ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ジャンクをレストアする為に購入したのに虚偽出品とか言うのはどうかと思います売り主が動画見たらどんな気分になるのか考えた方が良いかと、、、クラブマンの二の舞にならない事を祈ります
さすがにヤフオクやメルカリで不動車買って闇ってやる演出そろそろ見飽きたかな。ヤフオクやメルカリが闇っていうより個人売買の不動車なんか初心者が買うべきものじゃないですよ。
同感です、ただ不動車を完動車と言って売るのはいかがなものですかね?怖れば 現車確認は必要ですよ現車 確認なしでの購入は ノークレームですね購入金額からすれば妥当ではないでしょうか
この金額で年式。レストアする場合は購入後パーツが出るか?代用は可能か?考えて購入を勧めます。あまり闇と言わない方が良いと思います。
悪意がある出品と決めつけるのは早くないですか?
業者の出品ならまだしも個人売買のバイクで虚偽と書くのはマズいかな、と思ってしまいました・・・けっしてアンチではありませんし応援していますが、自分も出品することがあるので。100点満点の点検整備なんかバイク屋でも出来ませんし、、、
4万円だったら妥当だろ
メルカリとかヤフオクで難癖つける為に選んで仕入れしてるみたい再生稼げるんでしょうか?
半年前まで実働って事ならその後に潰したのかもしれませんよ!なんでも闇と言うのはどうかと思いますが。私は個人販売で何台も購入してますがトラブルは一切ないです。値段的にも悪質と言うのはどうかと思います。確認もせずに買った貴方の責任だと思いますよ!
そうなんですよね!この程度で闇と言われてもね。整備は出来てもレストアは違いますからね。
この程度で騒ぐならバイク屋で買えよ😂見ていて不愉快😅
嘘をついて出品していたと断言するのはまだ早い気がします。セカンダリーだけの損傷だと実働の可能性はあるような...。私も同じ状態に遭遇しましたがJBウェルドで成型しました。その後何回かキャブ開けたけど案外機能してましたよ。
半年前は実働だったけど、出品時は不動になっていたとか?4万円ならそんなものでしょうね。
闇バイクでウンザリなら私が4万でかいましょうか?今後、個人売はやめて新車をバラして組み立てしてサムネに新車なのに悪質な構造と組み立て!とかなら再生数上がりますよ。
闇闇闇いいすぎですよ。再生数目的で出品者が気の毒です。鋳物だから弱ですよね
購入時点で実動と記載があったのでしょうか?半年前にキャブ壊して不動になったのなら虚偽とは言い切れないような
悪質な釣りタイトルになりかねないですよ。
キャブのフロート欠損部はフロートピンを付けた状態で金属パテ(アルミ用)で肉盛りして硬化させれば(もちろんピンが外せる様に全体的にパテ盛ったらダメですが)使用出来るレベルにはなります。ハンダでも補修出来ますよ!まぁボヤきながら頑張って👍
他の人も言ってますが、エンジン始動には関係なさそうですね。スロージェットないし。セカンダリのキャブはワイヤー分配部で遅れて開く仕組みになってるので、そこもあやしい気がします。セカンダリキャブは家のどこかにしまってたので、見つけたらあげます。
4万円だったらやすいこんなもんだね
この題名はどうなんでしょうここ最近、バイクとかの不動車の値上がり方って凄い事になってますよねこれが4万ならジャンクでも安いと思いますがいかがでしょう
お疲れ様です。闇タイトル、またやっちゃいましたか😂作業を真面目にやっていらっしゃるのに勿体ない。😢
自分も経験あります。某オクでスズキRH250を「初爆確認しました」との記載有りで購入しましたが、プラグの電極がブリッジで繋がり、エアクリBOXも開けた形跡も無し、キャブはガム状スラッジですべての穴が塞がりどう見てもウソでした。まあでも「ふん、すぐバレるウソ書きやがって」と笑いつつちょちょいと実働まで直しました。今エンジン調子いいです♪
それも始動時にプラグは新品を付けて確認したのかもしれませんし、初爆確認とキャブ内部の状態は無関係ですからねぇ。でも修理出来て調子良いなら大当たりですね。
はだかはん痩せはったね😊私の乗ってるMZスコーピオンはドイツ製なのに純正でYAMAHAのテレネの660cc載せてます。単気筒4バルブで同じ様にツインキャブなんですが低速用と高速用に設定するみたいです😮面倒なのでシングルキャブにするマニホールドを購入してFCR41φ付けてます。又色々なコメントで盛り上がってますね😂それも織り込み済みですよね🎉ホナ
圧縮計る時はキャブを外した状態かエアクリ外してアクセルワイドオープンにしないと正確な値に近づかないですよ。そうするかしないかで値は大きく変わります😮
そのタイプのキャブレターはよくムリにフロートを外すと折れます。だけど、フロートチャンバー側に支えがある為、実はそのまま無理矢理組んでも機能はするんです。厳密には油面とか多少変わるんでしょうけど。
前回のヤフオクの件は確かに悪質でした。今回のは値段から考えると、ありがちなレベルかな。ごめんねの代わり、新品フィルター?(笑)部品あるといいですね。
当方のcbx125cは1in2のマニホールドを自作しシングルキャブ仕様です。キャブ交換及び調整等が簡単です。
パークリ吹いて初爆が無いのはキャブ関係ない気がするんだけどな
欠損部分は職人が2000ルピーで直しくれます
いつもショート動画で見るヤツ笑
シビックもレストアするんですよねー。TH-camでの今までの経験で、どうすれば関心を集められるかを獲得し、広告料で稼いだ金を何に使えばもっと稼げるか、計算されている感じが見て取れてウンザリです。チャンネル登録はずします。
20:00 TH-camrの闇
闇もくそも素人点検の出品物にいちゃもんつけるのもどうなのよ。現車確認したかしらんが40000ならその程度くらい理解はできるだろ
素人点検云々の前に「半年前まで実働」って言って売ってたから、嘘はダメでしょって言ってますけどね。しかもそれを許して楽しんでますし安いしって自身で言ってますからね。
よくエンジンのフィン欠けなどで使うパテ?(粘土?)みたいなので補修できないんですかね
まぁウチのCBXも最初エンジン掛からんかったですし、ナニより異音してましたんで、開けてみたらチェーンガイドの残骸落っこってましたよ~!😅😭😅サラにアチコチ開けてみたらクランクは軸減ってしまってましたし(スペアエンジンで何とかした)兎に角パーツが無いんですよ色々と!😭😭😭ソレでもツーリング行ける位までにはしてたんですが、5年ほったらかしたらまた元の木阿弥に、、、ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
これはジーナス案件ですかね!自分もこの前購入して、ヤフオクで買ったマフラーの亀裂を直しました!次はネジ穴修正にも使おうかな?
セカンダリキャブには、スロージェットは存在しないのではないでしょうか?それならメインキャブだけで始動は可能だったりするのではと思いました。昔、クラブマンのツインキャブの初期型に乗ってました。セカンダリキャブにはスローなかったような記憶です。いつも楽しく拝見させて頂いております。続きも楽しみにしていますね。ヤフオク等の個人売買ではバイクの状態はふたを開けてみるまでわからない。まさにその通りだと思います。
セカンダリはスロー無しでした!メインだけでかかるんですね💦
キャブのあんなとこ自然に折れないから手入れた時誰かが折ったんですね〜開いた状態で落としたのかな折ったのが前オーナーかその前か…前オーナーは折れてる不動車買ってこちらに横流したに一票!
UPお疲れ様です。セカンダリーキャブダメでしたか~😢中古部品あるといいですね🤔無ければ、アルミパテで成型するとか😂それより初爆無かったのが気になる~😁
不要になったTシャツ、使いますよねいつも捨てる前に、もう一仕事してもらってます
フロートの蝶つがいの破損部分 ハンダ又は、溶接で盛り穴を再生出来そう
すいません、マニホールドの間違いでした。
中古のキャブは高いですよねー!あまり負荷のかからないところなので、JBウエルドやGM-8300で補修できないですかね?
頑張って~!
まだ何とかできる範疇・・・?両方シングルで動くなら最悪社外品の24~28にしていいとおもいますよ
カブと一緒のキャブレターだから何とでもなりそうね。
インシュレーターごと横にスライドすればキャブ外れたと思います
8300で、補修すれば、直りますよ!
マジック スチールで直してみてはどうでしょう?
コレ直せたら惚れますわ😚頑張って〜👍
アルミ溶接もしてみたいですけどね^ ^
ヤフオクで買ったYAMAHAルネッサというバイクはなぜかバッテリーを新品に換えてもバッテリ上がりが発生していました。原因はダイナモの不良で発電できていませんでした。もちろん実動車。動きますからね。原因がわかるまでインシュレータや配線の断線疑ったり、大変でした。
今回は荒れてますね😂応援してます👍
そう言う事言うとまた裁判所からの通知書が届いて面倒くさくなるよ。知り合いのバイク屋さんにアルミ溶接が有れば欠損部分を直せば良いやん。それか樹脂成形して直すとか。パキスタンに送って職人にたのみなはれ🤣🤣🤣
送料が2000ルピー以上に掛かりそうww
お疲れ様です✨
あぁ「チ〜ビ〜X」って言ったんですね?なるほど〜上手いこと言いますなぁ〜\( >∀
そう、そうなんです笑
ヤフオクの闇以前も有りましたね!
あれ?チャンネルの名前変わった?
あるあるですね。私もヤ○オクで購入したVガンマ、左右バンクで口径の違うキャブが付いてましたwww
先生よろしくお願いします!
キャブレターあるあるですね
😭
ちょっと痩せた?
ヤフオクとは?騙して売ってなんぼの世界😂
全てが嘘とは限りませんけどね。同じベース車でも当時のままの置き古しなら意外とイケるもんです。 ですがこの車両のように中途半端に手が入ったモノは苦労することが多いです。
針!
ジャンクをレストアする為に購入したのに虚偽出品とか言うのはどうかと思います
売り主が動画見たらどんな気分になるのか考えた方が良いかと、、、クラブマンの二の舞にならない事を祈ります
さすがにヤフオクやメルカリで不動車買って闇ってやる演出そろそろ見飽きたかな。ヤフオクやメルカリが闇っていうより個人売買の不動車なんか初心者が買うべきものじゃないですよ。
同感です、ただ不動車を完動車と言って売るのはいかがなものですかね?
怖れば 現車確認は必要ですよ現車 確認なしでの購入は ノークレームですね
購入金額からすれば妥当ではないでしょうか
この金額で年式。レストアする場合は購入後パーツが出るか?代用は可能か?考えて購入を勧めます。あまり闇と言わない方が良いと思います。
悪意がある出品と決めつけるのは早くないですか?
業者の出品ならまだしも個人売買のバイクで虚偽と書くのはマズいかな、と思ってしまいました・・・けっしてアンチではありませんし応援していますが、自分も出品することがあるので。
100点満点の点検整備なんかバイク屋でも出来ませんし、、、
4万円だったら妥当だろ
メルカリとかヤフオクで難癖つける為に選んで仕入れしてるみたい
再生稼げるんでしょうか?
半年前まで実働って事ならその後に潰したのかもしれませんよ!
なんでも闇と言うのはどうかと思いますが。
私は個人販売で何台も購入してますがトラブルは一切ないです。
値段的にも悪質と言うのはどうかと思います。
確認もせずに買った貴方の責任だと思いますよ!
そうなんですよね!
この程度で闇と言われてもね。整備は出来てもレストアは違いますからね。
この程度で騒ぐならバイク屋で買えよ😂
見ていて不愉快😅
嘘をついて出品していたと断言するのはまだ早い気がします。セカンダリーだけの損傷だと実働の可能性はあるような...。私も同じ状態に遭遇しましたがJBウェルドで成型しました。その後何回かキャブ開けたけど案外機能してましたよ。
半年前は実働だったけど、出品時は不動になっていたとか?4万円ならそんなものでしょうね。
闇バイクでウンザリなら私が4万でかいましょうか?
今後、個人売はやめて新車をバラして組み立てしてサムネに新車なのに悪質な構造と組み立て!とかなら再生数上がりますよ。
闇闇闇いいすぎですよ。再生数目的で出品者が気の毒です。
鋳物だから弱ですよね
購入時点で実動と記載があったのでしょうか?半年前にキャブ壊して不動になったのなら虚偽とは言い切れないような
悪質な釣りタイトルになりかねないですよ。
キャブのフロート欠損部はフロートピンを付けた状態で金属パテ(アルミ用)で肉盛りして硬化させれば(もちろんピンが外せる様に全体的にパテ盛ったらダメですが)使用出来るレベルにはなります。
ハンダでも補修出来ますよ!
まぁボヤきながら頑張って👍
他の人も言ってますが、エンジン始動には関係なさそうですね。スロージェットないし。
セカンダリのキャブはワイヤー分配部で遅れて開く仕組みになってるので、そこもあやしい気がします。
セカンダリキャブは家のどこかにしまってたので、見つけたらあげます。
4万円だったらやすいこんなもんだね
この題名はどうなんでしょう
ここ最近、バイクとかの不動車の値上がり方って凄い事になってますよね
これが4万ならジャンクでも安いと思いますがいかがでしょう
お疲れ様です。闇タイトル、またやっちゃいましたか😂
作業を真面目にやっていらっしゃるのに勿体ない。😢
自分も経験あります。某オクでスズキRH250を「初爆確認しました」との記載有りで購入しましたが、プラグの電極がブリッジで繋がり、エアクリBOXも開けた形跡も無し、キャブはガム状スラッジですべての穴が塞がりどう見てもウソでした。まあでも「ふん、すぐバレるウソ書きやがって」と笑いつつちょちょいと実働まで直しました。今エンジン調子いいです♪
それも始動時にプラグは新品を付けて確認したのかもしれませんし、初爆確認とキャブ内部の状態は無関係ですからねぇ。
でも修理出来て調子良いなら大当たりですね。
はだかはん痩せはったね😊
私の乗ってるMZスコーピオンはドイツ製なのに純正でYAMAHAのテレネの660cc載せてます。単気筒4バルブで同じ様にツインキャブなんですが低速用と高速用に設定するみたいです😮面倒なのでシングルキャブにするマニホールドを購入してFCR41φ付けてます。又色々なコメントで盛り上がってますね😂それも織り込み済みですよね🎉ホナ
圧縮計る時はキャブを外した状態かエアクリ外してアクセルワイドオープンにしないと正確な値に近づかないですよ。そうするかしないかで値は大きく変わります😮
そのタイプのキャブレターはよくムリにフロートを外すと折れます。
だけど、フロートチャンバー側に支えがある為、実はそのまま無理矢理組んでも機能はするんです。
厳密には油面とか多少変わるんでしょうけど。
前回のヤフオクの件は確かに悪質でした。今回のは値段から考えると、ありがちなレベルかな。ごめんねの代わり、新品フィルター?(笑)部品あるといいですね。
当方のcbx125cは1in2のマニホールドを自作しシングルキャブ仕様です。キャブ交換及び調整等が簡単です。
パークリ吹いて初爆が無いのはキャブ関係ない気がするんだけどな
欠損部分は
職人が2000ルピーで直しくれます
いつもショート動画で見るヤツ笑
シビックもレストアするんですよねー。
TH-camでの今までの経験で、どうすれば関心を集められるかを獲得し、広告料で稼いだ金を何に使えばもっと稼げるか、計算されている感じが見て取れてウンザリです。
チャンネル登録はずします。
20:00 TH-camrの闇
闇もくそも素人点検の出品物にいちゃもんつけるのもどうなのよ。
現車確認したかしらんが40000ならその程度くらい理解はできるだろ
素人点検云々の前に「半年前まで実働」って言って売ってたから、嘘はダメでしょって言ってますけどね。しかもそれを許して楽しんでますし安いしって自身で言ってますからね。
よくエンジンのフィン欠けなどで使うパテ?(粘土?)みたいなので補修できないんですかね
まぁウチのCBXも最初エンジン掛からんかったですし、ナニより異音してましたんで、開けてみたらチェーンガイドの残骸落っこってましたよ~!😅😭😅
サラにアチコチ開けてみたらクランクは軸減ってしまってましたし(スペアエンジンで何とかした)兎に角パーツが無いんですよ色々と!😭😭😭
ソレでもツーリング行ける位までにはしてたんですが、5年ほったらかしたらまた元の木阿弥に、、、ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
これはジーナス案件ですかね!
自分もこの前購入して、ヤフオクで買ったマフラーの亀裂を直しました!
次はネジ穴修正にも使おうかな?
セカンダリキャブには、スロージェットは存在しないのではないでしょうか?
それならメインキャブだけで始動は可能だったりするのではと思いました。
昔、クラブマンのツインキャブの初期型に乗ってました。
セカンダリキャブにはスローなかったような記憶です。
いつも楽しく拝見させて頂いております。続きも楽しみにしていますね。
ヤフオク等の個人売買ではバイクの状態はふたを開けてみるまでわからない。まさにその通りだと思います。
セカンダリはスロー無しでした!メインだけでかかるんですね💦
キャブのあんなとこ自然に折れないから手入れた時誰かが折ったんですね〜開いた状態で落としたのかな
折ったのが前オーナーかその前か…
前オーナーは折れてる不動車買ってこちらに横流したに一票!
UPお疲れ様です。セカンダリーキャブダメでしたか~😢中古部品あるといいですね🤔無ければ、アルミパテで成型するとか😂それより初爆無かったのが気になる~😁
不要になったTシャツ、使いますよね
いつも捨てる前に、もう一仕事してもらってます
フロートの蝶つがいの破損部分 ハンダ又は、溶接で盛り穴を再生出来そう
すいません、マニホールドの間違いでした。
中古のキャブは高いですよねー!
あまり負荷のかからないところなので、JBウエルドやGM-8300で補修できないですかね?
頑張って~!
まだ何とかできる範疇・・・?
両方シングルで動くなら最悪社外品の24~28にしていいとおもいますよ
カブと一緒のキャブレターだから何とでもなりそうね。
インシュレーターごと横にスライドすればキャブ外れたと思います
8300で、補修すれば、直りますよ!
マジック スチールで直してみてはどうでしょう?
コレ直せたら惚れますわ😚頑張って〜👍
アルミ溶接もしてみたいですけどね^ ^
ヤフオクで買ったYAMAHAルネッサというバイクはなぜかバッテリーを新品に換えてもバッテリ上がりが発生していました。
原因はダイナモの不良で発電できていませんでした。もちろん実動車。動きますからね。原因がわかるまでインシュレータや配線の断線疑ったり、大変でした。
今回は荒れてますね😂
応援してます👍
そう言う事言うとまた裁判所からの通知書が届いて面倒くさくなるよ。知り合いのバイク屋さんにアルミ溶接が有れば欠損部分を直せば良いやん。それか樹脂成形して直すとか。パキスタンに送って職人にたのみなはれ🤣🤣🤣
送料が2000ルピー以上に掛かりそうww
お疲れ様です✨
あぁ「チ〜ビ〜X」って言ったんですね?なるほど〜
上手いこと言いますなぁ〜\( >∀
そう、そうなんです笑
ヤフオクの闇以前も有りましたね!
あれ?チャンネルの名前変わった?
あるあるですね。
私もヤ○オクで購入したVガンマ、左右バンクで口径の違うキャブが付いてましたwww
先生よろしくお願いします!
キャブレターあるあるですね
😭
ちょっと痩せた?
ヤフオクとは?騙して売ってなんぼの世界😂
全てが嘘とは限りませんけどね。同じベース車でも当時のままの置き古しなら意外とイケるもんです。 ですがこの車両のように中途半端に手が入ったモノは苦労することが多いです。
針!