ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
興味深い比較ありがとうございます.風景撮影で,山とか森とか葉っぱ一枚一枚の解像感が,キヤノンってもっさりしてる気がしてます.描写が柔らかく,ポートレイト向けなのか.色味はキヤノン素晴らしいですよね.森や都市の空撮など解像感が必要な撮影に関しての比較も,お願いしたいです.
動画とても参考にさせて頂きました。Aps-cからの移行でソニーとキャノンで悩んでおりソニーに傾いております、、(笑)A73の個人的な懸念点として①EVFの荒さ②(Canonと比べて)雨風、衝撃からの堅牢性③スキントーンが青くくすむ(と言われている)点④縦構図のローアングルはやはりバリアングルが圧倒的に有利かがあります。ぜひなべふぉとさんのご意見をお聞かせ頂きたいです。よろしくお願いします。
キヤノン・ソニーのダブルマウントからキヤノン一本に変更しました。カメラとしてはキヤノンが上かなと個人的には思ってます。
やはりSONYはミラーレスを先駆けたメーカーですから強いという固定観念を持ってしまいがちですが、僕もCanonが良いですね!チャンネル見させてもらいましたが素晴らしかったです😊👏
@@nabephoto さん Aマウントからソニーを使っていたのですが、Eマウントから(正確にはα77から)レスポンスなどの肝心な部分での作りが甘く、キヤノンの方がカメラとしてのデキは上だなと思って少しずつキヤノン一本に絞って来て今に至ります。 チャンネル見て頂きましてありがとうございます。主に宇宙(ISSや天の川)をアップしていますが、狙いどころがニッチなのでまぁ、細々とやっています(笑)。ISSの追尾撮影は市販の(天文台クラスの機材は除く)機材では世界レベルの動画・・・とは思っていますが(^^;)まぁ、需要が有りませんww。
@@加藤純一と星のくまちゃんねる α77とは歴史の長いカメラマンさんなのですね!かなり信憑性がありますね。正直SONYはいち早くTH-camrやVlogカムなどに目を付けていたこともあってTH-camの情報としてα7Ⅲが圧倒的にヨイショされていただけとも思っています😅ちなみに僕はカメラ歴は6年くらいですが、設定とか覚えて使い始めてまだ数ヶ月ですw浅い知識なんです🥹SF映画と宇宙がマジで大好きなので個人的にISSはかなりアツいですよwチャンネル遊びにいきますね〜😊
@@nabephoto さん カメラ歴は間も無く40年です(^◇^;)。写真の先生やったりプロっぽい事もやってます。僕はα7RⅢでしたけどまぁもちろんそれなりに良いカメラでしたけどね、操作のレスポンス悪いのが僕にとって致命的でしたね。おお、宇宙好きなんですね!ISS撮影は楽しいですよ。キヤノンR3、R5と天体望遠鏡で撮ってます(^^)。はい、たまに遊びに来て下さい(^^)
楽しく拝見させていただきました。写真を撮っていて楽しいのはどちらですか?
コメントありがとうございます😊レンズ含めた軽さとコンパクトさはSONYが圧倒的で手軽に写真を楽しめましたが、逆に大きくて握りやすいEOS R6が撮影していて僕は楽しいですね!世代の差はありますが性能は上回ってますし、夜景が好きなので高感度耐性も良し。あとはFvモード(半マニュアル)での撮影もマニュアルとは違った面白みがありますね😊
@@nabephoto ご返信ありがとうございます。R6を購入検討していたので大変参考になりました。色々なスナップ写真楽しみにしてます😄
@@ひろ-n3y2i まだまだお見苦しいTH-camとなっていますがご参加になってよかったです😊ちなみに個人的に気になる点は、フォーカスモード選択画面はボタン1つでいけますが、モード選択自体がタッチ操作になるのが片手で扱えないので煩しいですかね😅あとは、R(肩面液晶有)RP(肩面液晶無)と同様にR6は肩面液晶が無いことですかね。R5の廉価版という位置付けの様ですが、全体的に見ればそこそこなお値段なので肩面液晶有りのデザインがよかったですかね!長文失礼しました。
@@nabephoto ご返信ありがとうございます。フォーカスモードの選択はサブ電子ダイアルで選択できませんか?片面液晶かっこいいですよね~。片面液晶とシャッター音はRが好みなのでRとも迷ってます(笑)カメラ系youtubeも激戦区かと思いますが頑張ってください。応援してます^^
@@ひろ-n3y2i 僕もギリギリまでRと悩んでましたw RとRFレンズ2本か、R6とRPとEF2本で後者になりました😊TH-cam開設したばかりですが本当にありがたいお言葉です!動画のクオリティ上げでいける様に頑張ります😊
初めてコメント致します。私はEFシステムは全て処分してRFシステムに変えました。コントロールアダプター経由でEFレンズを使用するより、直接RFレンズ使用の方がパフォーマンスが良いですよ。
コメントありがとうございます^_^僕はEFマウントを持って無くて新たにR6とEFレンズを導入していますが確かに結果的にはかなりコスパが悪いことをしている実感はありますね。今の機材を入れ替えすればRFのLレンズが2本は導入できますが、全ての画角をRFにシフトできる予算が溜まり次第乗り換えいたします!(;ω;)
予算無限にあるなら、RFシステムを選ぶ。(GFX、ハッセルの中判ミラーレスを除く)EFレンズは現代のレンズと光学性能比較すると、やっぱり見劣りするからRFのみで揃えた方がいいかなと思う。ただ、予算50万〜60万くらいならα7シリーズの方が満足度高いかな。80万くらいならR5に28-70 f2が一番いいと思ってる。
コメントありがとうございます。仰る通りでRFで揃えるべきですね。この動画の公開から1年以上経ちましたが今ではEOS R5とちょうど、RF大三元に入れ替えしている最中です。当時はEFでしたがやはり満足のいくものではありませんでしたね。意見が変わってしまい申し訳ございません😢
R6は2020年8月下旬発売で30万円、αⅢは2018年3月中旬発売で20万円。この2つを比較するのはちょっと酷では…?価格のみで考えてもαⅣと比較するのが妥当だと思いますが如何でしょうか。R6が素晴らしいカメラだというのは疑いようもないことだと思いますが、少し気になったので。僕はα7Ⅲ・α7Ⅳ・X-E4ユーザーですが、その視点から見るとCanonの堅牢性に魅力を感じています。雨の多い日本の環境だと、雨を気にせず撮影出来るのは羨ましいです。
そうですね。ただ、あくまで僕が実際に使ってきたカメラなので率直に自分の経験として比較しました!α7ⅳは使ったことが無いのでエアレビュー動画をお届けするわけにはいかないのでね。ちなみにそんな中でもやはりα7Ⅲに軍配が上がると思っています。簡単に言えばα7Ⅲはかゆい所に手が届いていたなって思います。でも、写真を撮っていて楽しいのはEOS R6って感じです!あくまで僕の意見ですがね!α7ⅢはSONYミラーレス3代目でEOS R6は試験機のEOS Rを除けば実質1代目、今はmarkⅡが発売したので2代目ですね。Nikonもまだ2代目ですよね。つまり開発した時代が違えど、各社の経験値自体はCanonとNikon共に今はα7Ⅱの段階だと思っています!CanonやNikonが3代目を発売した時にα7Ⅲを超えるシェアを獲得できるのか楽しみです😁
EOS-R3に乗り換えて見てください。R6は使いたくなります。
R3気になります🥹R6の次世代がラインナップされるタイミングでまたカメラは検討してみます!
興味深い比較ありがとうございます.風景撮影で,山とか森とか葉っぱ一枚一枚の解像感が,キヤノンってもっさりしてる気がしてます.描写が柔らかく,ポートレイト向けなのか.色味はキヤノン素晴らしいですよね.森や都市の空撮など解像感が必要な撮影に関しての比較も,お願いしたいです.
動画とても参考にさせて頂きました。
Aps-cからの移行でソニーとキャノンで悩んでおりソニーに傾いております、、(笑)
A73の個人的な懸念点として
①EVFの荒さ
②(Canonと比べて)雨風、衝撃からの堅牢性
③スキントーンが青くくすむ(と言われている)点
④縦構図のローアングルはやはりバリアングルが圧倒的に有利か
があります。
ぜひなべふぉとさんのご意見をお聞かせ頂きたいです。よろしくお願いします。
キヤノン・ソニーのダブルマウントからキヤノン一本に変更しました。カメラとしてはキヤノンが上かなと個人的には思ってます。
やはりSONYはミラーレスを
先駆けたメーカーですから強いという
固定観念を持ってしまいがちですが、
僕もCanonが良いですね!
チャンネル見させてもらいましたが
素晴らしかったです😊👏
@@nabephoto さん Aマウントからソニーを使っていたのですが、Eマウントから(正確にはα77から)レスポンスなどの肝心な部分での作りが甘く、キヤノンの方がカメラとしてのデキは上だなと思って少しずつキヤノン一本に絞って来て今に至ります。 チャンネル見て頂きましてありがとうございます。主に宇宙(ISSや天の川)をアップしていますが、狙いどころがニッチなのでまぁ、細々とやっています(笑)。ISSの追尾撮影は市販の(天文台クラスの機材は除く)機材では世界レベルの動画・・・とは思っていますが(^^;)まぁ、需要が有りませんww。
@@加藤純一と星のくまちゃんねる
α77とは歴史の長いカメラマンさんなのですね!かなり信憑性がありますね。正直SONYはいち早くTH-camrやVlogカムなどに目を付けていたこともあってTH-camの情報としてα7Ⅲが圧倒的にヨイショされていただけとも思っています😅
ちなみに僕はカメラ歴は6年くらいですが、設定とか覚えて使い始めてまだ
数ヶ月ですw浅い知識なんです🥹
SF映画と宇宙がマジで大好きなので
個人的にISSはかなりアツいですよw
チャンネル遊びにいきますね〜😊
@@nabephoto さん カメラ歴は間も無く40年です(^◇^;)。写真の先生やったりプロっぽい事もやってます。僕はα7RⅢでしたけどまぁもちろんそれなりに良いカメラでしたけどね、操作のレスポンス悪いのが僕にとって致命的でしたね。おお、宇宙好きなんですね!ISS撮影は楽しいですよ。キヤノンR3、R5と天体望遠鏡で撮ってます(^^)。はい、たまに遊びに来て下さい(^^)
楽しく拝見させていただきました。
写真を撮っていて楽しいのはどちらですか?
コメントありがとうございます😊
レンズ含めた軽さとコンパクトさは
SONYが圧倒的で手軽に写真を楽しめ
ましたが、逆に大きくて握りやすいEOS R6が撮影していて僕は楽しいですね!
世代の差はありますが性能は上回ってますし、夜景が好きなので高感度耐性も良し。あとはFvモード(半マニュアル)での撮影もマニュアルとは違った面白みがありますね😊
@@nabephoto ご返信ありがとうございます。R6を購入検討していたので大変参考になりました。
色々なスナップ写真楽しみにしてます😄
@@ひろ-n3y2i まだまだお見苦しいTH-camとなっていますがご参加になってよかったです😊
ちなみに個人的に気になる点は、フォーカスモード選択画面はボタン1つでいけますが、モード選択自体がタッチ操作になるのが片手で扱えないので煩しいですかね😅
あとは、R(肩面液晶有)RP(肩面液晶無)
と同様にR6は肩面液晶が無いことですかね。R5の廉価版という位置付けの様ですが、全体的に見ればそこそこなお値段なので肩面液晶有りのデザインがよかったですかね!
長文失礼しました。
@@nabephoto ご返信ありがとうございます。
フォーカスモードの選択はサブ電子ダイアルで選択できませんか?
片面液晶かっこいいですよね~。片面液晶とシャッター音はRが好みなのでRとも迷ってます(笑)
カメラ系youtubeも激戦区かと思いますが頑張ってください。応援してます^^
@@ひろ-n3y2i 僕もギリギリまでRと悩んでましたw RとRFレンズ2本か、R6とRPとEF2本で後者になりました😊
TH-cam開設したばかりですが本当にありがたいお言葉です!動画のクオリティ上げでいける様に頑張ります😊
初めてコメント致します。私はEFシステムは全て処分してRFシステムに変えました。
コントロールアダプター経由でEFレンズを使用するより、直接RFレンズ使用の方がパフォーマンスが良いですよ。
コメントありがとうございます^_^
僕はEFマウントを持って無くて新たに
R6とEFレンズを導入していますが
確かに結果的にはかなりコスパが悪いことをしている実感はありますね。
今の機材を入れ替えすればRFのLレンズが
2本は導入できますが、全ての画角をRFにシフトできる予算が溜まり次第乗り換えいたします!(;ω;)
予算無限にあるなら、RFシステムを選ぶ。(GFX、ハッセルの中判ミラーレスを除く)
EFレンズは現代のレンズと光学性能比較すると、やっぱり見劣りするからRFのみで揃えた方がいいかなと思う。
ただ、予算50万〜60万くらいならα7シリーズの方が満足度高いかな。
80万くらいならR5に28-70 f2が一番いいと思ってる。
コメントありがとうございます。
仰る通りでRFで揃えるべきですね。
この動画の公開から1年以上経ちましたが今ではEOS R5とちょうど、RF大三元に入れ替えしている最中です。
当時はEFでしたがやはり満足のいくものではありませんでしたね。
意見が変わってしまい申し訳ございません😢
R6は2020年8月下旬発売で30万円、αⅢは2018年3月中旬発売で20万円。
この2つを比較するのはちょっと酷では…?
価格のみで考えてもαⅣと比較するのが妥当だと思いますが如何でしょうか。
R6が素晴らしいカメラだというのは疑いようもないことだと思いますが、少し気になったので。
僕はα7Ⅲ・α7Ⅳ・X-E4ユーザーですが、その視点から見るとCanonの堅牢性に魅力を感じています。
雨の多い日本の環境だと、雨を気にせず撮影出来るのは羨ましいです。
そうですね。
ただ、あくまで僕が実際に使ってきた
カメラなので率直に自分の経験として
比較しました!
α7ⅳは使ったことが無いので
エアレビュー動画をお届けするわけには
いかないのでね。
ちなみにそんな中でもやはり
α7Ⅲに軍配が上がると思っています。
簡単に言えばα7Ⅲはかゆい所に手が届いていたなって思います。
でも、写真を撮っていて楽しいのは
EOS R6って感じです!
あくまで僕の意見ですがね!
α7ⅢはSONYミラーレス3代目で
EOS R6は試験機のEOS Rを除けば実質1代目、今はmarkⅡが発売したので2代目ですね。
Nikonもまだ2代目ですよね。
つまり開発した時代が違えど、
各社の経験値自体は
CanonとNikon共に今はα7Ⅱの段階だと
思っています!
CanonやNikonが3代目を発売した時に
α7Ⅲを超えるシェアを獲得できるのか
楽しみです😁
EOS-R3に乗り換えて見てください。R6は使いたくなります。
R3気になります🥹
R6の次世代がラインナップされるタイミングでまたカメラは検討してみます!