの稲刈り方法でやったり、トラブル起きたりで、大変でした!無事に終わるのか!
インスタもやってます
@se_se_farm フォローお願いします
せーせーファームのその他の動画
ドローンでカメムシ退治 • [ダメ?]ドローンで対カメムシ農薬散布!ナビ...
子供と農作業すると大変なことになった
• [カオス]里芋の草と脇芽取りを息子に手伝って...
ネギの草をテデトールしないと思ったら結局? • [草注意]ネギ畑いったらとんでもないことに!...
農家に雑草食べさせたら気づくのか • [ドッキリ]農家の嫁に雑草食べさせたら大...
ポンプ壊れた稲死んじゃう • [NOスッキリ]早く水入れないと稲が死んし...
イヤイヤ草刈りしてたらとんでもないことに
• [まさかの結末]草刈りで行政に物申すつもりが...
トラクターを守る • トラクターを救いたい!色がハゲてきたトラクタ...
命懸けのじゃがいも堀り • 命がけのじゃがいも掘り!テデトールから...
トラックがはまりました助けてー
• [緊急事態3]ポンプ操法式クリンチャーバス散...
除草剤を使わないで草を枯らす • [衝撃]除草剤の代わりにアレで草倒してみた...
完全にやらかしました!里芋畑が大変なことに • [閲覧草注意]久しぶりに里芋畑に行ったら信...
田んぼを最速ルートで耕運する方法
• 田んぼを最速で耕運できるやり方をやってみまし...
展示会で見たらコンバインと田植え機の値段公開します • [展示会にスパイ]田植え機コンバインの値段...
田面ライダーで田んぼに溝切る • カッコよく田んぼに溝切りしていく!はずだっ...
誰でもできる万力結び • 誰でもできる万力結び(南京縛り)6歳の...
組合の豆まきに参加したら展示会状態 • 豆まきに参加したら展示会状態!2条アッパー...
1番小さいトラクター自分ですか? • 大豆撒き前の耕運に参加したら自分が1番小さ...
一人でネギを植える方法
• 1人でネギを植える方法![徹底解説] 耕...
展示会に潜入してトラクターの値段公開
• 農業機械展示会に潜入!4大メーカーのトラクタ...
絶対にタイヤ痕をつけない耕運方法
• タイヤ痕をつけないで耕運する方法をやってみ...
除草剤投げてたら違う問題出てきた
• 田んぼに除草剤投げてたら違う問題見つけてしま...
田植え終わったから畑に行ってみたらとんでもないことに • 田植え後畑に行ったらとんでもない事に!田植え...
緊急事態大石摘出田んぼVSヤンマー8条田植え機
• 緊急事態石だらけ大穴田んぼに8条田植え機...
6条田植え機で1番キレイに植える方法
• 6条田植え機で多分1番綺麗に植える方法!6...
超有名な田植え方法を紹介
• 超有名な田植えのやり方を紹介!もしかしてまた...
直播田植えしてたらとんでもないことに
• Video
田植えに革命が起きた
• 田植えに革命が起きた!今まであんな無駄な事...
色んなトラクターで代かき
• 色んなトラクターの代かきを紹介!先輩方に協力...
小さい田んぼの代かき方法
• 小さい田んぼの代かき方法!刺さるわけじゃな...
ワラ浮かない代かき方法を水ガポガポの田んぼで検証
• ワラが浮かない代かき方法を水ガポガポの田んぼ...
初心者必見低燃費代かき
• [初心者必見]代かきの設定!これだけで燃費U...
代かきで四隅削る方法
• [一発代かき]4隅も削れて漏えいも少し抑制す...
スライドモアで200m草刈り
• スライドモアで200m畦畔草刈りしたら最...
田んぼ四隅の残耕をトラクターで削る
• 田んぼ4隅の耕運残しをトラクターで削る方法を...
空見ないでトラクター見て!
• 田んぼ6枚耕運したのに4分くらいで終わっち...
また緊急事態、農家仲間をまた助ける
• [緊急事態2]また農家仲間からSOS!向かっ...
緊急事態、農家仲間がsos出したので救出しにいく
• [緊急事態1]農家仲間から助けてと連絡来たか...
ニプロの畦塗り機をアプデしてタンクつけたら、畔がようかんになった!
• [畦塗り解説]畦塗り機に水タンク着けて畦をよ...
ヤンマーのトラクターで田んぼの畦塗る
• [初心者必見]田んぼの畦塗りのやり方解説!...
フェラーリのトラクターとマツコ
• [新種発見]フェラーリのトラクターがマツコと...
[続開拓]ヤンマーのトラクターで畑を耕す
• [続開拓]YANMARトラクターYT463で...
クボタのトラクターでプラソイラーしていく
• [楽しい農業]じゃがいもの植え編!植え方...
#農作業 #農業機械 #稲刈り
いや~ほのぼのさせてもらいました。
うちも親父とやってますが、うちも大体親父がフライングしてます。
元々農協で農機具を主でやっていて農業と機械が大好きらしく92歳になってもこっそりフライングしています、しかし故障したときや問題が起きたときはせーせーさんとこと同じで、いまだに親父頼みです。
本当は危ないんで、もうあまり現場に出て欲しくないんですけどやっぱ経験が違うと尊敬しています。
農家あるあるですね。
初めまして😃
楽しく拝見させて頂きました❣️
「親父」頼りになりますよね!私も47年ずっと頼りにして来ましたが、田植えの直後に大病が発覚し手術。そしてまた手術に合併症。そして認知症が発覚。
ほとんど父だけがやっていた田んぼで稲刈りは途方に暮れました。
「親父」大切にして下さい‼️
初コメントありがとうございます😁
親父は大事ですよね😊
色々意見合わなかったり、嫌いになった時期もありますが、なんやかんやリスペクトしてますし!頼りにしてます☺️
yur!さんのお父様も相当頼りがいのある方だったんですね🥺
「親父」大切にしますね👍
父親のありがたみ教えていただいてありがとうございます🤗
せーせーさんありがとう、かっこいい、感動です
お父様にも感謝
こんな風景中々見られない、1年で1番幸せな時ですね、みのりの秋最高の動画
息子ちゃん、かっこいいよ
お疲れ様です😊コメントいつもありがとうございます😄
なんとか収穫まで漕ぎ着けました😁
まだ、半分しか終わってないてますが、頑張りたいと思います☺️
親父も色々勝手に行動しますが、それ以上に助けられてます🥺
息子はJAだよりの表紙飾れないので、作ってあげました😊今は稲刈り中休みなので
また今日も息子と一緒にネギ取りに行ってきます👍
いつも励ましのコメントありがとうございます🤗
@@sesefarm JA便り表紙可愛い息子ちゃんがのってましたね、せーせーさんの親心痛い程分かります、稲刈りと青い空のコントラストも素敵でした、これからも楽しみにしてますよ。
ありがとうございます!なつこさんのコメントは本当元気出ますし、励みになります😁
親父と息子3代で頑張っていきますね😃
返信ありがとうございます🙇♂️
積載オーバー気味の軽トラックしか見たことないけど、
親父さん、えらいね!
一人で効率よく作業するにはロングボディーを使ったこの運搬が最高!
流行りの半纏を着ることなく、低コストを貫く姿勢が素晴らしい。
儲かってなんぼだからね。
秋田の平野部では平均収量560kだから100kも少ないんだね。
お疲れ様でございます😊
厳密に計量したら、もしかしたらオーバーしてる時もあるかもしれないですけどね😅一応数値上は積載値以下にするようにしてます😁
後親父基本的にケチなので、あまり便利商品買わないですね😭ゆえに辛いこと多々ありますけども😵💫
秋田の平均反収9俵超えなんですか?
スッゴい!!!!こっちは多分8俵半とかだったと思います😄聞いた話なので調べたわけじゃないですけど😨
秋田は主はあきたこまちなんですかね?あきたこまちうまいですよね😆大好きです😚
コメントありがとうございます🤗
米作りを1人でしてた義父が病気になり、来年から全て引き継ぐことに!
家にある乾燥機の使い方が分からなかったので参考になります!!
袋が破れて落下する時にドキッとしました。 農業ってほんと危険ですね。
旦那ともども討ち死にしたく無いので気をつけたいと思います。
来年の田植えからすでに出来るかどうか不安ですわ。
2人とも初めてですから!
種まきからの育苗はあきらめ、来春は苗を買いますがそれでも田んぼが広いからど素人に出来るのか、、
いやー、ほんと、困り果てるわ。
助けを呼べるお父様が居て羨ましいです!
今後も参考にさせてください!
お疲れ様でございます😁
お父さま亡くなってしまったんですね🥲自分はほとんど親父から習ったので、いなかったら誰に習ってたんだろうっておもいます🤔不安ですよね。
本当に大変だと思います。
ちなみに自分は地元の集団転作などをする生産組合にも入っていて、コメ作りはそこでも色々教わりました😃なのでそういう組合にも加入するのもありだと思います!
親父の偏った意見だけじゃなくて、周りのやり方も聞けたので、スゴイ参考になりました!
あと野菜作りは親父もやってなくて、自分でやり始めたんですけど、周りの先輩に教わりながらTH-camみて、ここまでやれるようになりました!
あと田植えや稲刈りの機械使う作業は機械メーカーや農協の機械部門の方に立ち会ってもらうと全部教えてもらえますよ😃
農業は絶対に1人では出来ないので、周りの人に頼りまくりましょう!!自分も親を始め周りの方々にめっちゃ頼ってます☺️もちろん、自分も助けて!って言われたらすぐいきます😃
後、インスタとかで農業の情報集めするのもいいと思います!質問すると、みんな本当に優しく応えてくれます👍
長々とすいません。参考にはならないと思いますが。よろしくお願いします!
わからないことありましたら自分にもコメントください!
わからない時は正直にわからない!って言いますけど😭
コメント本当にありがとうございます!何事も無理なさらず。
やっぱり、親父、頼りになりますね、
ホントなんやかんや頼りになります🥹
コメントありがとうございます🙇♂️
稲刈り道路からチラっと見たことはあったけどちゃんと見たのは初めてです コンバインに稲が吸い込まれていく感じ楽しいです お父様サッと現れてサッとトラブル解決していく姿職人さんって感じでカッコいいです 息子さん本当に表紙になったらいいのに🌈農業の未来は明るい🌾みたいな… 私がJA職員ならそうします おまけで息子さんをいつもみられてうれしいです💗
お疲れ様でございます😄ふじさんいつもコメントありがとうございます☺️
初めてみた稲刈りがせーせーファームでよかったんですかね🤣もっとちゃんとかっこよく撮影してる農チューバーの方いるのに😚
でも初めてで嬉しいです🤗
確かに初めてみたなら、吸い込まれてくの気持ちいいですよね😆
親父はピンチの時は必ず助けに来てくれます!本当頼りになりますね👍リスペクトしてます!たまに、うるさいですけど😅
前自分と子供達でJAだよりの中ページには載ったことあるんですけど、表紙はまだなんですよね😁
是非自分と息子で載りたいですね😚
多分頼めば載せてくれるんですけど、恥ずかしいから、広報の方から来てくれないですかねー🤔
載ったら報告しますね😆
コメントいつもありがとうございます🙇♂️
@@sesefarm JAだより是非 お父様も3世代で… 素敵だと思います😊
3代で載れたら、親父も本望ですね☺️
農協にアピールしてみます🤗
お疲れ様です。ウチは私がオペレーターで親父か運搬係です。2トントラックにフレコンバッグを3つ、軽トラに1つ積んで、軽トラがいっぱいになったら小屋に張り込みに行きます。戻ってくる間に2トントラックに入れておきます。軽トラが戻ってきたらまた、軽トラに入れてを繰り返します。ちなみに四隅はテデカールです。
お疲れ様です😄goodさんコメントありがとうございます😁
2人で完璧なコンビネーションですね👍
主に軽トラ運搬で、サブで2トンなんですね!コンバイン止まらない方式😃
しかも四隅テデカール😳刈り終わりの田んぼめっちゃ綺麗でしょうね😆うちの田んぼ稲株凸凹😭
フォーメーション教えていただいてありがとうございます😊
最後の楽園🤣🤣浄土に行くんか🏃♀️🏃♂️あの花は、彼岸花🌼知らなかったの?農業👨🌾に携わる者、基礎知識を養って❗️もみコンテナが無ければ、モミコンに成るよねー🤣必ず何か有るよね🤣🤣田植えが終わって、水管理、畦畔の草刈り、除草剤散布、これからが米作りの本番。頑張りましょう👍
お疲れ様でございます🙇♂️
最後の楽園はその後ネギ編でも出てくるのでお楽しみに🤣
彼岸花言われてみればわかるんですが、現地ではわからなかったです!
ただ怖いはなだなー!って思ってました🥶
お疲れさまでした、うちもやり方同じです、籾搬送はコンテナからフレコンに変えました、理由はコンテナは1反搬入/20分フレコンだと1反搬入/10分で半分の時間(リフトで下す時間がほとんどで搬入は一気にドバーツとで済む)で作業できるからです。
お疲れ様でございます☺️
そうなんですよね!生産組合とかでガッツリやってるところは、逆にスタンドバック的なフレコンですぐ下ろしてピストンするんですよね!
あとはライスセンターの方が張り込みする感じで👏
コンテナはめっちゃ入るけど、めっちゃ出すの時間かかりますよね😭
そこら辺考えてなかった😅
まぁ自分はどうせ1人作業なんで、どちらでも一緒なんですけどね😱
コメントありがとうございます☺️フレコンの良さ再確認できました!
こんにちは 初めまして。稲刈りご苦労様です。時々動画拝見しております。同じ県内で2.5Haほど稲作しておりまして、私は今週末稲刈り始めます。ヤマモトの乾燥機うちも同年代のものを使用しています。2年前に燃料ポンプが壊れてひやひやしましたが、部品供給有で事なきを得ました。安全第一頑張りましょう。
初コメありがとうございます😄動画も見ていただいてありがとうございます🙇♂️
同郷なんですね😄よろしくお願いします☺️
2年前に乾燥機壊れたんですか?うちは去年バーナーが壊れて山本の整備の方が2人がかりで来てくれて直してくれました😭
張り込んだ後だったんで、修理部品と整備の方くるまで循環送風で、ずっと回りしてました😵💫
乾燥機の故障はヒヤヒヤもんですよね😱
わかります〜!!
お互い安全第一で頑張りましょう🤗
コメントありがとうございます🙇♂️
本来農作業は孤独な黙々とやる作業で機械化が進んでもあまり変わらなかったですがこうしてSNSが発達するといろいろな効果が拡がるものなんですね。この動画を一度みてれば田んぼ仕事は全くわからんじゃなくなりますもんね。農業からの発信ありがとうございます。
めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます🙇♂️
自分の動画ではなんの勉強にもならないと思いますが、農業に興味を持ってもらえるような動画にしようとは思ってやってます☝️
5:37 オーガは英語のaugerですね。augerの元の意味は木工錐のことらしいです。らせん状の金属部分が穀物を押し出す様がちょうど錐が木くずを出しているように見えるからそう呼ぶようになったのだと思います。
お疲れ様でございます😆
ご丁寧にありがとうございます🙇♂️
そっちのスペルだったんですね🥺
ogreだと思ってたので、なんで鬼なのかなぁーっ😱
ツノみたいに上に伸びるから?って思ってました!
こんなつまらない疑問に応えてくださってありがとうございます😄本当にお優しい☺️めちゃスッキリしました🤗
@@sesefarm
せーさん
古いマンガですが、オーガという角のある魔女?の話がありました。お金持ちで、貧乏な王様の奥さん、女王様になるのですが、食事が蜘蛛やコウモリ等、おかげで、お城はきれいになります。王様は持参金目当てで結婚したのですが、遠くの戦場で戦っているときは、毎日、女王様から手紙が来るのです。
オーガの角、大きな口、美人とは言えない女王様と貧乏でハンサムな王様の話でした。
@里枝 鈴木 さま
オーガって鬼とか、化け物みたいな意味ですよね😅自分はグラップラーバキに出てくる、最強のお父さんが背中の筋肉がありすぎて鬼の顔に見えることからオーガって呼ばれてるのを見て!
オーガを覚えました😄お互いマンガから得た知識でしたね🤣奇遇ですね!
私の場合親父ではなくてジーちゃんと伯父さんでしたがこんなに広い田んぼじゃあなかったので田植は機械使いましたが稲刈は手でやってました只伯父さんの田んぼは凄く広かったのは覚えています!!この時期は農家さんが羨ましい新米食べれるのでやめてから思いました!!
2条刈りは条に沿って刈る、3条刈りはなんとか斜めに刈ることが出来る。
4条刈りは斜めがキレイに刈ることができてテデカールしなくても良い、5条刈り以上は丸く刈ることが出来ると聞いたことがあります。
稲刈り頑張ってください💪
お疲れ様です!ほでなすさんいつもコメントありがとうございまーーす🤗
そんなレベルがあったんですね!ただうちのやつ、古いからなのか自分が下手なのか、あんまり丸く刈れないですね😱
後右側にクローラーでイネ踏まないようにするガードもないですし😅
今はだいたいのコンバインに左右付いてますよね!しかも電動🥺
コンバインだけは高すぎて買い替えられないんですよねー😭
今年も整備だそう😊
いつも面白い情報教えてくれて、ありがとうございます😊😊😊😊
せーせーファーム、JAだより最高〜稲刈りって大変ですね。見てるだけの私にはお〜っ!て感動です
表紙をなかなか飾れないので、自分で作っちゃいました😊
稲刈りってなかなか見る事ないですからね☺️
感動していただけたなら、幸いです😄
コメントありがとうございます🤗
雨降っていて約30日ぶりの休み中、あと出荷種子調整のみですよ、農作業終わらない
それで、親父以外にコンバインの運転・特に方向転換とか刈り取り誰かに聞いたか教えて頂いたか???
この動画で、最初に建物側の横は木で日陰が出来ているので、防風林でなければ伐採お勧め、べったんこに倒れたりすると米にならないよ
3:52この手前で説明の通りなのですが、土手と田面の際でデバイダ(爪)が土手に刺さらない程度寸前まてゆっくり進み
そこで停止中、かき込み操作を行う(かき込み操作とは、刃先で刈り取られたあと、送りパッカー挿む所まで届かない稲を数本無理やり送り込ませる操作)
後退した時、稲が落ちない(少し落ちる時も有る)
ペダル操作か、スイッチで、昔の無い物はNにして前進、引き起こしチェーンが回ればかき上げている
前進を戻して後退
それで他の動画の方向転換で、このコンバィンの先端・方向を、右の2条目に入っているけど、3条か4条目に右を合わせて
角度を左側がもう少し前進、右側が運転席側、角度を右に振って前進、1条目に入ったら徐々に左に切り直進
これが出来たら1.3.2、2の時そのまま前進、後退が3から2になる
多少手間は増えるけど(角6株ぐらい手がり)綺麗に刈れるし、稲穂の散乱がなく作った人への思いやりも考えるとこのやり方
最後は条数確認して家は、小回転したくないのでオールバックして刈りながら帰ってくる
6条残ったら、3条3条か6条入れ込んでしまう、工夫だね
お疲れ様でございます☺️いつも丁寧に解説いただきありがとうございます😊
刈り方は親父と、先輩を見様見真似で覚えて、TH-cam見てアップデートしてる感じですね😅
ニュートラで回すのは知ってたんですけど、面倒くさ過ぎてやってなかったですね😅今のコンバインはそのモードがペダル式でありますよね🥺欲しいですね!
最後残ったとこはバックで戻ってターンしないってのはたまにやりますね😊その方が早いし。
特に田んぼがやわいところはやってます👍
残り半分ずつ入れ込むのはイイですね!
最後一条とかだと、こぎ胴にうまく入りにくいですしね!やってみます😆
ホント色々教えていただいてありがとうございます😊勉強になりました🙇♂️🙇♂️🙇♂️
こんにちは。
お米収穫作業初めて見ました。
毎日食べてる、食の作り方は知る事は大切ですね。
作業も、安全安心、頭脳戦には栄養。
気をつけて、頑張りましょうね。
新米早く食べたい!
こんにちは!かぁちゃんさんお久しぶりです😆
初めて見たんですね?初めてが自分の動画なんて光栄です🙇♂️ありがとうございます😊
そうですよね!最近お米は太るから食べないっていう若者もいるので、頭頭働かせる為にもたくさん食べて欲しいですよね☺️
新米は本当美味しいですね😄ウチでは何回か食べました😚
コメントありがとうございます🤗
稲刈りご苦労様です。我家は今年作業委託合せて2haなので修了しました!怪我に気お付けて頑張ってください。
文彦さん、お疲れ様です😆コメントお久しぶりです☺️
2haおわりましたか!!!
早いですね😳コメ終わったらこんど豆刈り待ってますね😵💫
お互い怪我しないように頑張りましょう👍
コメントありがとうございます🤗
お疲れ様です。
35aだとうちの田んぼ全部合わせたぐらいです。これからも、頑張ってください。
田んぼの規模は人それぞれですよね😄うちの周りにも田んぼ一枚に全力注いでる方いますよ😄
めちゃくちゃイイ田んぼで、10俵くらい取ってましたよ😳すげーー!って思いました😆
コメントありがとうございます🤗
うちも稲刈り終わりました。1㌶の田を3回に分けて刈ってます。今年は、籾が結構渇いてて乾燥機の燃料の消費が少なかったです😆9俵くらいでした。
おはようございます😄稲刈り終わったんですね👍お疲れ様でございます🙇♂️
終わるとスッキリしますよね!
新米食べてみました?最初に食べる新米が1番美味しいですよね😁
しかも燃費良く乾燥させて、収量も9俵😳スゴイです!!
うちは8俵半くらいでした😅もう少し撮れると思ったんですけどね🤔
まぁそんな時もあります!
コメントありがとうございます!
稲刈りお疲れ様でした🤗
これ常識😊近所の農家さんは今でも四隅を手刈りして、最後に周囲を回って手動で脱穀していて、大変そう😂我家はもう何十年も前からコンバインのみで四隅を刈り取ってます。但し道路脇で機械がぶつかる場合はあらかじめ植えないか、刈り取り前に最低限手刈りしなければならない。
お疲れ様でございます🙇♂️自分はいかにコンバインから降りないかを頑張ってます!四隅も畝が高くない限りおりません😅全部の田んぼで四隅刈ってたら、稲刈り終わらないので🥹
でも一本も姉を無駄にしない精神は見習いたいですね🙇♂️
最近見始めました、、
おやじさんに感謝ですね、、
見ていただきありがとうございます🙇♂️
その通りですね!親父には感謝しかないです!
@@sesefarm
楽しく見させていただいてます。笑
お疲れ様です🙇
次が「稲刈り」動画なので我慢できずに見てしまった🙌
稲刈りは何とも言えない感動がありますよね?日本人特有なのかな?
そしてお父さんはいろいろスゴイ!そうかぁ、いろいろな機械使うのもお父さん譲りの使い方になるんですね?
「ヨシッ、親父呼ぼう!」に声出して笑ってしまった😂お父さん頼りになります!
刈りとったあとってキレイですよね👌
お疲れ様でございます😊
もう1ヶ月で稲刈りです😬一年が早すぎます😫そうですね!稲刈り終わるとなんとも言えない達成感あります👏
親父のやりかたみて覚えたので、やはり刷り込まれてますよね😅
今年はどうなるのか楽しみです🤗どちらかといえば楽しみというより、ちょっと憂鬱なんですけどね🙄
コメントいつもありがとうございます🙇♂️
編集ぜんぜん進んでないですが、頑張ります🙇♂️
@@sesefarm さん
急ぐ必要ないですよ!
せーさんも夏休み・夏休み🍉
お疲れ様です。乾燥機の灯油代節約は、送風のみでゆっくり乾燥、最後に灯油バーナー点火。
ご近所さんは、ドケチなので、乾燥機優先で収穫していました
おはようございます😄お疲れ様です!
二、三回乾燥機にいれるので、一回目に入れた時になるべく、循環&送風にしとくと良いですよね😁
全部入れ終わった後はついすぐ乾燥ボタン押しちゃいます😅
全部入れてからも、循環送風にしておけば、灯油節約できたんですか🤔
夕方前に早く終わった時はやってみようかな😄
いつも為になる情報ありがとうございます😆
自分もケチ(お金ない)だから、あんまり人のことは言えないです🤣
コメントありがとうございます🙇♂️
オーガの正式名称はアンローダーです
でもなんか知らんけどうちの親父もオーガっていいます
乾燥機への張込みはバネコン使った方がいいですようちも以前は秋太郎から乾燥機に直接入れてましたが今は亡きじいさんがバックで乾燥機の蓋パネルにぶつけて曲げてしまったのでそれ以来バネコン使ってます
蓋はとりあえず交換するまでの仮で自分で板金して閉まるようにだけしましたよ
今はやめる農家も多いから中古もいっぱいで回ってるってうちの親父が言ってました
実際うちんとこで農家止めて仙台に出てった人小屋の見える所にうちのよりも新しいバネコン放置プレイしてます(笑)
お疲れ様でございます😊アンローダーっていうんですか?初めて知りました😅
コンバインのどっかにもオーガって書いてありましたね。多分メーカーとか年式によって呼び方色々あるんでしょうね😂
バネコン実は今年買ったんですよ!30a入るデカいやつ💪💪💪
去年までまでスタンドバッグとかあのグレンバッグ使ってたんですけど、岸さん言うように、乾燥機にぶつけたり、張り込み口壊したりしてたので、遠方の田んぼ以外はバネコンでやります🤗
本当バネコン楽ですね!!!排出したら、放置🥺
神です!!!そんな神バネコンを使わず放置してる方はもったいないですね😭
欲しかったー😭
コメントありがとうございます🤗
あはようございます!コンバイン三菱なんですねウチもVS33Gです乾燥機も山本の33石ですウチの地区はヤンマーが多いですね!農協が三菱押しからヤンマークボタ押しになり三菱は少数派になりました。コンバインは850アワーあちこち壊れまくりですが4条刈で800万円は買えません🥶メンテナンス自分でしてます今年はキャタビラ交換しました。お米安いし稲作厳しいですね!🥶でもがんばるぞ🥰長文失礼しました。
お疲れ様でございます😄城北さんコメントいつもありがとうございます😊
コンバイン同じ三菱なんですね😁しかも乾燥機も同じ山本!嬉しいです!!!
ウチは乾燥機は60石ですね!
昔は10haやってたこともあったので😅
もうこんなデカいのは必要ないですが。
今コンバイン高いですよねー!!平気で1000万超えるのたくさんありますし!高いし需要減ってるから実演機もあんまり出回ってないし、新古車みたいなの減りましたね😨
おまけに米価下がるし😩
もう野菜転作にシフトしないとダメな時代ですね🤔
頑張りましょう!全然長文じゃないですし、長文でも気にしないでください☺️
コメントありがとうございます🙇♂️
稲刈りの時期は積載オーバーの軽トラなどが爆走してるイメージがあります😇セーセーさんはしっかり考えられていてすごいと思いました😳
お疲れ様でございます😆
軽トラで42袋1パレ積んでるのたまにみますよね😅タイヤパンク寸前😱
うちはフォークリフトないので、約100袋バラ積みで出荷してました😚
農協迷惑だったろうなー🙄
コメントありがとうございます😄
せーせーさん、おはようございます☀️🙋♀️❗
稲刈り、簡単そうに見えて、やっぱりテデカールは必要なんだ?
稲を入れる袋、何がおかしいのか分からない😅
乾燥機、そんな勢いで火が燃えるんだ⁉️😵🔥
オカンの実家に120坪くらいの土地があって、ほっとくと廃棄置き場にされるので、無理やり田んぼ作ってたなぁ。
街中だし、120坪しかないから、もちろん、せーせーさんみたいなスゴいコンバインとかなくて、ひいじいちゃんとおばあちゃんとおっちゃんが、テデウエールして、テデカールしてた。
街中の住宅街に、ポツンと田んぼ😆
今は、おっちゃんとおばちゃんが、家庭菜園してます。
女王様おはようございます!ハハーッ🙇♂️
コンバイン稲刈りは角の畦畔が高い所とかは本当はテデカールしないとダメですね😅自分はめんどくさいんで、なるべくコンバインから降りないでやってまふけど!愚か者です😨
今時はあーやって一個一個縛る袋使ってる農家さんいないですね😅
動画に出てきたデカいコンテナにバーー!って排出して満タンになったら乾燥機に持ってきます😆自分も持ってるんですけど、遠い田んぼはあの袋でやってます☺️
乾燥機の火スゴイですよね!めちゃ、燃えるんですよね!最初に怖かった🥺
お母さんの実家のポツンと一田んぼいいですね!しかもテデウエールテデカール😁今は家庭菜園なんですね!それでも休耕地にしてないのはスゴイ😊リスペクトです!
コメントいつもありがとうございます😄ハハーッ🙇♂️
お疲れ様でした
ウチはクボタのコンバイン使っています。三菱は珍しいですね!
乾燥機は遠赤など五台でうちのと請け負いのを作業しています。
モミの運搬は2tトラックとコンバインを現場まで運んできたトラクター&トレーラーでフレコン4袋くらい積んで運んでいます!
次も頑張ってください!
お疲れ様でございます☺️クボタ本当多いですね!うちの周りも半分はクボタですね!30%がヤンマーで残りがイセキと三菱って感じです😄
ていうか乾燥機5台??🙄めまいがします😱
スゴイですね!自分なら絶対混タミしますね😅どれがどこに入ってとか、頭こんがらがりますね🥲
そしてフレコン使ってるんですね😊
ダンプとかバネ込んだとホッパー占領しちゃうから、バッグ系で置いてってもらった方がいい!っていうライスセンターは多いですよね😄
それにしても無駄がない動きですね!トラクターでも籾運ぶなんて!完璧です😆
コメントありがとうございます😃頑張ります🙇♂️
中山間地で兼業、6反作ってますが1枚1.3反から2畝までバラバラで、2条刈りで頑張ってます。
親父あるある、よくわかります。さすがに我が家は89歳にもなるんでほぼ監督状態ですが、
頼んでもないのに角を余分に手刈りしちゃうんで・・・ねえ。
お疲れ様でございます😁ホントに田んぼの規格ってバラバラですよね😅
そして角をたくさん刈られると、後々入れ込むの面倒ですよね😱
しかも、親父さん良かれと思ってやってるんでしょうから、怒れないですよね😅
わかります〜😆
教官コメントありがとうございます☺️
お父さんすごいですね、長年の知恵は困った時に助かります。
イネ狩り動画も早送りの時はワクワクしますね♪👍
乾燥機の埃取る装置があるんですね、前の家の人がウチに向けてほこりを飛ばしてくるので稲かり時期は憂鬱でしたけど、去年から米作るのをやめたみたいで
ほこりから逃れられてます😅
おはようございます😄
なんやかんや親父は経験あるんで、困った時はすぐ呼びますね😚
うちの周りも農家が少なくなって、住宅地みたいになってるので、埃取りみたいな水出して埃固めてくれるやつしないと、周りに迷惑がられちゃうんですよね!
ちなみにクレーム防止のために近所にお米少し配ってます😅
お米づくりやめる気持ちもわかります😆先輩とかは家から遠いとこにライスセンター建てて、そこで堂々とやってます☺️
自分もそうなりたい🥺
コメントありがとうございます🤗
もはやお父様は 神 ですね‼️間もなくウチも稲刈りです。極小面積なので、テデカールです。今回も参考になりましたし、楽しかったです♪ありがとう😊
コメントありがとうございます😊
今回は本当親父「神」でしたね😭
あーゆー時はホントに頼りになります😁テデカールで稲刈りされるんですね👍
小学校の稲刈り体験もウチらの田んぼでやってるのでテデカールするのはその時くらいですかね😃
大変ですよね🥲無理なさらず、休み休みしてくださいね😄
コメントありがとうございます😊
こんにちは 手伝ってくれる人がいるだけでもいいと思いますよ 手伝ってくれる人に感謝してくださいね
そうですよね!それだけで幸せです👍
噛み締めないと!
親父にハイボール定期的に買っておきます🥺
人生のアドバイスありがとうございます😁
親父大切にします!
働く車コンバイン‼️カァケー‼️昔住んでいたところは、線路の両脇が田圃。今頃は、コンバインが走り回っているんだろうかなぁ🤔そして、新米を私達は、食べられるのでしょう🎵
おはようございます😃リアル働く車ですよね😁
稲刈り時期数週間しか使わないのに、1000万円するっていう😭(うちのはそんなに高くはないけど😅)
田園風景いいですね!コンバインの埃が稲の香りしますよね😊それで秋だなーって思いますよね!
新米は今の時期だけなので、堪能しましょう🤗
いつもコメント本当にありがとうございます🙇♂️
コンバインと乾燥機が壊れる前、自分ちで稲刈りしてたときは私も立ってコンバイン操ってましたよ!
同じスタイルですね☝️
座って刈ると刈り取り部見えないですよね🤔
同じで光栄です🙇♂️コメントありがとうございます🙇♂️
いよいよ、稲刈りです!
コンバインカッコいいですね!
隅っこの方は、難しそうですが、さくさくといけてるようで👍
お父さんの存在が光ります!
せーさんが、思い切りやれる!親子揃って元気な時期は、代え難い!
息子さんも楽しそうなのが、3世代に渡る幸せの時、本当に、見せてもらってる私たちも、おすそ分けしていただいています。
里枝さん
こんにちは😃そうですよねせーせーさんのお宅今が一番充実してる家族構成だと思います、私にも遥か昔そんな日があった様な気がします、大変だけど穏やかで幸せな日常を大切に過ごして貰いたいと思っています。
さとえさんいつもコメントありがとうございます😄
隅っこは本当稲刈りの1番難しいところですね😆
そこが綺麗にできる人が上手い人って事です👍
親父は反抗して口も聞かなかった時期もありますが、今はリスペクトしてます😄まぁでも勝手な事はしないでほしいですけど🙄
息子にも農業継いでもらって、楽しくやっていきたいですね☺️
自分次第でしょうけど🤔お裾分けできてるのか、わからんですが!さとえさん達のこういったコメントや応援のおかげで農業&TH-camたのしくやれてます!
いつも本当にありがとうございます🤗
なつこさんにもそう言っていただけると本当に嬉しいです!
頑張りますね😊
コンバイン楽しそう
コンバイン楽しいですよ🤗
刈るだけならなんぼでもやりたいですね☺️
その後の籾摺りが大変です😭
お久しぶりです!稲刈りシーズン来ましたねー
お久しぶり😁お元気でしたか?
稲刈り始まりましたね!今半分まで来ました☺️あと半分頑張ります
たまでもいいのでまたコメントください🤗
コメントありがとうございます😊
@@sesefarm 元気ですよ‼️うちの田舎のそばとかも稲刈りしてます笑やっぱりヤンマーの4条刈りがかっこいいっすね。乗ったことあるからわかるけど超乗りやすい笑
そば食べたい😚いいですねー!そば!
ヤンマーの赤カッコいいですよね😆マルハンの曲がり方スムーズでいいし!
最近でたクボタも見た目カッコいいんですよね!赤っぽかったような😁
ジャパンも相変わらずカッコイイ!!
三菱は地味ですね!選別はいいですけど😊
@@sesefarm 三菱あまり見ないから僕はレアだと思ってます笑
おつかれさまです。
ウチは零細な兼業です。全部で5反(田は3枚)しか無いのでヤンマー2条グレンで刈ってます。
田に入る時は、外周2条だけ残してその内側をまず刈ります。隅は直進+斜め2回で旋回スペース確保。
何周か回った後、最外周を逆刈りで刈ると、手刈りは1隅で多くて10株ほどですね。
ウチの田はほとんどコンクリ畦畔なので無理せずこういうやり方です(^^♪
ウチの乾燥機もヤマモトです。
火が入っているときは張り込み口開けちゃいけないと思ってましたが??? (^^;)
お疲れ様でございます😁
ヤンマー2条イイですね😁マルハン👍
なるほど逆刈りするから2条残して刈るんですね😊
コンクリート畦畔だと、やっぱ攻めれないですね😅自分でも手刈りしますね☺️
多分自分下手くそだから、コンクリにデバイダーぶち当てますね🤣
乾燥機は蓋開けるとバーンエラー出て、止まっちゃいますね!
なので循環にして、撮影してしてました😃農家じゃない方も見ていただいてるので、中見せたら面白いかなーって思いまして😁
乾燥中蓋開けちゃだめなの、よくご存知ですね☺️めちゃ機械詳しい😳さすがです!
また色々おしえてください🙇♂️勉強になります!
コメントありがとうございます🤗
彼岸花が綺麗に咲いてますね🥀田んぼの端は巻き込みがあるのでテデカールするそうですね。乾燥機見に行ったら籾殻が飛んでくるから見学が難しいですね😅
昨日、出会で草刈りに行った夫は朝から蜂に刺されて帰ってきました🏥大したこと無いだろうと電話切っても救急車の中で三度かけ直してくるので、子供と猫様のご飯の邪魔になるので即切ってやりました😁何で黒い格好して行くのでしょうね❓結局、代わりにお義父さんが出てくれることになりました💦お義父さん頼りになりますね👏一方、夫は家にいてもゲームか寝てばかり👊野菜は作っても庭の草引きはしないので夫は頼りないものですね…(結局、私が枝切って朝から草取りしてゴミ出ししましたよ)。
蜂に刺されたって聞いて、自分の仕事用の長袖を買うことを思い出して、子供と買い物に行きました。メンズ服が何気に使いやすいですね。黒は避けてしまむら価格1枚¥500のジッパーパーカーと¥990のウインドジャケット、長袖シャツを買いました✌️
農家あるある→野良仕事はするのに家の庭掃除は全くしない夫。何故か凝りだして次々に植えては世話できずに弱ってく草花達を救済するのは妻の役目。仕事増やされて溜まるのは疲れとストレス〜。せっかくのお休みなのに庭テデトールして花壇は植え替えしました。ナスにマリーゴールド寄植えしても何か死にかけてる…庭だと効いてない気がしますね。
米の運搬にまた夫は駆り出されますね。体力仕事が続きますが、お父さん頑張ってくださいね❗
お疲れ様でございます😄いつもコメントありがとうございます😆
ゆきうさぎさんは、完璧な農家のお嫁さんですね😂スゴイ!
自分も夜はゲームかTH-cam編集結構やってるので、耳が痛いです😱
そして、救急車からの電話即ギリで笑っちゃいました🤣🤣旦那さん大丈夫でした?男の子はたまに構ってちゃんになりますからね🤣
自分も嫁には呆れられてるんでしょうね☺️
仕事用の服買われたんですね!気分一新して気合い入りますよね😆
すぐ汚れるんですけど😅
自分も結構植えたままで荒らしちゃう方なので、うさぎさんみたいに作業部長がやってこい!って言ってくれるとやる気出るのでありがたいですね😁
米運搬腰に効きますので、旦那様もお気をつけください!
うさぎさんも農作業に家事育児無理なさらず🤗
コメントありがとうございます🙇♂️
テデカールwあれ万能ですw にしてもコンバインは凄いですよね!
昔ウチではハセ掛けしてて、近所のコンバイン見た時は衝撃でしたw速攻終わる!
junさま
我が家のあたりではハズと言ってました。子どもの頃、3,4段のハズに登ろうと足を掛けた所で、知らないおじさんに危ないから🙅だと叱られました!稲が掛けてあるのが不思議でした。⁉️
お疲れ様です😁テデカールに勝てるのはないですねwただ時間かかりますけど😅
棒掛けしてたんですね!自然乾燥ですよね?いいですねー!食べてみたいです😄
自分は物心ついたついた時にはコンバインあったので、それ以外知らないんですよね😨
それでも、コンバイン早いなーって思います🤗
コメントありがとうございます🙇♂️
良いですねー‼。良い親父さんじゃないですか!。先に来て稲刈りしてくれるなんて最高の親父さんで有り、同業者であり、何でも話せ頼りに成る、切磋琢磨の越えなければ成らぬ永遠のライバル‼。 その姿を見て 真似て自分をいつかわ超えるであろう 子供さんに背中で教える 良いパパですね!。 稲刈り終わったら 芋煮と餡子と納豆持ちですね。 羨ましいです‼。 後、ホイストクレーンですか? 吊る時注意です。吊り荷は大丈夫か?、吊る方向障害物無いか?、地切りする時は垂直に吊れるか、荷の下にモノや自分の足等が無いように注意してください。 前の会社で30tonクレーンや玉掛作業 やってたんで大怪我しないよう注意してください。 適当に肩の力を抜いて頑張れ せーせーファームさん‼。
確かにいい親父ですね!働きものです☺️朝早すぎて勝てないです😨
いつか、超えれればいいんですが、頑張ってみます!
玉掛けお待ちなんですね😆すごい!!
一応ある程度の安全確認はしてますが、正式ではないでしょうね😅
釣ったものの下に入らないってのだけは親父に痛いほど聞かされたので、それだけは守ってました😃このおがけで助かりました😊
的確なアドバイスありがとうございます😊次釣り上げるときは、言われたこと注意しながらやってみますね🤗
@@sesefarm fight !! 両親が元気でいるっていい事ですよね!。元気な内に色々聞いて勉強してたほうが良いですよ。 私は両親を見送りました。今思うと Uターンで帰って来たため話が出来ず見送ったため畑が何処にどれだけあるのか いまいちわかりません。国調、地籍調査やって無いため 万歳です!!。
@@sesefarm 一応、床上クレーンは300ton以上でもOK、タンカーでも吊れちゃいます。 昔取らせて貰ったんですけどねー。 田舎に帰ってくると使える会社が無く残念です!。使えるのはフォークリフトだけ!。フォークリフトも15tonでもOK‼。
ライスセンターをしています。
私も三菱の5条を去年まで使ってました。
1400時間越えたら稲刈り中に突然キャタピラが切れまして、泣く泣く廃車にしました。
もう部品が手に入らないので、大事に使ってください。
あと切り株を見る限り、搬送と掻き込みチェーンが緩んではいませんか?一度スプリング長を計って調整してみてください。
チェーンの磨耗が抑えられます。
うちは年間120~150時間稼働させますので、300時間使ったらチェーンのテンションをチェックしています。
農家あるある良くわかります(笑)
頑張ってください。
お疲れ様でございます😊
同じの使ってたんですね!光栄です😆
1400時間乗ってたのすごい😱
もうパーツ手に入らないんですかね!大事に使わないと😨
切り株見ただけで、そんなことまで分かるんですか?確認してみます!
いちおうここ最近は毎年整備出してるので、調整は任せっぱなしにしてましたね😅たまには自分でも見てみたいとだめですね!!
教えていただいてありがとうございます☺️
本当親父も、外周勘で刈るのも、タンク叩くのもあるあるですよね🤣
コメントありがとうございます👍為になるアドバイス籾摺りありがとうございます🙇♂️
基本的に自分で整備.修理を行ってますので壊したら自分で修理する羽目になります😭
出来るだけ壊さないように、使っています(笑)
部品は社外品なら手に入るかもしれませんが、基本的に無いものと思った方がいいです。
切り株は一部引っ張って高い株が見えたので、チェーンの緩みだと判断しました。バリカンが悪かったらもっと荒くなるはずですので
すごいですね!自分で整備してるなんて😃脱帽です!!!
刈り方高くなってた切り株ありました?
自分全然気づかなかった😅また見返しておかないと!
チェーン緩んで、切るの遅れてちょっと引っこ抜いちゃった感じですかね🤔
点検してみます!!
アドバイスありがとうございます😆
すごい洞察力ですね!
お疲れ様です!
やっぱすごいですね親父さんは!
先週の土曜から刈ってるんですが、倒伏稲が多くて大変です😱😱
お互い頑張っていきましょうね!
先日井関に行ってきたのですがT.JapanVのカタログをもらってきました
やっぱかっこいいー😍
お疲れ様でございます😄土曜日から始まったんですか!!!しかも倒伏絶倒田んぼ😱ホント倒伏田は大変だし、疲れるし、収量落ちますよね😭ゆっくり刈るしかないし🥺
イセキのカタログ欲しい😂T.Japanかっこよすぎますよね😆ヤンマーに無段階変速がなかったら、イセキに浮気してたかも知れないです🤣
稲刈り頑張りましょう👍怪我だけは気をつけましょうね🤗
いつもコメントありがとうございます🙇♂️
ジンさま
稲刈りは済んだでしょうか?イネ🌾、倒れちゃったんですね。コンバインでも、手間取るのでしょうか。昔は、稲刈りといったら、一族郎党?総出で、田圃に入っていたようですが、今はお一人でなさる方もおられるようですね。そうなると、ますます、コンバイン無しではできない!
ジンさまのお宅では、父上もご一緒かな?
稔りの秋です!
新米を美味しくいただくのが、なによりです。あーあ、待たれます!
@@Satoe.S
昨日で終わりました!😊
やっぱり倒伏稲は刈るが大変でしかも刈り取りスピードが落ちるので作業効率が落ちて散々でした
親父と一緒にやってるのでまだ楽です!
コメントありがとうございます!
彼岸花(曼珠沙華)は綺麗ですよね
言われれば彼岸花ですよね😅なんか現地では全然頭回ってなかったです😨
そんな漢字の別名もあるんですか🥺?
初めて知りました🥺
キレイですけど、あそこにポツンと咲いてたので、なんかそのキレイさが怖さを帯びてました😃
勝手にそう思っただけですけども😆
コメントありがとうございます!別名も教えていただいてありがとうございます🤗
おはようございます!
私は中学生ですが今シーズン1ヘクタールだけ刈り取りしました🤤
いつも動画楽しみにしています!
全て一等米でした😊
同じ学生として農業に関わっている学生が居ると嬉しいです!これからも頑張りましょう!
お疲れ様でございます☺️中学生ファーマー!!!カッコ良すぎる😆
自分でさえ機械関係は高校生の時からだったので、スゴイです!!サラブレッドですね👍
しかも全量一等米🌾オペが優秀だったんでしょうね😊
農業していただいてありがとうございます😃若手農家は国の宝です!
お互い頑張りましょう🤗
コメントありがとうございます🙇♂️
VG65はたしか最高が1.50mなんで、5条65馬力としては速いですね。現行のV575とほぼ変わらないです。
ちなみに、このコンバインは二代目パジェロと同じエンジン(4D56-T)を積んでる珍品です。
105馬力→65馬力と産業向けにデチューンされてるけど
お疲れ様でございます😁
そうなんですね!現行と、馬力速度は同じなんですね😊
ただ、マックススピードで、刈ると選別精度落ちてくるんですよね!籾も投げていくんで、9割くらいまでしかスピード出せないんですよ!自分はさらに慎重に8割くらいでやってます!
パジェロと同じエンジンなの知らなかった😃スゴイですね!農家のパジェロ👍
みんなに自慢しよ😳
教えていただきありがとうございます😊
@@sesefarm
うちはいま、現行(といってもマイチェンまえ)の三菱のV698をつかってますが…カタログスペックでは1.95m/sが最大速度ですが、6条で98馬力ではパワー不足で全速力なんてだせません。
味らかにエンジンが苦しくなるし刈りとり部が詰まります。HSTレバーは目盛りが標準と高速の境目あたりまでしか入れられないですね。
V598(5条のハイエンド機)と刈り取り部以外共通でスペックも同じなんで仕方ないんですが。
お疲れ様です。稲刈り終わり、乾燥機に入れられ直ぐに、火を付けて乾燥させるんですね。どう割れとかないですか?ウチは乾燥機に入れたら、3日くらい、送風循環を行い、その後、火を入れます。親父さん、頼りになりますね。ウチは、親父は急に大病になり、稲作が出来なくなり、私が無知の状態で引き継ぎました。
お疲れ様です😊多分本当は循環送風してムラを無くして、水分を測ってから火入れをする感じだとは思います😅
でも面倒くさいから、張り込み終わったら乾燥ボタン押しますね😵💫
もし米検査でどう割れ多いよ!って言われることあれば、対処しますけど、ウチは火の温度低めで乾燥してるので、どう割れることはほぼないですかね🤔40度以下で乾燥してるので😄
無知の状態で継いだんですか?凄すぎますね!自分なら辞めちゃうかもしれないですね😵💫
リスペクトです🙇♂️
おうちのことおしえていただきありがとうございます🤗
お疲れさまです…😊 わかります😅僕もタンクをドンドン叩きます😂
お疲れ様でございます!やりますよね🤣
本日、畦際が草ボーボーで畦破壊しながら刈ってしまいました
あるあるですね
お疲れ様でございます😊
めっちゃあるあるです!!畦畔ならいいですけど、カッターに草と土つまったり、最悪デバイダーぶっ壊します😅
あるあるコメントありがとうございます☺️
お疲れ様です。
四隅の刈り取りは、132刈りすれば、バックフルターンすればすぐに曲がれますよ、稲刈り頑張ってください、僕の地域はちょっとずつ色がつき始めて、後1か月で稲刈りです。
おはようございます😆朝1コメントありがとうございます🤗
mo-chanさんがやってた、ターンですねー😚あれ自分知らなかったんですよ😅
まだ半分稲刈り残ってるから、やってみますね😁132刈り!!!カッコイイ😃
遅めの品種なんですね😊晩成の方がお米が、美味しい気がします☺️なんか時間かけて育ってくれたんだなぁーって気がして🥺科学的根拠いっさいないですけど😃
また色々おしえてください👍いつも本当にありがとうございます🙇♂️
コンバインでジャックナイフ
ジャックナイフって牽引できゅうブレーキ踏んだ時になるやつですか?
コンバインでっていうのは、、、、、どっやるんだ?
わからなくてすいません😅
@@sesefarm バイク等のジャックナイフターンを見てみるといいよ。コンバインで出来たらカッコいい
まさかVG65が現役で動いてるとは、、
私の家にも同じVG65があったんですけど故障続きでヤンマーのコンバインに変えてしまいました😂
丸ハンドルに変えてからそれ以外乗りにくくなってしまいました(笑)
私も今年の稲刈りがんばりたいと思います!
お疲れ様でございます😊確かに周りに三菱のこの型みないですね!みんな買い替えちゃってます!そこまで古いんですね☺️
毎年整備出してるのでなんとか現役で貫いてます🤣
ヤンマーマルハンいいですよね😄汎用コンバインしか運転して事ないですけど、最初は疑ってましたけど、一回乗ると逆にレバハン戻れないですよね🤗
頑張っていきましょうね😆
コメントありがとうございます🙇♂️
こんいちわ^^
うちも今日稲刈りでした!五条刈りは一気に刈れて早いですね(笑)うちのコンバイン(クボタAR218 二条刈り)も二十年以上落ちのご老体… クボタの整備士さんからあんまり、スピード上げて刈らないでって言われてますorz(詰まるから)乾燥機の横側開いて張込してましたが、あれって点検口じゃなかったんですね(笑)←びっくりしました。
お疲れ様でございます😄
うちの5条は本来はもっと早いんでしょうけど、ご老体なのと、自分の操縦が下手なのでハイスピードじゃなくなってます😭
クボタ二条刈りうちの周りでも結構使ってる方います😃ほんと整備すればずっと使えますよね🤔
スピード出さないで!!はウチも一緒です😆MAXスピードいけないです!選別しきれなくて籾捨てていきます😨
乾燥機は上からと、両端から入れられますよ😁
むしろ自分さいしょ上から入れるのわからなかったです😅
コメントありがとうございます😄コンバインご老体に鞭打って頑張りましょうね🤗
ギリギリ攻めてるますね、
こっちは、外周、コンクリ畦が多いので爪が当たらない所で止めて、最後に逆刈りします。
テデカールは爪が届かない数株だけですね。
彼岸花の根を取って田んぼの周りに定植するとモグラに良く効きますよ。根っこが毒性なのて、モグラ噛むと死にます。伝統農法に良く使われてます。👍
モグラに効くんですね😊初めて知りました!
植えたらキレイですよね😁でも除草剤は撒けなくなりますね😄あと草刈り大変そう😵💫
でもやってみたいですね😚
アドバイスありがとうございます🙇♂️
自分もコンバインの上立ってますよ。座るのは慣れてないのわかります。端っこは刈りにくい。一応止まってやると何とか刈れますが、面倒ですよね。フレコンの枠参考になります。
お疲れ様でございます😃
なんか立って刈った方がやりやすいですよね☺️端っこ本当残りますよね☺️最近のコンバインは足で何か踏むと倍速で刈り上げてくれるモードになりますよね😅
うちはいちいちレバーを倒伏モードにしなきゃいけないから、面倒です😩
フレコンの最新式?の枠は確か専用の枠が売ってますね!安くないので、うちでは塩ビパイプで親父が作りました😃
毎年壊れます🤣修理しながら使ってます!
コメントありがとうございます🤗
ディバイダーが土手に刺さらないように上げるタイミングが絶妙ですね
す、杉山さんお疲れ様です🙇♂️🙇♂️🙇♂️
杉山さんにそう言って頂けるなんて光栄です🥺
昔はビビって刈り残したり、上げるの遅くてディバイダー壊したりしました😬
コメントありがとうございます🙇♂️
静止画ではありません。で笑いました。
自分でもびっくりするぐらい唖然として止まってたんで、静止画やん!!って思ってテロップ入れました🤣
あの2倍くらいの長さ止まってましたね😱
めちゃくちゃ頭ん中で考えて、、、、、出した答えが、親父呼ぶでした😩
自分まだまだです!!
コメントありがとうございます🤗
冒頭の赤い花は 彼岸花ですがその辺りが畔際だったり水路際だったりしませんか
先人の知恵で彼岸花(毒草)を植えて 土竜対策していましたよ
確かに親父は頼りになる❗年季の差だなぁ~😄
ちょっとうるさいのがたまにキズって感じですかね~うちの場合😅
お疲れ様でございます😄
わかります〜!うちも一緒です!!
めちゃくちゃピンチの時本当に頼りになりますね!困った時の親父!
ただ要所要所うるさいんですよね🤣
あと頑固ですよね!どうしても譲らないところあります😵💫まぁ、、それが親父ですよね😃
でもリスペクトはしてます😄
親父共感コメントありがとうございます😊共感しました〜!
稲刈りお疲れ様です!
草むらにあったトラクター動かして欲しいです!
お疲れ様でございます😄
じつはあれラピュタの巨人兵みたいになってますけど、実は現役です👍
ただ水平機壊れてるのと、エアコン壊れてるのと、色々壊れてます!
里いもとネギ掘る時に使ってます☺️
動かす時動画に載せますね🤗
コメントありがとうございます☺️
@@sesefarm 現役でしたか!
よろしくお願いいたします!
はい!稲刈り終わったらパルスしてみます😆
@@sesefarm 楽しみにしてます!
お疲れ様です😀
ウチの親父も勝手に四隅を手刈りしてたことあります😁
初めてコンバインに乗って稲刈りしたときは今でも覚えていますが(オペ席に2人はアウトーで)息子さんくらいでしたね🤡
20年前でも5条なら最新の4条くらいの作業性能はありそうです🚜
端は最新でも畦畔を意識して遅くなりますね💦
オーガに関しては掘削機の刃?のオーガが由来ではないですかね?
本来は土をドリルのように掘り上げて穴をあけていくんですが掘り上げる性能を利用して籾を排出するとしたのでは?
オーガも草刈機の様な手軽なモノも存在しますので大型のホームセンターに置いてあったり(共立辺りから発売されてます)
バネコンと呼んでたり、使用しているのをトン袋と呼んでますね👍
紐切れて破ったモノは肥料袋回収に使うとよいと思います🥦
ウチはトラクター~コンバインは親父が貰ってきた機械ばかりで昭和後期とかあったり耕運機、バインダーなんかも眠ってる~😅
どれも整備さえすれば使えます😗
反収=10俵超えしたことありますが今では不思議なくらい獲れない😂
お疲れ様でございます😁オーガは木を削るなんとかが、語源じゃないか?って他の方からコメントで教えてもらいました😄漢字読めなかった😭掘削機の説もそれっぽいですね🤔
フレコンも色んなタイプありますよね🥺
スタンドバッグもつかってたんですが、今年バネコン?グレンコンテナー?買いました☺️三反部以上入ります👍収量によりますけど。
破れたグレンバッグは肥料袋入れるのに使えばいいのか😃
10俵取ったこともあるんですか???すごすぎる!うちはよくて9俵ですね🤔
10とってみたい!籾摺り終わらなそう😁
色々教えていただいてありがとうございます!知らない情報もあり勉強になりました😁
またぜひコメントください🤗
お疲れさまです♪
うちも嫁さん家の方は15日16日で刈終わりました♪次はコンバイン 輸送して実家の稲刈りします♪
オペレーターが自分に変わってからはテデカール皆無になりました♪
ちなみに自分も座って刈れませんw 退院後の体力まだ戻らなく、1発目の稲刈りで足がふらふらw体調も悪くなり2日に分けて刈らせてもらいました!
34aの田んぼ、4/5位畳状態に倒伏して外周も刈れない状態なので、左から右の逆一丁刈しないと刈れなそうで大変です😭
お互い頑張りましょう♪
お疲れ様でございます😊テデカール皆無はスゴイですね👍プロオペ!
体調まだら戻ってないみたいですね🥺ホントに無理なさらず😨しかも自分と一緒で立って刈るスタイルだから、疲れますよね😵💫しかも倒伏😱ベッタリの時一日中かかりますよね🥺わかります!
ゆっくりやっていきましょう!早く終わらせたいですけど、自分の身体が1番ですから👍
コメントありがとうございます😄
うちも、今日は稲刈りでした今日はカントリー(JAの施設)への持ち込みだったので軽トラに柵コンテナで何度か往復してましたよ、さすがに、満杯まで入れると軽トラの挙動が恐ろしく不安定になる・・・でも、明日は、自家乾燥だなぁ~因みに乾燥機うちのと同じメーカーやんw
この乾燥機脇が、ガバッと開くから袋で搬入するとき良いですよね~
後、モミを排出する筒ですが、メーカーによって違うんじゃないかな~クボタだとアンローダーとも言いますし・・・
お疲れ様でございます😁柵コンテナなんですね😄自分も軽トラのやつ使ったことありますけど、詰みすぎると怖いですよね😅タイヤも心配だし😨
乾燥機山本ですか?同じですね😊ガバッと開いていいですよね!入れやすい👍
クボタはアンダーなんとかっていうみたいですね🤔他の視聴者さんからも教えてもらいました😆知らなかったです!オーガ!!って思ってました😚
排出螺旋とかでいいですよね😅
コメントありがとうございます😊
同じ乾燥機仲間!頑張りましょう🤗
三菱のコンバインは選別がいいと思います☺️昔は私もコンバインに乗ってたですよ☺️面白かったです今はカントリーの大型です🤗私の出る幕はない🤣
豊子さま
バリバリの農業ガールいやマダムだったのですね。その頃の勇姿が偲ばれます!
見てみたかったです!
豊子さんコメントありがとうございます😄
よくご存知で!!というかオペやられてたんですか????カッコイイ🥺
機械乗れる女性は本当カッコいいですよね😁リスペクトします!
三菱選別いいってのが、売りなんですよね😆ただうちのは古いのでMAXスピードでいくと、けっこう籾捨てていきます😱なので、9割くらいでやってます😊
今の最新型だったら、めちゃくちゃ早く刈れて選別もいいんでしょうね!乗ってみたい🥺
カントリーに委託されてる感じですかね?
今多いですよね☺️
コンバイン一年に1週間とかしか使わないのに高すぎるから、確かに持ってなくてもいいのかもしれないです😅
いつもコメントありがとうございます🙇♂️
さとえさん
そうですよね!みてみたかったです😁TH-camに載せてほしかった🤗
2:28よくやりますよね!
お疲れ様です😁
レバガチャですかね?なんかゲーム感覚で、ガチャガチャ回しちゃうんですよね😆楽しい!!
コメントありがとうございます🤗
モミの搬送も色々ありますがグレンコンテナが一番ラクな気がします!
大きいやつで30a入るか入らないかなので、3ー4トントラックにはもったいないかもですね・・
一瞬映るコンテナはピカピカですね!もしや新品ですか?
お疲れ様でございます😄乾燥機近場にあるなら、絶対グレコンがいいですね😆バネコンともいうのかな?
一瞬でも映るやつ実は、、、、、買いました😆
あれ30aまるまる入りますね👍めっちゃいいです!乾燥機が60石なので30a刈って、コンテナ満タンにして乾燥機に運ぶのを2回やるだけでイイんですよね☺️
もっと前から買えば良かった😨
コメントありがとうございます🤗
お父さんと速さが全然違うw
コメントありがとうございます😊
親父は何にも迷わないのでぜんぶはやいんですよね😅
自分は色々考えすぎてスピード乗ってくるまで時間かかります🤣
コメントありがとうございます🙇♂️
グレンバッグ使ってる人いるよ、クレーン付きの大型トラックでコンバイン運んで稲刈りして、道路脇の畦にグレーンバッグまとめといて、コンバイン持って帰ったら後で取りにきてた。数箇所の圃場の稲刈り頼まれてる人で1人でやってたよ。
お疲れ様です☺️
確かにそのやり方なら一人でコンバインから、籾から全部1人で運べますね🤔
すごいな!
ユニックかぁー!玉掛けとか持ってないとダメですね🥺
でもやってみたいですね😄
カッコイイ😆
教えていただいてありがとうございます🤗
これから毎日 稲刈り 籾摺りですね
農家は、この時期しか お金が入って来ないので 大変ですよね しかし今年の米の価格がね😢 スーパーの米の値段は、 去年と一緒なんだけどね
お疲れ様です😊
1週間くらい稲刈り揉みすりしてて、今は晩成の品種待ちなので、中休みになりました😊
ネギと里芋見にきてます☺️
今年の出荷価格びっくりしましたね😅こんなに下がるとは😱
末端価格が下がってないのが唯一の救いですかね。直売の値段下げなくて済むので🥺
小麦の輸入やめて、全部米粉で代用して欲しいですよね😚飼料用米プラス米粉米で、減反していきたい☺️
コメントありがとうございます🙇♂️
うちのも三菱です。vs21っての使ってますがせーせーさんのとおんなじ年式のコンバインかと思います。それでも20年ほど使うのすごいと思います!故障とかどうですか?今年は長ワラとはいワラの切替のレバー壊れてしまって散々でした。稲刈りがんばってください!
お疲れ様でございます☺️三菱仲間ですね!しかも年式も同じ😆
故障はめちゃくちゃしてますね!なので、ここ最近は毎年整備出してます😅農協に出してるんですけど、やっぱ、整備出した年はでかい故障はないですね!面積少なかったから、整備出さないでケチった年はとんでもないデカい故障おきます😱
キャタ外れるどころかキレたり、オーガ上がったまま降りて来なくなったり、セルモーター故障してエンジンかかんなくなったり🤣
デバイダー折れるのは日常茶飯事🙄
笑切り替えレバー壊れたんですか?
じゃーもうバラバラにするしか選べない感じですかね?
うちも一回ワラ残しモードになってるの気づかなくて、1列分ワラ作っちゃった事あります🤣片付け大変ですよね!?
コメントありがとうございます!同い年のコンバインなんで、頑張っていきましょう😚
赤い花は、彼岸に咲く「ヒガンバナ」です!!田んぼの畦に咲きちょうど稲刈りと重なり情緒豊かな景色ですよ!!
曼珠沙華で俗名彼岸花
おしえていただいてありがとうございます😄
現地で撮影してた時全然、彼岸花って言葉が出て来なかったです😅
動画見返したら普通にヒガンバナやん!ってなりました😊
綺麗ですけど、どこか怖さもありますね!毒あるみたいですしね😱
コメントありがとうございます🤗
そっちの難しい感じのほうが正式名称なんですね!
俗にいう彼岸花なんだ!😨しらなかった!
おしえていただいてありがとうございます🤗
三菱コンバインうちの地域ではほとんど見ないので珍しいですね!クボタは意外と座ってても刈り取り部見えますよ!
お疲れ様です☺️
やっぱクボタ多いですよね!さすが日本一😊
クボタ借りて乗ったことあるんでますが、確かに右のデバイダ見えました!ちゃんと座って刈る設計ですよね😁
この三菱座るとどうやっても下見えないんですよね😅めちゃ、前のめりになれば見えますけど😳それなら立った方が辛くない😵💫
座って刈りたい🥺
コメントありがとうございます🤗
@@sesefarm 次は是非クボタに!
そういや、母の実家が稲作やっていて「天日干しの」米送ってくるんですけど、
正直機械でも天日でも味わかんないです。
そういえば昔団地のベランダに田んぼ作って、最後スズメに全部食べられたっけ。
お疲れ様でございます😁
米の味わからないですよね😅もちもち系かあっさり系か?くらいしかわからないですよね!それも炊く時の水分次第ですし😚
でも売る時の付加価値にはなりますよね!自然乾燥米!自分には出来ないのでやってる農家さんスゴイです!リスペクト☺️
うちもスズメにめちゃくちゃ食べたれました😩電線の近くに稲作る時は穂が垂れて隠れる品種にしないと、やられるみたいです😆
ベランダなら、ネットかければ大丈夫ですね😃
コメントありがとうございます🤗
フレコンバッグは安価なのや粒状培土用をリユースして使っている人が多かったのですが
劣化による落下事故が数件起きてから小規模農家以外で使うところが少なくなりました
しかし今度は金属のグレンコンテナを嵩上げして満載していた軽トラックが事故を起こして
それまで黙認されていた過積載の目が厳しくなったのでレザーコンテナのような軽量タイプが増えてきました(重心が高いから危ないんですけどね)
未だに1300Lのフレコンバッグを軽トラックに2本積む猛者がいるのはこまったものですが、そのうち捕まるでしょう。
どなたも 御安全に。
お疲れ様でございます😄
なんかそんなニュースありましたね😨軽トラに積むのは結構厳しいですよね!自分ももみコン使ったことありますけど、結構怖かったです😅
軽トラに平気でトン越え積む方いますよね😅あれは怖いんですね!よくやるなーって思います😩
最近農耕車等も色々厳しくなってますから、気をつけましょうね😃
コメントありがとうございます☺️気が引き締まりました🙇♂️
冒頭の草むらの赤い花は彼岸花だと思います。多分?
お迎え様でございます😊
その通りですね!彼岸花でした!知ってるはずなんですが、あんな田んぼにあるはずないって思ってたので、ただの怖い綺麗な花だと思っちゃいました😱
勉強不足ですね😭
コメントありがとうございます🤗
稲刈りで忙しいこの時期、子供とのお出かけはどうしてますか?うちは土日はご飯を食べに帰ってくるので買い物以外はほとんど出ないです。コロナもあって外出よりは家で遊んでてもらいながらごろ寝になってしまってます😅
結局、今日は庭の植木の株を一人で抜いてました🌳夫がハーブとか花を植えたいそうです。草茫々になるので土掘り返してブロックを片付けていたら日が暮れてしまいました。
お出かけは、うちも買い物くらいですかね😅あとはお庭で子供遊ばせてるのを監視したり、うちでゲームさせたり🤔
あとは畑にはよく連れてってますね😁
そこで虫探させたりして、もしそこで農作業少し手伝ってくれたら、帰りにコンビニで好きなお菓子かアイス買ってあげてます👍それが一石二鳥なので😆
ハーブも植えたりするんですね😁スゴイです!ハーブ系は全くわからないです🥺
農作業散歩オススメです!お子さん小さいと難しいですけど、散歩くらいなら😁
すいません後、聞きたかったんですが。作業着のすごい汚れとかどうやって落としてますか?
使ってる洗剤でおすすめとかありますか?
嫁がみんなに聞いてほしいといってたので、まずうさぎさんに聞いてみました☺️
@@sesefarm さん
実家の畑散歩は草が多いので行けてないですね😅ぶらぶらしたい気持ちはありますが💦まだ自力で歩けないので買い物は一緒に手伝ってもらったりしています。来年くらいにはお手伝い出来たら良いなぁと密かに企んではいます😁歩けたら近くに滝の観光地もあるのですが。
作業着はバケツにウタマロの固形石鹸を溶かして下洗いしてから作業着用の液体洗剤か普通の洗濯洗剤で洗っていますよ。洗剤にこだわりはないので、どうせ汚れるし軽く落とすくらいですね。ウタマロこすり洗いが抜群に効きますね!安いですし👍お子さんの洗濯にも使ってませんか?食べ汚れ、経血もよく落ちますね。明るい色の服は汚れも残ってますが、濃い色の服ならほとんど目立たないですよ。
園芸は凝り出すと止まらないので、うまくやれるかは謎ですね😅空芯菜は植えても食べてないし…今は芽キャベツ植えてます。ほうれん草、大根、人参は無理なので実家から貰っています。プロから貰うのが一番ですね👍草引きはやりたくないので、ボーボボー地帯はブロックを敷いて防草することにしました。ゴミ出しお掃除係はゴメンですね💦身内が畑していると幸い食料調達には困らないですね。今年はお野菜が高いので、農家さんには助かってます✨
そうでしたね!まだお子さん小さいんでしたね😄
おんぶひもしながら農作業はしんどすぎますもんね😅昔の人はよくそんなことやれてましたよね?すごすぎる😄滝の観光地いいですね!滝好きです☺️
お子さん歩けるようになったら楽しみですね😁
ウタマロですか!うちにあるな🤔
嫁に言ってみますね!本当全然落ちないしイライラしてたので、コレで少しは気が楽になるはずです😊
農家さんに野菜もらうのが一番なのわかります〜🤣自分も人参作ったら失敗して、全然いいのできなかったです😨
ブロック除草もいいですね!自分のうちの庭の草でやってみようかな😃
里芋がもう少しでできるはずなので、芋煮会のシーズんまで野菜値段高いままならいいなー☺️消費者さんには悪いですけどね😅
返信ありがとうございます!嫁に教えておきますね!
てか自分が予備洗いすることになるでしょうね🤣
ゆきさま
ウタマロ、使ったことないです。試してみたいと思います。
覗いてみて、良かったです。
四隅を機械1台分手刈りしたら良いですよ。家は最初に手刈りして最後に回収します
お疲れ様でございます😄
四隅手刈りしてる方々の田んぼは本当に美しいですよねー😄刈り終わりの稲株のキレイさといったら芸術的🥺
でも面倒くさいんですよね😩
どうしても刈れないところはテデカールしますけど、基本を刈り取り部上にあげてギリギリまで機械でやります😅
ズボラでダメですね😨
野畑さん見習います😃
アドバイスコメントありがとうございます🙇♂️
今は、米が安いので手デカール、の意味はないでしょう。刈り残しても1合位では?1合なら25円位だね。
@@すくまっく 値段でいうとそういうことになりますね😅
あとは栽培面積によりますかね?
たくさんやってたら、手刈りしてられないですし。
30aだけとかなら、逆に全部綺麗に刈りたくなりますね🤔
コメントありがとうございます☺️
引き起こしのデバイダーつけないのですか。倒伏や雨の後や雑草がある時わらを切らずわらを落として行って稲刈りした方がいいと思います。機械にとってはそっちの方がいいと思います。自分はトラクター、コンバインとも三菱派です。 田植え機械はKubota三菱です。
お疲れ様です😄ベッタリ倒伏してるわけではなかったので引き起こしはいらないですかね😅
でも、超絶倒伏なもち米刈ってる時に欲しいなぁーって思いましたね😭
倒伏田増えてきたら導入する検討したいと思います👍
ワラを、切らないで捨ててったら、後々大変じゃないですか?燃やすんですかね?あるいはベールにするとか?
長藁のまま耕運はできないかなぁーって思ってました😅時間経っても漉き込まないとワラくさらないですよね?
それとも時間経てば耕運できるのかな?
ワラのまま捨てたことないから、わからないです😵💫
すいませ〜ん!
アドバイスコメントありがとうございます🤗
うちはコンバイン購入するとき最初から引き起こしデバイダーつけときます。
先輩2人も引き起こし着けてましたね!最近つける方増えてます👍
自分も新しいの買ったらつけようかなぁー🤔
いつ買えるのやら😭
お疲れ様です!🙇♂️
遂に、稲刈り始まりましたね!🙇♂️
コンバイン、三菱何ですね!🙇♂️
てっきり、ヤンマーかと思っていましたょ!🙇♂️
倒伏も無くて良いです!🙇♂️
俺の田んぼは、倒伏していもち病に、掛かってしまいましたょ!🙇♂️(部分的に)
なので、今年は、駄目ですね!🙇♂️
おはようございます!お疲れ様です😃
朝コメいつもありがとうございます😚
コンバイン三菱電機なんですよ!っていうより、実はトラクター以外全部三菱農機なんですよ😅
農協の整備担当が本当に素晴らしくて、どんな遠くでやってても駆けつけてくれるんですよ!なので農協から機械系は買ってるんですけど、1番付き合って安くできるのが三菱らしいですよね👍
なので三菱使ってました!でもトラクターは無段階変速にしたかったので、ヤンマーから買いました😄かっこいいし!
倒伏は二段ペースとが被った所だけ倒れましたね🥺でも倒伏モードにするまでもなかったです👍
いもちもついちゃったんですか?いもちまんえいしますもんね😭
収量取れることをお祈りしてます🙇♂️
いつもコメント本当にありがとうございます🥺
@@sesefarm さん
貴重なアドバイス有難う御座います!🙇♂️
2段ペイストに、そんな効力が、有るのは
知りませんでした!🙇♂️
勉強に、成ります、有難う御座います!🙇♂️
多分、かなりの収量が、減ると思いませんね!🙇♂️
これからも、色々教えて下さい!🙇♂️
宜しく御願いします!🙇♂️
そんなかしこまらないでくださいよ😄
気楽にいきましょう!
返信してありがとうございます🤗
私も立って稲刈りします🎵うちは4条刈で平成27年製のVY434 馬力が無くて早くは刈れないけれど十分です^^b
お疲れ様でございます😊
同じ立ちスタイルですね😆結構立ってる人いますよね🤔
4条刈りですね!うちのまわり結構4条多いですね😊
5条にしようかみんな悩んでます😁
コメントありがとうございます🤗
うちは、もう少し大きいフレコンにモミを入れてます
お疲れ様でございます😊これ450kgですもんね!
スタンドバッグとかは750kgだったかな。それが結構主流ですよね😄
コメントありがとうございます😊
今は、鉄製箱に、もみを入れると熱で、もみダメなるから使わないみたい。つくば市は、10年前からトラックにもみを置いて熱で、もみダメなる多いみたいです。
お疲れ様でございます😊
鉄製箱!!!ここら辺では見たことないですね😆豆刈りのあとにカントリーエレベーターに持ってくと、豆とか鉄がステンレスかわからないカゴにいれてるのは見たことありますけど!米はどうなんだろう🤔
米もみはコンテナでもずっと入れとくと熱持って胴割れとかになるんで、なるべく満タンになったらすぐ乾燥機に入れますね💪
うちも遠い田んぼたくさんあったので、帰ってくるまで時間かかりすぎ、熱出る焼けたことあるので😱
コメントありがとうございます🙇♂️
コンバイン次どこのコンバインにするか決めてます?クボタならWR460Nが良いかと。ERに比べ機能が少なくて電装品も少なくて故障しにくいし操作感も20年前のコンバインとほとんど変わらないからメーカー違う以外は使い安いと思います。メーカー小売り価格830万展示機あたりで650位かと
お疲れ様です😄4条で600万円台なら安いですね😁金銭感覚麻痺ってますね😨
ただ5条でなれちゃったんで、5条がいいですけど、そうすると、高いんですよね😱定価1000万超えるんですよね😆
すごい参考になるコメントありがとうございます!色々みてみますね👍
@@sesefarm 一応460中割してもまっすぐ刈れば稲踏みませんし条当たりの馬力もあるので速度上げても耐えれます。5条どころかER470当たりから1000万クラスですから昔と比べるとコンバイン高くなりました。
右側にもキャタで踏まないガードついてますよね?しかも、左右両方とも電動だったような🤔
うちの三菱は左ガード手動な上に、右ガード無い😨
中刈りすると右側ちょっと踏み倒していきます😅
4条でもう1000万かー🥺
時代ですね😭先輩のクボタの5条運転させてもらったんですけど!
めちゃくちゃ早いし、操作性も良かったです!さすがクボタです😆
@@sesefarm 家のWR460右側固定の左側手動です。新車ではなくて先輩のおさがりを安くもらうのもひとつの手かと
右は固定で左手動ですか😁
電動ではなかったんですね!失礼いたしました😅
右側に固定のやつでもいいから付けてもらおうかなぁ🤔
アドバイスありがとうございます!
周りの人で誰かいないかなーー😆
黄色の乾燥機懐かしいな
これ壊れて離農したな
かなり古いですよね!これも!
今普通デジタル電工掲示板だし。
こんな不確定なダイヤルないですよね😅
水分系も誤差たまにあるし、昨日乾燥足りてなくて籾摺りなかなか剥けなかったです😭
新しくしたい😨機械買い換えなきゃ!ってなってやめていく農家さんかなりいますよね😵💫そのくらい機械が高くて、収益が少ないって事ですよね🥺
米の値段あげて欲しいですね😚
コメントありがとうございます!
@@sesefarm 確か消化器の製造年が1992やったかな?やから大体平成初期の機械だったはず。
でもこの乾燥機があったから小規模農家から7町ぐらいまでの中規模農家にもなれたし全然元は取れてると思います。
離農した後はやっぱり寂しかったな。
でも今の時代新しい機械入れてたらお米だけでは採算合わないし機械悪くなるしあまりいい事はないなって思います
そんな前の機械だったんですね😅古い😨
しかも7町歩もやってたなんて、すごいです!
今新しく乾燥機いれて、米で食べていくなら20haやらないとだめなので、厳しいですよね😱
なんとかほかに儲かる道を探してます🤗
返信していただいてありがとうございます!
刈り取り時、中割しないんですね。私は機械の負担を減らすために横刈りの回数を減らす様にしてます。
お疲れ様です😊うちのコンバイン右側の稲踏まないようにするガードが無いんですよね😅左はもちろんありますけど。
なので、中刈りすると右側の稲刈りもちょっとずつ踏んでいくんですよね😅
今時のコンバインは両側についてる上に電動ですよね👍うちのは手動😭
なので入り口が右側にない時とか稲倒れてる時以外は中刈りしないようにしてますね😁コンバイン新しいのほしい🥺
コメントありがとうございます!
せーせーさんのコメントがいちいち面白い(≧〜≦))
彼岸花は子供のころ婆ちゃんに
「触ると歯が抜ける 歯っ欠け花」と聞いていて
まさに綺麗だけど怖かったです
実際詰んだらその夜歯か抜けた!
(たまたま乳歯が抜けただけ)
本当にビックリした思い出があります
稲刈りお疲れ様でした。私は名古屋市民です。三重県の義理の父親が毎年1反の田んぼをやっています。
今年は8俵ほど取れたとみせてくれました。1年間安心して米が食べられます。(^^;
質問があります。
いつもは嫁が玄米をもらってきて、コイン精米機で白米にしていますが、中に黒く変色した米や割れ、白濁した米が入っています。
特に黒く変色しているものは見つけては捨てていますが、お店で購入する米には入っているのを見たことありません。
こんな米を選別する機械はあるのでしょうか?
ネットで調べると色選別機というものがあるみたいですが、個人レベルで使えるものではなさそうなので
農協とかでやってくれるのでしょうか?
お疲れ様でございます☺️義理のお父様8俵取れたんですね😆素晴らしいです!
白濁したのは多分乳白米で、暑すぎたり水の掛け流ししないと発生するものらしいんですが、食べるのは問題ないです😄気にしなくていいと思います。
黒く変色したのは、籾摺り機のロールで焦げたか、くず米かカメムシ被害のやつだと思います!少量なら気にしないですが、たくさん入ってくるなら手で取るか色選の機械に入れてやるとほぼ完璧に取れますね!
農協に相談すれば1袋200〜400円程度でやってくれますけど、何袋かによりますね!1袋とかだとやってくれないかも🤔
周りの農家でおっきめにやってるところは色選持ってるので、お金払うのでやってもらえないですか?って直接聞くのが1番いいかも思います。
とりあえず地元の農協に相談してみてもいいかもしれないですね😁そうすれば農家さんを紹介してくれるかもです。
1袋くらいだったら、白い紙に広げて一粒ずつとっても面白いと思いますよ😁
もしお子さんいれば、取らせると結構遊んでくれます!
何袋もあるなら、機械ですかね。
参考になるかわからないですが、よろしくお願いします😊
@@sesefarm ありがとうございます。
次回嫁の実家に行った時に義父と色選別の事を相談してきます。
今までは米を研ぐ前に見つけては取り除いていましたが、
かなり数が多くなってきたので何かいい方法がないものか考えていました。
まだ昨年の米が90kgほど残っていますので、今のうちに新米を全部、色選別出来ないか農協に聞いてもらいます。
いえいえ、、自分も色選持ってないんで、カメムシで黒くなった時は、先輩の家に色選かけてもらいにいきます😁100袋くらい😆
農協に、紹介してもらってください😊
僕もコンバインは立ったままですよ
遅いヤツは座るけど(笑)
お疲れ様でございます😄いつもコメントありがとうございます🙇♂️
立ってやっちゃいますよね😆
ていうか三菱のこのコンバイン立たないと右デバイダー見えないんですね!
立ってやる設計ですもん😱
先輩のクボタの新しいコンバイン乗ったら座っても下丸見えでした!
やっぱ新しいコンバインは、違いますね😅
自分立って刈ってるけど、遅い😱
コメントありがとうございます🤗
ハイパワーなコンバインは楽そうですね、後陸田は刈りやすそうですね^ - ^家の田んぼは湿田で今年は雨が酷く続いたのでコンバインは沈んでいきます。゚(゚´ω`゚)゚。
お疲れ様でございます😊
最近は地面固くなる田んぼばっかりで確かに楽になりましたね☺️
二年前までは遠方に超絶湿田作ってて、あまりに粘度がキャタに絡むんで水入れながら稲刈りしてましたよ😅
それこそ、こんな稲刈りうちだけですか?ですね🤔
なので湿田稲刈りの大変さはめちゃくちゃわかります🥺キャタも外れやすいので、気をつけてくださいね🙇♂️
コメントありがとうございます🤗
うちのも20歳のコンバインですよ
オーガの名前由来は会社によってちがうのでなんとも言えないです
お疲れ様です😄
ですよね!!呼び名もメーカーによって違いますしね!
自分最初に聞いた時はオーガ=ogre=鬼=バキの親父範馬勇次郎が頭に浮かびました😅
知らなかったらすいません😊
お互い20年選手のコンバインで頑張りましょうね😆
コメントしていただいてありがとうございます🙇♂️
何で農機具のメーカーは全部違うですか⁉️
お疲れ様です😁
農協の整備部門が呼んでもすぐ駆けつけてくれる、神対応なので、農協通して買ってたんですよね!うちの地元の農協が三菱とパイプあったので、すごい安くしてくれてたので!
トラクターも三菱だったんですけど、ヤンマーがカッコいい完全無段階変速のYTを出したので、トラクターだけ浮気しちゃいました🤣あとは田植え機とかも全部三菱なんですよね☺️
長い経緯書いてしまいました!
コメントありがとうございます🙇♂️
@@sesefarm そうなんですね
@@石井農産 そうなんですよ!だいたいの方はメーカー1つでまとめてますよね😅確かに疑問に思います😃
トン袋に籾入れるのは良く居ますけど!
間違った方に返信してました!すいませんでした!改めて返信させていただきます😁
グレンバッグっていう昔の方々が使ってた袋ですね!450キロくらい入るやつです!
トンは入らないですね😅
コメントありがとうございます🤗
農家の親父は2馬力あります😁
なんじゃそりゃ!って言おうとしましたが、よく考えたら、、、確かにそんくらいの仕事しますね😄
ピンチの時はリミッター解除して5馬力くらいになりますしね😄
コメントありがとうございます🤗
うちは俺が再三言い続けても導入しなかったフレコンバッグですが、倉庫にホイスト寝てたので勝手に取り付け、俺が袋勝手に買って無理やり導入です。
運搬する俺が楽したいという。🤣笑
しかし楽すると今度は別の導入したいことが見えて来て困りました。(^_^;)
お疲れ様でございます😊親父が息子の言うこと聞かないあるあるですね😄
うちもしょっちゅうあります😅
フレコンバッグ&ホイストって事は今のうちと同じスタイルですかね😁?
その前はどんなスタイルだったんですか?
ウチは動画でちょっと出てきたデカイバネコン買ったんですよね☺️やっぱ近場はバネコンでいいでしょ!って事で😃
やっぱ楽しないとダメですよね!
確かにどんどん新しいの欲しくなりますよね😅わかります〜😚
コメントありがとうございます🤗
@@sesefarm
軽トラコンテナでせくせく小運搬してました‼️
狭地は良いんですけど遠出の広い田んぼだとロスが多くてですねー。( ノД`)…
なのでダンプにコンパネ立てて掻き降ろしもやってましたが腰がしょっちゅう壊れて仕事にならずでした❗
軽トラコンテナか!なるほど!
一年だけ借りて使ったことありますね😄全然入らないですよね😨1反歩入るのかな?ダンプならまあまあはいりますけだ、油圧じゃないと上がらないですよね😅
それでバッグに変えたんですね😄バッグはおろしといてあとで張り込みとかもできますからね😃
バネコンは入れるの楽だけど出すの時間かかりますしね😅
全部兼ね備えたフレコンないんですかねー🤔
返信ありがとうございます🤗
紅い花? 彼岸花じゃない?奇麗な花 遠くからでも目立つ奇麗な花ですよね?!。
言われてみれば彼岸花ですよね!
なんか現地ではわからなかったです😅
ただ植えてもいないのに、あそこに急に咲いてたから怖かったです😨
異様にキレイだと怖いですね😳
コメントありがとうございます!
うん、おやじが勝手にやっちゃうはマジにあるあるですねwww
今年は去年、田んぼの水が切れてなくてナンギしたので、畦の内側にもう一段深い細溝掘ったんですが、
おやじ、『もう水落としといたしな』 オレ『ああ、ありがとうこの週末やろう思っててんけど、助かったわ(当然ご機嫌取り)』
田んぼ見に行く・・・ 溝深すぎるので何ヶ所か径100のパイプ埋めて渡道作ってたんですが、カンチガイして掘ってる・・・
水流そうとして・・・ せっかく固まってしっかりした道が出来てたのに・・・(T_T) 明日、土盛り直しです(@_@)
ワロタです🤣🤣🤣
ガッツリ掘っちゃってる😂😂
でもこうやって笑い話にして話せるのは素晴らしいです😊
自分も若い頃はなんで、こーやんないんだよ!って反抗したこともありますが、親父に言ってもまったく意味ないですよね😅逆効果!
やっとここ数年でありがとう!って言った方が良いって気付きました😚
同じですね🥺
お互い頑張りましょうね!親父とうまく付き合える農家が勝ち組ですね😚
めちゃくちゃ共感するコメントありがとうございます🙇♂️
農機具は親にしたら高い高いオモチャです
我が家は座ってかってましたね
父親 なんでかはしらんが
お疲れ様でございます😄
そうですよね!デカイし高いオモチャ🤣🤣
座って刈るのが普通ですよね😅親父さんが、ちゃんと教えててたんですね!
素晴らしい👍
うちのあのコンバイン座ると下見えないんですよね😅
明らかに立って刈る設計ですね🤔
なので疲れますね🥺
コメントありがとうございます🤗
赤い花は彼岸花で花~球根の細かい髭まで猛毒エキスがあります❗
稲作農家あるあるは
祖父母が生きていた頃
昭和58~59年ぐらいに
市役所から「減反してくださいませ❗」」と言われた記憶があります❗
お疲れ様です😄
あれ彼岸花だったんですね😅皆さんに言われて、そう言われればそうだ!って気づきました!現地では何故かわからなかった😨そんな猛毒あるんですね!
さすが鬼滅の刃に出てきた花ですね🥺
減反してください!なんて市役所の方々いうんですね!😳初めて聞きました🤔
今は農協と生産組合が協力して集団転作ですもんね😅
個人に市役所方が言う時代があったなんて😊
教えていただいてありがとうございます🙇♂️
@@sesefarm
「減反」は平成になる前昭和の50~62の間で農協がまだJAになる前で農水庁も農水省になる前にコネ関係があった農協が稲作農家に面と向かって正直にハッキリと言い難いのでコネ関係で農水庁が各都道府県の市役所の農林課に圧をかけて稲作用の田んぼを没収又は稲作から麦作用にと電話又は手紙で各稲作農家に伝達する仕組です❗
わかり易くおおざっぱにザックり言えば稲作農家が農家で稲を作って米を買わずになると農協の米の売上げが一生下げ止りになるのを防ぐのに「減反」をしてくださいませ❗或は麦作用にしてくださいませ❗と市役所の農林課から各稲作農家に伝達する仕組です❗
今でもJAのお米10Kの価格は農協時代と変わらず
10K1つ(6500¥)です❗
スーパーやドラッグストアではJAの半額又は半額より少し低いです❗
知らなかったです🥺
そんな歴史があったなんて😵💫とても勉強になりました🤗
今年も米価格下がって減反の面積も増えるみたいなので、ますます不安ですね😩
いよいよ米以外の作物を増やすときが来たのかもしれないです😊
色々教えていただきありがとうございます🙇♂️
@@sesefarm
稲作農家の大敵は台風とJA です❗
JAは生産から販売まで一括でしているのに米の価格が下がらないのは農水省が後楯しているからです❗
(昭和50~62年まで農協と農水庁の「暗黒の黒歴史時代」)