【ゆっくり解説】コクトー・ツインズの紹介【Cocteau Twins】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024
  • 1979年、イギリスで結成されたバンド、コクトー・ツインズの紹介動画です。
    ドリームポップというジャンルの元祖と言われるバンドで、ボーカル、エリザベス・フレイザーの美しい歌声が魅力です。
    決してこれが正解というわけではなくあくまで一個人の意見であるというのを念頭に入れてごらんください。
    ツイッターも始めました。よろしければフォローを……
    / tsukino_akari16
    #ゆっくり解説​​​ #洋楽 #コクトーツインズ #CocteauTwins #月のあかり

ความคิดเห็น • 28

  • @user-dp3mc7dp1v
    @user-dp3mc7dp1v ปีที่แล้ว +3

    Heaven or Las Vegas はこの世で最も美しい楽曲の一つだと思っています
    この楽曲を初めて聞いたときのことは生涯忘れません
    本当に美しいものに出会ったとき、人は涙を流すわけでも笑みをこぼすわけでもなく、その美しさにただひたすら圧倒され、恐怖に近い感情を覚えるのだと学びました

  • @user-ub9rd3mv8y
    @user-ub9rd3mv8y 2 ปีที่แล้ว +5

    昔も今も大大ファンで名盤をほぼ集めています☺️言葉では表せないけど、大好きで
    聴くと気持ちが同調します。
    何回聴いても新鮮で、解散が本当に残念です😭

  • @kaoruedogawat
    @kaoruedogawat ปีที่แล้ว +3

    87年頃、浪人生でした。水道橋のあたりの予備校に通ってたのですが近くの古レコード屋さんでトレジャーを見つけて聞いたのが最初です。それからファンでずっと聴いてます。

    • @user-tk9sb6gt9s
      @user-tk9sb6gt9s 4 หลายเดือนก่อน

      お隣の御茶ノ水にかけて
      ディスクユニオンなど、中古レコード店があちこちの雑居ビルにあって
      当時は「レコードハンティング」に夢中でした
      「ジャニス」は残念ながら、去年閉店しました

  • @user-je3uz5nb2u
    @user-je3uz5nb2u 6 หลายเดือนก่อน +1

    コロナウイルスに感染したときHeavens or Las Vegasに耽溺しました。熱で意識が朦朧とするなか、サラウンドと一体化したエリザベス・フレイザーの歌声が身体全体に浸透するようで至福の一時でした。無事に生還できたのはCocteau Twinsのおかげに他なりません。

  • @user-gz9lr5xi9n
    @user-gz9lr5xi9n ปีที่แล้ว +5

    コクトー・ツインズ凄いと思います。その割には日本では知られていないですね。
    もっと評価されてもいいかなあ。

  • @puntukuta
    @puntukuta ปีที่แล้ว +4

    コクトーツインズ、80年代バンドではいちばん好きかも。10年前に知って以来1年に一回はコクトー中毒になる期間がある笑
    初期のゴスでヘヴィな感じ、中期のヘヴンリィな幻想音楽、Heaven or~のドリームポップも大好き

  • @jigokunomaeda
    @jigokunomaeda 2 ปีที่แล้ว +7

    エリザベスフレイザーは勿論特徴的だけれども、ロビンガスリーの空間的なギターサウンドなくしても語れないバンドではありますね。
    残響の使い方やギターに芸術性を与えた功績でシューゲイザーやドリームポップの始祖とも言われていますし、今聴いても全く古くささがなく他の同世代のバンドと比べても異質さが抜きん出てるのはそういった天才的な二人の化学反応かと。
    また彼はソロになったからはアンビエント系の作品に傾倒していますが、そちらもかなり魅力的です。

  • @user-tk9sb6gt9s
    @user-tk9sb6gt9s 4 หลายเดือนก่อน

    あのインディーズブームを巻き起こした
    4ADレーベルの看板バンドですね
    次には、同じ4ADのバウハウスも取り上げて欲しいです

  • @user-tu6sr8ey8y
    @user-tu6sr8ey8y ปีที่แล้ว +1

    このチャンネルのおかげでコクトーツインズの魅力に気づいて聴きまくってますよ
    もっと取っつきにくい印象だったけどloreleiでそのイメージも払拭されました🎶✨

  • @otafuku16
    @otafuku16 2 ปีที่แล้ว +3

    head over heels〜victorialand期はほんとに独創的で唯一無二のバンドでした。けどラスベガスからは歌詞が聞き取りやすくなって、当時流行していたシューゲイザーとシンクロする形になりましたが、、、

  • @smatsu2163
    @smatsu2163 2 ปีที่แล้ว +5

    Carolyn's Fingersは必聴だと思う

  • @user-xd8ts7su9e
    @user-xd8ts7su9e ปีที่แล้ว +1

    Treasureはよく聴いたアルバムです。独創的でしたね

  • @wasp1028
    @wasp1028 3 หลายเดือนก่อน

    一時期、日本人ギタリストが
    参加していたな。

  • @krzei
    @krzei 2 ปีที่แล้ว +5

    神チャンネル見つけてしまった

  • @fjkden7951
    @fjkden7951 ปีที่แล้ว

    コクトーツインズを知ったのは宇井かおりさんのラジオ番組のクロストゥミーからでした。当時コクトーツインズのアルバムのミルクアンドキスの中からカーフスキンスマックと言う曲が流れ、聴いている私も気に入ってしまいその後CDを取り寄せて購入していました。ミルクアンドキスの中のカーフスキンスマックの他にもまた好きになった曲もあり車移動中に聴いてます。20年経過しても飽きないしむしろ良いなあと、思ってます。

  • @user-dk5xh7ce1n
    @user-dk5xh7ce1n 2 ปีที่แล้ว +3

    中森明菜さんの不思議のコンセプトはコクトーツインズ

  • @cowthee8579
    @cowthee8579 2 ปีที่แล้ว +2

    名前は聞いたことあるけど、曲は聞いたことないバンドを取り上げてくれて陰ながら応援してます!

  • @user-rt4yc5my4y
    @user-rt4yc5my4y ปีที่แล้ว +1

    ニッチだがこのような動画は初めて見た。需要があるのか謎だが面白いですね。

  • @user-jm4hk3kv5y
    @user-jm4hk3kv5y 2 ปีที่แล้ว +5

    ガーランズの薄気味悪さが好きなんじゃあ😭

  • @user-ph3lp5uk6f
    @user-ph3lp5uk6f 2 ปีที่แล้ว +1

    全曲神

  • @spensert4933
    @spensert4933 2 ปีที่แล้ว +2

    Please explain for english speakers

  • @misssakuracherry41
    @misssakuracherry41 ปีที่แล้ว

    Garlandsは日本のG-Schmittと似た匂いがあって好き、暗く悪しく美しい世界観はまさにアングラというべきか
    そう言えば4AD自体がヴェクセルバルクレコードに近い感じがあったかもしれない

  • @user-tb7kx5cn5f
    @user-tb7kx5cn5f 2 ปีที่แล้ว

    Garlandsは登山して濃霧で迷子になっているときに聞くといいかも

  • @haruik1924
    @haruik1924 ปีที่แล้ว

    個人的にはガーランズが一番好き。

  • @mocalove5026
    @mocalove5026 ปีที่แล้ว

    コクトーツインズかぁ…俺の中で「名前は知っているけど、聴いたことがなかった」バンドだなぁ…😮
    参考になりました!