端っこがきれいに編める第2段!日本未上陸のいちばん簡単な端っこ編み「アイコードエッジ」をご紹介!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 37

  • @yukinko2802
    @yukinko2802 2 ปีที่แล้ว +7

    最高です。昨晩コケシ先生のサイト見つけてからもう習ったことがいっぱいあります!

    • @amiyobi
      @amiyobi  2 ปีที่แล้ว

      yukinkoさんコメント誠に有難うございます🥺❤️💕変わった編み物チャンネルですが、楽しく分かりやすくお伝えできればと思います❤️リクエストあったらいつでもお知らせくださいね🎶

  • @y.s320
    @y.s320 2 ปีที่แล้ว +2

    本当に役に立っております!
    有難う御座います😂😂

    • @amiyobi
      @amiyobi  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!❤️🧶嬉しいです〜〜ぜひぜひやってみてください!☺️

  • @sakea6738
    @sakea6738 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい🥹🥹
    カーディガンの前立てでやってみます!

    • @amiyobi
      @amiyobi  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!❤️🧶前立てなんかにはおすすめです!是非是非お試しください♪

  • @momo-ki3bf
    @momo-ki3bf 5 หลายเดือนก่อน +2

    賢い🎉
    面白い🤣

  • @綾羅
    @綾羅 2 ปีที่แล้ว +1

    マフラーなどで、1段ごとや2段ごとに糸替えしたボーダーの場合の、端をきれいに編む方法を教えていただくと嬉しいです

    • @amiyobi
      @amiyobi  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントまことにありがとうございます♪色変えした場合は、端っこまで配色糸を持ってくることが重要かと思います。ボーダーにしてもこの編みかたも使えますよ!ちなみに色を変える時のコツについては過去動画 th-cam.com/video/5Mz6SPFZGd8/w-d-xo.html をご覧ください!

  • @よもぎもちもち-s7v
    @よもぎもちもち-s7v ปีที่แล้ว +3

    このやり方は更に簡単でいいですね。ネーミングは三つ目スライドエッジでしょうか?( ̄-  ̄ ) ンー、ネーミングは難しいけど、考えるのは楽しいです。

    • @amiyobi
      @amiyobi  ปีที่แล้ว +1

      そうなんです、こっちはより簡単にできます💖三つ目スライドエッジもまたいいですね〜〜〜😲😲ほかにもいろいろ名付けしていただきたいです😍

  • @keiko3458
    @keiko3458 หลายเดือนก่อน +1

    滑り目の後に、掛け目、メリヤス編み、掛け目、滑り目と編むと、
    掛け目の部分が大きな穴の様になるのは、間違いがあるからでしょうか。
    つまずいて進みません。
    メンバー以外の質問を受け付けてないのであれば、解答して頂かなくても大丈夫です😊

    • @amiyobi
      @amiyobi  หลายเดือนก่อน

      お返事遅くなり申し訳ありません💦さてさて、お手元を見ていないのでなんとも判断しにくいのですが、かけ目はその次に編む目の影響を受けることがあります。たぶん、すべり目の前の掛け目のほうが大きいのでは?そういうものと思って、穏やかな気分で編んでください✨

    • @keiko3458
      @keiko3458 หลายเดือนก่อน +1

      @@amiyobi 様、仰る通りです。了解です。穏やかな気分で…😊

  • @nishionao8476
    @nishionao8476 ปีที่แล้ว +2

    こちらの編みかたの場合、最後の伏せ目はどのようにすればよろしいでしょうか?
    お時間ございましたらご教示下さいませ。
    よろしくお願いいたします。

    • @amiyobi
      @amiyobi  ปีที่แล้ว

      こんにちはー!お試しくださりありがとうございます✨こちら、一番綺麗に伏せどめできるのは「icord bind off」というやり方です。( 表編み、表編み、二目一度だけど後ろのループで二目一度、その3目をまた左針に戻す、の繰り返し)というものです。ぜひ他の方の動画でご覧いただきたいのですが、これが面倒なら、最初の2目を二目一度してから普通に伏せ止めしていってください!頑張ってください!

    • @nishionao8476
      @nishionao8476 ปีที่แล้ว +1

      迅速なご回答頂きありがとうございました。
      別のサイトで検索してみました。
      なかなか複雑な伏せ目ですね。。。
      でもプックリとした表情のあるかわいい感じに仕上がっていましたので、作り目もお揃いにしてチャレンジしてみたいと思います。
      ありがとうございました!

    • @amiyobi
      @amiyobi  ปีที่แล้ว

      やってみたら簡単なのですが、いかんせん進まない伏せ止めです😅応援してますー!

    • @nishionao8476
      @nishionao8476 ปีที่แล้ว

      本当にそうですね😃
      三歩進んで二歩下がる、みたいな。
      一度では理解できませんでした。。。
      また参考にさせて頂きます。

  • @snowhitek5485
    @snowhitek5485 7 หลายเดือนก่อน +1

    うき目を学んだばかりでこの動画に出会った。え??最後の3目はそれだけ?!途中からこれにしても大丈夫??
    それは簡単だよ!!今度襟から編む編み方がヨーロッパの人ですごく綺麗に編んでいる人がいる。それからトップダウンで編んでるんですが、それをこけし先生に習いたいから教えてほしいい。🙇しますなんか見た感じはイギリスゴム網っぽく見えるんだけど私も初心者セーター編めるようになったけど、でも、、ん〜〜〜って感じです。わかる?(笑)

    • @amiyobi
      @amiyobi  7 หลายเดือนก่อน +1

      こんにちは〜うき目の端っこ動画もご覧くださりありがとうございます✨
      こっちの方が簡単ですよね😆うき目エッジの途中からこれに変えてもそんなに違和感ないと思います✨
      トップダウンのセーター、編み方リクエストありがとうございました😊ご要望にお応えできるように頑張ります😆

    • @snowhitek5485
      @snowhitek5485 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@amiyobi ありがとうございます。3目の浮目と表目の慣れてきました。初めがちょっと変になりましたが。無視(笑) 今日の編み方は後ろが異なる、でもう話は見ないし。。でも先ほど学んだことをしています。
      もう一つお願いが、縄編み組み合わせで色々な形を見ましたが、どう編むか向きや、、それがごちゃごちゃしています。まだ初心者ですが一応右上左下などは覚えました(笑)そのチュートリアルも教えてもらえるなら、、

  • @見習い-w2d
    @見習い-w2d 7 หลายเดือนก่อน +1

    メリヤスのはじっこにしたら、丸まりにくくなったりしますでしょうか?
    メリヤスで丸まらない方法を考えています‥

    • @amiyobi
      @amiyobi  7 หลายเดือนก่อน

      メリヤスに使う場合、量と場所にもよりますがほんの少し丸まりを防止することはできますよ!

  • @くろにゃんこ-g8y
    @くろにゃんこ-g8y 2 ปีที่แล้ว +1

    糸前3目のこしでいま編んでいます。
    こけし先生の動画を拝見して
    輪ばりも買ってネックウォーマーを
    作るゾウ♪
    ありがたいですo(^o^)o

    • @amiyobi
      @amiyobi  2 ปีที่แล้ว +1

      くろにゃんこさんコメント誠にありがとうございます😊😊
      こちらお試しくださりありがとうございました!綺麗にできましたでしょうか🎶
      輪針ご購入ですか!ぜひぜひ冬に向けてたくさん編んでくださいね🎶

  • @ポンタハラ
    @ポンタハラ ปีที่แล้ว +1

    セーターを編む時も大丈夫ですか?

    • @amiyobi
      @amiyobi  ปีที่แล้ว

      セーターは端っこをとじはぎするならやる必要ないですよ!

    • @ポンタハラ
      @ポンタハラ ปีที่แล้ว +1

      アイロンが面倒で😅
      スミマセン
      回答有り難うございました

  • @youshang0908
    @youshang0908 3 ปีที่แล้ว +3

    はじめましてこんにちは。
    今外国の編み図でショールを編んでいますが、
    この端の編み方が出てきます。
    どうしても納得がいかないのが、表でも裏でも糸を手前にして3目滑らせることです。
    表から見て糸が手前にあると糸が前に渡っていることになりますよね。
    表から見て裏に糸を渡した方が綺麗になるのではないかと思うのですが。
    とても疑問です。よろしければ前に糸を渡す理由を教えてください。

    • @amiyobi
      @amiyobi  3 ปีที่แล้ว +2

      yuka Hさんコメント誠にありがとうございます!
      ショール編まれていますか、それにはこの端っこ編み、かなりの確率で出てきますよね。
      さてこの端編みは、「アイコードエッジ」と呼ばれることもあるらしいのですが、その名の通りアイコードを端に編み付けて行くことで、きれいにしていきます。
      表を見ている段の最後三目では糸を手前に置いて3目すべらせ、裏返すことで、次に裏から編む時には向こう側に糸が置かれた状態になります。三目のところで挟まったこの糸でそのまま一目めを編むことで、世界最小の輪編み、つまりアイコードを編んでいる、という理屈です。文字にすると分かりにくいかと思います💦アイコードを紹介する時に、この理屈についても説明できればなと思っています。わかりづらくてすみません!

    • @youshang0908
      @youshang0908 3 ปีที่แล้ว +2

      @@amiyobi ご丁寧な返信ありがとうございます😊外国ではよく使われると聞きました。裏側も表編みするのでi-codeになるんですね。
      これからも参考にさせていただきます。

    • @amiyobi
      @amiyobi  3 ปีที่แล้ว +1

      おっしゃる通りです!わかりにくい説明をご理解いただきありがとうございます💦

  • @mutan7078
    @mutan7078 3 ปีที่แล้ว +5

    今日はけっこう真面目。って何の動画や?
    棒針編みはあまり得意ではないので、こういう動画はありがたいです。また、いろいろ教えてくださいね。

    • @amiyobi
      @amiyobi  3 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます❤️❤️そうなんですよ、今回あんまり笑いどころなくって!笑 ネタ満載の新動画も絶賛制作中ですので、お待ちくださいね❤️❤️

  • @りえぼう-o2y
    @りえぼう-o2y 3 ปีที่แล้ว +3

    これは、マフラー等の編み図にプラス3目ずつってことでしょうか?
    独学でずっとやってるせいか、端目に苦労していました💦

    • @amiyobi
      @amiyobi  3 ปีที่แล้ว +1

      りえぼうさんコメントありがとうございます!
      そうです、端っこに3目ずつ足すので、合計6目を足すことになります。端がだんだん綺麗に編めていくので楽しいです、ぜひチャレンジされてくださいね♪