1200 Miles Away From Tokyo!? But Its Still In Japan! 2 Day Trip In The "Ishigaki" Islands!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 562

  • @はっちょん-x1o
    @はっちょん-x1o 2 ปีที่แล้ว +181

    この最後のお弁当作ってる者です!
    高校生たち喜びます!
    ありがとうございます🙇‍♂️

  • @happyisland4908
    @happyisland4908 2 ปีที่แล้ว +115

    アナウンサー並みに非常に聴きやすく、聴いてて気持ちがいい

  • @Sano-w6c
    @Sano-w6c 10 หลายเดือนก่อน +10

    今度石垣島に行きます!スーツ旅本当に知的な話し方、聞き易さ、参考になる情報が盛りだくさんです。名蔵アンパル、やいま村は行く予定はなかったのですがマングローブの生体が楽しそうで予定に組み込みました。
    夢中で見てしまいました。
    これからも身体に気をつけて頑張って下さい!

  • @山田美佐子-v9n
    @山田美佐子-v9n 2 ปีที่แล้ว +43

    「カエルにデビュー待ちのオタマジャクシ」などのさり気ない表現が楽しいです。素敵な表現者ですね。

  • @satoubin
    @satoubin 2 ปีที่แล้ว +96

    一泊二日で2時間半、視聴者を飽きさせない動画、凄いと思います。私は北海道で自然ガイドしていますが、八重山にまた行きたくなりました。自然に対する接し方がとても感じ入りました。Thanks!

    • @牧野智-l1e
      @牧野智-l1e ปีที่แล้ว +1

      wっっsRSSGSGgするっsgっっっっっっっsgsgっsgっsgッsッッッg士へgっっっっっっっっっSFっsgfgsgッッsgっっっっっっsgっsgッッsgsgsッッgsgッッsgッッsgstsッッsgッッッSFッッッsgッッsっgっsgsSgsssgg市ッグっすファシオRssっgっッスSgっっウェイラーズいたしますsgっsっgっっっっっっsgっっっっっっっっっっsgっっっっsgfっsgsgっっっっっsgっsgsgっっsgっっっっsgっっっsgっっっっっっっsgsgっっsgっgdsgsgっsgっgっっっっっsgsgっっっっっっsっfsgっっsgsfっっsgっっsgっっsdsgっsgっっsっgっっsfgsgっsGss津士GGSっsgッgsッッッッッッsgッッッsgsgっsrっsgsッッsgッッッsッッggsgっsgっsgsくださいッッsgっsgっっっっっっッッgっsっgsg月利SSDgs

    • @taka-sp
      @taka-sp ปีที่แล้ว +4

      石垣島は八重山観光の拠点となります。石垣から船で西表島に向かい、そこで渓流のクルーズを楽しむ。水牛車で小浜島に渡る時の、船頭さんの話が楽しいです。
      石垣島では焼肉が美味かった。
      金城北浦牧場
      値段も手頃だし。

  • @patriotikovasakura8592
    @patriotikovasakura8592 2 ปีที่แล้ว +44

    プレゼン力が圧倒的にすごかった。
    虫に嚙まれた跡を見せるためにズボンまで外したなんてっていうところも、可愛すぎる😍

  • @chakonutu
    @chakonutu 2 ปีที่แล้ว +50

    この動画で一番驚いたのは“運転免許証を持っていない”という一言。ホントのアドベンチャー。凄い。再来年に石垣島と波照間島に行こうと思ってます。与那国島や西表島にもいきたいけど日程的に難しそう。沖縄って離島どうしの距離があるんですよね。

  • @ES-qt2dd
    @ES-qt2dd 2 ปีที่แล้ว +39

    昨年初めて石垣島に行った時を思い出して懐かしい気持ちになりました。
    3泊4日の滞在中ずっと天気が悪く、最終日にやっと太陽が出てくれたのでバスで川平湾に行って30分だけ綺麗な石垣島の海を見ることはできたのですが、、、
    30分の滞在時間ではグラスボートに乗れずとても心残りだったのでこの動画で見ることができて嬉しかったです!

  • @まさまさ-r5i
    @まさまさ-r5i 2 ปีที่แล้ว +96

    50歳代に人気ってわかるなあ~。スーツ先生の課外授業って楽しいし分かりやすくて助かります。自然は飽きることのない教科書ですよね!

  • @しょーへ-c9s
    @しょーへ-c9s ปีที่แล้ว +52

    スーツ氏の冒険心には感服する。
    一人だと心細そうな所でもどんどん突き進めるのがマジですごい。
    人生を物語ってる気がする。
    年下なのにマジでリスペクト。

  • @黒シッポ
    @黒シッポ 2 ปีที่แล้ว +367

    初めまして~台湾人です~台湾から石垣島に行ったことがありますよ!航空便が少ないためわざわざ那覇に飛んで乗り換えしました(笑)

    • @下中修子
      @下中修子 ปีที่แล้ว +14

    • @あべしんご-t8k
      @あべしんご-t8k ปีที่แล้ว +17

      美味しそうな食事⚫台湾いつか行ってみたいな~!

    • @漫画喫茶-p8k
      @漫画喫茶-p8k ปีที่แล้ว +16

      台湾旅行行ってみたいです。(๑╹ω╹๑ )
      台湾人と一緒に行きたいです

    • @shota8627
      @shota8627 7 หลายเดือนก่อน +3

    • @toyotapiz
      @toyotapiz 6 หลายเดือนก่อน

  • @KT-ki8jt
    @KT-ki8jt ปีที่แล้ว +26

    石垣島…これまでに3回行きました。
    レンタル自転車をこいで竹富島の集落を抜けてコンドイビーチが眼前に広がった時の感動!
    西表島に渡る船での船酔い💦
    仲間川遊覧船の船頭さんが教えてくれた拳よりデカいシジミ
    牛車に揺られず、歩いて渡った由布島(干潮だったこともあるけど)
    熱帯魚と戯れながら泳いだ星砂ビーチ
    台湾の放送ばかり聞こえてくるレンタカーのラジオを聴きながら、ふと道端の木に目をやった時に遭遇したカンムリワシの勇姿
    コロナで行けていなかった4回目の石垣島に早く行きたくなりました

  • @中村喜美子-v8c
    @中村喜美子-v8c ปีที่แล้ว +19

    最初はちょっと長いなあと思いましたが
    自然がすきなのでついつい最後まで見てしまいました。
    とてもいい声でよかったです。78歳女

  • @nadeshico1985
    @nadeshico1985 2 ปีที่แล้ว +61

    相変わらず聞きやすいアナウンサーボイスですね!ライヴ配信ではないけれど、この実況スタイルに引き込まれて見続けてしまいますね。魚も昆虫も好きなので生き物を大事にされていたのがとても良かったです^^ 蝙蝠もあそこまで大きいと飛べるのが不思議なくらいですね!

  • @user-nn7sc5ch5r
    @user-nn7sc5ch5r 2 ปีที่แล้ว +63

    こんなに、楽しい旅TH-camがあったなんて、、、気付かなかった😅
    軽快な語り口で、あっという間に視聴し終わりました。
    石垣島は、とてもキレイですね。

  • @loci2304
    @loci2304 2 ปีที่แล้ว +84

    一泊4700円の部屋でも、その百倍以上の部屋でも十分楽しんで泊まるスーツ君は素敵だ

    • @qanam
      @qanam 11 หลายเดือนก่อน +4

      そこですね

  • @薫子-b3p
    @薫子-b3p ปีที่แล้ว +23

    これ見て石垣島に行ってきました!

  • @user-ty2cs1vh2h
    @user-ty2cs1vh2h ปีที่แล้ว +15

    スーツさんの動画は最高ですね。若いのに知見が凄い。相当な資料を読み込んでいると思いますがそれをテンポよくコメントできるのが天才としかいいようがないわ。大金かけて大メディアの旅行番組よりはるかに面白いです。この動画をみてから離島に行くべきでした。

  • @ワイハブ
    @ワイハブ 2 ปีที่แล้ว +74

    台風11号で石垣島旅行がキャンセルになってしまい、意気消沈してたころにこの動画が!
    行けた気分になれてとても癒やされました😭

  • @吉村恵美-l6n
    @吉村恵美-l6n 2 ปีที่แล้ว +21

    石垣島から帰ってきたばかりで、思い出に浸ってます。声がアナウンサーみたいに聞きやすい😊
    行く前に見れば良かったなー。
    川平は満潮時の方が透明度も高いそうですよ。いい時に行かれましたねー❤

  • @ちえこ-v8d
    @ちえこ-v8d 11 หลายเดือนก่อน +5

    40年前に新婚旅行で石垣島、西表島,竹富島といきました。西表島の滝にも歩いて行きました。懐かしいです。

  • @user-um2mm8qs8s
    @user-um2mm8qs8s 2 ปีที่แล้ว +262

    寝る前にちょっとだけ見て残りは明日に…って思ってたのに気付いたら全部見ててもうこんな時間だよ
    すごい石垣島に行ってみたくなった

  • @ゆん-q9u5x
    @ゆん-q9u5x 2 ปีที่แล้ว +19

    初めまして観たけどこの人凄いね‼︎
    最初おじさんが喋っってるのかとおもってたけど若い方でびっくりした‼︎🤣
    飽きさせない素晴らしい動画ですね‼︎✨👏👏👏

  • @jpwg1048
    @jpwg1048 2 ปีที่แล้ว +40

    羽田に戻ってきた時、行ってもいないのに旅の哀愁を感じました。
    またこのシリーズを

  • @tatsun6668
    @tatsun6668 2 ปีที่แล้ว +29

    ご自身の知識と、現地の方から聞いた話を織り交ぜて紹介していく感じが絶妙で、面白かったです。
    石垣島はもちろん、周りの島も訪れてみたくなりました。

  • @sora_airtrain_travel
    @sora_airtrain_travel 2 ปีที่แล้ว +26

    やっと全部視聴できました!石垣には2016年に一度訪れていますが、その当時はまだ旧空港跡地の名残を見る事が出来ました。マングローブの解説が分かりやすく、船のバトルも面白く拝見しました。改めてまた訪れたいです。
    沖縄の観光に貢献頂きありがとうございます!

  • @haruaki19
    @haruaki19 11 หลายเดือนก่อน +4

    スーツさんとカニは切っても切り離せない

  • @ななしごんべえ-q1o
    @ななしごんべえ-q1o 2 ปีที่แล้ว +4

    一度石垣島には行った事があります。川平は、ゴキブリだらけで、道路を走り回っている記憶がありました。なので、私は川平は、20分でうんざりして去ってしまいました。けど、この動画を見て、川平をコンプリートできてラッキーです。TH-camで、タダで旅行気分になれました。

  • @michikusado
    @michikusado 2 ปีที่แล้ว +250

    石垣島に移住して5年ぐらいになりますが、気付かなかった点が多い動画で面白かったです。
    ヘイヘイ、リゾート地だぜ!っていう浮かれたノリが一切なく、本来の島の良さを引き出してくれた着眼点が素晴らしい。
    これは教科書になるような動画です。
    ちなみに、飛行機が離陸直後に説明していた集落は、川平集落ではなくて、白保集落だと思いますよ。

    • @buuta6203
      @buuta6203 2 ปีที่แล้ว +11

      2:27:38あたりから写っているのが白保集落で
      2:29:25辺りは川平湾をアップにしているので川平集落で合っていると思います。

    • @タツヒロ-e4x
      @タツヒロ-e4x 2 ปีที่แล้ว +19

      確かに離陸直後に説明しているのは白保集落ですね。
      2:27:50 で浄水場といっている設備は八重山殖産の工場ですね。
      クロレラやユーグレナを作っています。めっちゃ近所です笑

    • @satojidreigruektal6622
      @satojidreigruektal6622 2 ปีที่แล้ว +17

      台湾有事直前の脱出にはお気を付けください。国も県も有事の際の関連民間航空・船舶会社との避難支援対策協議もなされていないらしいので。

    • @kuzurac
      @kuzurac ปีที่แล้ว

      @@satojidreigruektal6622
      一定数いるお花畑の方々がネック。
      自分たちが望まなくても有事ってのは起きるときは起きる。
      相手に攻める意志がある以上避けては通れない。
      戦争が嫌ならとりあえず本土に移住するのが安全という意味では正しい選択だけど移住する気はないだろう。
      ならば自分たちの身を守るため何が必要か考えるべきなんだけど、それすらも拒否してる人達が一定数いるからね。

    • @thetrammps2333
      @thetrammps2333 ปีที่แล้ว +1

      尖閣神社例大祭、尖閣食堂

  • @ゆうみん-z4x
    @ゆうみん-z4x ปีที่แล้ว +8

    初めて動画を観させて頂きました石垣島って凄く美しい島ですね。
    長い動画でしたけど夢中で観ました。
    島の景色や動植物まで興味があるスーツさんの説明が素晴らしかったです。
    ありがとうございました。

  • @buuta6203
    @buuta6203 2 ปีที่แล้ว +3

    17:40の何かの植物はマングローブの種の一部(傘)ですね。
    八重山のマリンレジャーだけではない、大自然の魅力を伝えていただいてありがとうございます。
    住んでるのに見てて、楽しい動画でした。
    また、いらして下さい🙌

  • @はぬる-j3k
    @はぬる-j3k 2 ปีที่แล้ว +12

    昨日から石垣島に来ています。スーツくんの動画を思い出しなら旅行を楽しんでます!

  • @ちーさんとなっきょん夫婦
    @ちーさんとなっきょん夫婦 2 ปีที่แล้ว +17

    事前調査が極めて緻密かつ博識に感心した。おなじ旅のTH-camを配信する者としていろいろ学ばされた。

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 2 ปีที่แล้ว +51

    すごい学術的な旅ですね。さすが、スーツくん。生物学を学んでいる気分になりました。楽しい旅をありがとうございました。

  • @8人人
    @8人人 2 ปีที่แล้ว +8

    石垣に行くことになったので拝見しました。さすがの着眼点でのレビュー、旅行がさらに楽しみになりました!船酔いが嫌で船は考えていませんでしたがフェリーのくだりが面白くて乗りたくなりました😆

  • @EMERGING-t-5
    @EMERGING-t-5 6 หลายเดือนก่อน +1

    スーツさん石垣島、と西表島、32年前に行きました。他の島も行きましたが、この二島もよく覚えています。とうじもいりおもて山猫がへっていて、会えずじまい。
    スーツさんの生物達への対応と気持ちが優しくとても嬉しいです。

  • @33m1_
    @33m1_ 2 ปีที่แล้ว +11

    サムネで地元を「ほぼ海外」と言われてるもんだから気になって見に来たけど、地元民にはあまり目につかない部分ばかりで見ていて、へ〜と声が漏れてました。あっという間の2時間半でした。おもしろかった

  • @木村千恵子-p6k
    @木村千恵子-p6k 2 ปีที่แล้ว +21

    この夏旅行など出来なかったので、この石垣島の旅、景色や、船や本当に楽しかったです。ありがとうございました。

  • @ハル-j6f
    @ハル-j6f 2 ปีที่แล้ว +102

    石垣島の魅力が満載だった😳
    いつか行きたいなぁ

  • @shinyshane9571
    @shinyshane9571 ปีที่แล้ว +7

    10 年前に川平周辺に住んでました。懐かしい!確かに、石垣はまた那覇とは違いますよねー。仲宗根商店がまだあるのが地味に感動しました!

  • @ぱりあろ
    @ぱりあろ ปีที่แล้ว +11

    流れる様なこの喋りと
    Tck.さんのメロディが
    とても心地良過ぎで
    2ヶ月近く見漁ってても
    まだ飽きない
    気がつくとOP10分近く
    喋ってるし😁2023/4

  • @健一萩原-n7x
    @健一萩原-n7x 24 วันที่ผ่านมา

    新幹線でも飛行機でも缶詰め状態を味わってみたいです。昔東京行きのあずさに乗ったのですが、平田駅付近で人身事故があった関係で一時間近く缶詰め状態になりました。
    その当時はなんとも思わなかったんです。今思うと今はもう引退してしまったスーパーあずさE351系のあずさです。スーツさんのチャンネルでスーツ交通の動画を見るようになってから鉄道が好きになったので車両や線路を見るのが、楽しくてしかたありません。有り難うございました。

  • @crystal.child.7777
    @crystal.child.7777 ปีที่แล้ว +6

    1年半前まで、西表島に住んでいました😆
    スーツ旅行さんが西表島を訪れるなんて、すごく嬉しいです💕
    ありがとうございました✨🙏✨

  • @ai-js9jz
    @ai-js9jz 7 หลายเดือนก่อน +4

    うちの夫が石垣島出身です😊
    海がきれいで、石垣牛がうまいです😋

  • @micslightweight1591
    @micslightweight1591 2 ปีที่แล้ว +15

    8月後半石垣島行きました!
    島民、旅行者みんないい人で自然体験コミュニケーションともに有意義な時間を過ごせませた!

  • @sinov6185
    @sinov6185 2 ปีที่แล้ว +9

    2:35:01~
    石垣島から台湾に行く船、ありましたね。
    その船は名古屋発大阪、那覇、宮古島、石垣島経由の台湾の基隆行というとんでもなく長い距離を航行する船でした。
    2005年頃だったか、名古屋港で見たことがあります。
    私も1度乗ってみたいと思っていたのですが、運航していた有村産業が倒産してしまいました。

  • @ムーンキラリン
    @ムーンキラリン 2 ปีที่แล้ว +9

    これまでのスーツ君の動画も楽しく観させて頂きました。ありがとうございます。
    今回の動画は嵌まりました。旅行者に情報を流してくれるスーツ君には感謝です。
    沖縄県は1度行ってみたい県ですね。

  • @kyokookada7641
    @kyokookada7641 2 ปีที่แล้ว +30

    今回も見応えのある動画だったなあ。同じ旅行動画でも、もの食べてるばかりの動画とは段違いに見応えがある。

  • @lukia2cool
    @lukia2cool 2 ปีที่แล้ว +7

    石垣島出身の友達がいましたが、島を嫌っていましたから、酷い所かと思っていましたが、めっちゃ良いところですね。

  • @boyhama1755
    @boyhama1755 2 ปีที่แล้ว +8

    私も石垣島に行きました。
    フサキビーチリゾートホテルがリゾート感たっぷりでした。
    ビーチの桟橋から見た夕日がとてもきれいで感動した。

  • @stk0516
    @stk0516 2 ปีที่แล้ว +4

    石垣島行ったことないのですが、行きたくなりました♪奄美とは違う魅力がいっぱいですね❗️
    奄美大島にも、是非遊びに来てください❗️

  • @めろ-f9f
    @めろ-f9f 11 หลายเดือนก่อน +2

    石垣島行きましたが、夜だったので空からしまを楽しむことが出来ませんでした。今度行くとき昼間に行ってぜひ楽しみたいです。

  • @きたのけ
    @きたのけ ปีที่แล้ว +2

    日本の滝百選を、見れて嬉しいです、貴重な体験をありがとう。

  • @こげとら
    @こげとら 2 ปีที่แล้ว +7

    下地島は”しもじしま”ですね。
    干潟の部分は特に学びが多い動画でした。
    あれだけグラスボートが楽しめるんだったら、
    ぜひ南の海で体験ダイビングやってみてもらいたいなぁ。
    手順を守れば安全だし、もっと楽しめますよ~

  • @逸子八木
    @逸子八木 ปีที่แล้ว +7

    奄美群島の旅も.、知らなかったあ、お船も景色も解説も、メチャクチャ楽しかったあ〜😊スーツさん ありがとう〜〜❤
    大勢の人に行ってもらいたいね😊

  • @jun-kc1nj
    @jun-kc1nj 2 ปีที่แล้ว +66

    西表島のジャングルが特に印象に残りました 日本の気候の幅広さを感じますね

  • @ykim200371
    @ykim200371 2 ปีที่แล้ว +14

    当店を何度も映して頂いてありがとうございました。オープンサイン付け忘れていました。お会いしたかったです。

  • @morgenyuichi2333
    @morgenyuichi2333 2 ปีที่แล้ว +4

    楽しく拝見させて頂きました。
    ワイドボディ機が発着できる新石垣空港もよいですが、小さい旧石垣空港でのB737のロケットスタートもハラハラドキドキで楽しかった。また明石食堂の八重山そばとカツ丼が食べたいよー。

  • @roppy119
    @roppy119 2 ปีที่แล้ว +11

    以前西表島に行った際、動画内で紹介されていた浦内川の集落の話を聞きました。
    当時、猟師として集落に住まわれていた方が現在、「キッチンイナバ」というレストランを上原地区で経営されていて、そこで食べたシマイノシシがおいしかったです。
    動画見てたら、石垣・西表にまた行きたくなりました。

  • @赤田栄一郎
    @赤田栄一郎 2 ปีที่แล้ว +19

    スーツ交通、旅行さんお疲れさまです。こんな素晴らしい景色ありがとうございます。いった気分になって嬉しいです。

  • @_haru12295
    @_haru12295 2 ปีที่แล้ว +17

    石垣島の様々な景色を見ることが出来て楽しかったです

  • @ホン5ソメワ8ケベラ3
    @ホン5ソメワ8ケベラ3 2 ปีที่แล้ว +44

    珍しい生物が沢山出て来ましたね。お魚の解説にも詳しくていつも楽しく見ています。船の種類も色々あってどれに乗っても楽しく気持ち良さそうでしたね。

  • @keihohattori
    @keihohattori ปีที่แล้ว +1

    21:30のエスケープルート、満潮でなくても、橋の下経由でぐるっと回って駐車場まで上がる手間が省けて便利w

  • @hi64tach
    @hi64tach 2 ปีที่แล้ว +5

    2017年に西表島2泊3日予定で行きました。
    台風が来てしまい、西表島1泊、石垣島3泊となったのを、思い出しました。
    西表島では想定してなかった、凄い綺麗な星空、ホタル、サンセットが見れたり、
    道路にはシロハラクイナという鳥が歩いているのが見れて、予定していたメインのシュノーケリングツアーは2つともキャンセルでしたが、楽しめました。
    上原港から望遠で見えていたのは、自分が参加できなかったツアーで行けるバラス島(サンゴで出来た島)ですね。
    また行きたくなりました。

  • @toshh.3377
    @toshh.3377 2 ปีที่แล้ว +16

    スーツ旅行チャンネルもスーツ交通チャンネルも好きだけど、スーツ生物チャンネルもスーツ自然チャンネルも好き。

  • @ニートチャンネル-e1i
    @ニートチャンネル-e1i 2 ปีที่แล้ว +89

    レビューと情報力が凄くて試聴してて心地が良いです!

  • @小桜桜
    @小桜桜 12 วันที่ผ่านมา

    最後に出てきた王田さん、スーツさんに乗って頂いたと嬉しそうに話されていました。
    闘病中のところ、昨年8月に亡くなったとの事です。

  • @Kuriyama517
    @Kuriyama517 2 ปีที่แล้ว +5

    コロナになる前は、毎年、高校の修学旅行に同行撮影で石垣島、西表島、竹富島に行っていました。川平湾、やいま村、なつかしいでした。今年は行けるかなぁ・・・

  • @linda-3776
    @linda-3776 2 ปีที่แล้ว +25

    この夏、石垣島に家族で行きました🏝️🌊動画を楽しみにしています🎵今まさに石垣島に台風が上陸しようとしていますが…🌀
    島民の話を聞くと、台風が来て海の水をかき混ぜてくれないと珊瑚が弱って死んでしまうそうです。
    ペンションのオーナーも台風が来るとこの緑の草木がなぎ倒されてオーシャンビューになるから、やっぱり来てくれないと…とのことでした。
    被害が少ないことを祈ります🙏

  • @ategis1296
    @ategis1296 2 ปีที่แล้ว +2

    先日台風11号が去った直後に石垣島行ったけど、地元の人は今回のは大したことなかったって言ってた。
    やいま村で見学してたら立ち入りできないところがあって、スタッフさんが「あ、すいませんね〜台風の影響で見れないんです〜」って笑顔で台風で落ちた枝とか掃除してた。あんな一生懸命掃除してたのにまた台風来ちゃって、慣れっこだろうけど…。
    どうぞご無事で。また行きたいな。

  • @asu8036
    @asu8036 2 ปีที่แล้ว +4

    好奇心旺盛で視点が面白い動画ですね。

  • @srv7464
    @srv7464 2 ปีที่แล้ว

    若かりし日に私は東京の有明埠頭から船で沖縄本島(那覇港)へ50時間かけていきました‼楽しかったなあ〜❣それからまた船で18時間かけて石垣島へそして西表島へジェット船で行きしばらく民宿で居候してました^^ 給料無しのお手伝いしながら毎日海で遊んだなあ〜//飛行機ですか⁉それもまた良しですね

  • @amyamy2450
    @amyamy2450 2 ปีที่แล้ว +6

    石垣島に何度か行ったことがありますが、スーツ君の素敵な説明や着眼点が新鮮で、新たな発見ばかりで見入ってしまいました☺️✈️
    フェリーをギリギリで乗り換えるあたりは、さすがです⛴✨
    あの靴で西表の山道を登ったのも凄いです👞あーほんとに楽しかったです😆

  • @yksklove15
    @yksklove15 2 ปีที่แล้ว +2

    石垣島、竹富島には新婚旅行で行きました。川平湾は3回行ったくらいにお気に入りの場所です。とても懐かしかったです。また行きたくなりました笑

  • @gontantan
    @gontantan 2 ปีที่แล้ว +13

    もう20年位前に小浜島に行ったけどその頃は羽田→那覇→(プロペラ機)石垣島→(船)小浜島って感じだったな。小浜島はビーチがきれいで夜に砂浜に行くと真っ白いカニが沢山居て神秘的でしたね。レンタサイクルでのんびり島を回るのも良き。10月初旬だったので人も少ないし、でも泳げるし確かにベストシーズンだったかもしれませんね。ちなみに泊まったのは「はいむるぶし」というところでした。2泊で帰る予定だったけど更に那覇で延泊して満喫したおもひで。

  • @user-os5xm6vc8y
    @user-os5xm6vc8y 7 หลายเดือนก่อน +1

    ズボン脱いで確認するのおもしろすぎる、毎回たのしい😂
    こうゆう島に行ってみたいけど船酔いしちゃうからスーツさんの動画見て行った気になってます!笑

  • @Joker-nw5ry
    @Joker-nw5ry 2 ปีที่แล้ว +4

    自然や生き物に興味があるので、とても行ってみたいと思いました
    というか必ず行きます

  • @鈴森眞美子
    @鈴森眞美子 2 ปีที่แล้ว +2

    1月に石垣島に行こうと思っていたので、とても参考になりました😉👍

  • @水野直樹-t8m
    @水野直樹-t8m 2 ปีที่แล้ว +14

    沖縄の離島の詳しい案内が聞けそうで期待できます。動植物のいろいろな生き様を堪能しました。ここでは潮の満ち引きにあわせて、観光のタイミングをる図る必要があると分かります。
    離島では船が交通の主役で、乗りこなしが面白いですね。本土といろんな意味で別世界を楽しむことができ、ありがとうございます。

  • @マダムレイチェル
    @マダムレイチェル 2 ปีที่แล้ว +2

    メッチャ良い声〜!
    アナウンサ〜の方?素敵です。
    飛行機の旅、大好き❤️

  • @hiroto3335
    @hiroto3335 2 ปีที่แล้ว +14

    1:49:08 サンコウチョウという名前の野鳥ですね。綺麗!

  • @牧野百合子-r1v
    @牧野百合子-r1v 2 ปีที่แล้ว +7

    石垣島楽しいですね。好きで何度もいったことあるのですがいいとこ、です。動画ありがとうございます👏👏👏素晴らし👍👍👍👍💕

  • @キョロぴよ
    @キョロぴよ 2 ปีที่แล้ว +20

    10年くらい前に一度だけ行きました。楽しみにしてました🤗

  • @chiggit8642
    @chiggit8642 ปีที่แล้ว +1

    とても楽しく拝見いたしました。ありがとうございます。ちょうど一年前だったんですね。

  • @kayabe6595
    @kayabe6595 2 ปีที่แล้ว +3

    凄く楽しかったです!ありがとうございました!👍

  • @栄健
    @栄健 2 ปีที่แล้ว +6

    台湾航路ってのは、現在東京・大阪-那覇間をRORO船をまた鹿児島-(奄美)-那覇間をフェリー運航しているマルエー社長の親戚が創業した有村産業が運航していた航路ですね。
    飛龍というフェリーが名古屋・大阪-那覇-先島-台湾を運航していました。・

  • @makko2589
    @makko2589 2 ปีที่แล้ว +8

    わー!
    沖縄出身の人も知らない事がある、私の友達の故郷の離島も紹介されてて凄く嬉しいです🤗✨

  • @関谷泰子-u4e
    @関谷泰子-u4e 5 หลายเดือนก่อน +1

    細やかなご紹介、大変勉強になりました。ありがとうございます。

  • @yx7127
    @yx7127 2 ปีที่แล้ว +107

    旧石垣空港は滑走路が1500mくらいしかなくて737などジェット機はエンジンの出力を最大にしてからブレーキを解除して出発するので、ロケットスタートといって感覚的にはすごい押されてる感覚になります。重量の関係で羽田行きは那覇経由で那覇で給油していたのが懐かしいです。

    • @Majal06
      @Majal06 2 ปีที่แล้ว +21

      わーすごい!スーツ氏のコメ欄は博学な方々の情報が読めるのも魅力ですね

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 2 ปีที่แล้ว +2

      @@Majal06
      わーすごい!って煽ってます?

    • @user-iglt2fohjf5
      @user-iglt2fohjf5 2 ปีที่แล้ว +12

      @@夢待翔太 ひねくれてんなw

  • @kemomisky
    @kemomisky 2 ปีที่แล้ว +4

    多方面にばんばん船が出入りするフェリーターミナルが凄いですね。
    まるで都会の鉄道ターミナルのようですね。
    石垣と東京では経度がおよそ15度違うので、1時間程の時差があります。
    明石とは11度差なので、44分程度の差ですね。

  • @ブスさん
    @ブスさん 2 ปีที่แล้ว +1

    八重山の夕方の綺麗さは、一見の価値ありです。
    ダイビング、トレッキング終わった後に夕日を見ながら宿に帰ったり、夕日を見ながら堤防で飲んびりするのおススメです。

  • @Kanahk-gm8gd
    @Kanahk-gm8gd 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく拝見してます🌺
    是非、スキューバダイビングをおすすめします🤿私もお魚さんが大好きです❣️
    マンタは圧巻です〜
    私は石垣島でいつもダイビングしてます。
    次回は是非竹富島でファットバイクをおすすめします🚲

  • @ゆらてぃくゆらてぃく
    @ゆらてぃくゆらてぃく 2 ปีที่แล้ว +3

    自分も同じ時期に石垣島に行きました。
    於茂登山でイシガキヒグラシの鳴き声を聞きたかったのですが微妙に時期が早かったみたいです。
    あとせっかくやいま村に来たならリスザルと遊んだら面白かったと思います。
    ちなみに明日から石垣の予定でしたが天候が悪そうなので延期しました。

  • @稲福-k2u
    @稲福-k2u 2 ปีที่แล้ว +22

    台風ぶち当たってるこの時にまさかの石垣島タイムリー。
    でもとても面白かった。サンゴ岩、琉球石灰岩がその地域特有の雰囲気に多く関わっていますね。マングローブも雄大で世界自然遺産なのも納得です。

  • @sennnennsuisei
    @sennnennsuisei 2 ปีที่แล้ว +24

    中学生の時に修学旅行で大阪から行ったのを思い出しました。川平湾が海なのか地面なのか境目が分からないほど綺麗だったのをよく覚えています。また行きたいなあ☺️

  • @ごなっしー
    @ごなっしー 2 ปีที่แล้ว +5

    ちょっとのつもりで覗いたらまさかの2時間越えでビックリw
    旧空港の跡地には病院と市役所&消防署ができてます。

  • @user-lu2nx6zi4m
    @user-lu2nx6zi4m 2 ปีที่แล้ว +68

    地元の石垣島を取り上げてくださって嬉しいです!🥰🥰🥰
    どんな旅をされたのかな...早く見たい...!

  • @carpallin
    @carpallin 2 ปีที่แล้ว +4

    川平湾のグラスボートに昔乗ったけど満潮とか何も考えてなかった。また行きたくなりました、石垣島。

  • @鈴-h6i
    @鈴-h6i 5 หลายเดือนก่อน +1

    私の故郷だから紹介してくれて嬉しい🥰🥰

  • @スマイルシュガー
    @スマイルシュガー 2 ปีที่แล้ว +4

    とても楽しく拝見しました。ありがとうございます✨💖