【ロマサガ】ロマサガ3 取返しのつかない要素【ゆっくり解説】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ゆっくりロマサガは、ロマサガ好きが投稿するチャンネルです。
チャンネルで使用しているゲーム素材は、下記権利者様に帰属します。
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
#ロマサガ #ゆっくり解説 #ロマンシングサガ
1:39当時、詩人、タチアナの仲間から外し方が分からず、
酷い別れ方をしてしまった…
SFC版のトレードでの神王の塔もイベントの進行次第で取り返しがつきませんよね…。😢
あと、加入制限もキャラを仲間に出来なくなる要素の一つ
LP0で戦闘が終わってもキャラをロストしなくなる唯一の例外が、フォルネウス戦でハーマンがLP0で戦闘を終わらせるとブラックになるのでロストしなくて済む
初期プレーでボストンを仲間にして、水龍を倒さずフォルネウスを倒し、最果ての島が失くなり後ボストンをパーティーから外し、ボストンはそのまま行方不明(笑)正直心が痛い!
しかしエンディングで復活していて安心しました(笑)
ボストンはそんなに強く無いからなぁ、それよりスーファミ版だと玄龍狩りができなくなるのが嫌だった。
海底宮はフォルネウス撃破直後なら戻ることができるから、敵のいない無人のマップで無事宝箱を回収できるぜ。
主人公に選択する以外の方法では絶対仲間にできない、という初見殺しのキャラ(カタリナ)もいますね。。
選択してないとストーリー中に一切登場(出現)すらしないっていう(ミカエルorハリードを選択した場合はOPイベントで一時加入しますが)。。
特定のキャラを主人公にしないと発生させられないイベントや、入手不可なアイテムもあったりと、前作以上になかなかクセの強いゲームでしたね。(苦笑
<なお、ノーラは加入後にいったん外して開発に回した場合も再加入不可になります。。(汗
あと、ウォードも仲間にできなくなることありますよね。
あれは、がめつさが一定以上あるとダメなんですっけ?
ウンディーネも倒すとダメだし、色々ありますよねこのゲームは
最初の仕事を頼まれる時にがめつさが最高だと仲間にできないだけだからハリード以外だとまず大丈夫だがな、ハリードだけは初期値がカンスト手前だからウォードに会う前に何か一つがめつさ上がったらアウト
ミカエル「あわれな娘だ」
3:05 の後ろのイベント初めてみたけど発生条件あるのかな?
えっ、ウォードは??
竜鱗がはいるなら、死のかけらや、いん石のかけらもだよね。
あれ?黄京は最後手前でXで外に出れる場所あったよね?
キャンディリングより夢見る宝石の方が強いよね?良く考えたら
ロマサガ2の
ラスボス前でセーブが最強
アイテム欄をいっぱいにして城の最奥にいるレオニードに話しかけると「愚か者め」的な罵倒を受けて聖杯が二度と手に入らなかったはず。
当時、やっとの思いで辿り着いてそれ言われて愕然としたのを今でも覚えてるわ。
パーティー内にミカエルがいるすぐそばでレオニードのHP を回復させるためにモニカから吸血させたとき、我ながら「うわぁ変態プレイ…」って思いました
そんなPT編成出来ますか?
ミカエルとモニカを同時にPTに入れる事が出来るのは、モニカ主人公時だけじゃなかったでしたっけ?
モニカ主人公だとレオニードは仲間に出来ませんし。
どこまでもストレスフルなゲームだぜ😥絶対やりたくない…
普通にしゃべれ
君の普通を押し付けるな
@@popo_90913 お前がな!