ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
・ただでさて歌丸さんの後任という重圧での司会者・後釜として入った三平さんも辞める・コロナによってまともに大喜利ができなくなる・楽さんが病気で他界してしまう・それに伴いなかなか新メンバーが決まらない・木久ちゃん引退昇太さん相当苦労されてるだろうなぁ。
2017年から流動の時代へ
やっと、ようやっと激動の時代が落ち着いたかな...昇太さんも気付けば歳上よりも歳下が多くなって幾分か回しやすくなった感じはありますね
列挙すると何かあったのか?レベルでは済まされない変動だな
たい平さんの存在が心強そう新しいメンバーもせっかく馴染んできたから、定着しながら今後何十年も続くといいな五代目圓楽さんが司会だった頃のように
とうとう三波伸介さん司会時代を知るメンバーが好楽(九蔵)さんと山田隆夫さん(ちびっ子大喜利)だけに
小遊三さんも園芸として出たので3人ですね
待ってました!今回は晴の輔師匠の着物の色が決まるの早かったですね。
晴の輔師匠の着物の色が早く決まったのは、木久扇師匠が卒業を発表してから卒業するまで時間的に余裕があったからだと思います。なので、新メンバーを選定や着物の色や、製作に時間をかける事が出来たのではないかと・・一之輔師匠の着物の色のお披露目に時間が掛かったのは、6代目円楽師匠が復帰叶わずお亡くなりになられてしまった為、急ピッチでレギュラーの選定をしたり、着物の色や製作時間を中々取る事が出来なかった為だと思います。
@@バレル中将 なるほど。
宮治師匠の着物の色も2回目の収録時に決まっていましたね。その回から円楽師匠が休演となり、2つの着物が後楽園で並ぶことはありませんでしたが。
現在の笑点メンバーで好楽さんと小遊三さんが最年長
2020-21のコロナ禍、本当によく試行錯誤して乗りきってくれたなぁと改めて
制作お疲れ様です!ここ数年の笑点は、本来の笑点の在るべき姿に戻りつつありますね。宮治師匠→一之輔師匠→晴の輔師匠と、若手で実力ある落語家さんをメンバーに加えて、若返りする事で活性化されている。そして笑点を通じて落語を多くの人に知ってもらえる環境も出来ている。数年後に小遊三師匠と好楽師匠が卒業された時、、本当の意味で新時代の笑点は完成すると思う。その時が楽しみです!
一人は王楽さんでほぼ決まりかなあ
世襲もありだと思うけど、重責がね…
円楽さんの逝去や木久扇さんの引退等の出来事が重なったとはいえ、最新の席順(2024年)が小遊三さん(ベテラン)一之輔さん(若手)たい平さん(ベテラン)晴の輔さん(若手)好楽さん(ベテラン)宮治さん(若手)なのバランスが良い※令和以降に入ったメンバーを若手と表記してます
小遊三以外のメンバーは若手大喜利出身
昇太さんが司会になって後少しで10年、たい平さんももう20年近く出演なさってるのか・・・(こん平さんの代理込み)
小遊三師匠は、圓楽政権時からブレないから好き。
若手だったたい平師匠がベテランと言われると凄い違和感が。時の流れは早いな。
@@ひまじん-p9d 正規メンバーとしては18年(代理出演から数えるなら約20年)
遂に立川流が笑点に帰ってきたのなんかエモい
新メンバーに立川流が入ってきたのも大きいな
立川流は暗黒集団だから出れないと思ってたw
木久扇さん55年もやってたんだ…伝説だ
歌丸さんは50年
やーねー(笑)
88年から04年までずっと不動っていうのも中々凄いな笑点って言えばこの8人だし
いま残ってるのは山田含め3人かー
まさに黄金時代。女好きで犯罪ネタの小遊三さん、無難なネタの好楽さん、お馬鹿キャラでラーメンネタの木久さん、ハゲネタと葬式ネタの歌丸さん、腹黒キャラで政治批判ネタの楽太郎さん、チャーザー村とちゃらーん挨拶のこん平さんと、個性豊かなメンバーをまとめる先代の圓楽師匠。毎回神回のような面白さ。もうあの時代が戻ってこないと思うと悲しい。
2006年から2016年の歌丸時代も現司会者の昇太さん加入以外は不動だよね(笑)
@@岩村綾斗僕が物心ついた時のメンバーは2006年からのメンバーだから個人的には歌丸時代が不動のイメージがあるかも笑
あの黄金期は山田さんも今より目立っていましたね(こん平さんにいじられて)
馬・スケベ・貧乏・バカ・ハゲ・腹黒・チャラーン!・子作り名人この時代が好き
紺・水色・ピンク・黄色・黄緑・紫・橙・赤一切名前言ってないのになぜかわかっちゃうこの時代が最も馴染みがある
待ってました!やっぱり1992~2004の不動の時期が一番好きですね!✨これからの笑点に期待です!
でも正確には1988年からだけどね(笑)
好楽さんと小遊三さんの微妙な入れ替え😅
昭和と令和は変動が多いが、平成は変動が少ない
代理司会が多いですね
@@Ayujet先代圓楽さんも歌丸さんも病気と闘ってましたからね
5代目圓楽師匠は「大喜利メンバー(山田隆夫含む)は家族のようなもの」という考えだったためメンバーの入れ替えをほとんど行わなかった。これが功を奏して、笑点は皆に覚えてもらえる国民的番組となった為、以降も入れ替えは少ないらしい。
@@nori_senbei三平以外はみんなキャラが定着していたから、やりやすかったんだろうね
確かに😅代理司会が多い‼️
40代的に90年代のメンバーが安定の布陣ってなりますね。〔今も今で楽しいですよ〕圓楽さんの馬顔イジりや歌丸さんと楽太郎さんの絡み、紹介の楽太郎さんからのこん平さんの流れ、最高です。たい平さん、新メンバーって思ってたけど、既に20年w
三波伸介時代と5代目圓楽時代の新メンバーは離脱したメンバーの色紋付をそのまま引き継ぎ(小圓遊の急逝によって加入した古今亭朝次(現:桂才賀)を除く)していたが、歌丸司会に加入した昇太は別の色紋付、昇太時代の新メンバーは登場初日には色紋付を着ておらず、翌週以降に発表されるようになった。
一之輔師匠は着物の色がなかなか決まらなかったけど晴の輔師匠はすんなり決まって「あれ、こんなすぐ決まるっけ??」とおもいました
半年準備期間があったから。圓楽の時はうかつに動けないだろう。
@@先枕なるほど、
実は笑点の一番最初の司会は談志師匠ではなく5代目圓楽師匠なんですよね第1回から3回までは圓楽師匠が司会でしたが(その間は談志師匠が回答者)後の司会者ぶりとは比べものにならないほどのぎこちなさで4回から司会を談志師匠に譲って回答者になりました
最新版待ってた!!!!!晴の輔さん、着物の色明るめの色だとは個人的に予想外だったな もっと渋い色になるかとあとコロナ禍の時の話も入ってて嬉しかった
円楽『はい、みんなで手繋いで...おー手てーつーないでーお通夜に行けば〜』歌丸『どしたの?』円楽『遺体が喋ったw...』歌丸『山田くん全員の座布団全部持っていきなさい💢』
2022〜2024は激動だなぁ
まった山田隆夫さん今年で40年目ってことやんか・・・。好楽さん、小遊三さんの次に長いってことか・・・・。
1988~2004が全く不変なのが凄い
2007〜2015もそうだよね。
出演者一人一人の手書き風のデフォルメ似顔絵もセンスいいね✨
しばらく笑点見ない間に昇太さんが司会になられた後に入れ替わりは聞いてたがこんなに人が変わっていたとはと驚きそして、未だに山田さんと小遊三さんと好楽さんが現役だったことにも驚いた・・・
最後の「まだまだ続く!」のテロップ、オープニングの「制作著作 日本テレビ」を意識してますねー
今の番組に対するアンチコメも多いけど、ホントに飽きられた番組ってもはやそう言うコメすらもなくなるのよね。まだまだ笑点は注目も高い
近い将来好楽師匠が卒業したら後釜は七代目円楽師匠になるんだろう「三遊亭円楽」のいない笑点は寂しい
2024年5月からずっと舞台に残っていた歌丸の提灯が撤去された
もうすぐ七回忌だから良いんじゃないかな。
円楽(元楽太郎)さんの代役に上方からもたくさん来ていたことに驚き月亭方正さん(未だに山ちゃんのイメージ強い)が出てたのは見たが、桂三度さん(未だナベアツと呼んでしまう)も出てたのが驚き
88年から04年の黄金期がまじでレジェンドすぎてその後にはいった三平はマジで間が悪いとしかいいようがないんだよ。
歌丸さんが司会になった辺りから笑点はおかしくなった。
@@岩村綾斗いや、正直歌丸の司会は歴代最高レベルでよかったと思うよ。円楽の時は萎縮してた好楽も歌丸時代からはのびのびと回答しだして面白くなったし。当時の新メンバーの昇太とたい平もかなり面白かったし
@@taiyama7259 楽太郎さんも歌丸さんが司会の時の方がやりやすかったって言ってたような?
木久扇さんの後任は、てっきり息子さんの二代目木久蔵さんになるのかなと思ってましたが、予想もしていなかった晴の輔さんという… ギリギリ知ってる人でしたので、驚きましたね…
晴の輔が出てきた。それを待っていた。一之輔の着物の色も濃紺に変わってる。去年は茶色だったのに。
一之輔も入って少ししたら濃紺になりましたよ
ありがとうございます。去年の動画は一之輔師の着物の色の決定前に出したので、こうなりました。ご覧の通り、修正させていただきました。今回はそういうことなきよう、着物の色が決まってからの投稿と決めていたわけですが、思ったより早く決まりました。
2023年に初めてこの動画(1つ前の)を観ましたが、まさかそのすぐ翌年に更新されるとは…
今年の笑点・大喜利の歴史動画投稿ありがとうございます!!😆🙏✨
三遊亭圓楽師匠が司会で弟子の楽太郎さんが解答席にいるのはいかに楽太郎さんの実力がすごいのかわかる。
個人的には毎回神回といっても過言ではない歌丸時代のメンバーがバランスが好きですが、一之輔さんと宮治さんのやり取り、晴の輔の正統派回答を見られる今の大喜利も大好きです!
今の時点で解答者の中でたい平さんが3番目に長いメンバーだと考えるとすごい違和感
円楽さんの代理メンバー、改めて見るとなかなかにメンツが豪華やな
そん中で一番驚いたのは談志師匠の直弟子の志らくが出たことだよ。笑点を批判してた時もあったし、談志師匠が作ったのは良かったけどいっとき無茶苦茶にしてしまったのにその一門が出れてるのは嬉しかったな
@@u58425 さんその時に、彼にとっての大師匠の談志師匠のモノマネしてくれて、長年の笑点ファン(番組初期を子供時代に見てた世代)は懐かしんだろうねぇ
こう見ると5代目円楽会を1人で担う好楽さんとかいう重責すぎてなあどっかのタイミングなりで7代目きてほしいけど……見かける限り当意即妙といった感じで面白いし。それ以外なら萬橘師匠も落語が面白いし出てみてほしいんやけどなあ……きつつき時代に観た時そば、笑い疲れてぐったりしちゃったもんなあ
以前書いてた5代目圓楽、哥丸、こん平師匠の没年書かなくなったのね…🥲時代、出演者に合わせて若干色の濃淡は変わっているものの、三平出演中以外は概ね白系⚪ー水色🔵ー紫🟣ー橙🟠ー黄色🟡ー桃🩷ー黄緑🟢ー赤🔴の組み合わせが変わってないのすごい
歌丸師匠の漢字まとめられてて笑った
メンバーを降板してから亡くなった方は記載されなくなりました。じゃないとキリが無いので。
@@vip-pikapon それだったら円窓・談志・松崎真・前武が亡くなったときにも書かなきゃできないですしね
3:40 と 4:18 このメンバーの安心感エグすぎる
司会は円楽師匠時代が一番安定している感があるね。メンバー全員が人気の人等で知名度も高かったからね。
近いうちに好楽師匠や小遊三師匠も引退になるんだろうか…お二方とも既に喜寿を迎えておられるし…そうなったら黄金期メンバーが全員いなくなってしまう。
背景の笑点がリアルですね。
山田隆夫ずっと居すぎで共産主義国家の大統領とか言われて草
席替えして久しいとはいえ、たい平さんに弄ばれてるイメージしかないんですよね……。
共産主義を思わせる赤い着物…!座布団強制回収という共産国家ならではの粛清…!
それも回答者じゃなくて重い座布団を40年運び続けてるのヤバいな立場だけじゃなくて体力も大統領並
回答者の席順変遷 (敬称略・日付はWikipediaより) 1986年1月5日:林家木久扇(当時:木久蔵)の席順が左端から3番目・故・桂歌丸が4番目(その後、彼の司会就任により、それぞれ現在の司会である春風亭昇太と回答者一筋で卒業するまで林家三平へと受け継がれる)、故・6代目三遊亭円楽(当時:楽太郎)が5番目・林家こん平が右端(降板まで・その後は代理出演を経て、たい平が担当)に固定される(いずれも林家三平の卒業まで)。 1992年4月19日:三遊亭小遊三の席順が左端、三遊亭好楽が2番目に固定される(2022年に桂宮治が加入した後は、好楽が5番目になる・小遊三の席順はそのまま・よって、現在の大喜利メンバーの中で、92年以降、席順の変更が無いのは彼だけとなった)。 2022年1月23日・30日:故・6代目三遊亭円楽の席順が左から2番目(但し、30日の放送を最後に降板し、復帰叶わず、ちょうど8ヶ月後の9月30日に死去。2月以降は一部週を除き、週替りで様々な落語家が出演し、2023年2月5日にようやく、後任の春風亭一之輔が引き継ぐ)・林家たい平が3番目・林家木久扇が4番目(卒業まで・その後は後任の立川晴の輔が引き継ぐ)・三遊亭好楽が前述の通り5番目、新人の桂宮治が右端に固定される。
8:06 志らく師匠の絵面白い
わかりやすかった!!絵も好き!!有難う!!
楽さん「ラララ歌丸師匠を車に積んで」圓楽さん「どこ行くの?」楽さん「火葬場!」が一番好き
こん平「あー!」
最近の笑点は、一之輔さんが入ってから木久扇さんが卒業するまでの1年が個人的に好きでした
私もです。
最新版お待ちしてました‼️
0:52 座布団運びに女性(小野千春)が短期間だけながらいたとは知らなかった。二代目司会者前田武彦のハコ(前武と小野が所属事務所が同じ)だったそうだが🤔ただ小野さんその後若くして寿引退していたのはさて1999年僅か満48歳で死去(2007年?小野の実妹小野ひずる氏が公表も死因等の経緯は明かさず)とは驚いた。
凄いなこれ、よく調べたなぁ…また歌丸楽太郎みたいな強力なボケツッコミが出来る人達が出てくると面白いんだけど
1992年の小遊三師匠と好楽師匠の席替えは、好楽師匠に自身の師匠である五代目圓楽師匠への遠慮が見られたからと言われている。因みに五代目圓楽師匠は三波伸介さんの急逝を受けて当初は数回限りの代理のつもりで司会を引き受けたところ、そのまま正式に後任の司会者となって2006年まで務めた。
解説ありがとうございます。大変でしたね。
木久扇さんがこん平さん以来のサプライズスペシャルゲスト復帰で大泣きした。
7:47 雀々師匠も亡くなるとは、この時思わんかった。
正直、僕も驚いた。あと、1月7日の笑点の東西大喜利にも出演してたみたいよ。
2024年11月現在、晴の輔さんの回答が上手すぎて安定感が半端ない。座布団10枚に最も近いと思う。
特大号で座布団運びしてる愛楽さんが50超えてるのはびっくりしたw
歌丸さんって解答者の時ずっと一番左に座っていたと思ってたら初期の頃だけやったんですね。それとあんだけディスられる歌丸さんとディスる楽太郎さん(後の円楽さん)がお隣りさんやったのが面白いな。
6:00 伝説の回
三平が時の流れを止めていたんだなあ。三平が降板してから、2年でメンバーが半分くらい変わり、アシスタントも若手大喜利メンバーも急激に変わった。60周年後にまた激動のメンバーチェンジが起こるか。
子供の頃だったから話の内容はよくわからなかったけど手を挙げて横断歩道を渡りましょう 松崎真でございますから40年経ったのか…お正月は特別で上方と対決大喜利みたいなのやってましたよね
現在の笑点メンバー 2024/10/11現在好楽さん(78) 40年7ヶ月小遊三さん(77) 40年11ヶ月山田くん(68) 40年昇太さん(64) 18年5ヶ月たい平さん(59) 19年9ヶ月晴の輔さん(51) 6ヶ月一之輔さん(46) 1年5ヶ月宮治さん(47) 2年8ヶ月山田くんも気がつけば好楽さん、小遊三さんに続き、もう40年間出演してるの凄い! 3月に卒業した木久ちゃんは86歳までやれたとなると好楽さん、小遊三さん、山田くんは年齢的に考えればあと10年くらい行けそうだが…?
ていうか今のメンバーで最年少が一之輔師匠なのが驚き👀‼晴の輔師匠は42か43くらいだと思ってたら51なのが尚驚き👀‼
晴の輔がメンバーになったのでこれからの笑点楽しみにしてます。😊
5:22 好楽「円楽!お前は『長生き』が足らん!」木久扇「政治のネタが出来るように勉強するよ!『読売KODOMO新聞で』」(円楽さんの追悼大喜利にて)
このシリーズすき❤
1:54 子供のころ見てたのこのラインナップだった歌丸と楽太郎のほんわかバトルとは一味違う歌丸と小園遊の罵倒合戦面白かった
1992年〜がお馴染みのメンバーって感じがします。63年生まれ35歳。
平成11年生まれ25歳の俺が物心ついた時のメンバーです。でも当時こん平さんがうるさくて苦手でした(笑)同じ新潟県民なのに(笑)
固定しすぎで愛楽が報われる機会を逸してしまった。団体のことを考えれば、好楽と交代もありでは。
詳細な動画をありがとうございます。私が記憶している最古の笑点大喜利メンバーは司会三波伸介さん、桂歌丸師匠、林家木久蔵師匠(後の木久扇)、六代目三遊亭圓窓師匠、五代目三遊亭圓楽師匠、林家こん平師匠、四代目三遊亭小圓遊師匠、座布団運び松崎真さんだったのですが、微妙に林家こん平師匠じゃない方がいらっしゃった記憶があってその方が九代目柳家小きん師匠だと知ることができました。50年来の謎が解決しました。ありがとうございます。なお落語家様たちの表記について私は素人なので誤記があったとしてもご容赦をお願いいたします。
前身は金曜寄席と言う番組で金曜日の夜に放送されそれまで落語はテレビではあまり浸透してなかったけどかなりの視聴率になりリニューアルされ日曜日の夕方に移転した。因みに番組の笑点は当時の人気ドラマ氷点に肖り付けられた。
座席移動は79-86年が最も流動してますが、まず小圓遊師匠が下降線になった事での対策があり(80年急逝しますが)、その後は司会者と新加入の若手の距離によって換えてた、、と生前の六代目円楽師匠が20年くらい前の講演会で仰ってました。
小圓遊さんは最後の数年間は酒の臭いをさせながら収録に臨んでいたそうです。(重度のアル中)実際、手も上がらなくなって指されても面白い回答が出来なくなっていました。座っているのがやっとの感じ。
晴の輔の着物の色はクリーム色
ウマ楽さんも、腹黒楽さんもあっという間に逝っちまったからなぁ…歌さんも結局逝ってしまったし、次は木久蔵さんかな…歳を取るってかなしいことなの
圓楽(当時)、小遊三、好楽、木久蔵(当時)、歌丸、樂太郎(当時)、こん平、山田の組み合わせが一番好きだったな
追加愛楽さんが卒業しましたこれも追加されるんかな
愛楽さんいないの寂しいな
たい平「山田隆夫はいつ辞めるんだ!」
素晴らしい動画でまじ感動した
あの頃の笑点をもういっぺん、生で見てみたいよ…
3:38この並び順の時から笑点観てます
自分もですね!
3:24 4:02 やはりこのメンバーだった頃が一番良かった4:16 4:55 昇太さん、たい平さんが新たに加入した頃もまだ良かった3月に木久ちゃんが卒業して今現在残ってるのは好楽さん、小遊三さん、山田くんの3人しか居ない
好楽は馬円楽時代に師匠に萎縮してた時より、歌丸時代になってからの方がイキイキしてて面白かった気がする....初期のたい平はこん平より面白かったし
山田隆夫さん、今年で40年。どこまでやるつもりなのかな・・・?
冗談抜きで50年いきそう…
待って!私83年生まれだけどずっと山田さん座布団運びしてるの!?Σ(゚д゚;)
2:36 これを見るとNHKのドラマ笑点の5代目圓楽編の終盤で描かれていた大喜利で、こん平の着物を剥いじゃってたのは歌丸さんと幸楽さんだった、ってのがよくわかる。
今の時勢、メンバー同士がいじったり、やり合ったり、貶しあったりする大喜利だと女流落語家さんをレギュラーに入れるのはセクハラだ何だと言われそうで難しいのかな?
王楽圓楽に襲名でるかな次また更新されたら
5:33 変化に追いついていけない…
ある意味大谷翔平より山田隆夫の方がすごい
たい平「…………😮」
歌丸師匠が司会だったころのメンバーに面白さで勝てる人たちはいないね😢
まず歌丸師匠が面白いもんなあー
昔ほど見る機会が無くなったが、24時間テレビのチャリティー笑点は毎年見ている気がする。番組があって当たり前と思うから見ないんだろうなと自己分析。
一之輔さんは濃紺色なのに紫色に近くない?
円楽さんの江戸紫が少し入ってるみたいだからです!
7:18 7:20 えっ、桂三度と方正出てたの!?
あれ?昇太師匠のあと回答者5人だよね?
3:39 この配色が1番見慣れてる席順。途中歌さん抜けてショウタさんが入ったけど
また席替えしてほしい!
石井伊吉から毒蝮三太夫を襲名したのってウルトラマンやウルトラセブンの後ですかね?
それで合ってます。子供たちから「アラシ隊員が座布団運びをしてるのはおかしい」というクレームが大量に届いたため、立川談志&三遊亭圓楽に新しい名前として「(怪獣に負けなさそうな)毒蝮」という名前をもらったそうです。
こんにちは。リクエストに答えて頂き、ありがとうございます。このまま定着するのか、はたまた来年あたり卒業メンバーか出てくるのかは不確定ですが、新旧交代は続きそうな気がします(座布団運びあたりから?)。
俺の、笑点の、大喜利は、1992年~の、イメージが、強い。
3:38 親の顔より見た並び順
1989年全員揃った感じする1992年〜 不動の並び
山田の座布団が赤いろじぁねぇぞ
・ただでさて歌丸さんの後任という重圧での司会者
・後釜として入った三平さんも辞める
・コロナによってまともに大喜利ができなくなる
・楽さんが病気で他界してしまう
・それに伴いなかなか新メンバーが決まらない
・木久ちゃん引退
昇太さん相当苦労されてるだろうなぁ。
2017年から流動の時代へ
やっと、ようやっと激動の時代が落ち着いたかな...
昇太さんも気付けば歳上よりも歳下が多くなって幾分か回しやすくなった感じはありますね
列挙すると
何かあったのか?レベルでは済まされない変動だな
たい平さんの存在が心強そう
新しいメンバーもせっかく馴染んできたから、定着しながら今後何十年も続くといいな
五代目圓楽さんが司会だった頃のように
とうとう三波伸介さん司会時代を知るメンバーが好楽(九蔵)さんと山田隆夫さん(ちびっ子大喜利)だけに
小遊三さんも園芸として出たので3人ですね
待ってました!
今回は晴の輔師匠の着物の色が決まるの早かったですね。
晴の輔師匠の着物の色が早く決まったのは、木久扇師匠が卒業を発表してから卒業するまで時間的に余裕があったからだと思います。なので、新メンバーを選定や着物の色や、製作に時間をかける事が出来たのではないかと・・
一之輔師匠の着物の色のお披露目に時間が掛かったのは、6代目円楽師匠が復帰叶わずお亡くなりになられてしまった為、急ピッチでレギュラーの選定をしたり、着物の色や製作時間を中々取る事が出来なかった為だと思います。
@@バレル中将 なるほど。
宮治師匠の着物の色も2回目の収録時に決まっていましたね。その回から円楽師匠が休演となり、2つの着物が後楽園で並ぶことはありませんでしたが。
現在の笑点メンバーで好楽さんと小遊三さんが最年長
2020-21のコロナ禍、本当によく試行錯誤して乗りきってくれたなぁと改めて
制作お疲れ様です!ここ数年の笑点は、本来の笑点の在るべき姿に戻りつつありますね。宮治師匠→一之輔師匠→晴の輔師匠と、若手で実力ある落語家さんをメンバーに加えて、若返りする事で活性化されている。そして笑点を通じて落語を多くの人に知ってもらえる環境も出来ている。
数年後に小遊三師匠と好楽師匠が卒業された時、、本当の意味で新時代の笑点は完成すると思う。その時が楽しみです!
一人は王楽さんでほぼ決まりかなあ
世襲もありだと思うけど、重責がね…
円楽さんの逝去や木久扇さんの引退等の出来事が重なったとはいえ、最新の席順(2024年)が
小遊三さん(ベテラン)
一之輔さん(若手)
たい平さん(ベテラン)
晴の輔さん(若手)
好楽さん(ベテラン)
宮治さん(若手)
なのバランスが良い
※令和以降に入ったメンバーを若手と表記してます
小遊三以外のメンバーは若手大喜利出身
昇太さんが司会になって後少しで10年、たい平さんももう20年近く出演なさってるのか・・・(こん平さんの代理込み)
小遊三師匠は、圓楽政権時からブレないから好き。
若手だったたい平師匠がベテランと言われると凄い違和感が。時の流れは早いな。
@@ひまじん-p9d 正規メンバーとしては18年(代理出演から数えるなら約20年)
遂に立川流が笑点に帰ってきたのなんかエモい
新メンバーに立川流が入ってきたのも大きいな
立川流は暗黒集団だから出れないと思ってたw
木久扇さん55年もやってたんだ…伝説だ
歌丸さんは50年
やーねー(笑)
88年から04年までずっと不動っていうのも中々凄いな
笑点って言えばこの8人だし
いま残ってるのは山田含め3人かー
まさに黄金時代。女好きで犯罪ネタの小遊三さん、無難なネタの好楽さん、お馬鹿キャラでラーメンネタの木久さん、ハゲネタと葬式ネタの歌丸さん、腹黒キャラで政治批判ネタの楽太郎さん、チャーザー村とちゃらーん挨拶のこん平さんと、個性豊かなメンバーをまとめる先代の圓楽師匠。毎回神回のような面白さ。もうあの時代が戻ってこないと思うと悲しい。
2006年から2016年の歌丸時代も現司会者の昇太さん加入以外は不動だよね(笑)
@@岩村綾斗僕が物心ついた時のメンバーは2006年からのメンバーだから個人的には歌丸時代が不動のイメージがあるかも笑
あの黄金期は山田さんも今より目立っていましたね(こん平さんにいじられて)
馬・スケベ・貧乏・バカ・ハゲ・腹黒・チャラーン!・子作り名人
この時代が好き
紺・水色・ピンク・黄色・黄緑・紫・橙・赤
一切名前言ってないのになぜかわかっちゃう
この時代が最も馴染みがある
待ってました!
やっぱり1992~2004の不動の時期が一番好きですね!✨
これからの笑点に期待です!
でも正確には1988年からだけどね(笑)
好楽さんと小遊三さんの微妙な入れ替え😅
昭和と令和は変動が多いが、平成は変動が少ない
代理司会が多いですね
@@Ayujet先代圓楽さんも歌丸さんも病気と闘ってましたからね
5代目圓楽師匠は「大喜利メンバー(山田隆夫含む)は家族のようなもの」という考えだったためメンバーの入れ替えをほとんど行わなかった。これが功を奏して、笑点は皆に覚えてもらえる国民的番組となった為、以降も入れ替えは少ないらしい。
@@nori_senbei三平以外はみんなキャラが定着していたから、やりやすかったんだろうね
確かに😅代理司会が多い‼️
40代的に90年代のメンバーが安定の布陣ってなりますね。
〔今も今で楽しいですよ〕
圓楽さんの馬顔イジりや歌丸さんと楽太郎さんの絡み、紹介の楽太郎さんからのこん平さんの流れ、
最高です。
たい平さん、新メンバーって思ってたけど、既に20年w
三波伸介時代と5代目圓楽時代の新メンバーは離脱したメンバーの色紋付をそのまま引き継ぎ(小圓遊の急逝によって加入した古今亭朝次(現:桂才賀)を除く)していたが、歌丸司会に加入した昇太は別の色紋付、昇太時代の新メンバーは登場初日には色紋付を着ておらず、翌週以降に発表されるようになった。
一之輔師匠は着物の色がなかなか決まらなかったけど晴の輔師匠はすんなり決まって「あれ、こんなすぐ決まるっけ??」とおもいました
半年準備期間があったから。
圓楽の時はうかつに動けないだろう。
@@先枕なるほど、
実は笑点の一番最初の司会は談志師匠ではなく5代目圓楽師匠なんですよね第1回から3回までは圓楽師匠が司会でしたが(その間は談志師匠が回答者)後の司会者ぶりとは比べものにならないほどのぎこちなさで4回から司会を談志師匠に譲って回答者になりました
最新版待ってた!!!!!
晴の輔さん、着物の色明るめの色だとは個人的に予想外だったな もっと渋い色になるかと
あとコロナ禍の時の話も入ってて嬉しかった
円楽『はい、みんなで手繋いで...おー手てーつーないでーお通夜に行けば〜』歌丸『どしたの?』円楽『遺体が喋ったw...』歌丸『山田くん全員の座布団全部持っていきなさい💢』
2022〜2024は激動だなぁ
まった山田隆夫さん今年で40年目ってことやんか・・・。
好楽さん、小遊三さんの次に長いってことか・・・・。
1988~2004が全く不変なのが凄い
2007〜2015もそうだよね。
出演者一人一人の手書き風のデフォルメ似顔絵もセンスいいね✨
しばらく笑点見ない間に
昇太さんが司会になられた後に入れ替わりは聞いてたが
こんなに人が変わっていたとはと驚き
そして、未だに山田さんと小遊三さんと好楽さんが
現役だったことにも驚いた・・・
最後の「まだまだ続く!」のテロップ、オープニングの「制作著作 日本テレビ」を意識してますねー
今の番組に対するアンチコメも多いけど、ホントに飽きられた番組ってもはやそう言うコメすらもなくなるのよね。
まだまだ笑点は注目も高い
近い将来好楽師匠が卒業したら後釜は七代目円楽師匠になるんだろう
「三遊亭円楽」のいない笑点は寂しい
2024年5月からずっと舞台に残っていた歌丸の提灯が撤去された
もうすぐ七回忌だから良いんじゃないかな。
円楽(元楽太郎)さんの代役に上方からもたくさん来ていたことに驚き
月亭方正さん(未だに山ちゃんのイメージ強い)が出てたのは見たが、桂三度さん(未だナベアツと呼んでしまう)も出てたのが驚き
88年から04年の黄金期がまじでレジェンドすぎてその後にはいった三平はマジで間が悪いとしかいいようがないんだよ。
歌丸さんが司会になった辺りから笑点はおかしくなった。
@@岩村綾斗
いや、正直歌丸の司会は歴代最高レベルでよかったと思うよ。円楽の時は萎縮してた好楽も歌丸時代からはのびのびと回答しだして面白くなったし。
当時の新メンバーの昇太とたい平もかなり面白かったし
@@taiyama7259 楽太郎さんも歌丸さんが司会の時の方がやりやすかったって言ってたような?
木久扇さんの後任は、てっきり息子さんの二代目木久蔵さんになるのかなと思ってましたが、予想もしていなかった晴の輔さんという… ギリギリ知ってる人でしたので、驚きましたね…
晴の輔が出てきた。それを待っていた。一之輔の着物の色も濃紺に変わってる。去年は茶色だったのに。
一之輔も入って少ししたら濃紺になりましたよ
ありがとうございます。去年の動画は一之輔師の着物の色の決定前に出したので、こうなりました。ご覧の通り、修正させていただきました。
今回はそういうことなきよう、着物の色が決まってからの投稿と決めていたわけですが、思ったより早く決まりました。
2023年に初めてこの動画(1つ前の)を観ましたが、まさかそのすぐ翌年に更新されるとは…
今年の笑点・大喜利の歴史動画投稿ありがとうございます!!😆🙏✨
三遊亭圓楽師匠が司会で弟子の楽太郎さんが解答席にいるのはいかに楽太郎さんの実力がすごいのかわかる。
個人的には毎回神回といっても過言ではない歌丸時代のメンバーがバランスが好きですが、一之輔さんと宮治さんのやり取り、晴の輔の正統派回答を見られる今の大喜利も大好きです!
今の時点で解答者の中でたい平さんが3番目に長いメンバーだと考えるとすごい違和感
円楽さんの代理メンバー、改めて見るとなかなかにメンツが豪華やな
そん中で一番驚いたのは談志師匠の直弟子の志らくが出たことだよ。笑点を批判してた時もあったし、談志師匠が作ったのは良かったけどいっとき無茶苦茶にしてしまったのにその一門が出れてるのは嬉しかったな
@@u58425 さん
その時に、彼にとっての大師匠の談志師匠のモノマネしてくれて、長年の笑点ファン(番組初期を子供時代に見てた世代)は懐かしんだろうねぇ
こう見ると5代目円楽会を1人で担う好楽さんとかいう重責すぎてなあ
どっかのタイミングなりで7代目きてほしいけど……見かける限り当意即妙といった感じで面白いし。
それ以外なら萬橘師匠も落語が面白いし出てみてほしいんやけどなあ……きつつき時代に観た時そば、笑い疲れてぐったりしちゃったもんなあ
以前書いてた5代目圓楽、哥丸、こん平師匠の没年書かなくなったのね…🥲
時代、出演者に合わせて若干色の濃淡は変わっているものの、三平出演中以外は概ね白系⚪ー水色🔵ー紫🟣ー橙🟠ー黄色🟡ー桃🩷ー黄緑🟢ー赤🔴の組み合わせが変わってないのすごい
歌丸師匠の漢字まとめられてて笑った
メンバーを降板してから亡くなった方は記載されなくなりました。
じゃないとキリが無いので。
@@vip-pikapon それだったら円窓・談志・松崎真・前武が亡くなったときにも書かなきゃできないですしね
3:40 と 4:18
このメンバーの安心感エグすぎる
司会は円楽師匠時代が一番安定している感があるね。メンバー全員が人気の人等で知名度も高かったからね。
近いうちに好楽師匠や小遊三師匠も引退になるんだろうか…
お二方とも既に喜寿を迎えておられるし…
そうなったら黄金期メンバーが全員いなくなってしまう。
背景の笑点がリアルですね。
山田隆夫ずっと居すぎで共産主義国家の大統領とか言われて草
席替えして久しいとはいえ、たい平さんに弄ばれてるイメージしかないんですよね……。
共産主義を思わせる赤い着物…!座布団強制回収という共産国家ならではの粛清…!
それも回答者じゃなくて重い座布団を40年運び続けてるのヤバいな
立場だけじゃなくて体力も大統領並
回答者の席順変遷 (敬称略・日付はWikipediaより)
1986年1月5日:林家木久扇(当時:木久蔵)の席順が左端から3番目・故・桂歌丸が4番目(その後、彼の司会就任により、それぞれ現在の司会である春風亭昇太と回答者一筋で卒業するまで林家三平へと受け継がれる)、故・6代目三遊亭円楽(当時:楽太郎)が5番目・林家こん平が右端(降板まで・その後は代理出演を経て、たい平が担当)に固定される(いずれも林家三平の卒業まで)。
1992年4月19日:三遊亭小遊三の席順が左端、三遊亭好楽が2番目に固定される(2022年に桂宮治が加入した後は、好楽が5番目になる・小遊三の席順はそのまま・よって、現在の大喜利メンバーの中で、92年以降、席順の変更が無いのは彼だけとなった)。
2022年1月23日・30日:故・6代目三遊亭円楽の席順が左から2番目(但し、30日の放送を最後に降板し、復帰叶わず、ちょうど8ヶ月後の9月30日に死去。2月以降は一部週を除き、週替りで様々な落語家が出演し、2023年2月5日にようやく、後任の春風亭一之輔が引き継ぐ)・林家たい平が3番目・林家木久扇が4番目(卒業まで・その後は後任の立川晴の輔が引き継ぐ)・三遊亭好楽が前述の通り5番目、新人の桂宮治が右端に固定される。
8:06 志らく師匠の絵面白い
わかりやすかった!!絵も好き!!
有難う!!
楽さん「ラララ歌丸師匠を車に積んで」
圓楽さん「どこ行くの?」
楽さん「火葬場!」
が一番好き
こん平「あー!」
最近の笑点は、一之輔さんが入ってから木久扇さんが卒業するまでの1年が個人的に好きでした
私もです。
最新版お待ちしてました‼️
0:52 座布団運びに女性(小野千春)が短期間だけながらいたとは知らなかった。
二代目司会者前田武彦のハコ(前武と小野が所属事務所が同じ)だったそうだが🤔
ただ小野さんその後若くして寿引退していたのはさて1999年僅か満48歳で死去(2007年?小野の実妹小野ひずる氏が公表も死因等の経緯は明かさず)とは驚いた。
凄いなこれ、よく調べたなぁ…また歌丸楽太郎みたいな強力なボケツッコミが出来る人達が出てくると面白いんだけど
1992年の小遊三師匠と好楽師匠の席替えは、好楽師匠に自身の師匠である五代目圓楽師匠への遠慮が見られたからと言われている。因みに五代目圓楽師匠は三波伸介さんの急逝を受けて当初は数回限りの代理のつもりで司会を引き受けたところ、そのまま正式に後任の司会者となって2006年まで務めた。
解説ありがとうございます。
大変でしたね。
木久扇さんがこん平さん以来のサプライズスペシャルゲスト復帰で大泣きした。
7:47 雀々師匠も亡くなるとは、この時思わんかった。
正直、僕も驚いた。
あと、1月7日の笑点の東西大喜利にも出演してたみたいよ。
2024年11月現在、晴の輔さんの回答が上手すぎて安定感が半端ない。座布団10枚に最も近いと思う。
特大号で座布団運びしてる愛楽さんが50超えてるのはびっくりしたw
歌丸さんって解答者の時ずっと一番左に座っていたと思ってたら初期の頃だけやったんですね。それとあんだけディスられる歌丸さんとディスる楽太郎さん(後の円楽さん)が
お隣りさんやったのが面白いな。
6:00 伝説の回
三平が時の流れを止めていたんだなあ。
三平が降板してから、2年でメンバーが半分くらい変わり、アシスタントも若手大喜利メンバーも急激に変わった。
60周年後にまた激動のメンバーチェンジが起こるか。
子供の頃だったから話の内容はよくわからなかったけど
手を挙げて横断歩道を渡りましょう 松崎真でございます
から40年経ったのか…
お正月は特別で上方と対決大喜利みたいなのやってましたよね
現在の笑点メンバー 2024/10/11現在
好楽さん(78) 40年7ヶ月
小遊三さん(77) 40年11ヶ月
山田くん(68) 40年
昇太さん(64) 18年5ヶ月
たい平さん(59) 19年9ヶ月
晴の輔さん(51) 6ヶ月
一之輔さん(46) 1年5ヶ月
宮治さん(47) 2年8ヶ月
山田くんも気がつけば好楽さん、小遊三さんに続き、もう40年間出演してるの凄い!
3月に卒業した木久ちゃんは86歳までやれたとなると好楽さん、小遊三さん、山田くんは年齢的に考えればあと10年くらい行けそうだが…?
ていうか今のメンバーで最年少が一之輔師匠なのが驚き👀‼
晴の輔師匠は42か43くらいだと思ってたら51なのが尚驚き👀‼
晴の輔がメンバーになったのでこれからの笑点楽しみにしてます。😊
5:22
好楽「円楽!お前は『長生き』が足らん!」
木久扇「政治のネタが出来るように勉強するよ!『読売KODOMO新聞で』」
(円楽さんの追悼大喜利にて)
このシリーズすき❤
1:54 子供のころ見てたのこのラインナップだった
歌丸と楽太郎のほんわかバトルとは一味違う歌丸と小園遊の罵倒合戦面白かった
1992年〜がお馴染みのメンバーって感じがします。
63年生まれ35歳。
平成11年生まれ25歳の俺が物心ついた時のメンバーです。でも当時こん平さんがうるさくて苦手でした(笑)同じ新潟県民なのに(笑)
固定しすぎで愛楽が報われる機会を逸してしまった。
団体のことを考えれば、好楽と交代もありでは。
詳細な動画をありがとうございます。
私が記憶している最古の笑点大喜利メンバーは司会三波伸介さん、桂歌丸師匠、林家木久蔵師匠(後の木久扇)、六代目三遊亭圓窓師匠、五代目三遊亭圓楽師匠、林家こん平師匠、四代目三遊亭小圓遊師匠、座布団運び松崎真さんだったのですが、微妙に林家こん平師匠じゃない方がいらっしゃった記憶があってその方が九代目柳家小きん師匠だと知ることができました。50年来の謎が解決しました。ありがとうございます。なお落語家様たちの表記について私は素人なので誤記があったとしてもご容赦をお願いいたします。
前身は金曜寄席と言う番組で金曜日の夜に放送されそれまで落語はテレビではあまり浸透してなかったけどかなりの視聴率になりリニューアルされ日曜日の夕方に移転した。因みに番組の笑点は当時の人気ドラマ氷点に肖り付けられた。
座席移動は79-86年が最も流動してますが、
まず小圓遊師匠が下降線になった事での対策があり(80年急逝しますが)、
その後は司会者と新加入の若手の距離によって換えてた、、
と生前の六代目円楽師匠が20年くらい前の講演会で仰ってました。
小圓遊さんは最後の数年間は酒の臭いをさせながら収録に臨んでいたそうです。
(重度のアル中)
実際、手も上がらなくなって指されても面白い回答が出来なくなっていました。
座っているのがやっとの感じ。
晴の輔の着物の色はクリーム色
ウマ楽さんも、腹黒楽さんもあっという間に逝っちまったからなぁ…
歌さんも結局逝ってしまったし、次は木久蔵さんかな…
歳を取るってかなしいことなの
圓楽(当時)、小遊三、好楽、木久蔵(当時)、歌丸、樂太郎(当時)、こん平、山田の組み合わせが一番好きだったな
追加
愛楽さんが
卒業しました
これも追加されるんかな
愛楽さんいないの寂しいな
たい平「山田隆夫はいつ辞めるんだ!」
素晴らしい動画でまじ感動した
あの頃の笑点をもういっぺん、生で見てみたいよ…
3:38この並び順の時から笑点観てます
自分もですね!
3:24 4:02 やはりこのメンバーだった頃が一番良かった
4:16 4:55 昇太さん、たい平さんが新たに加入した頃もまだ良かった
3月に木久ちゃんが卒業して今現在残ってるのは好楽さん、小遊三さん、山田くんの3人しか居ない
好楽は馬円楽時代に師匠に萎縮してた時より、歌丸時代になってからの方がイキイキしてて面白かった気がする....
初期のたい平はこん平より面白かったし
山田隆夫さん、今年で40年。
どこまでやるつもりなのかな・・・?
冗談抜きで50年いきそう…
待って!私83年生まれだけどずっと山田さん座布団運びしてるの!?Σ(゚д゚;)
2:36
これを見るとNHKのドラマ笑点の5代目圓楽編の終盤で描かれていた大喜利で、こん平の着物を剥いじゃってたのは歌丸さんと幸楽さんだった、ってのがよくわかる。
今の時勢、メンバー同士がいじったり、やり合ったり、貶しあったりする大喜利だと女流落語家さんをレギュラーに入れるのはセクハラだ何だと言われそうで難しいのかな?
王楽
圓楽に襲名でるかな
次また更新されたら
5:33 変化に追いついていけない…
ある意味大谷翔平より山田隆夫の方がすごい
たい平「…………😮」
歌丸師匠が司会だったころのメンバーに面白さで勝てる人たちはいないね😢
まず歌丸師匠が面白いもんなあー
昔ほど見る機会が無くなったが、24時間テレビのチャリティー笑点は毎年見ている気がする。
番組があって当たり前と思うから見ないんだろうなと自己分析。
一之輔さんは濃紺色なのに紫色に近くない?
円楽さんの江戸紫が少し入ってるみたいだからです!
7:18 7:20 えっ、桂三度と方正出てたの!?
あれ?昇太師匠のあと回答者
5人だよね?
3:39 この配色が1番見慣れてる席順。途中歌さん抜けてショウタさんが入ったけど
また席替えしてほしい!
石井伊吉から毒蝮三太夫を襲名したのってウルトラマンやウルトラセブンの後ですかね?
それで合ってます。子供たちから「アラシ隊員が座布団運びをしてるのはおかしい」というクレームが大量に届いたため、立川談志&三遊亭圓楽に新しい名前として「(怪獣に負けなさそうな)毒蝮」という名前をもらったそうです。
こんにちは。リクエストに答えて頂き、ありがとうございます。
このまま定着するのか、はたまた来年あたり卒業メンバーか出てくるのかは不確定ですが、新旧交代は続きそうな気がします(座布団運びあたりから?)。
俺の、笑点の、大喜利は、1992年~の、イメージが、強い。
3:38 親の顔より見た並び順
1989年
全員揃った感じする
1992年〜 不動の並び
山田の座布団が赤いろじぁねぇぞ