【新幹線vs飛行機】新函館北斗で見送ったはやぶさ号を飛行機で追走、東京に先回りすることは出来るのか⁉

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • #新幹線 #飛行機 #対決
    ※撮影日は2月中旬です
    ・【新幹線vs飛行機】博多〜東京はこちら
    → • 【新幹線vs飛行機】博多で見送ったのぞみ号を...
    ・【新幹線vs飛行機】新大阪〜鹿児島中央はこちら
    → • 【新幹線vs飛行機】新大阪で見送ったみずほ号...
    ・【鉄道vs船】舞鶴〜小樽はこちら
    → • 【鉄道vs船】舞鶴で見送った夜行フェリーを鉄...
    ・【鉄道vs飛行機】札幌〜釧路はこちら
    → • 【鉄道vs飛行機】1度降りたスーパーおおぞら...
    ・【船vsバス】小倉〜高松はこちら
    → • 【船vsバス】終電を終えた小倉を出発して先に...
    【新幹線vs近鉄ひのとり】編
    → • 【新幹線vs近鉄】大阪難波で見送った特急ひの...
    【新幹線vs新快速】シリーズ
    → • 【新快速vs新幹線】新快速が京都→大阪をのぞ...
    → • 【新快速vs新幹線】新大阪を同時発車して三ノ...
    ご視聴下さりありがとうございます。
    約2ヶ月かけて日本一周中!下記の再生リストにこの旅の模様をまとめてありますので宜しければ他の動画もご覧になって下さい!↓↓↓↓↓
    【最長片道切符の旅】
    ➡️ • 【最長片道切符の旅2019】
    【BGM】「ONE WAY」作曲・Tck.さん
    Twitter→ / tck_lomuca
    TH-cam→ / @tckdot
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【自己紹介】
    関西在住の大学1年生、18歳。「西園寺」は本名では無く「お金持ちで高貴に見えるだろう」という甘い考えの元、名付けた仮名です。ブロッコリーが嫌い。
    【チャンネル紹介】
    このチャンネルでは主に鉄道やその他公共交通機関に関連した動画を投稿しています。
    鉄道要素を取り入れたバラエティ色のある企画動画が特徴です。〜やってみた 〜説 等、今後皆さんの気になるような疑問を面白おかしく検証していこうと思います。
    また一方で2019年夏には最長片道切符を用いた日本一周旅行を敢行。ふざけた動画と、旅情を味わって頂けるような本格的な観光動画の作り分けにこだわり、
    様々な面から日本という国、そして交通機関を楽しめるようなチャンネル作りに徹します。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【人気企画・非鉄シリーズ】
    ➡ • 【非鉄シリーズ】
    【グリーン車乗車シリーズ】
    ➡ • 【グリーン車乗車記】
    【東京・金沢旅行記】
    ➡ • 【2019春 東京・金沢旅行記】
    【Twitter】 / saionji_com
    【音楽】魔王魂
    たなかのTwitter
    → / saionjiofficial
    企画・編集/西園寺
    撮影・サムネイル/たなか

ความคิดเห็น • 420

  • @pass-case
    @pass-case 4 ปีที่แล้ว +189

    これまでで一番接戦でしたね!
    いかに飛行機が速いのか、空港のアクセスがどれだけ便利か、色んな要素が詰まっていて面白かったです。

  • @kk_7030
    @kk_7030 4 ปีที่แล้ว +342

    こんな壮大な鬼ごっこ的なのが実現する今の時代はすごいと思う

    • @高野純一-y2u
      @高野純一-y2u 4 ปีที่แล้ว +1

      違うだろ!

    • @バステトおにぎりゃー
      @バステトおにぎりゃー 3 ปีที่แล้ว +7

      @@高野純一-y2u 何が違うのか説明してもらいたい

    • @阿部舜士
      @阿部舜士 3 ปีที่แล้ว +44

      その一年後、本当に壮大な鬼ごっこをするんだから大したもんだよ…

    • @スシローあかぎ
      @スシローあかぎ 3 ปีที่แล้ว +2

      @@高野純一-y2u 場違い感シュールでちょっぴり笑った

    • @momo_tiy
      @momo_tiy 3 ปีที่แล้ว +4

      @@高野純一-y2u 何が違うんだい??

  • @Jiu__en07
    @Jiu__en07 4 ปีที่แล้ว +75

    最強の空港快速に救われ、更には完璧な接続時間。ラッキーな西園寺氏であった。豪運だ。

  • @タカシ-q7z
    @タカシ-q7z 4 ปีที่แล้ว +186

    新幹線は一度発車したら陸上では敵うモノがいない無敵状態それに唯一対抗出来るのは空の王者飛行機だけ素晴らしいセリフだ。かつての遂に鉄道(新幹線)が牙をむき出す時が来たと同様に。

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm 4 ปีที่แล้ว +54

    やっぱり空路vs陸路は4時間がボーダーと言われる理由が分かる
    空港アクセスや保安検査場への時間制限も含めて機動性の高さは新幹線が上なだけにホントいい勝負になったねぇ

  • @なおさん-k2r
    @なおさん-k2r 4 ปีที่แล้ว +33

    函館地元民なので非常に興味深く見てました。飛行機が早いとは言え搭乗待機の時間や羽田から都内へ移動時間を考慮すると同じくらいではないかと思ってましたが、予想通りの好勝負でしたね。次回はゆっくり観光でお越し下さい。お疲れ様でした。

  • @カコ鉄の日常
    @カコ鉄の日常 4 ปีที่แล้ว +74

    交通の選択肢が残されてるのは良いですよね函館。北陸エリアは新幹線開通してから飛行機減便してるしなあ、、、

    • @shokinbellmare8118
      @shokinbellmare8118 4 ปีที่แล้ว +5

      あと上越新幹線も減便した

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 4 ปีที่แล้ว +7

      仙台、花巻、新潟などは全滅しています
      富山や小松でもまだいいほうかもしれない
      中部は3往復だけ復活したけど新幹線には全く敵いません
      (羽田の国際線乗り継ぎ目的だから、羽田空港起点で比較すれば大きいかもとは思う)

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba 3 ปีที่แล้ว +1

      飛行機が万が一遅延・欠便した時の第2のルートにちょうどいい

  • @hiyori-railway
    @hiyori-railway 4 ปีที่แล้ว +70

    8:10 H5系同士のすれ違い、これはレアだぁ

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 4 ปีที่แล้ว +154

    最近のテレビ局よりもよほどテレビらしい企画やっとる

    • @tetufly_634
      @tetufly_634 3 ปีที่แล้ว +25

      だよね。今のテレビはこんな壮大なのあまりやらない。
      鉄道系TH-camrはテレビより面白いことをやる!

    • @lv-zg2dv
      @lv-zg2dv 3 ปีที่แล้ว +10

      @@tetufly_634 それな

    • @菊池星耶-f8h
      @菊池星耶-f8h 9 หลายเดือนก่อน +1

      たしかに笑

  • @shirohand
    @shirohand 4 ปีที่แล้ว +58

    ここまで凄い戦いになるとは思わなかった…!

  • @321west6
    @321west6 4 ปีที่แล้ว +67

    いち 地方空港は中心地から遠いのがネックですね・・まあ新函館北斗駅も市街地から外れてますが。※3:29 某氏とネタが被りかけてますがパクリではありません

    • @ジュピカス
      @ジュピカス 4 ปีที่แล้ว +4

      KRS...

    • @daretoleap8656
      @daretoleap8656 4 ปีที่แล้ว

      @@ジュピカス からさ…?

    • @shokinbellmare8118
      @shokinbellmare8118 4 ปีที่แล้ว +2

      chrome cast けらすさんじゃない?

    • @daretoleap8656
      @daretoleap8656 4 ปีที่แล้ว

      @@shokinbellmare8118 知ってますよー

    • @くろまつ
      @くろまつ 4 ปีที่แล้ว +5

      ???「これは露骨だよな…」

  • @KT-bd4sn
    @KT-bd4sn 4 ปีที่แล้ว +124

    5:29 気動車のはずがいつの間にか電車に変身したスーパー北斗氏

    • @タマゴタケ-v4r
      @タマゴタケ-v4r 4 ปีที่แล้ว +4

      モーター音→エンジン音が正解。
      このエンジン音、好きだなぁ。

    • @香深理振
      @香深理振 4 ปีที่แล้ว +7

      八街

    • @yotravelnow747
      @yotravelnow747 4 ปีที่แล้ว +5

      たけやなげ〜

    • @かいこま-j8z
      @かいこま-j8z 3 ปีที่แล้ว +3

      @@香深理振
      や  ち  ま  た

  • @俊輔木村-b4p
    @俊輔木村-b4p 4 ปีที่แล้ว +57

    ゴールが近くなったら、現在位置を表す地図を拡大図にしてもいいかも

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba 3 ปีที่แล้ว +5

      羽田から東京駅までどのくらい離れてるのか確かに気になりますね

    • @tetufly_634
      @tetufly_634 3 ปีที่แล้ว +1

      しかも大阪の方いらないしね。

  • @946marimo
    @946marimo 4 ปีที่แล้ว +26

    デッドヒートやわ💦 見てるこっちがめっちゃ力入ったわ~😱💦
    そして安定のホーム待ち…めっちゃ楽しかったわ☺️

  • @あおばだい
    @あおばだい 4 ปีที่แล้ว +52

    一度西園寺さんに追いつかれる側をしてみたい

  • @100aeroace6
    @100aeroace6 4 ปีที่แล้ว +55

    福岡空港は反則なんだよな~。
    仰る通り、博多駅と空港は地下鉄ですぐ。
    基本的に空港から都心は東京、大阪、名古屋、札幌、全て最低30分、平均60分はみたい。
    今回はタッチの差、西園寺くん、運が良かった。

    • @user-hs6er2fh8f
      @user-hs6er2fh8f 4 ปีที่แล้ว +7

      駅から対決してる時点でヒコーキにだいぶハンデがある。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 4 ปีที่แล้ว +8

      函館の場合、新函館北斗駅より函館空港のほうが市街地に近いんです
      福岡より更に鉄道にとって不利だと思う

    • @user-hs6er2fh8f
      @user-hs6er2fh8f 4 ปีที่แล้ว +5

      @@asakazefuji 本来なら函館駅からやらないとアンフェアなんですが、それでも飛行機が勝ってしまうのがすごいですよね。

  • @ごっざん
    @ごっざん 4 ปีที่แล้ว +20

    新幹線も飛行機も異次元の速さ! これが、人が作ったものとは、思えない

  • @rysakasa9656
    @rysakasa9656 4 ปีที่แล้ว +39

    函館駅スタートだったら、もう少し余裕で飛行機が勝てるのかな?
    新幹線は遅いって言われるけど、いい勝負なんだね!
    東京〜札幌も新幹線が4時間半で走れば、いい感じになりそう💡

  • @稲-s9l
    @稲-s9l 4 ปีที่แล้ว +19

    新幹線の凄さを改めて感じました。360km運転を開始したら飛行機にも負けぬ所要時間になるのでしょうね。

  • @耳で感じる鉄道旅
    @耳で感じる鉄道旅 4 ปีที่แล้ว +13

    5:30スーパー北斗のキハ261は気動車ですので、モーターは搭載してませんよ。

  • @hiro-qo9zg
    @hiro-qo9zg 4 ปีที่แล้ว +95

    西園寺さん最近飛行機ばっかり乗ってますけど飛行機嫌いは克服したんですか()

  • @みーちゃん-b4d
    @みーちゃん-b4d 4 ปีที่แล้ว +99

    やっぱ西園寺さんの企画力すげーなw

  • @阿部舜士
    @阿部舜士 4 ปีที่แล้ว +3

    これまで、対東京駅アクセスだったけど、例えば空港のない場所ならどれだけ鉄道が優位なのか(飛行機に勝てるのか)という対決も面白そう。
    例えば、京都市には空港はないけど新幹線はバンバン停まるので、羽田空港で搭乗手続き締切時刻に別れ、品川駅から新幹線に乗った場合に新幹線がどれだけ飛行機より早く京都駅に到着するのか、というのは鉄道利用の簡便性と飛行機のスピードの対決をするのにちょうど良さそう。

  • @1kou202
    @1kou202 4 ปีที่แล้ว +45

    終わった後の握手がなんか好きです。これからも続けてください笑

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 4 ปีที่แล้ว +6

    新函館北斗駅のスタートであるだけ、まだ鉄道有利なのよねこれ
    函館駅や五稜郭駅スタートだったら航空機楽勝かもしれない
    函館駅からの距離は、新函館北斗駅より圧倒的に函館空港のほうが近い
    鉄道の都市ダイレクトという利がこの都市については通用しない

  • @limitedexpress8592
    @limitedexpress8592 4 ปีที่แล้ว +38

    13:45 虹が作動してて草

    • @香深理振
      @香深理振 4 ปีที่แล้ว +1

      虹?

    • @limitedexpress8592
      @limitedexpress8592 4 ปีที่แล้ว +2

      @@香深理振 EG20という新型改札機で不正やエラーを検知すると虹色のランプとかなり大きい音で駅員に知らせるという優れものです

    • @香深理振
      @香深理振 4 ปีที่แล้ว +1

      @@limitedexpress8592 私も自力で調べて漸く分かりました.西園寺さんが喋り倒している中の短いカットなので,環境音には気にも留めなかった…
      案外自動改札の盲進突破って多いので,キセルとは関係ない過失突破に対する注意喚起としても有効ですね.
      情報ありがとうございます.

  • @たくあん-i4l
    @たくあん-i4l 4 ปีที่แล้ว +14

    2031年に東京〜札幌での対決を楽しみにしています。

  • @rx75-3
    @rx75-3 4 ปีที่แล้ว +3

    この僅差なら、東京~新函館北斗駅を3時間58分で走る最速はやぶさと航空機が戦うと面白そうですね。今回のはやぶさ28号は、最速と比較すると木古内、奥津軽いまべつ、八戸、上野の4駅多く停車し、4時間16分かかっていますので。

  • @レオセアラ公式シャインマスカット
    @レオセアラ公式シャインマスカット 4 ปีที่แล้ว +20

    一度西園寺さんと、陸対空の企画に参加してみたい

  • @Kenwama
    @Kenwama 11 หลายเดือนก่อน +2

    たった3年前の画像なのに西園寺くん可愛くて、たった3年なのにものすごい成長感じるなぁ

  • @stmn769
    @stmn769 4 ปีที่แล้ว +9

    事前購入の素晴らしさがよくわかりました!

  • @elmoelmo5277
    @elmoelmo5277 4 ปีที่แล้ว +10

    暗いニュースが多い中、ワクワク、ドキドキしました🤗
    ありがとう!😉

    • @user-tekitougaii17
      @user-tekitougaii17 4 ปีที่แล้ว +1

      西園寺さん何やかんや、もっていますねー(≧∇≦)ъ
      苦手な飛行機も慣れてきたかな?
      面白い対決でした‼︎

    • @elmoelmo5277
      @elmoelmo5277 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-tekitougaii17 おはようございます。
      そうですね(笑)
      相棒も出来て、楽しみ増えました🤣(笑)

  • @cunnilingus1919
    @cunnilingus1919 4 ปีที่แล้ว +4

    北海道新幹線のご利用ありがとうございます。H5系に乗れてヨカッタね!また北海道に来てください。

  • @ゆうか-w2z
    @ゆうか-w2z 4 ปีที่แล้ว +7

    この対決企画にハマってます😆
    以前の対決企画も、リピートして見てます😆

  • @キョタロー
    @キョタロー 4 ปีที่แล้ว +11

    今回の検証動画めちゃめちゃ助かりました
    自分はここの近くの学校の寮に居るのですが夏休みなどの帰省の時いつもどちらの方が神奈川県の家に近いか考えるのですが今回この動画でどちらの方が早いかわかったので良かったです!

  • @tabido_ch
    @tabido_ch 4 ปีที่แล้ว +5

    新函館北斗駅〜函館空港間には一応バス路線が通っており、函館市街地を経由しなくても行ける便もあります。(なお、現在運休中)

  • @太郎-e3v
    @太郎-e3v 4 ปีที่แล้ว +13

    なかなかいい勝負だったと思います。
    はやぶさが木古内と奥津軽いまべつに停車しない便だったら、そして西園寺さんが空港快速に乗れなかったら(区間快速など)、新幹線のほうが勝っていたかも。
    ちなみに、リクエストとして、
    東京~秋田間でE6系vs飛行機の勝負はいかがでしょうか?
    コロナ落ち着いたらで大丈夫ですのでお願いします。

  • @たかたん-s4s
    @たかたん-s4s 4 ปีที่แล้ว +4

    楽しかったです笑
    にしても西園寺さんが飛行機早着、再速達のモノレールと切符先買いしてもこの差ならやっぱり青函トンネルと大宮以南の速度がネックなのが検証されましたね

  • @ぶたさん-k1y
    @ぶたさん-k1y 4 ปีที่แล้ว +68

    _人人人人人人人人人_
    >気付いたら本州にいて草<
      ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

  • @iphone2977
    @iphone2977 4 ปีที่แล้ว +2

    初コメですやることやアイディアが非常にGOODだと思います!
    飛行機と新幹線の対決も毎回熱いし
    結果が出るまでもワクワクもやばいです
    お疲れ様です

  • @あるふぁ-c2t
    @あるふぁ-c2t 4 ปีที่แล้ว +25

    入 場 券 2 0 0 円

  • @Makoto-vr1fq
    @Makoto-vr1fq 4 ปีที่แล้ว +10

    リクエストがあります。
    今度は 札幌で特急北斗を見送ってその特急北斗を 新千歳空港から飛行機で追いかけて函館へ先回りできるかという企画をやってください。

    • @あいうえおんがく-b4g
      @あいうえおんがく-b4g 4 ปีที่แล้ว +1

      Makoto 2631 いいねぇ👍🏼
      南千歳で見送りでよくね?

    • @Makoto-vr1fq
      @Makoto-vr1fq 4 ปีที่แล้ว

      確かにそうですね。
      この前の特急を追いかける動画では南千歳で降りて釧路に先回り出来ましたしね。

  • @yumakun44
    @yumakun44 4 ปีที่แล้ว +2

    恐らくですがこのはやぶさが停止中に隣から聞こえてきた別の新幹線のインバーター音はEast-iだと思うんですよね!
    E5とH5はこんな音じゃないし北海道まで来た新幹線はアルファxを含めて4種類のはず!

  • @Baji-Uni
    @Baji-Uni 4 ปีที่แล้ว +4

    4月5日時点でNH556ってコロナの乗客減少で運休してるんですよね。ロケやった時期も良かったゆえに成立した企画でした。今回も楽しませてもらいました。

  • @seagull9640
    @seagull9640 4 ปีที่แล้ว +22

    7:22 青いやつw

  • @ぬらりひょん-r7e
    @ぬらりひょん-r7e 4 ปีที่แล้ว +5

    対決企画本当に好き!
    なんか、再会の握手に何故か感動してしまうww
    九州新幹線西九州ルートが開業したら、それ使った対決企画もしてほしいな!

  • @TheToshizi
    @TheToshizi 4 ปีที่แล้ว +17

    リクエストに応えてホンマにやりやがった…

  • @てぃぶさき
    @てぃぶさき 4 ปีที่แล้ว +8

    西園寺くん、飛行機ももっと好きになりそう✈️

  • @アンチ阪神
    @アンチ阪神 4 ปีที่แล้ว +12

    次は博多から東京までの高速バスと
    在来線乗り継ぎで東京までやってほしいなあ(無理かな?w)

  • @rrrm562
    @rrrm562 4 ปีที่แล้ว +1

    函館→東京:木古内、奥津軽いまべつ、新青森、八戸、盛岡、仙台、大宮、上野
    博多→東京:小倉、広島、福山、岡山、新神戸、新大阪、京都、名古屋、新横浜
    停車駅を比べてみると博多東京間の大都市の充実ぶりがすごいですね。
    逆に函館東京間でパッとするのは仙台のみという。
    東日本が東京首都圏に全振りしているのもあるのでしょうが。

  • @tfmsol316
    @tfmsol316 4 ปีที่แล้ว +11

    お疲れ様です、待ってました!このシリーズ面白いですよね!!飛行機はB737-800かな??鉄道系なのに飛行機褒めちぎって下さるのは感謝感激の極みです…!

  • @tabibitoyocchan
    @tabibitoyocchan 4 ปีที่แล้ว +27

    今回は『ジェイエーエル』の飛行機じゃなかったんやね(笑)。
    それにしても新函館北斗駅の入場券、遂に200円台になったか…😓。

    • @nashilyngo
      @nashilyngo 4 ปีที่แล้ว +6

      JALのことこういう風に言う人初めて見た

  • @まつもとたかひろ-j1v
    @まつもとたかひろ-j1v 4 ปีที่แล้ว +4

    はやぶさとこまち連結する編成じゃなくて、はやぶさ単独の新幹線と飛行機だったらさらにいい勝負すると思いますよ!

  • @齋藤和之-e2u
    @齋藤和之-e2u 4 ปีที่แล้ว +4

    今回は危なかったですね💦
    西園寺さんはほんと運がいいですね
    今後もこの企画は続けてほしい

  • @セブンセブン-y6f
    @セブンセブン-y6f 4 ปีที่แล้ว +5

    めちゃくちゃいい勝負で感動した!!
    あと2:10
    GTOが聞こえるけど、E2系のGTOってのこってるんだっけか

    • @natadeee
      @natadeee 4 ปีที่แล้ว +2

      セブンセブン East-iかな?

  • @山田マッキー
    @山田マッキー 4 ปีที่แล้ว +5

    次回【新幹線vs飛行機】シリーズ、新大阪で見送ったさくら号を飛行機で追走、鹿児島中央に先回りすることは出来るのか⁉

  • @hmsqm759okami
    @hmsqm759okami 3 ปีที่แล้ว +1

    見応えありますね!
    一見、飛行機の方が速いと思いきや、結果的にはギリギリだった。まさに紙一重の戦いでしたね。
    視聴者を釘付けにさせる企画力は素晴らしいと思います。
    飛行機は速いけど、羽田空港から東京駅までは地味に距離があるので、これは厳しいのでは正直思った。
    偶然事前に購入しておいたモノレールの切符が功を奏し、しかも空港快速という速達タイプに乗れた幸運の持ち主ですね。

  • @冷凍ご飯-t7g
    @冷凍ご飯-t7g 4 ปีที่แล้ว +16

    13:46
    誰か虹鳴らしてんの草

    • @tetufly_634
      @tetufly_634 3 ปีที่แล้ว

      誰だ?w
      鳴らしたのはw

  • @鉄道チャンネル-k6k
    @鉄道チャンネル-k6k 4 ปีที่แล้ว +28

    この企画は面白い🤣ホントに

  • @佐藤伊織-g9s
    @佐藤伊織-g9s 4 ปีที่แล้ว +1

    かなり僅差でしたね。西園寺さんもですが飛行機の苦手な人間にとって地上を思いっきりなスピードで走る列車は有り難いですよね。
    私も大嫌いで渡米の際はファーストクラスで誤魔化した人間です。
    故にリニア開通を心から喜んでおります。

  • @mビーマツ
    @mビーマツ 4 ปีที่แล้ว +7

    西園寺くん、恒例の楽しい企画ありがとう。馴染み深い函館出発で嬉しいです。昨今の事態が収束したら是非函館観光してください。
    ところで。相棒の田中くんあっての対決企画、長時間乗車には是非グランクラスかグリーン席を用意してあげて欲しい!

  • @fe76e
    @fe76e 4 ปีที่แล้ว +10

    13:45虹鳴ってて草

  • @yamaizumitakahiro
    @yamaizumitakahiro 4 ปีที่แล้ว +5

    2:08新函館北斗にEast-i居なかった?

  • @caranporan
    @caranporan ปีที่แล้ว +1

    日本の正確で安全な交通システムを誇りに思う西園寺氏😊157

  • @Yasu-wh4yt
    @Yasu-wh4yt 4 ปีที่แล้ว +1

    航空会社の営業の方が東京から新幹線と競合するのは広島が境目と仰っていました。
    なので今度は東京・広島間で検証をしてみてください。
    ちなみに広島空港は広島市内(広島駅)と離れていますのでご注意(?)を!

  • @shoku_no_bokenka
    @shoku_no_bokenka 4 ปีที่แล้ว +18

    こんな時にモバイルSuicaならば…!

  • @小川めぐみ-x7b
    @小川めぐみ-x7b 4 ปีที่แล้ว

    「走らないように」西園寺くんの喋りを聞いていて、いつも思うのですが、ジェントルマンですよね🙂 若いのに。感心してしまいます🥰

  • @プロスピ巨人主義2020
    @プロスピ巨人主義2020 4 ปีที่แล้ว +9

    外出自粛で旅行にすら行けてないからこれを見て旅気分になるという。

  • @123chan_zz00
    @123chan_zz00 4 ปีที่แล้ว +2

    2:06 日立GTOだ! この日たまたまEast-iの検測来とったんかな

  • @masnak724
    @masnak724 4 ปีที่แล้ว +2

    企画力と行動力は凄いとしか言いようがないです。

  • @乃木坂好き-f8m
    @乃木坂好き-f8m 4 ปีที่แล้ว +8

    なんなら新幹線も再速達列車でやってほしかった←

  • @mizuhaya4932
    @mizuhaya4932 4 ปีที่แล้ว +3

    面白かったです。社会情勢が落ち着いたらまた色々見せて下さいね。

  • @N-channel2
    @N-channel2 6 หลายเดือนก่อน

    2:06 この音…East-iがいたのかな?
    2:18 ここのH5系地震で廃車になったH2編成だ…
    この企画のターゲットになったのも
    一つの思い出なのかな…(?)
    5:29 モーター()
    8:06 H5系同士のすれ違い
    13:45 虹鳴っとる()

  • @SrK45P2Ltvd
    @SrK45P2Ltvd 4 ปีที่แล้ว +4

    これ広島・福山から東京だと面白いことになりそう(空港が駅から恐ろしい程遠いから)

  • @user-carrocchi
    @user-carrocchi 4 ปีที่แล้ว +7

    まとめとして料金&時間の正確な比較も欲しかったかな。

  • @iamdemarseilleazr6032
    @iamdemarseilleazr6032 4 ปีที่แล้ว +8

    北海道新幹線が札幌延伸したら、札幌~東京でやって欲しいです。
    札幌延伸と同時に、E956形(ALFA-X)の運用もされると思うので、航空とどれだけの差が生じてくるのか興味あります!

  • @瀬戸賞
    @瀬戸賞 4 ปีที่แล้ว +6

    コロナが収まったら、
    九州新幹線でもやってみてください。

  • @桜エビ悦子
    @桜エビ悦子 4 ปีที่แล้ว +7

    これはもはや、とてつもないストーカー。

  • @ぼーすけ-m2l
    @ぼーすけ-m2l ปีที่แล้ว +2

    凄いな3年でここまで飛行機オタクにもなるとは

  • @Hirosakayuki
    @Hirosakayuki 6 หลายเดือนก่อน +1

    はやぶさの東京〜函館を3時間57分の最速でしたら、新幹線の勝利ですね🚄😊

  • @Tanayu_Train
    @Tanayu_Train 4 ปีที่แล้ว +10

    1週間ぶりの投稿‼️
    待ってました🎵😆

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 4 ปีที่แล้ว +3

    870kmは東京~廿日市と同じくらい

  • @kuroboshi0828
    @kuroboshi0828 3 ปีที่แล้ว

    テレビ番組より断然面白いです!
    今年の正月は西園寺さんの動画ばかり繰り返し見させて頂いております🙇‍♂️

  • @mounayamimuyou
    @mounayamimuyou 4 ปีที่แล้ว +10

    今回の逆の東京→新函館北斗でお願いします。

    • @ekitoro_futaba
      @ekitoro_futaba 3 ปีที่แล้ว

      東京→新大阪も見てみたい

  • @超高速ストーン
    @超高速ストーン 4 ปีที่แล้ว +1

    陸を駆け抜ける一番早い乗り物、新幹線、これを追い掛けるのは飛行機しか無い、人類最大の発明と言っても過言ではないか、西園寺氏はトークもなかなかのモノ。

  • @tac12469
    @tac12469 2 ปีที่แล้ว +1

    日本中駆け巡ってて楽しそうだなあ。地方空港発だとボーディングブリッジ使えない事多いですね。遠いD滑走路まで延々とバスに揺られた時はハブられた感覚でした(笑)

  • @user-zenitdata
    @user-zenitdata 4 ปีที่แล้ว +7

    やっぱ西園寺さんすごいは

  • @duhhhdig6345
    @duhhhdig6345 4 ปีที่แล้ว +2

    この手の企画は、鉄道ファンとして新幹線を応援したいと思いつつ、先回り成功っていう展開も期待してしまいますねw。(個人的な旅行なら、絶対新幹線を選択しますw。)

  • @キータ君
    @キータ君 4 ปีที่แล้ว +4

    西園寺くん
    ほんまに
    飛行機嫌いやねなぁ

  • @たびびと-n3b
    @たびびと-n3b 4 ปีที่แล้ว +3

    新函館北斗でのGTO-VVVF音と、浜松町で虹鳴らしてるヤツが気になる。

  • @リオ-r8c
    @リオ-r8c 4 ปีที่แล้ว +10

    西園寺、たなかさんお疲れ様でした^^
    二人の旅動画もみてみたいね!
    例のものだけは気をつけて!

  • @kouichishammiekawakami3604
    @kouichishammiekawakami3604 3 ปีที่แล้ว +1

    北海道新幹線が札幌まで伸びたらまた対決シリーズ、札幌・東京間でお願い致します!
    後、金沢・東京編もね。
    恐らくその頃には羽田空港アクセス線が開通していると思うので、「飛行機・在来線vs新幹線」という手段でお願い致します!

  • @nattousenbei
    @nattousenbei 4 ปีที่แล้ว +2

    実は都会から遠い伊丹空港。近いほうだけどやっぱり遠い富山空港。昔はめっちゃ近かった秋田空港。やはり福岡空港は偉大。

  • @kiry_va5535
    @kiry_va5535 4 ปีที่แล้ว

    飛行機の出発時刻が鍵だよね!
    福岡空港での約二時間待ち
    函館空港での約一時間待ち
    この時間が前回での臨機応変な企画変更に…
    今回は素晴らしい緊迫感に繋がったと思う…
    空港アクセスは長いけど、それぞれのトランジットがタイトでは破綻しそうだけど、スムーズなら…
    こればかりはいかんともしがたいというか、できない相談ですけど…
    面白い動画をありがとうございます!

  • @user-ny7cy4nm8g
    @user-ny7cy4nm8g 4 ปีที่แล้ว +4

    博多ー鹿児島中央がみたいです!

  • @Fujikei0206
    @Fujikei0206 4 ปีที่แล้ว +1

    ちなみにスーパー北斗(キハ261)は気動車なので搭載してるのはモーターではなくエンジンです😁(笑)

  • @fak0309
    @fak0309 4 ปีที่แล้ว +1

    ここまで壮大な企画は無いですね。

  • @くまさん-f3w
    @くまさん-f3w 4 ปีที่แล้ว +10

    おい誰だ浜松町で虹鳴らしたやつ

  • @峻-k5k
    @峻-k5k 3 หลายเดือนก่อน

    スーパー北斗って気動車特急のイメージがありましたね。 そして私は北海道の空港といえば新千歳空港しか思い浮かばないです。

  • @矢野開位-b6r
    @矢野開位-b6r 4 ปีที่แล้ว +1

    毎回対決区間のチョイスがいいね👍