ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
鬼滅の刃は勿論だけど…これ見て吾峠先生の作る世界観ってやっぱり引き込まれるし、好きだなって思った。
どうだっていいからお父さんを返してよ静加の最後のセリフが心にグサっと刺さる忘れられない作品
万人受けするような漫画じゃないし子どもには敬遠されるかもだけどこういう世界観が好き。
それな
台詞回し、キャラ造形、残酷描写、スッキリしないラストなど鬼滅のルーツを感じられる作品で興味深かったです。ジャンプの中では異色の作品ですが、この頃から吾峠呼先生は才能を発揮されていたのですね。
文殊史郎兄弟の特に弟の方、独特の話し方でよく声優さんはこの演技を思い付いたなと感心します。すごいピッタリ。
セリフ回しが本当に独特で引き込まれる。
何の前知識もなく無限列車を観た時に、少年漫画の皮を被ってはいるが、この作者はすごい闇を抱えているな。。と感じたんだけどこの作品も賞取った作品も、包み隠さずどろっとしててすごいな
この作品で吾峠呼世晴先生のファンになりましたこの後の読切も独特な雰囲気の作風なんで好み分かれるだろうな、ジャンプで生き残れるかなと思っていたんでまさか数年後大ヒット漫画家になるとは予想できなかった
いつか吾峠先生が復活することがあるなら、次はジャンププラスで好きな作風で描いてってもらいたい。こういう爽快感のない、もやっとした作品好きだから。
鬼滅外伝がいいな…
まぁ吾峠先生が満足出来るような作品を描いてほしいですね
才能の塊。よくこの感性を王道少年漫画に落とし込んだな。担当編集さんのおかげで鬼滅の刃ができたとワニ先生も書いてたけど、ほんまもんのやり手ですね。
不気味な世界観に優しさが少しだけ溢れ出てるのクセになる
鬼滅は編集さんとかのアドバイスや対象年齢を鑑みて万人に受け入れられるような漫画になったけど、ほぼ自分の構想で書き上げた初期作品を見ると、もともと吾峠先生の描きたいのって鬼滅よりさらに深淵を垣間見るような世界観なんだなぁと思う
「眉毛濃いんだねぇ」って台詞入れるとこ好き
この兄弟めちゃくちゃ好きまさか声付きで見られるとは......!!!!
この兄弟を返り討ちに出来る文殊史郎父ちゃん、強いんだな
弟さんの声が好き。生きてる人間が怖いのか殺し屋が怖いのか、不思議なお話ですよね。
主人公伊黒さんに、似てなぁ〜。吾峠先生は天才だよね〜
あの孤児院院長のセリフがとても印象的です。 汚い大人、薄情、そして優しさの真似をそのまま表したように。
敵「これは・・・呼吸だ」つまり蟲の呼吸は継承されていたんだな
イメージ通りの声と喋り方だ…声優さんすごいっ…この話も面白い!
どんなに残酷で尖った物語でも通奏低音に流れる人間賛歌、さすが吾峠節は双葉より芳し
吾峠呼先生の毒と優しさ。施設長役役の丸山さんの演技が好きです。
内容も絵もすごく素晴らしいと思うんだけどチョコバー坊主の「ウンコカケ!カキツクセ!」が特に好きすぎて永遠リピ
妙にスッキリしない後味の悪さと人の常と、でもキャラクターや世界観に惹き込まれるからさすがだなって
マミコさんが始終いい味出してて良キャラ
コミックスの肋骨さんにも出てきてますね😄「肋骨さん」の方ではすごい大切なことを話していて感動しました👏✨
『グランドピアノを立て掛ける』が面白すぎる。
この読み切りのキャラクター達の性格が、特徴が、鬼滅の刃という作品に大いに反映されているある意味では鬼滅の刃という屈指の名作の原石のようにすら感じる
吾峠先生の次の作品はこんな作品して欲しい。
やっぱ先生凄いですね。引き込まれる世界観
吾峠先生の短編集は全人類買った方が良い。「鬼才」って言葉がよく似合う。
幼少の頃の二人の掛合いシュールで好き
悪を憎む吾峠さんの正義感の強さが感じられますね。燈子の将来の夢検事だったし。
大正時代もそうだし現代の何気ない日常を独特に表現されてる
弟の声に泣かされる 心揺すぶられる切ない音
パパさんしょんぼりしてるのかわいい♡
よくここから“炭治郎”みたいな少年が生まれたな…
吾峠呼世晴先生のデビュー作ですね!ボイコミになるの楽しみ♡
こういう話好き現代モノ書くならこんなのがいい
中学の頃たまたま読んで妙に引き込まれて頭から離れなかった
好きな作品だから凄い楽しみ!!
鬼の過去描く感じとかきっとストーリー構想上手い
正直好き勝手に書かせたら大人向け漫画しか書かなさそう笑
思わず見いってしまった吾峠先生天才ですね凄いです
ボイス付き……!!ありがとうございます!ずっと声気になってたんです!!めちゃくちゃぴったりです、最高です。ピアノも聴けてめちゃくちゃ嬉しいです
13:3213:4113:5418:03相変わらず馬畝のここ可愛い
良かった。凄く良かったです。これがきっかけに最高な鬼滅の刃が出来たのかと思うと素晴らしいです。
ワニ先生もバケモンだよ…ダークだけど面白すぎる
めっちゃ好きやわこの作品
内容見てないので知りませんがサムネのキャラがストライプ柄(ピアノの鍵盤柄?)の白黒のシンプルな色の服に毒々しい昆虫を配置する色のバランスがとても好きです
やっぱり独特の絵だったんですね。オリジナリティ!!
独特な感じでめちゃ面白かった。
この話好きだからボイスコミック嬉しいです!!肋骨さんもボイスコミック待ってます。
また見れて嬉しい!
吾峠呼世晴に関してはマジで突然現れて、メディアに全く出ずに完結したらパッと消えたから「風来人」って表し方がよく似合う
吾峠呼世晴先生が好き
甑岳さんの無惨臭凄い(笑)
絵が素敵すぎる
この作品を観れて良かった。
保護団体の人悪い人かと思ったら意外と良い人だった。
吾峠先生の怪物キャラはよく脱皮するんだという事が分かった
前後編が一気観に!?ありがとうございます!可能なら、「蠅庭のジグザグ」も是非!ボイスコミック化よろしくおねがい致します!6年前の作品だけれど、好きで好きで今でも読みます!宜しくお願いします!
たしか、この短編集に無残のモデル?初期デザイン?が描かれていた。しかもそれが驚くほどブス(今の無残と比べると)で笑ってしまったの覚えてる先生の描く世界観本当に好きです。特にキャラクターの心理表現!どんどん堕ちていく表現などがたまらないです
とっても面白かった鬼滅はちょっとしか見たことないけどこの続きが見たくなりました
吾峠呼世晴先生の凄さって……文章力じゃない⁉️にしても……最高にヤバい奴は『愛児院』の園長『マミコさん』じゃないか?
九東さん好き
声付きで見れると思わなんだ…好き、解釈一致
弟可愛いw
どうしてなのか突然にやって来たチャンネルと作品。 せっかくなので開けて観させて頂きました。何ともいえない、輪郭のもやんとした感じのある、復讐劇場。 不条理。 「まとも」とか「異常」「正常」「不満感と不安感と満足感」……と考えさせられてしまう。誰かが異世界に飛び込んでいくパターンではなく、この世の中に地獄をぶちまけてみたよう。 「世にも奇妙な物語」 的に、余計な説明なしでドンドン読者を目撃者として引っ張り回してくれる❗️この物語のまま、次から次へと読み進めたくなってしまった。主人公達のことをもっと知りたくなって❗️☝️😊👍🌸✨
うわー、先生こんな作品書いていたんだね。普通に怖い。でも今の時代に合った作品。
短編集持ってます😊こういうマンガ大好き❣️
法で裁けない悪人は裁けても、亡くなった正しき人を生き返らせる事はできないからな。ところで、無惨も同じような柄の服を着ていたような気がするが、作者にとって何か意味のあるものなのかな。鬼滅の刃の次はこういう法で裁けない悪人を裁くダークヒーローものの漫画を描いてほしいな。
諭山さんも虫を飼ってるのかな。ざわつくって言ってたの虫の知らせだよね。
伊黒、冨岡を足して2で割った感じ
But the insects come from Shinobu.....
それな!目は冨岡さんより!
1:09カイジのキャラに出てきても違和感ないw
善逸の耳を持った伊黒と妓夫太郎っぽい壊れた玄弥が兄弟やってる…😆
文学的だなぁって感じた
お父さんしょぼんてしてるの可愛いです
アニメ化してほしい…!
やっぱ溢れるガロ系
コレ、映像化して欲しい
伊黒さん?!!
怖いけどめっちゃ面白かった!
小説でも良さげ
ジグザグもやってくれると信じたい!期待したい(*´艸`)
先日コミック本購入しました。ワニ先生ますます好きになりました。私にも人助けできる力があったら🤔
マミコさんその性格で孤児院やってるのかヤバそう…
ジグザグもやってほしいです!
幼児用の絵本の原作を是非、吾峠呼世晴先生にお願いしたいです!・冨岡さん初登場回のセリフ(「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」からの一連の流れ)を、幼児の息子が覚えて一生懸命マネしてたw言葉を選び取るセンスも凄いし、先生の言語センスで紡がれる生涯印象に残るような絵本を作って頂きたいですv
愛児院のババアの声優上手いね
呼吸で一気に目が覚めたわwwww
また新しく新作描いてほしい
これ弟絶対喋り方違うw
マミコさんうまい。
義勇さんにも伊黒さんにも似てる💕
ほんと面白いこれ
読み切りで終わってほしくないなあ。連載始まんないかなあ
伊黒さんの原型かな
伊黒さんと冨岡さんを足して割った感じ
でも実はマミコさん良い人だと思ってる
こうゆうの連載して欲しかったです❣️
鬼滅の刃は勿論だけど…これ見て吾峠先生の作る世界観ってやっぱり引き込まれるし、好きだなって思った。
どうだっていいからお父さんを返してよ
静加の最後のセリフが心にグサっと刺さる
忘れられない作品
万人受けするような漫画じゃないし子どもには敬遠されるかもだけどこういう世界観が好き。
それな
台詞回し、キャラ造形、残酷描写、スッキリしないラストなど
鬼滅のルーツを感じられる作品で興味深かったです。
ジャンプの中では異色の作品ですが、この頃から吾峠呼先生は才能を発揮されていたのですね。
文殊史郎兄弟の特に弟の方、独特の話し方でよく声優さんはこの演技を思い付いたなと感心します。すごいピッタリ。
セリフ回しが本当に独特で引き込まれる。
何の前知識もなく無限列車を観た時に、少年漫画の皮を被ってはいるが、この作者はすごい闇を抱えているな。。と感じたんだけど
この作品も賞取った作品も、包み隠さずどろっとしててすごいな
この作品で吾峠呼世晴先生のファンになりました
この後の読切も独特な雰囲気の作風なんで好み分かれるだろうな、
ジャンプで生き残れるかなと思っていたんでまさか数年後大ヒット漫画家になるとは予想できなかった
いつか吾峠先生が復活することがあるなら、次はジャンププラスで好きな作風で描いてってもらいたい。
こういう爽快感のない、もやっとした作品好きだから。
鬼滅外伝がいいな…
まぁ吾峠先生が満足出来るような作品を描いてほしいですね
才能の塊。よくこの感性を王道少年漫画に落とし込んだな。担当編集さんのおかげで鬼滅の刃ができたとワニ先生も書いてたけど、ほんまもんのやり手ですね。
不気味な世界観に優しさが少しだけ
溢れ出てるのクセになる
鬼滅は編集さんとかのアドバイスや対象年齢を鑑みて万人に受け入れられるような漫画になったけど、ほぼ自分の構想で書き上げた初期作品を見ると、もともと吾峠先生の描きたいのって鬼滅よりさらに深淵を垣間見るような世界観なんだなぁと思う
「眉毛濃いんだねぇ」って台詞入れるとこ好き
この兄弟めちゃくちゃ好き
まさか声付きで見られるとは......!!!!
この兄弟を返り討ちに出来る文殊史郎父ちゃん、強いんだな
弟さんの声が好き。生きてる人間が怖いのか殺し屋が怖いのか、不思議なお話ですよね。
主人公伊黒さんに、似てなぁ〜。
吾峠先生は天才だよね〜
あの孤児院院長のセリフがとても印象的です。 汚い大人、薄情、そして優しさの真似をそのまま表したように。
敵「これは・・・呼吸だ」
つまり蟲の呼吸は継承されていたんだな
イメージ通りの声と喋り方だ…声優さんすごいっ…この話も面白い!
どんなに残酷で尖った物語でも通奏低音に流れる人間賛歌、さすが吾峠節は双葉より芳し
吾峠呼先生の毒と優しさ。
施設長役役の丸山さんの演技が好きです。
内容も絵もすごく素晴らしいと思うんだけどチョコバー坊主の「ウンコカケ!カキツクセ!」が特に好きすぎて永遠リピ
妙にスッキリしない後味の悪さと人の常と、でもキャラクターや世界観に惹き込まれるからさすがだなって
マミコさんが始終いい味出してて良キャラ
コミックスの肋骨さんにも出てきてますね😄
「肋骨さん」の方ではすごい大切なことを話していて感動しました👏✨
『グランドピアノを立て掛ける』が面白すぎる。
この読み切りのキャラクター達の性格が、特徴が、鬼滅の刃という作品に大いに反映されている
ある意味では鬼滅の刃という屈指の名作の原石のようにすら感じる
吾峠先生の次の作品はこんな作品して欲しい。
やっぱ先生凄いですね。
引き込まれる世界観
吾峠先生の短編集は全人類買った方が良い。
「鬼才」って言葉がよく似合う。
幼少の頃の二人の掛合いシュールで好き
悪を憎む吾峠さんの正義感の強さが感じられますね。燈子の将来の夢検事だったし。
大正時代もそうだし現代の何気ない日常を独特に表現されてる
弟の声に泣かされる 心揺すぶられる切ない音
パパさんしょんぼりしてるのかわいい♡
よくここから“炭治郎”みたいな少年が生まれたな…
吾峠呼世晴先生のデビュー作ですね!ボイコミになるの楽しみ♡
こういう話好き
現代モノ書くならこんなのがいい
中学の頃たまたま読んで妙に引き込まれて頭から離れなかった
好きな作品だから凄い楽しみ!!
鬼の過去描く感じとかきっとストーリー構想上手い
正直好き勝手に書かせたら大人向け漫画しか書かなさそう笑
思わず見いってしまった
吾峠先生天才ですね
凄いです
ボイス付き……!!ありがとうございます!ずっと声気になってたんです!!
めちゃくちゃぴったりです、最高です。
ピアノも聴けてめちゃくちゃ嬉しいです
13:32
13:41
13:54
18:03
相変わらず馬畝のここ可愛い
良かった。凄く良かったです。これがきっかけに最高な鬼滅の刃が出来たのかと思うと素晴らしいです。
ワニ先生もバケモンだよ…ダークだけど面白すぎる
めっちゃ好きやわこの作品
内容見てないので知りませんが
サムネのキャラがストライプ柄(ピアノの鍵盤柄?)の白黒のシンプルな色の服に
毒々しい昆虫を配置する色のバランスが
とても好きです
やっぱり独特の絵だったんですね。オリジナリティ!!
独特な感じでめちゃ面白かった。
この話好きだからボイスコミック嬉しいです!!
肋骨さんもボイスコミック待ってます。
また見れて嬉しい!
吾峠呼世晴に関してはマジで突然現れて、メディアに全く出ずに完結したらパッと消えたから「風来人」って表し方がよく似合う
吾峠呼世晴先生が好き
甑岳さんの無惨臭凄い(笑)
絵が素敵すぎる
この作品を観れて良かった。
保護団体の人悪い人かと思ったら意外と良い人だった。
吾峠先生の怪物キャラはよく脱皮するんだという事が分かった
前後編が一気観に!?ありがとうございます!
可能なら、「蠅庭のジグザグ」も是非!ボイスコミック化よろしくおねがい致します!
6年前の作品だけれど、好きで好きで今でも読みます!宜しくお願いします!
たしか、この短編集に無残のモデル?初期デザイン?が描かれていた。しかもそれが驚くほどブス(今の無残と比べると)で笑ってしまったの覚えてる
先生の描く世界観本当に好きです。特にキャラクターの心理表現!どんどん堕ちていく表現などがたまらないです
とっても面白かった
鬼滅はちょっとしか見たことないけどこの続きが見たくなりました
吾峠呼世晴先生の凄さって……文章力じゃない⁉️にしても……最高にヤバい奴は『愛児院』の園長『マミコさん』じゃないか?
九東さん好き
声付きで見れると思わなんだ…好き、解釈一致
弟可愛いw
どうしてなのか突然にやって来たチャンネルと作品。 せっかくなので開けて観させて頂きました。
何ともいえない、輪郭のもやんとした感じのある、復讐劇場。 不条理。 「まとも」とか「異常」「正常」「不満感と不安感と満足感」……と考えさせられてしまう。
誰かが異世界に飛び込んでいくパターンではなく、この世の中に地獄をぶちまけてみたよう。 「世にも奇妙な物語」 的に、余計な説明なしでドンドン読者を目撃者として引っ張り回してくれる❗️
この物語のまま、次から次へと読み進めたくなってしまった。
主人公達のことをもっと知りたくなって❗️☝️😊👍🌸✨
うわー、先生こんな作品書いていたんだね。
普通に怖い。
でも今の時代に合った作品。
短編集持ってます😊こういうマンガ大好き❣️
法で裁けない悪人は裁けても、亡くなった正しき人を生き返らせる事はできないからな。
ところで、無惨も同じような柄の服を着ていたような気がするが、作者にとって何か意味のあるものなのかな。
鬼滅の刃の次はこういう法で裁けない悪人を裁くダークヒーローものの漫画を描いてほしいな。
諭山さんも虫を飼ってるのかな。ざわつくって言ってたの虫の知らせだよね。
伊黒、冨岡を足して2で割った感じ
But the insects come from Shinobu.....
それな!目は冨岡さんより!
1:09カイジのキャラに出てきても違和感ないw
善逸の耳を持った伊黒と妓夫太郎っぽい壊れた玄弥が兄弟やってる…😆
文学的だなぁって感じた
お父さんしょぼんてしてるの可愛いです
アニメ化してほしい…!
やっぱ溢れるガロ系
コレ、映像化して欲しい
伊黒さん?!!
怖いけどめっちゃ面白かった!
小説でも良さげ
ジグザグもやってくれると信じたい!
期待したい(*´艸`)
先日コミック本購入しました。ワニ先生ますます好きになりました。私にも人助けできる力があったら🤔
マミコさんその性格で孤児院やってるのか
ヤバそう…
ジグザグもやってほしいです!
幼児用の絵本の原作を是非、吾峠呼世晴先生にお願いしたいです!
・冨岡さん初登場回のセリフ(「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」からの一連の流れ)を、幼児の息子が覚えて一生懸命マネしてたw
言葉を選び取るセンスも凄いし、先生の言語センスで紡がれる生涯印象に残るような絵本を作って頂きたいですv
愛児院のババアの声優上手いね
呼吸で一気に目が覚めたわwwww
また新しく新作描いてほしい
これ弟絶対喋り方違うw
マミコさんうまい。
義勇さんにも伊黒さんにも似てる💕
ほんと面白いこれ
読み切りで終わってほしくないなあ。連載始まんないかなあ
伊黒さんの原型かな
伊黒さんと冨岡さんを足して割った感じ
でも実はマミコさん良い人だと思ってる
こうゆうの連載して欲しかったです❣️