ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
よそ見打法わかるぅー😂
この動画を余所見してるときにホントに当たって笑いましたー
良いお年をお迎えください
2023年2月6日、まさしくよそ見打法で当たりました。おしぼりの袋が落ちたのを拾って役物を見たら2つ目の折り返しを転がってくるところで、おお!と思ったら見事に当たり穴に。本当にゆっくり見えました。
バリエーションは既に社会人だったかな!一応大当たり入れてから止めたかな!でも懐かしい
1:17幸チャレPさんと同じこと思った❗️駄菓子屋にあった新幹線ゲームみたいですよね🚅
三段目は頂点が数㍉右側に寄っていて突破率は1/10以下ですね。一段目二段目はほぼお飾りです。
現役で打ってました。私はこの台ホタルノヒカリ打法で打ってました。閉店間際のホタルノヒカリが鳴りだしたころよく飛び込み入ってました。(必ずしも大当たりとはなりませんでしたが・・・)他の一発台もそうですが、閉店間際はなぜかよく役物入賞していた記憶があります。(スーパーコンビやアトム等)
これ普通打ちしてまた当たりに入ったらどうなるの?パンク?😅
玉ちゃんファイトとファインプレーはいずれ出てくるのかなぁ?
1983年、人生で初めて一発台に入賞した時は、よそ見をしている間でした。西陣のエレックスサンダーバードは、窓に飛び込んだ瞬間の脳汁が快感なのに、それを味わえませんでした。
6:06 よく見てみると穴が左寄りなんですよね。そりゃ左しかいかないわけだ。
確かに言われてみると左によってますね。ほとんど左に行くから水平取れてないのかと思ってましたw
初めて打ったら、¥300でビキナーズラックした台だわ。懐かしいー
スーパーコンビは300円以上使った事がない、何でかいつも直ぐ大当りしていたなぁ~😆
台が左にかたむいてるのか
ネタが古いんですけどHDDを整理してたら「世界仰天ニュース」の再現VTRにたんぽぽの店舗が使われているのを発見しました。マイナスイメージの扱いでしたがまあまあそれはそれとして。ひげ紳士おススメ台の札が写ってたのが笑いました。
東京北区の東十条駅近くの、幻のホール、ニューワールドでよく打ちました。人気は、今ひとつの台でしたが、懐かしいです!
この台の攻略はP離席打法ってことですね
CR導入を認め連チャンデジパチ維持に動いた業界。それはわかるのですが、一方で「店対客」=釘調整というパチンコの魅力のひとつを放棄してしまったのが、衰退の第一歩だったかもですねぇ。もっと一発台を守ってあげてほしかったなあ。
よそ見打法よくやりましたw
少し左に傾いていたのか?と思うくらいに左のハズレ穴でしたね
玉の動きに一喜一憂。コレがパチンコですね!
pのよそ見打法成功!
よそ見打法はハナハナ系で良くやりますww
1発台は役物にはいるときのたまの軌道が面白いです。よそ見してると、役物の釘の所に挟まると、大当たりに入れてくれるお店があったので、よそ見は厳禁でしたね。
よそ見打法成功してるじゃないですか!Pさんがw
よそ見打法wスーパーコンビで、帰ろうかなと下に置いてたバッグ取ってる時に隣のおばちゃんから「あんた!最後の入ったよ!」と言われて見たら当たってましたw
よそ見とか意識か完全にハズレた時に当たるのはやっぱりアルアルなんですねwPの離席がまさにソレw
設置時期は80年代前半ではなく、それよりも後ですね。もしかしたら1985年の新風営法施行前に一部の都道府県での認可があったかもしれませんが、一発台としての全国デビューは1988年頃ではないかと思います。3段目のスロープの頂点が中心からズレているので大半の玉は左に流れます。この頃の一発台の役物は、それ以前の普通機の役物を流用したものも多く、これもその一つですね。
よそ見打法の上位互換 離席打法🤣
ボンカレー打法も実は的を射てるのかもしれないですね
右打ち中の乱数調整は当然するでしょ(真剣)……でも続かねぇんだコレがw
懐かしいですね、ビッグシューターと並んで初めて打った機種の一つです。本来打ってはいけない年齢のガキんちょには1発台は高レートでしたが、1台だけ役性能が抜群の台があって代わりに釘が激シブだったのですが、右飛び込みの締めが甘く右肩チュールートがものすごく強くて部活の費用捻出できたありがたい台。1日打てたら大量に抜く誘惑に勝てず終わりそうなもんでしたが、1回交換連続遊技不可のお陰で半年くらい使えました。
意図的なよそ見は効果ないことが多い。本当に無になっていると、ジャグラーやハナハナで当たってることが多い。
これは2段目は50%ですが3段目は山の頂点がハズレ穴に少しズレているんでこれが通常の当たり確率ですね😅
よそ見打法。昔だとフィーバー台で隣の人がリーチかかった時に見てたら自分の台が当たる。とかもありましたwよそ見打法、物欲センサーと言う言葉が出来る前に同じ考えでやってましたね。
ヤクモノのクセとか寝かせ傾きの関係で同じ場所で外れるんでしょうね、、、
よそみ打法めっちゃわかるw
頑張ってくださいグッドです👍☺️
いつも楽しい動画をありがとうございます。一発台系のパチンコを打っていますと、玉一つ一つが人間と例えてハズレ玉=一般人、突破した玉=エリート、突破して当たりに入賞した玉=超エリートとなんか打ちながらボッーと妄想していました。
ジャグラーのよそ見打法わかりすぎてニヤってしましたww
役物のクセのいい台と悪い台は盤面の右下に貼ってあるシールの番号を覚えてました店によっては台の順番を入れ替えたりしてたので、シールの番号を頼りに見極めてました
よーし明日タンポポで打つぞー
多分髭さんが10円玉弾く新幹線ゲームですよ新台は大甘で最後まで行くと3つの穴は全て何だかの当たり券が出てきたよガム1枚〜100円券だったよ最後のは手がみんな震えていたよww
ラストの所で何回もめっちゃ弱く打って力加減を調整していた記憶があります(特に意味は無い)パチンコの『今だ!』打法に似てて昔も今も自分はあんまり変わってないなぁと、ちょっと笑ってしまいましたw
これあったよ。初代のスロットでペガサスと同じ時期にあったなぁ!吸い込み式ペガサスの様子を見ながら3枚200円のアレパチと掛け持ちしてやっていたよ。懐かしいですなぁ(笑)35年前じゃないかなぁ?私は1970年生まれの52ですけど。あと一発台にメモリー、コスモ、一番打った一発台も探してほしい。スーパーコンビはよくみかけるんですがね。
この役物は手前の下り坂に対して、奥の山の頂点が極僅かに右に寄った作りになっているので、最後の関門突破(右のスロープに向かう)の確率は1/2ではありません、幾らでも外しますその解説はないんですね🤔逆にいえば、その山のズレで1段目2段目は突破しやすいともいえますいずれにしろ一筋縄ではいかない役物なので、入賞口の釘が渋いと軍資金が悪戯に浪費されていくだけの代物です
Pの喉が心配(笑)
タンポポの釘は、昔の新装開店仕様。😁
役物を見ると、もともと役物の玉が左に行きやすくみえる。
役物がだるまの一発台あったよね?見てみたい
これもある意味よそ見打法だが、台に座って撃ち初めでストローク合わせている時に気が付いたら入ってるってのもよくあった。
離席ゴト(笑)
よそみ打法ー!分かるーww凝視せず自然体で、フォースの力を信じるんですよね(半分本気)。
当時はハンドル固定で打ちっぱなしが出来たから上皿に玉パンパンにしてトイレ行って帰ってきたら当たってたなんてよくありましたよ(笑)
よそ見打法…物欲センサーをオフにしようとするけどどうしても気になっちゃうというアレですなw
名前に、インパクトがある台ですね。ひげさんとプロデューサーさんのかけ声息ピッタリですね。お疲れ様です!
だんだんヒゲさんが言葉少なくなるのが本気度が伝わってきた。役物は4分の1に見えますが、1段目と2段目で左右均等に振り分けされるとは思えなかったんですが、なにか調整ができるんですかね?
こっちは観れるのね😀
楽しみに見てます。探して欲しい台があります。この台によく似た台で確かアメリカンドリーム名前だったと思います。玉がどんどん入るのですがなかなか下までいかない一発台に似た感じで大当たり後、右打ちでチューリップに玉を入れた分下のチャッカー?が開いたと覚えています。チューリップに沢山入ると4000発はゆうに出る台でした。宜しくお願い致します。
私も大学生の頃に、バレリーナと共に良く打ってました。残念ながらアメリカンドリームは、現存が無いみたいで、豊丸の本社に1台だけ稼働できます🎵大崎さんの動画とスロアフロさんの動画で見ることが出来ますよ☺️
pだな😂
一発台。千円に一球位入るのに勝ったり大負けしたり釘の楽しさが発揮されてましたね。
よそ見あるあるw
定量って何玉ぐらいですか?
各ホールによって違ってましたね。私の地元の一発台は殆ど5000〜6000発でした。タイムサービスの時に当たると10000発というホールもありましたね。
@@japaneseikashowten7625 なるほど!今の一撃台とそんなに変わらないんですね!玉数は流さないと分からないと思うのですがどういった形で終了になるんですか?
こんにちは🌞珍古台バンザイ🙌
よそ見打法分かります。天下一閃で良くしました。😀
天龍のハイスピード版みたいな台ですね 当たっても静かにチューリップが開くだけってシンプルさが潔くて良いです役物の中で玉が左右に動くたびにあーっ、うーってなるのすごいわかりますw玉の動きに感情を揺さぶられる、これが多分パチンコの一番根本にあった面白さなんだと思いますスマパチなるもので、そこが完全に無くなりそうな予感がしてます・・・(・_・;)
役物の偏り酷いですねwww
サンセイの?ミサイルは有りますか?
ミサイルは大同(現ビスティ)ですね。
多分アトムと同時期の台だと思う
A-gonのキングオブダーツの元ネタなんですかね?これ
懐かしい!当時、バリエーションの島は“鉄火場”でした。各台、あさイチのみ出玉の二倍保証!!!今じゃ考えられないイベントでした( ̄▽ ̄;)
昔の台を見ると今の台は、ほんとごちゃごちゃしてますね。
お二人共。生放送のときより疲れた感じがありましたね
そのよそ見打法って、パチンコでもあるんですね(・∀・)
一発台の玉の動きで一喜一憂するのが醍醐味ですね( ꈍᴗꈍ)
今週は珍古台のほう(・∀・)まさかのP他所見打法(笑)
タンポポで新台で見たよ素通りしてしまったよ今度こそ打ちますよ
どつきが効きすぎそうだけど神役物だなー打ちたい!先週の火曜タンポポに行ったけど定休日で閉まってましたー(T-T)
当たった時の飛び込み方凄い!ドラマを感じるw
よそ見打法わかるぅー😂
この動画を余所見してるときにホントに当たって笑いましたー
良いお年をお迎えください
2023年2月6日、まさしくよそ見打法で当たりました。おしぼりの袋が落ちたのを拾って役物を見たら2つ目の折り返しを転がってくるところで、おお!と思ったら見事に当たり穴に。本当にゆっくり見えました。
バリエーションは既に社会人だったかな!一応大当たり入れてから止めたかな!でも懐かしい
1:17
幸チャレPさんと同じこと思った❗️
駄菓子屋にあった新幹線ゲームみたいですよね🚅
三段目は頂点が数㍉右側に寄っていて突破率は1/10以下ですね。一段目二段目はほぼお飾りです。
現役で打ってました。私はこの台ホタルノヒカリ打法で打ってました。閉店間際のホタルノヒカリが鳴りだしたころよく飛び込み入ってました。(必ずしも大当たりとはなりませんでしたが・・・)他の一発台もそうですが、閉店間際はなぜかよく役物入賞していた記憶があります。(スーパーコンビやアトム等)
これ普通打ちしてまた当たりに入ったらどうなるの?パンク?😅
玉ちゃんファイトとファインプレーはいずれ出てくるのかなぁ?
1983年、人生で初めて一発台に入賞した時は、よそ見をしている間でした。
西陣のエレックスサンダーバードは、窓に飛び込んだ瞬間の脳汁が快感なのに、それを味わえませんでした。
6:06 よく見てみると穴が左寄りなんですよね。そりゃ左しかいかないわけだ。
確かに言われてみると左によってますね。
ほとんど左に行くから水平取れてないのかと思ってましたw
初めて打ったら、¥300でビキナーズラックした台だわ。懐かしいー
スーパーコンビは300円以上使った事がない、何でかいつも直ぐ大当りしていたなぁ~😆
台が左にかたむいてるのか
ネタが古いんですけどHDDを整理してたら「世界仰天ニュース」の再現VTRにたんぽぽの店舗が使われているのを発見しました。
マイナスイメージの扱いでしたがまあまあそれはそれとして。
ひげ紳士おススメ台の札が写ってたのが笑いました。
東京北区の東十条駅近くの、幻のホール、ニューワールドでよく打ちました。人気は、今ひとつの台でしたが、懐かしいです!
この台の攻略はP離席打法ってことですね
CR導入を認め連チャンデジパチ維持に動いた業界。それはわかるのですが、
一方で「店対客」=釘調整というパチンコの魅力のひとつを放棄してしまったのが、衰退の第一歩だったかもですねぇ。
もっと一発台を守ってあげてほしかったなあ。
よそ見打法
よくやりましたw
少し左に傾いていたのか?
と思うくらいに左のハズレ穴でしたね
玉の動きに一喜一憂。コレがパチンコですね!
pのよそ見打法成功!
よそ見打法はハナハナ系で良くやりますww
1発台は役物にはいるときのたまの軌道が面白いです。よそ見してると、役物の釘の所に挟まると、大当たりに入れてくれるお店があったので、よそ見は厳禁でしたね。
よそ見打法成功してるじゃないですか!
Pさんがw
よそ見打法wスーパーコンビで、帰ろうかなと下に置いてたバッグ取ってる時に隣のおばちゃんから「あんた!最後の入ったよ!」と言われて見たら当たってましたw
よそ見とか意識か完全にハズレた時に当たるのはやっぱりアルアルなんですねw
Pの離席がまさにソレw
設置時期は80年代前半ではなく、それよりも後ですね。もしかしたら1985年の新風営法施行前に一部の都道府県での認可があったかもしれませんが、一発台としての全国デビューは1988年頃ではないかと思います。3段目のスロープの頂点が中心からズレているので大半の玉は左に流れます。この頃の一発台の役物は、それ以前の普通機の役物を流用したものも多く、これもその一つですね。
よそ見打法の上位互換 離席打法🤣
ボンカレー打法も実は的を射てるのかもしれないですね
右打ち中の乱数調整は当然するでしょ(真剣)
……でも続かねぇんだコレがw
懐かしいですね、ビッグシューターと並んで初めて打った機種の一つです。
本来打ってはいけない年齢のガキんちょには1発台は高レートでしたが、
1台だけ役性能が抜群の台があって代わりに釘が激シブだったのですが、
右飛び込みの締めが甘く右肩チュールートがものすごく強くて
部活の費用捻出できたありがたい台。
1日打てたら大量に抜く誘惑に勝てず終わりそうなもんでしたが、
1回交換連続遊技不可のお陰で半年くらい使えました。
意図的なよそ見は効果ないことが多い。
本当に無になっていると、ジャグラーやハナハナで当たってることが多い。
これは2段目は50%ですが
3段目は山の頂点がハズレ穴に
少しズレているんでこれが通常の当たり確率ですね😅
よそ見打法。昔だとフィーバー台で隣の人がリーチかかった時に見てたら自分の台が当たる。とかもありましたw
よそ見打法、物欲センサーと言う言葉が出来る前に同じ考えでやってましたね。
ヤクモノのクセとか寝かせ傾きの関係で同じ場所で外れるんでしょうね、、、
よそみ打法めっちゃわかるw
頑張ってくださいグッドです👍☺️
いつも楽しい動画をありがとうございます。
一発台系のパチンコを打っていますと、玉一つ一つが人間と例えてハズレ玉=一般人、突破した玉=エリート、突破して当たりに入賞した玉=超エリートとなんか打ちながらボッーと妄想していました。
ジャグラーのよそ見打法わかりすぎてニヤってしましたww
役物のクセのいい台と悪い台は盤面の右下に貼ってあるシールの番号を覚えてました
店によっては台の順番を入れ替えたりしてたので、シールの番号を頼りに見極めてました
よーし明日タンポポで打つぞー
多分髭さんが10円玉弾く
新幹線ゲームですよ
新台は大甘で最後まで行くと3つの穴は
全て何だかの当たり券が出てきたよ
ガム1枚〜100円券だったよ
最後のは手がみんな震えていたよww
ラストの所で何回もめっちゃ弱く打って力加減を調整していた記憶があります(特に意味は無い)
パチンコの『今だ!』打法に似てて昔も今も自分はあんまり変わってないなぁと、ちょっと笑ってしまいましたw
これあったよ。初代のスロットでペガサスと同じ時期にあったなぁ!吸い込み式ペガサスの様子を見ながら3枚200円のアレパチと掛け持ちしてやっていたよ。懐かしいですなぁ(笑)35年前じゃないかなぁ?私は1970年生まれの52ですけど。あと一発台にメモリー、コスモ、一番打った一発台も探してほしい。スーパーコンビはよくみかけるんですがね。
この役物は手前の下り坂に対して、奥の山の頂点が極僅かに右に寄った作りになっているので、最後の関門突破(右のスロープに向かう)の確率は1/2ではありません、幾らでも外します
その解説はないんですね🤔
逆にいえば、その山のズレで1段目2段目は突破しやすいともいえます
いずれにしろ一筋縄ではいかない役物なので、入賞口の釘が渋いと軍資金が悪戯に浪費されていくだけの代物です
Pの喉が心配(笑)
タンポポの釘は、昔の新装開店仕様。😁
役物を見ると、もともと役物の玉が左に行きやすくみえる。
役物がだるまの一発台あったよね?見てみたい
これもある意味よそ見打法だが、台に座って撃ち初めでストローク合わせている時に気が付いたら入ってるってのもよくあった。
離席ゴト(笑)
よそみ打法ー!分かるーww
凝視せず自然体で、フォースの力を信じるんですよね(半分本気)。
当時はハンドル固定で打ちっぱなしが出来たから
上皿に玉パンパンにしてトイレ行って帰ってきたら当たってた
なんてよくありましたよ(笑)
よそ見打法…物欲センサーをオフにしようとするけどどうしても気になっちゃうというアレですなw
名前に、インパクトがある台ですね。ひげさんとプロデューサーさんのかけ声息ピッタリですね。お疲れ様です!
だんだんヒゲさんが言葉少なくなるのが本気度が伝わってきた。役物は4分の1に見えますが、1段目と2段目で左右均等に振り分けされるとは思えなかったんですが、なにか調整ができるんですかね?
こっちは観れるのね😀
楽しみに見てます。探して欲しい台があります。この台によく似た台で確かアメリカンドリーム名前だったと思います。玉がどんどん入るのですがなかなか下までいかない一発台に似た感じで大当たり後、右打ちでチューリップに玉を入れた分下のチャッカー?が開いたと覚えています。チューリップに沢山入ると4000発はゆうに出る台でした。宜しくお願い致します。
私も大学生の頃に、バレリーナと共に
良く打ってました。
残念ながら
アメリカンドリームは、現存が無いみたいで、豊丸の本社に1台だけ稼働できます🎵
大崎さんの動画とスロアフロさんの動画で
見ることが出来ますよ☺️
pだな😂
一発台。千円に一球位入るのに勝ったり大負けしたり釘の楽しさが発揮されてましたね。
よそ見あるあるw
定量って何玉ぐらいですか?
各ホールによって違ってましたね。
私の地元の一発台は殆ど5000〜6000発でした。
タイムサービスの時に当たると10000発というホールもありましたね。
@@japaneseikashowten7625 なるほど!今の一撃台とそんなに変わらないんですね!玉数は流さないと分からないと思うのですがどういった形で終了になるんですか?
こんにちは🌞珍古台バンザイ🙌
よそ見打法分かります。天下一閃で良くしました。😀
天龍のハイスピード版みたいな台ですね 当たっても静かにチューリップが開くだけってシンプルさが潔くて良いです
役物の中で玉が左右に動くたびにあーっ、うーってなるのすごいわかりますw
玉の動きに感情を揺さぶられる、これが多分パチンコの一番根本にあった面白さなんだと思います
スマパチなるもので、そこが完全に無くなりそうな予感がしてます・・・(・_・;)
役物の偏り酷いですねwww
サンセイの?ミサイルは有りますか?
ミサイルは大同(現ビスティ)ですね。
多分アトムと同時期の台だと思う
A-gonのキングオブダーツの元ネタなんですかね?これ
懐かしい!当時、バリエーションの島は“鉄火場”でした。各台、あさイチのみ出玉の二倍保証!!!今じゃ考えられないイベントでした( ̄▽ ̄;)
昔の台を見ると今の台は、ほんとごちゃごちゃしてますね。
お二人共。生放送のときより疲れた感じがありましたね
そのよそ見打法って、パチンコでもあるんですね(・∀・)
一発台の玉の動きで一喜一憂するのが醍醐味ですね( ꈍᴗꈍ)
今週は珍古台のほう(・∀・)
まさかのP他所見打法(笑)
タンポポで新台で見たよ
素通りしてしまったよ
今度こそ打ちますよ
どつきが効きすぎそうだけど神役物だなー打ちたい!
先週の火曜タンポポに行ったけど定休日で閉まってましたー(T-T)
当たった時の飛び込み方凄い!ドラマを感じるw