ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これクラウンですよね…子どもの頃母親に初めて買ってもらったミニカーを思い出しました🥺大切な記憶の中の思い出させてくれてありがとうございます🙇🏻♀️
いい話をありがとうございます。
今回も自然を踏む足音ありがとうございます✨ご飯三杯いけます。熊とかには気を付けて下さい!
枯葉が落ちる時期だったので普段よりも多めかもしれません。熊ヘビ蜂の3点はいつも最大限に注意しています
オニクラ程度良さそうですね。これ位なら、発掘して起こせるかもね。街道レーサーに大人気のクラウンです。
海外だとこれ位の朽ち果てなら簡単に治して復活させていますね
最初のは、1984年発売のスズキアルト、二代目で、スペシャルエディションなんで、多分1985年式、二台目は、コメントの方のおっしゃる通り、1981年位の6代目クラウン、110系で、通称、オニクラですね。フロントガラス貫通の木は、どうなっているのかわかりませんが、リアガラスの割れ(養生してある)こちらの場所からの移動(無理かと思います)が出来れば、レストア可能かもですね。車たちの年式から、1990年代頃までは、人が、いたのかもしれませんね。
解説ありがとうございます。鬼クラウンを初めて近くでみましたが、かなり完成された車に見えかっこよかったです。
クラウンはまっつんのチャンネルでやってたやつですね!ちかくに230ローレル のホイールキャップ落ちてませんでしたか?
車の周辺は空き缶が何かの記号のように並べられてる以外は、特に何もありませんでした。
@ コーヒーの空き缶ですよね?動画ではその近辺にあったんですよ〜
集材機2台も!どちらもシートが掛けられていることから大切に使われていて持ち主が他界したのかなと思われます。
集落ではあの機械を見たことがなかったので以外でした。あのクラウンもオーナーをずっと待っているイメージだったので、どことなく寂しさがありますね
クラウン… 足にスパイクタイヤ履いてるのを見ると、80年代で時が止まってるのと、相当雪深い地帯なんだろう…
不思議だったのがフロントは普通のタイヤ、リアだけ冬タイヤなのが謎でした。冬は相当雪が積もる地帯だと思います
スズキ・アルトと1979~1983年まで発売されたトヨタ・クラウンですね。クラウンのとなりに放置されていたバイクはホンダ・スーパーカブでしょうか?
スーパーカブか不明でしたがメーターは100キロまでありました。50ccだと山を登る事ができなかったイメージです
フロントウインカーの位置から、きっとスズキ スーパーフリーですね
メーターは100キロではなく80キロなので排気量は50ccですねー
13:16石碑?お墓?ですか?秀傳信士と、一輪霜月信女 <戒名っぽい 政 十一月十七日。教養のある人だったら、何とか宗とか、わかるんでしょうけれど。私は学がないから。
確かに調べてみると戒名がでてきますね。この石碑の上に倒壊した建物があったので何か関係しているのかもしれません。
ま👍👍👍😊😴😴
田舎にはにつかわしくない車
いや、田舎にクラウン多いですよ。少し都会に近い田舎はそんな感じ。
古き良き昭和の臭い。
いい味だしてました
これクラウンですよね…子どもの頃母親に初めて買ってもらったミニカーを思い出しました🥺大切な記憶の中の思い出させてくれてありがとうございます🙇🏻♀️
いい話をありがとうございます。
今回も自然を踏む足音ありがとうございます✨
ご飯三杯いけます。
熊とかには気を付けて下さい!
枯葉が落ちる時期だったので普段よりも多めかもしれません。
熊ヘビ蜂の3点はいつも最大限に注意しています
オニクラ程度良さそうですね。これ位なら、発掘して起こせるかもね。街道レーサーに大人気のクラウンです。
海外だとこれ位の朽ち果てなら簡単に治して復活させていますね
最初のは、1984年発売のスズキアルト、二代目で、スペシャルエディションなんで、多分1985年式、二台目は、コメントの方のおっしゃる通り、1981年位の6代目クラウン、110系で、通称、オニクラですね。フロントガラス貫通の木は、どうなっているのかわかりませんが、リアガラスの割れ(養生してある)こちらの場所からの移動(無理かと思います)が出来れば、レストア可能かもですね。
車たちの年式から、1990年代頃までは、人が、いたのかもしれませんね。
解説ありがとうございます。鬼クラウンを初めて近くでみましたが、かなり完成された車に見えかっこよかったです。
クラウンはまっつんのチャンネルでやってたやつですね!
ちかくに230ローレル のホイールキャップ落ちてませんでしたか?
車の周辺は空き缶が何かの記号のように並べられてる以外は、特に何もありませんでした。
@
コーヒーの空き缶ですよね?
動画ではその近辺にあったんですよ〜
集材機2台も!
どちらもシートが掛けられていることから大切に使われていて持ち主が他界したのかなと思われます。
集落ではあの機械を見たことがなかったので以外でした。
あのクラウンもオーナーをずっと待っているイメージだったので、どことなく寂しさがありますね
クラウン…
足にスパイクタイヤ履いてるのを見ると、80年代で時が止まってるのと、
相当雪深い地帯なんだろう…
不思議だったのがフロントは普通のタイヤ、リアだけ冬タイヤなのが謎でした。
冬は相当雪が積もる地帯だと思います
スズキ・アルトと1979~1983年まで発売されたトヨタ・クラウンですね。
クラウンのとなりに放置されていたバイクはホンダ・スーパーカブでしょうか?
スーパーカブか不明でしたがメーターは100キロまでありました。50ccだと山を登る事ができなかったイメージです
フロントウインカーの位置から、きっとスズキ スーパーフリーですね
メーターは100キロではなく80キロなので排気量は50ccですねー
13:16
石碑?お墓?ですか?
秀傳信士と、一輪霜月信女 <戒名っぽい
政 十一月十七日。
教養のある人だったら、何とか宗とか、わかるんでしょうけれど。私は学がないから。
確かに調べてみると戒名がでてきますね。この石碑の上に倒壊した建物があったので何か関係しているのかもしれません。
ま👍👍👍😊😴😴
田舎にはにつかわしくない車
いや、田舎にクラウン多いですよ。
少し都会に近い田舎はそんな感じ。
古き良き昭和の臭い。
いい味だしてました