ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ご視聴ありがとうございます!前回の「読める訳ない機体」第1弾は概要欄にリンクが貼ってあります(^^)まだご覧になってない方は、是非チェックしてみて下さい!
0:58 私なりではGMの事、「ガンダムモドキ」って言ってる。
ZZ-GRは初見無理だった記憶がある・・・
大学で古典ギリシア語を履修したが教科書の最初にあるギリシア文字の読みがまんまガンダムで知った読みだつたので「あーこれが元ネタか」と興奮した思い出
アルテミー好き
ザクIIJ型ってザクIIイェーガー型なのかもしれんな…
『ララァ専用モビルアーマー』と書いて『エルメス』と読みます
なるほどなるほど辞書登録をっt………は?
大人の事情ですよ…商標権という名の…
エルメス2と書いて…
上手い‼️o(*≧∇≦)ノ
財団Bも世界的ブランドに対しては赤ん坊みたいなもん
リズィール(ReZEL)もかっこいいな
16:42 魔理沙もめっちゃ「ジーエヌアーチャー」って言ってるやん!
それな
ジオ派とジオー派が居る。あとリックドムII もよめない
自分もこの動画みるまでは、「ジーエヌアーチャー」と呼んでました勉強になりました
これ見せた後に百式ってどう読むか聞いたらめっちゃ深読みしそう
ももしき…
その後に『じゃあこれは?』ってタービンズのMS出すんですね、わかります。
「ディジェSE-R」←これの正式な読み方わかりますか?スパロボの影響で間違った読み方していませんか?もちろん「ディジェエスイーアール」ですよ。疑心暗鬼になりますよね。ひっかけばかりで。
リゼルはジェガン系列では無いですよ?Ζ系列です リゼルの元になっているがZⅡだからです
「正解はガンアーチャーだぜ」って言って置きながら、16:42で「ジーエヌアーチャーは…」と説明を始める魔理沙w
ズゴック・イーも気になる。
@@山本泰也-i2w ズゴEは長いからしゃーない
ズゴックエクスペリメント でっせ
ガンダムはジオン系の会社のほうが読めない説
OOのアニメ二期全部見たと思ってたんだけど、「ガン」アーチャーって聞いた記憶が無いんだよね。後になって別の所で「ガン」アーチャーってフリガナふってあるのを見て、え?ってなって調べてそう読むってのを知った。
モビルスーツだったら、モブが乗るリゼルが好きです。
魔理沙が「残念!ガンアーチャーと呼ぶんだぜ!」と言った舌の根も乾かぬうちに「ジーエヌアーチャーは〜」って言ってて草生えた
hi-νガンダムとかも知ってる人じゃないと読めないだろうな
GN-Xを更に捻るとダイバーズにも出た「オーガ『刃-X』」にも…
何回問題、要重動画ありがとう👍
高機能高火力の超高性能機を大佐が拾ってきた子供に与えるネオ・ジオンの懐の深さよ。。元々のテストパイロットとかおらんかったんか?
宇宙を駆けるが流れると貴様にはわかるまい〜ってセリフが脳内で再生される
我が友、ガオガイガーを見たとき「ソルダート・イェーガー」って読んでたです……なるほどそーなるか……となんとなく思いました。
そもそも映画版で宇宙を「そら」と読むのが始まりだなw
0083では地球にいるときは宇宙(そら)と呼び宇宙にいる時はうみと呼んでいますね。
宝塚で宙組(そらぐみ、英称:Cosmos troupe)が出来た時は、真っ先にガンダムを思い浮かべました。
アルパジールはガイナックスのデザインだと思うけど頭部メガ粒子砲って、巨神兵のなぎはらえって感じだよね
リゼルはジェガンベースではない。あくまでZ系だが、可変機構をメタスの方式に差し戻しているので、ZⅡの発展型と言えるだろう。リガズィの下敷きにはZプラスR型がある、これが初めてBWSを採用している。
ですよね、自分も聞いてて「自分が間違ってるのか?」と思いました
メタス┐↓ │Ζ │↓ │ΖⅡ ↲↓リゼルだったっけ?
リ・ガズィってカスタムも有るんだよね
ゲルググJかっこいいな♪αアジールの巨大なノズルも浪漫😃
コイツは転売ヤーに知られたら困るヤツ‼️💦
アルパなのは知らんかった。。。
GNアーチャーで思い出したけどGN(ガン)キャノンとGN(ジーエヌ)キャノンがあるらしいから、まっぎらわし。GNキャノンは1ガンダムと一緒にいたやつであってるよね?たぶん
あってるで👍️
モビルスーツと武器の読み方だろうか?
@@venomsnake7313 そうです!、ちゃんとかくべきでしたね(;'∀')
Oガンダムとかいう新人声優さんが声をあてた機体もありますんで・・・
案外読みにくいⅡ(セカンド)ネオジオング。最初は誤植かと思った。
ロンド・ベルではリゼルの「ロメオ」と対になる形でジェガンの方は「ジュリエット」と呼称されます
グランドマスターとかゲームマスターとか強そうなのにGMに略した瞬間弱そうになる
(凸)そんな、、
ロメオは機体符号です
1.5ガンダムはマジでふざけんな!ってなる
1ガンダムを知っててもギリギリ読めないですからね。関係あまり無いですが2ガンダムはズィーガンダムですよ
Ξガンダム、FAZZ、Sガンダム、Ex-Sガンダムら辺とか完全にガノタ向けすぎる
クスィーガンダム、ファッツ、スペリオルガンダム、イクスエスガンダムドイツ語やらギリシャ語やら絶対わからないやろな
FAZZ とFA-ZZ の差が本当に厄介
@@犬神一郎 分かる
@@犬神一郎 センチネルのプラモはフルアーマーZZだったしな。見た目もカラーリング以外ほぼ一緒だし。なので、FAZZはフルアーマーZZの略表記だと割と長期間勘違いしてた。
@@shigenos5728 >FAZZはフルアーマーZZの略表記あながち間違いではないけどね。フルアーマーZZの実証試験機がFAZZ。ZZの色々な機能・機構がオミットされてはいますが……
OOMSVのGNキャノン(当然武装ではない)とか、有名どころだと1ガンダムや1.5ガンダムもありますね。
α・アジールはアルファ→alphaの発音しないPを発音するのね
ジムだけど、ジオンだと訛ってゲムになったりするのを、イグルーでザク泥棒のおっちゃんに掛けられた訛りが酷いのアレで示唆するの好き
ターンエーガンダムをアルファガンダムとか言ってた人いました。
リズィールけっこうかっこよくて草
9:34 ハンドメイドってwwwお婆ちゃんの手芸かw
ズゴック エクスペリエンス だと思ってました笑
ガチで知らないとゼータガンダムもゼットガンダムって読むで・・・
軽くググってみたら難解なの多すぎで知っていると思ってもうろ覚えでした。「RS・ジャジャ」「RX-95 Vガンダム」「GDストライカー」「ガンダムMk-II×II」「ガザH」「ガンダムGT-FOUR」「ロードアストレイZ」
@@kenja315 そもそも正式名称で呼ぶ人が劇中にすらほとんどいねぇーから平気平気b
ややこしいのがVガンダム(ビクトリー)がV2ガンダムになるとブイツーになるんだよな
νとv
全員始めましての機体なんですが…
ビクトリーじゃないのかよ‼️
ガンダムファンでは無くガノタです全部読めました
ザクIIIIネオ・ジオングリック・ドムIIベアッガイIII嘘みたいだろ…数字の読み方全部違うんだぜ…これ…
いい企画ですね!よき
今度は逆に、この略称は何の機体の略称?的なのが見てみたいな…
ZⅡも読めなかった初見のとき
ロメオ1とか2とかってコードネームなん?コールサインかと思ってたわ
ズゴEはそのままズゴイーって読むイメージ。ゲルJはイェーガーだしギャンKはクリーガーなのに。不思議だね。
白式でビャクシキ、百万式でメガシキ、ベアッガイIIIでベアッガイサンビルド系は既存のMSをもじってるやつが多い
番外編次の燃えプロの選手、読めるかな?①ミスタG②Pトナム③Vコビ
ジンクスのコクピットは技術不足で~とのことだけど、それよくわからないのよね。前段階のスローネは胸部にあるのに、試作機スローネヴァラヌスではなぜか股間になって、ジンクスも股間。
意外と詠めないのおお
霊夢がそこそこ答えられてるのがリズム良くて観やすい。EWACはスパロボの特殊能力にも出てくるからガンダム知らなくても読める(可能性はある)
自分の場合、現実世界の軍用機の知識でAEW/CやAWACS、J-WACSを知っていたので、偶然にも正しい呼び方をしていました。AWACSはエーワックス、J-WACSはジェーワックスと読みます。いずれも皿のような全周囲長距離レーダーを持ち、敵の早期発見と友軍への指揮統制を行う機体というのもガンダム世界と同じです。
@@St-wood エスコンでお世話になってる「あの」機体ですね
エスコン1のミッション1から敵として登場するぐらい馴染みの機体です
@@St-wood 04ではジャミングで悠々飛んでいたのが「話が違うぞ❗このままだとやられる‼️」という痛快感この時の神BGMのアレンジがまさか東京五輪で聞けたとは…(驚愕する)
04のAWACSはコレですね。th-cam.com/video/b_YLPQhNtYo/w-d-xo.htmlこの再現動画では、なぜか自軍側のみE-3セントリーになってます。
GNキャノンは武器版は「ジーエヌキャノン」、機体版は「ガンキャノン」
機体を呼ぶ時は口頭だと1stの方と混合しちゃうから自分は勝手に「ジーエヌガンキャノン」って呼んでます
@@緋杉光 そういう呼び分けは必要だよな^^
細かいけど一応ジオは壊れてないぞコックピットとそこにいたシロッコがつぶれただけで機体自体は無事でとある場所で保管されてるからの
新訳劇場版だとジュピトリスの轟沈と共にしてるから半分正解だぞ
αアジールはアルパって理解してるはずなのに声に出す時はアルファって言っちゃう時がある
百式の由来はアナハイム・エレクトロニクスで百番目の機体だった為クワトロ・バジーナ自ら百式と名付けたそうです。
開発者のナガノ博士(笑)が百年持つ様にと百式と名付けたんじゃなかったっけ?
リックディアス(RMS-099)に続く機体なので「100(百)式」としたという説もあります。
クワトロはリック・ディアスをγ(ガンマ)ガンダムと名付けられそうになった時に「そんなのガンダムじゃない、ガンダムと名付けるな!」とダメ出ししてリック・ディアスって名前を提案したのは知ってる
因みにこれってどうなん?ホントの話?
ガザW忘れてた・・・ぐぬぬ。士官学校に戻ってくるぜ。
そもそも存在すら知らない
ギャンKは初見だった。ギャン系好きなのに読めないとは無念(笑)(笑)
ギレンの野望は補給線なしで新しいシリーズがみたいな
えつ、あれが無いとSLGとしてつまんなくなるんと思うんだが…そう言えば新作出ないよな。
@@bhz072t 補給艦の性能、そしてMSから補給艦を守って補給を受けるのが、宇宙世紀のリアルで醍醐味な気がするのですラインに乗るだけでMSの弾が回復するのはガッカリ (/_;)
@@user-fuji01 うわぁ…そんなSLG俺は遊びたくないなぁwめんどくさすぎ。正直兵站の管理なんて割と簡略化されてるHoIでも大概めんどいのに…
@@bhz072t でも補給中に狙われるリアリティーは、ガンダムにより近いかと強キャラ1機で敵を全滅させる動画がありますがあれだと他のゲームに見えます
@@user-fuji01リアリティを求めすぎるとゲームにならないってそれ一番言われてるから()
ガンダムファンのつもりはないけどギャンkとゲルググjはわかったたまたま二次創作のガルマ三部作を見ていたので
GN−Xはガンダムタイプなんだよなぁ()あの時代は擬似でも太陽炉搭載機すべてがガンダムタイプだし
個人的には擬似太陽炉搭載機はあくまで擬似だからガンダムじゃなくて擬似っぽくGM系でいいんじゃね?って説好きです
@@卓真壁 GN-Xは敵キャラだから、どっちかと言えばゲルググ
00は太陽炉積んでたらガンダムなんですねぇ
結果、劇場版で運用されていたGN-X Ⅳでは従来フェイスのシャクレが無くなりガンダムタイプに近いフェイスにされた。
太陽炉搭載兵器はガンダムというのは広義の意味ではそうと言えるがあの世界のガンダムはテロリストの象徴の様なものなので名称にガンダムとついてないし西暦世界でガンダムとして扱われてないという考え方も出来る宇宙世紀なら水中型ガンダムをガンダムとして扱うかリックディアスをガンダムとして扱うか陸ジムやゼータザクをガンダムとして扱うかAWのベルティゴをガンダムとする説もあるしまぁそこら辺の事を言い出すと非常にめんどい機体とめんどいオタクがいっぱいいるのでガンダムとしても量産機としても扱うくらいの感覚でエエんやないのって思いますね
半分ぐらいは読んでるけど、確かに知らなかったら読めんわなα・アジールってゼロ・ジ・アールの後継機じゃなかったんや…知らんかった
ガザウィラを除いて全部読めました
クリーガーはフルで乗ってたから読めた。イェーガーは無理だったアルパは普通に読める。というか0.5とか1.5初見で行けるヤツおる?
ギャンクリなんかガンオン以来だわwめっちゃ懐かしく感じてしまう。
読めるけど個人的にドムトルーパー、ドムトローペン、ドムトロピカルがごっちゃになる
しかもドムトロピカルとドムトローペンで別機体(同じ『熱帯地仕様』と言う意味)、更にドワッジと言う別機体もあると言う罠『全部同じじゃないですかぁ!!』『違う!よく見ろ!』
ガルバルディαはアルファなのにαアジールはアルパなの意味分からん
多分Dをデーと発音してたのとおんなじ感じだと思われ
G-3もジースリーと読むかゲードライと読むかで全然別の機体になる
ゲードライはキュベレイの発展型
しかもG-3は毒ガスも存在するという魔境
G3セイバー…
勉強になります
クロスボーンガンダムX-Oをずっと「エックスゼロ」だと思ってたのが、メタルビルドX-OフルクロスのPVのナレーションでカーティスが「エックスオー」と呼んでてビックリしました。漫画読んでても気が付かなかった‥‥
α・アジールに関しては単に当時のαの訳がアルパだっただけなんじゃと思うところもある。歌の歌詞でも運命のフリがデスタニーだったり、ゼウスの神の事をジュースの神って歌ってる歌もあるしな
熱核ジェットエンジン・・そうだね、アンクシャやアッシマーもだね(Z+A型シリーズも)
おうフォーミュラナインティーワンさんがおらんやんけ。
0:312:063:034:406:127:409:1310:3111:3012:4314:1415:3016:15
ジンクス君何気に超優秀な量産機なのよね。ガンダムタイプと同性能を誇ってるし最終的には(後に排除されるとは言え)トランザムも使えるようになるし。
Ⅰが第3世代機の基礎性能相当の性能でⅣは第3.5世代機の基礎性能相当の性能だったっけ
ロメオはフォネティックコードのRで、頭文字からだと思う。
早期警戒ジェガンが好きかな✨
アルパ読みは逆シャアの小説で知ったな
アレか!『エイチ・アイ・ブイ・ガンダム』か‼️
「ビルドファイターズ 」のGMの逆襲では「ガンプラマフィア」とか引っ掛けだと思った(ネタバレ?失礼)
存在すら知らなかった機体出てきたんだが…
「ガザWってなんだよwww」ってなった笑それ以外は普通に分かったけど笑
𪚢(バウ)www
1、5ガンダム(アイズガンダム)がいないだと!?
序盤で「ガンダム以外」と言ってますよ。
10:58Ewacザクハイザックをベースに【ザク強行偵察型】
ゲルググMシーマ機マリーネ・ライターの「ライター」とは何の意味ですか?
ライターで無くライダー、つまり「マリーネ乗り出撃する」ってあのシーン言ってます。
GM 別称 ガンプラマフィア
イェーガーは初めて読み方知ったとき驚いたねぇ
ガルスJ・ガルスK
Jのイェーガーは、ゾイドのライガーゼロも、そうだったな
BDシリーズも分からんと読めんかも
ズゴックEはすごっくいい。
そのネタ知ってるのは一部のガノタぐらいじゃ…ガンダム戦記の小説版…懐かしいな…
会社の事務員用の共有フォルダをGMにしたら怒られたw
アルパはみんな引っかかるんだよな
ご視聴ありがとうございます!
前回の「読める訳ない機体」第1弾は概要欄にリンクが貼ってあります(^^)
まだご覧になってない方は、是非チェックしてみて下さい!
0:58 私なりではGMの事、「ガンダムモドキ」って言ってる。
ZZ-GRは初見無理だった記憶がある・・・
大学で古典ギリシア語を履修したが教科書の最初にあるギリシア文字の読みがまんまガンダムで知った読みだつたので「あーこれが元ネタか」と興奮した思い出
アルテミー好き
ザクIIJ型ってザクIIイェーガー型なのかもしれんな…
『ララァ専用モビルアーマー』と書いて『エルメス』と読みます
なるほどなるほど辞書登録をっt………は?
大人の事情ですよ…
商標権という名の…
エルメス2と書いて…
上手い‼️o(*≧∇≦)ノ
財団Bも世界的ブランドに対しては赤ん坊みたいなもん
リズィール(ReZEL)もかっこいいな
16:42 魔理沙もめっちゃ「ジーエヌアーチャー」って言ってるやん!
それな
ジオ派とジオー派が居る。
あとリックドムII もよめない
自分もこの動画みるまでは、「ジーエヌアーチャー」と呼んでました
勉強になりました
これ見せた後に百式ってどう読むか聞いたらめっちゃ深読みしそう
ももしき…
その後に『じゃあこれは?』ってタービンズのMS出すんですね、わかります。
「ディジェSE-R」←これの正式な読み方わかりますか?
スパロボの影響で間違った読み方していませんか?
もちろん「ディジェエスイーアール」ですよ。
疑心暗鬼になりますよね。ひっかけばかりで。
リゼルはジェガン系列では無いですよ?Ζ系列です リゼルの元になっているがZⅡだからです
「正解はガンアーチャーだぜ」って言って置きながら、16:42で「ジーエヌアーチャーは…」と
説明を始める魔理沙w
ズゴック・イーも気になる。
@@山本泰也-i2w ズゴEは長いからしゃーない
ズゴックエクスペリメント でっせ
ガンダムはジオン系の会社のほうが読めない説
OOのアニメ二期全部見たと思ってたんだけど、「ガン」アーチャーって聞いた記憶が無いんだよね。
後になって別の所で「ガン」アーチャーってフリガナふってあるのを見て、え?ってなって調べてそう読むってのを知った。
モビルスーツだったら、モブが乗るリゼルが好きです。
魔理沙が「残念!ガンアーチャーと呼ぶんだぜ!」
と言った舌の根も乾かぬうちに「ジーエヌアーチャーは〜」って言ってて草生えた
hi-νガンダムとかも知ってる人じゃないと読めないだろうな
GN-Xを更に捻るとダイバーズにも出た「オーガ『刃-X』」にも…
何回問題、要重動画ありがとう👍
高機能高火力の超高性能機を大佐が拾ってきた子供に与えるネオ・ジオンの懐の深さよ。。
元々のテストパイロットとかおらんかったんか?
宇宙を駆けるが流れると
貴様にはわかるまい〜ってセリフが脳内で再生される
我が友、ガオガイガーを見たとき「ソルダート・イェーガー」って読んでたです……
なるほどそーなるか……となんとなく思いました。
そもそも映画版で宇宙を「そら」と読むのが始まりだなw
0083では地球にいるときは宇宙(そら)と呼び宇宙にいる時はうみと呼んでいますね。
宝塚で宙組(そらぐみ、英称:Cosmos troupe)が出来た時は、真っ先にガンダムを思い浮かべました。
アルパジールはガイナックスのデザインだと思うけど
頭部メガ粒子砲って、巨神兵のなぎはらえって感じだよね
リゼルはジェガンベースではない。あくまでZ系だが、可変機構をメタスの方式に差し戻しているので、
ZⅡの発展型と言えるだろう。
リガズィの下敷きにはZプラスR型がある、これが初めてBWSを採用している。
ですよね、自分も聞いてて「自分が間違ってるのか?」と思いました
メタス┐
↓ │
Ζ │
↓ │
ΖⅡ ↲
↓
リゼル
だったっけ?
リ・ガズィってカスタムも有るんだよね
ゲルググJかっこいいな♪αアジールの巨大なノズルも浪漫😃
コイツは転売ヤーに知られたら困るヤツ‼️💦
アルパなのは知らんかった。。。
GNアーチャーで思い出したけど
GN(ガン)キャノンとGN(ジーエヌ)キャノンがあるらしいから、まっぎらわし。
GNキャノンは1ガンダムと一緒にいたやつであってるよね?たぶん
あってるで👍️
モビルスーツと武器の読み方だろうか?
@@venomsnake7313
そうです!、ちゃんとかくべきでしたね(;'∀')
Oガンダムとかいう新人声優さんが声をあてた機体もありますんで・・・
案外読みにくいⅡ(セカンド)ネオジオング。最初は誤植かと思った。
ロンド・ベルではリゼルの「ロメオ」と対になる形でジェガンの方は「ジュリエット」と呼称されます
グランドマスターとかゲームマスターとか強そうなのにGMに略した瞬間弱そうになる
(凸)そんな、、
ロメオは機体符号です
1.5ガンダムはマジでふざけんな!ってなる
1ガンダムを知っててもギリギリ読めないですからね。関係あまり無いですが2ガンダムはズィーガンダムですよ
Ξガンダム、FAZZ、Sガンダム、Ex-Sガンダムら辺とか完全にガノタ向けすぎる
クスィーガンダム、ファッツ、スペリオルガンダム、イクスエスガンダムドイツ語やらギリシャ語やら絶対わからないやろな
FAZZ とFA-ZZ の差が本当に厄介
@@犬神一郎 分かる
@@犬神一郎 センチネルのプラモはフルアーマーZZだったしな。見た目もカラーリング以外ほぼ一緒だし。
なので、FAZZはフルアーマーZZの略表記だと割と長期間勘違いしてた。
@@shigenos5728
>FAZZはフルアーマーZZの略表記
あながち間違いではないけどね。
フルアーマーZZの実証試験機がFAZZ。
ZZの色々な機能・機構がオミットされてはいますが……
OOMSVのGNキャノン(当然武装ではない)とか、有名どころだと1ガンダムや1.5ガンダムもありますね。
α・アジールはアルファ→alphaの発音しないPを発音するのね
ジムだけど、ジオンだと訛ってゲムになったりするのを、イグルーでザク泥棒のおっちゃんに掛けられた訛りが酷いのアレで示唆するの好き
ターンエーガンダムをアルファガンダムとか言ってた人いました。
リズィールけっこうかっこよくて草
9:34
ハンドメイドってwww
お婆ちゃんの手芸かw
ズゴック エクスペリエンス だと思ってました笑
ガチで知らないとゼータガンダムもゼットガンダムって読むで・・・
軽くググってみたら難解なの多すぎで知っていると思ってもうろ覚えでした。
「RS・ジャジャ」「RX-95 Vガンダム」「GDストライカー」「ガンダムMk-II×II」
「ガザH」「ガンダムGT-FOUR」「ロードアストレイZ」
@@kenja315 そもそも正式名称で呼ぶ人が劇中にすらほとんどいねぇーから平気平気b
ややこしいのがVガンダム(ビクトリー)がV2ガンダムになるとブイツーになるんだよな
νとv
全員始めましての機体なんですが…
ビクトリーじゃないのかよ‼️
ガンダムファンでは無くガノタです
全部読めました
ザクII
IIネオ・ジオング
リック・ドムII
ベアッガイIII
嘘みたいだろ…数字の読み方全部違うんだぜ…これ…
いい企画ですね!よき
今度は逆に、この略称は何の機体の略称?的なのが見てみたいな…
ZⅡも読めなかった初見のとき
ロメオ1とか2とかってコードネームなん?コールサインかと思ってたわ
ズゴEはそのままズゴイーって読むイメージ。ゲルJはイェーガーだしギャンKはクリーガーなのに。不思議だね。
白式でビャクシキ、百万式でメガシキ、ベアッガイIIIでベアッガイサン
ビルド系は既存のMSをもじってるやつが多い
番外編
次の燃えプロの選手、読めるかな?
①ミスタG
②Pトナム
③Vコビ
ジンクスのコクピットは技術不足で~とのことだけど、それよくわからないのよね。前段階のスローネは胸部にあるのに、試作機スローネヴァラヌスではなぜか股間になって、ジンクスも股間。
意外と詠めないのおお
霊夢がそこそこ答えられてるのがリズム良くて観やすい。
EWACはスパロボの特殊能力にも出てくるからガンダム知らなくても読める(可能性はある)
自分の場合、現実世界の軍用機の知識でAEW/CやAWACS、J-WACSを知っていたので、偶然にも正しい呼び方をしていました。
AWACSはエーワックス、J-WACSはジェーワックスと読みます。
いずれも皿のような全周囲長距離レーダーを持ち、敵の早期発見と友軍への指揮統制を行う機体というのもガンダム世界と同じです。
@@St-wood エスコンでお世話になってる「あの」機体ですね
エスコン1のミッション1から敵として登場するぐらい馴染みの機体です
@@St-wood 04ではジャミングで悠々飛んでいたのが「話が違うぞ❗このままだとやられる‼️」という痛快感
この時の神BGMのアレンジがまさか東京五輪で聞けたとは…(驚愕する)
04のAWACSはコレですね。
th-cam.com/video/b_YLPQhNtYo/w-d-xo.html
この再現動画では、なぜか自軍側のみE-3セントリーになってます。
GNキャノンは武器版は「ジーエヌキャノン」、機体版は「ガンキャノン」
機体を呼ぶ時は口頭だと1stの
方と混合しちゃうから自分は
勝手に「ジーエヌガンキャノン」
って呼んでます
@@緋杉光 そういう呼び分けは必要だよな^^
細かいけど一応ジオは壊れてないぞ
コックピットとそこにいたシロッコがつぶれただけで機体自体は無事でとある場所で保管されてるからの
新訳劇場版だとジュピトリスの
轟沈と共にしてるから半分正解だぞ
αアジールはアルパって理解してるはずなのに声に出す時はアルファって言っちゃう時がある
百式の由来はアナハイム・エレクトロニクスで百番目の機体だった為クワトロ・バジーナ自ら百式と名付けたそうです。
開発者のナガノ博士(笑)が百年持つ様にと百式と名付けたんじゃなかったっけ?
リックディアス(RMS-099)に続く機体なので「100(百)式」としたという説もあります。
クワトロはリック・ディアスをγ(ガンマ)ガンダムと名付けられそうになった時に
「そんなのガンダムじゃない、ガンダムと名付けるな!」
とダメ出ししてリック・ディアスって名前を提案したのは知ってる
因みにこれってどうなん?ホントの話?
ガザW忘れてた・・・ぐぬぬ。士官学校に戻ってくるぜ。
そもそも存在すら知らない
ギャンKは初見だった。ギャン系好きなのに読めないとは無念(笑)(笑)
ギレンの野望は補給線なしで
新しいシリーズがみたいな
えつ、あれが無いとSLGとしてつまんなくなるんと思うんだが…そう言えば新作出ないよな。
@@bhz072t
補給艦の性能、そしてMSから補給艦を守って補給を受けるのが、宇宙世紀のリアルで醍醐味な気がするのです
ラインに乗るだけでMSの弾が回復するのはガッカリ (/_;)
@@user-fuji01 うわぁ…そんなSLG俺は遊びたくないなぁwめんどくさすぎ。正直兵站の管理なんて割と簡略化されてるHoIでも大概めんどいのに…
@@bhz072t
でも補給中に狙われるリアリティーは、ガンダムにより近いかと
強キャラ1機で敵を全滅させる動画がありますが
あれだと他のゲームに見えます
@@user-fuji01
リアリティを求めすぎるとゲームにならないってそれ一番言われてるから()
ガンダムファンのつもりはないけどギャンkとゲルググjはわかった
たまたま二次創作のガルマ三部作を見ていたので
GN−Xはガンダムタイプなんだよなぁ()
あの時代は擬似でも太陽炉搭載機すべてがガンダムタイプだし
個人的には擬似太陽炉搭載機はあくまで擬似だから
ガンダムじゃなくて擬似っぽくGM系でいいんじゃね?
って説好きです
@@卓真壁 GN-Xは敵キャラだから、どっちかと言えばゲルググ
00は太陽炉積んでたらガンダムなんですねぇ
結果、劇場版で運用されていたGN-X Ⅳでは従来フェイスのシャクレが無くなりガンダムタイプに近いフェイスにされた。
太陽炉搭載兵器はガンダムというのは広義の意味ではそうと言えるがあの世界のガンダムはテロリストの象徴の様なものなので名称にガンダムとついてないし西暦世界でガンダムとして扱われてないという考え方も出来る
宇宙世紀なら水中型ガンダムをガンダムとして扱うかリックディアスをガンダムとして扱うか陸ジムやゼータザクをガンダムとして扱うか
AWのベルティゴをガンダムとする説もあるし
まぁそこら辺の事を言い出すと非常にめんどい機体とめんどいオタクがいっぱいいるのでガンダムとしても量産機としても扱うくらいの感覚でエエんやないのって思いますね
半分ぐらいは読んでるけど、確かに知らなかったら読めんわな
α・アジールってゼロ・ジ・アールの後継機じゃなかったんや…知らんかった
ガザウィラを除いて全部読めました
クリーガーはフルで乗ってたから読めた。
イェーガーは無理だった
アルパは普通に読める。
というか0.5とか1.5初見で行けるヤツおる?
ギャンクリなんかガンオン以来だわw
めっちゃ懐かしく感じてしまう。
読めるけど個人的にドムトルーパー、ドムトローペン、ドムトロピカルがごっちゃになる
しかもドムトロピカルとドムトローペンで別機体(同じ『熱帯地仕様』と言う意味)、
更にドワッジと言う別機体もあると言う罠
『全部同じじゃないですかぁ!!』
『違う!よく見ろ!』
ガルバルディαはアルファなのにαアジールはアルパなの意味分からん
多分Dをデーと発音してたのとおんなじ感じだと思われ
G-3もジースリーと読むかゲードライと読むかで
全然別の機体になる
ゲードライはキュベレイの発展型
しかもG-3は毒ガスも存在するという魔境
G3セイバー…
勉強になります
クロスボーンガンダムX-Oをずっと「エックスゼロ」だと思ってたのが、メタルビルドX-OフルクロスのPVのナレーションでカーティスが「エックスオー」と呼んでてビックリしました。漫画読んでても気が付かなかった‥‥
α・アジールに関しては単に当時のαの訳がアルパだっただけなんじゃと思うところもある。
歌の歌詞でも運命のフリがデスタニーだったり、ゼウスの神の事をジュースの神って歌ってる歌もあるしな
熱核ジェットエンジン・・そうだね、アンクシャやアッシマーもだね(Z+A型シリーズも)
おうフォーミュラナインティーワンさんがおらんやんけ。
0:31
2:06
3:03
4:40
6:12
7:40
9:13
10:31
11:30
12:43
14:14
15:30
16:15
ジンクス君何気に超優秀な量産機なのよね。ガンダムタイプと同性能を誇ってるし最終的には(後に排除されるとは言え)トランザムも使えるようになるし。
Ⅰが第3世代機の基礎性能相当の
性能でⅣは第3.5世代機の
基礎性能相当の性能だったっけ
ロメオはフォネティックコードのRで、頭文字からだと思う。
早期警戒ジェガンが好きかな✨
アルパ読みは逆シャアの小説で知ったな
アレか!『エイチ・アイ・ブイ・ガンダム』か‼️
「ビルドファイターズ 」のGMの逆襲では「ガンプラマフィア」とか引っ掛けだと思った(ネタバレ?失礼)
存在すら知らなかった機体出てきたんだが…
「ガザWってなんだよwww」ってなった笑
それ以外は普通に分かったけど笑
𪚢(バウ)www
1、5ガンダム(アイズガンダム)がいないだと!?
序盤で「ガンダム以外」と言ってますよ。
10:58Ewacザク
ハイザックをベースに【ザク強行偵察型】
ゲルググMシーマ機
マリーネ・ライターの
「ライター」とは何の意味ですか?
ライターで無くライダー、
つまり「マリーネ乗り出撃する」ってあのシーン言ってます。
GM 別称 ガンプラマフィア
イェーガーは初めて読み方知ったとき驚いたねぇ
ガルスJ・ガルスK
Jのイェーガーは、ゾイドのライガーゼロも、そうだったな
BDシリーズも分からんと読めんかも
ズゴックEはすごっくいい。
そのネタ知ってるのは一部のガノタぐらいじゃ…ガンダム戦記の小説版…懐かしいな…
会社の事務員用の共有フォルダをGMにしたら怒られたw
アルパはみんな引っかかるんだよな