習慣化の効果。小さな自信とともに生まれたもの 東大卒講師による、心が軽くなる勉強法《191》

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 6

  • @hane-kame
    @hane-kame 4 หลายเดือนก่อน +6

    伊藤先生でも落ち込む時があるのですね。
    社労士試験、択一1科目、何か午後4時前後にに疲れが出てしまい、大失敗しました😢
    また、リスタートです。今日は、正に体力作りも含めて、勉強方法の見直しをしている所です。習慣化、毎年試みながら、仕事柄、秋から春までが忙しくて挫折しています。自分を変える方法を模索します。今の私にとってタイムリーで、大切な内容の動画でした。ありがとうございました。

    • @東大卒講師伊藤智子の
      @東大卒講師伊藤智子の  4 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      タイムリーな内容だったとのことで、動画を作って良かったなと思いました。お仕事の繁忙期など、同じようにできないことは必ずあると思うので、同じことを続けるのではなく、その時期に続けることを考えられても良いかもしれません。
      私は気をつけないと、落ち込みやすいタイプなので、気をつけています☺️

  • @NH-ur4gw
    @NH-ur4gw 4 หลายเดือนก่อน +1

    いつもありがとうございます。ほんとためになるというか、心に残る話をされてありがたいです。

    • @東大卒講師伊藤智子の
      @東大卒講師伊藤智子の  4 หลายเดือนก่อน

      いつもご視聴いただき、ありがとうございます。そのようにおっしゃっていただき、とても励みになります。

  • @miyutorotta
    @miyutorotta 2 หลายเดือนก่อน +1

    優しいトーンでのお話が耳馴染みが良くて、昨日から視聴を始めました。社会人であることを言い訳に勉強から逃げていましたが、一日3単語から勉強を再開して、時間とも向き合おうと思います!

    • @東大卒講師伊藤智子の
      @東大卒講師伊藤智子の  2 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます😊
      ご視聴いただき嬉しいです。
      小さな一歩を歩み始めたら、きっとご自身についての新たな発見などもできると思います!