ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ゴアマガラからシャガルマガラになった時に、自分のライバルであるハンターを初めてその目で捉えて睨み合う感じ、超好き
シャガル「キャアアアアア!?不法侵入よ!いやああああ!!」ハンター「モンスターに人権も法も適用されねぇよ」
@@ジコ坊-j3h それは𐤔𐤔𐤔
何それクソかっこいいやんけ
‥‥‥‥‥‥すみません!顔面に虫をぶつけてしまって‥‥‥あ!すまない!狩猟成功
ガチで操虫棍の虫でシャガル倒しました‥‥‥
オオナズチが尻尾で草むらをパタパタして、飛び出た虫を舌で捕らえて美味しそうに食べてるの本当にかわいい
37体を37分で収められるのすげえ
技術エグいなw
すごく濃いストーリー持ってる古龍たちを1体1分で紹介してるのすごいな
@@yoka_z 要点をしっかり纏めてるからかもね
一体一分
@@supereurobeat238 なんなら冒頭で20秒取られてるから1分以下
ナズッチの「全シリーズ登場してるけど発見されてないだけ説」めっちゃ好き
謎かけが得意そうな略し方すな
モンハン動画のコメント欄で以前見たんだけど、クエストに出てくるラオシャンロンはまだ子供で、ゲームの背景に描かれてる山々が実は…みたいな説を唱えてる人がいてワクワクしたw
@@tetsuya3543 時を超えてゾラマグダラオスがリアルにそれ説が強くなった
3シリーズは海を泳ぐナバルデウス、陸を泳ぐジエン・モーラン、空を泳ぐアマツマガツチと全て泳いでるんだよな
大海を泳ぐ大海龍砂海を進む峯山龍雲海を舞う嵐龍
3はアマツいないで
@@y2_nakane 3シリーズって書いてますよっ!
@@suu4040. 3と3rdは別物だぞ
@@y2_nakane 舞台変わってるし水中戦無くなってるから分かりにくいけど、あれでも3rdは3の派生作品なんやで
初代~MHP2G0:21 幻獣 キリン1:12 キリン亜種1:55 老山龍 ラオシャンロン3:01 岩山龍 ラオシャンロン亜種3:50 鋼龍 クシャルダオラ5:01 霞龍オオナズチ6:02 炎王龍 テオ・テスカトル6:57 炎妃龍ナナ・テスカトリ7:44 黒龍ミラボレアス8:56 黒龍〈紅龍〉ミラバルカン10:09 祖龍 ミラルーツ11:02 浮岳龍 ヤマツカミMH3シリーズ12:43 大海龍 ナバルデウス13:42 皇海龍 ナバルデウス亜種14:23 煌黒龍 アルバトリオン15:50 峯山龍 ジエン・モーラン16:42 霊山龍 ジエン・モーラン亜種17:16 煉黒龍 グラン・ミラオス17:58 嵐龍 アマツマガツチMH4シリーズ19:07 天廻龍 シャガルマガラ20:08 豪山龍 ダレン・モーラン21:01 蛇王龍 ダラ・アマデュラ21:44 蛇帝龍 ダラ・アマデュラ亜種22:22 巨戟龍 ゴグマジオスMHXシリーズ23:25 骸龍 オストガロア24:32 天彗龍 バルファルクMHWシリーズ25:18 滅尽龍 ネルギガンテ26:23 溶山龍 ゾラ・マグダラオス27:29 死套龍 ヴァルハザク28:40 冥灯龍 ゼノ・ジーヴァ28:35 赤龍 ムフェト・ジーヴァ30:57 爛輝龍 マム・タロト31:43 冰龍 イヴェルカーナ32:52 溟龍 ネロミェール33:40 地啼龍 アン・イシュワルダMHRize34:34 風神龍 イブシマキヒコ35:25 雷神竜 ナルハタタヒメ
すこ
ムフェトの時間ずれてる
ゾンビみたいな見た目してる癖してすっごい華麗なbgm持ってるヴァルハザク大好き
流 る葉 刃る らら 腹
古龍はそのほとんどが自然にまつわる能力やモチーフがあるのに対してグラン・ミラオス以外のミラ系統のモチーフがファンタジー=反自然っていうコンセプトが凄い好き
古龍の中だとシャガルマガラがそのストーリー的に一番好きだなぁえげつなさ過ぎる生態とは裏腹にNPCの話にあるシャガル自身はただ生まれ故郷である禁足地にただ還りたかった、ソレを討伐しに行く意味をよく理解してくれって言う切なくも古龍の中でも桁違いにヤバい影響力を持つって言う切ない話が何とも良い
ミララースは運営どころかファンからも忘れ去られた…
自分のことディスられて怒ったのに余計なことさらに言われて切れたスーパーサイヤ人2のことかい?
思い出してあげて!!
カマキリもやで
@@岸辺露伴001 甲虫種です…
@@user_yuyuyu マジじゃん恥ずかしっ
ナバルデウスの戦闘bgmは本当に良い 倒した後のエンディングもまた良き。
移動するときのbgmもいいんよ
深淵の朔望という曲ですかね
エィ〜〜〜〜〜ィエ♪
新作出て新古龍出るたびにめちゃくちゃワクワクする
新作出るってなった時に1番気になるのは新要素でも新武器でもなくラスボスだよね
一体一体の解説時間は短いのにすごいわかりやすいわぁ~フロンティアのイカレ古龍たちの解説もオネシャス
私は古龍だとやっぱりダラ・アマデュラが好きですね動くだけで地を削り山を崩す程の圧倒的巨体を持ち、どの属性にも分類されない未知のエネルギーを操ったり、宇宙から隕石を降らせるとかいう意味不明な能力を持っていたりと、とにかく規格外な生態をしているのが古龍って感じがして最高ですね
しかもあれが成長途中で瘴気の谷がダラ成体の骨格という説が…。
@@ぺこぺこ-b1t なんなら瘴気の谷の奴も成長途中って説が
ワールドでナナとテオが共闘してネルギガンテを追い払ったの見て「すげー!!」ってなってたら、2匹がこっち見てきて「あ…終わった…」ってなってたな
なお夫は逃げた模様
紹介映像見て思うけどやっぱ世界観が好きな人には猛烈にワールドおすすめしたい
正直な所、ワールドのリアリティでアトラルカとかオストガロアみたいな連中がどんな風に表現されるのかちょっと見てみたい言い方は悪いけどチープなグラフィックだから多少の誤魔化しは効いただろうけど、誤魔化しが効かない高グラフィックでどう描写するのかってのはかなり興味が有る
@@Falken0014 オストガロアのごんぶとビーム食らってみたいよね
受付ジョー…
ですな!ワールドの映像は神です
@@ozone7684 ワールドの受付嬢ちょっと苦手なんだよなぁ…
アルバは初めて倒した剥ぎ取りで逆鱗いっぱい出た~、って大真面目にぬか喜びしたのが懐かしい
分かります。知らなくて浮かれたら協力してくれた友人からそればアルバの普通の鱗って言われたなぁ(笑)
それではしゃいでたら後々わかって(´・ω・`)ってなるよなぁ…w
トライのオンラインで初めて倒した時自分も逆鱗出た!って言ってましたw
4のゴア・マガラとハンターが一緒に成長して行って最後にはラスボスとして登場する感じが最高
らぶ ふふふ
死骸を纏うってハンターのことじゃん。
アルバの「伝説」に成った感すごい好き
ダラ・アマデュラは古龍で1番好きなんだけど初めて闘ってる時デカすぎてどこ叩いてるのかわからんかったなぁ
それなです時間足りなかったわ
そう?うれしいなぁ
@@しょーぐん-y3b 素直に褒める
それがいいんだよな視界に入りきらない体格、もはや一つのフィールドと戦ってるような感覚が楽しかった
でも慣れてくると亜種だろうと簡単に倒せると言うのもポイントただ凡ミスはする
やっぱりアルバトリオンが1番好きだなその身一つに五属性宿して扱うというロマンマシマシで唯一性がある所が好き本当にかっこいい神の再臨アルバはマジで強かった...
アルバは個性を12年間奪われなかったという快挙を持つ龍伝われ、この凄さ
一般狂光アゲハチョウに個性を奪われてしまった哀れなスネちゃま
@@楽原-v2z あのモスラドラゴンは形態ごとに使う属性区分けしてるから火&氷以外の属性を形態問わずバンバカ放てるスネちゃまの暴走っぷりはまだだれも侵犯できてないゾ。
@@禍群の息吹 むしろ形態問わずバンバカ打てるやつがでてきたらスネ夫の個性完全に失われるやんけ
あの巨体であの動きができるゴグマさんが1番すこ
俺だって通常フィールドに出たら寝返りうったりできるんだからね?
あざ~す
しかも弾丸も効かない耐性、ほんま私は戦うの好きな古龍ですわ
おまけに武器がめちゃくちゃかっこいい
色々言われてるけどやっぱ最強の古龍はキリンだと思うんですよね。だって初代のキリンは自分を倒したハンターのセーブデータにダイレクトアタックできるんですもん…これほど強い古龍はいないでしょ
切断厨よりタチ悪いな
害悪すぎる、雷直接ゲーム機に送ってンだろ
最近のナルハタ無敵化とかテーブル固定とか、これに比べれば可愛いもんだよな
プレイヤーを操作してセーブデータを消去させようとしてくるっていう超絶メタなラスボスはいたけど、実際に削除成功してるのはエグいな。ちなみにジョルノではない。
@@EmperorPenguin1st ???「あなたを器物損壊と詐欺罪で訴えます!」
あまり気が付いてる人いないけど、実はマガラ種モンスターって寝る時セルフ腕枕してたりして可愛いとこあるんだよね
あ、気づいてる同士おった。曲含めそういうところ好き
ビクッてなるのもかわいいよね
水中と逃げ場無いように見えるステージの作りからくる閉塞感と相手の巨大さから、ナバルは今見ても全身ゾワゾワする…何度も何度も素材のために一人でぶっ殺したのに、いつまで経っても本能からくる恐怖を感じる
くっそわかりやすいのでめちゃくちゃ好き
オストガロアの絶望感あふれる「奈落の妖星」と骨で覆われた身体の多さが如何にも災害レベルで見た目はイカですが古龍らしくて好きですね、後装備が「骸装甲」と「アスリスタ」と2種類あってどちらもカッコよくて好きです。
旅記くださいかあさんくださいが居なくなっちゃうかもぃ騎亜あのから阿
ジーヴァ族は本来古龍のエネルギーなんて大層なものじゃなくて一般的な生態系からエネルギーを得て成長する古龍で、ゼノさんはとんでもなく強化された特殊個体だったって言う説がすごく好き。
まぁそうだろうね。ゼノの成体がムフェトって訳ではないと思う。ゼノは地脈の力を貰いまくったいわゆる特殊個体で、ムフェトの幼体はゼノより弱いと思う。…ん??…もしゼノが成体になったら…?………
@@jinjinbonbon5438 世界終わってましたね☆
元々あの島はなくなる予定だったし、自然摂理に人間が抗った結果、生まれた偶然の産物かもね
@@phantomliam5002 地脈の関係上ゼノの結晶にエネルギーが流れまくることになるからゼノがそれに耐えられなくなるんじゃないかな?地上が燃えるくらいだったら多分影響は少ない。もし耐えたら、純粋なエネルギーの塊からくる極限化みたいな地獄を越えてきてる個体だから、禁忌級の化け物が現れる。
出たよちょぼにーのアホな妄想過信してる奴ら特に@@jinjinbonbon5438 お前さぁ、アイスボーンのムフェトの説明見てないのか?ムフェトジーヴァはゼノの成体ですってちゃんと書いてるやんけ"龍結晶のゼノ"は特殊個体ですならまだ納得がいくがゼノは特殊個体でムフェトジーヴァはその成体ではありませんはちょっと頭おかしいと思うわそんなんゴアの成体はシャガルじゃないって言うてるのと一緒やで。
珍古龍のフルフル君ェ…
珍古龍はうますぎワロタww
天才か?w
同じ事思ってる人いてよかった…
怨虎竜も怨古龍で言える。
ちん古竜・・・
ドス仕様のヤマツカミもう一回やりたいですね古塔の上で待機中にリアル飯くったり、シャワー浴びたり、ハンゲしたり別の楽しみ方ができた
ゴグマジオスの初見の絶望感すき
アイスボーンで再認識した。今後どれだけ魅力的なラスボス枠の新モンスターが出てこようと黒龍には及ばないだろうと。ビジュアルもBGMも戦闘演出も強さも何もかもが最高。クリエイターズモデルのフィギュア楽しみすぎるんじゃぁぁぁ
キリンの紹介でキリンのやられムービー背景にするの草
ムフェトジーヴァめちゃ好きなんだよな。シンプルなドラゴンだけど、そこにロマンを感じるというか、かっこいい。
アルバトリオンとミラボレアスのスレンダー?な見た目で最強の裏ボスって感じほんとすこ
ミラボレアスは頭の中で考察するだけで面白い存在そのものが天災と言われる古龍の上位者、自然を超越する存在って、もはや神様としか呼びようが無い名前の由来ももしかしたら神話の神からとってるかも…
ミラボレアスの名前の由来は作中だと「あらゆる自然現象によって起こる災厄」を指す言葉が1種の古龍を指す名前になったって感じでしたね:アイスボーン、初戦時のムービーでの説明より。ちなみにリアルの由来はギリシャ神話の運命の女神ミラ(モイラとも)と、北風の神ボレアスの名前を組み合わせたものらしいです。そしてミラはそのまま運命、ボレアスは暴力を象徴しているとのことで合わせて「運命の戦争」的な意味合いも持つらしいです:pixiv百科事典等より抜粋
実はそれ考察じゃなくて妄想って言うんですよ
@@nremo-j3s これほんと草
考察はいいぞぉ
@@黒龍ミラボレアス-w6z 本人登場!!??
ネルギガンテは個人的に凄い好き!属性を撒き散らす今までの古龍と違って純粋な肉弾戦オンリーで挑む姿に惚れた。普段は四つん這いで低姿勢なのにダイナミックお手の攻撃で上体を持ち上げたり浮遊した時に画面いっぱいを占領するからめっちゃ圧倒される。
身体一つで戦うバトルスタイルと超再生能力から一部からはX-MENのウルヴァリンと呼ばれていたな他のミュータントに比べて地味だけど骨太なバトルスタイルなのが共通するとかで
でも棘飛ばして来るじゃん
滅尽掌とか滅尽砕とか破棘滅尽旋・天とか技の名前も印象的
(早口)
分かる。なんか戦ってて、王道バトル漫画読んでる気分になる。
キリンは、4Gでドスランポスとかが使ってる小さな穴?を使ってエリア移動してたのがすごく印象的だった
アルバトリオンが一番好き。禁忌のモンスターとか幽冥の星とかの異名とか火、水、雷、氷、竜の5属性全部操れたり本気出せば世界も滅亡させられる明らかなチートモンスター設定と厨二心くすぐられる能力も全部好き。
やはり一番気になるのはワールドのゼノジーヴァの成体よね。ムフェトじゃなくて、あのゼノが成体になってたら本当に世界崩壊させるくらいのことは出来そうなのよね。一番好きな古龍はやっぱりアマツマガツチ
そりゃあ、あの巨体のゼノ・ジーヴァがムフェトになったらアオアシラくらいのデカさの王の雫をポタポタ落としまくるぐらいの怪物になるっしょ
ワールドとかアイスボーンの続編でないかな?そしたらゼノのムフェト形態がみたいなー
『ミラボレアス』は特定のモンスターでは無く、現象を表す言葉。「黒龍」、「紅龍」、「祖龍」などがモンスターとして呼ばれる。
グランミラオスも禁忌指定されてるけどミラ系統ならなんて名前なんだろ
「煉黒龍」聞いてること違ったらすまん
最近で言えば黒龍の目覚めによる影響で暴れ出したアルバトリオンもまたミラボレアスの一種と言えるかもしれないね
アンイシュワルダは操作しているキャラではなく、プレイヤーを見ているって事に気付いてゾワッて鳥肌立った。
ひぇっ
正確にはカメラ
ハンターを追うカメラを認識してるモンスターって初めてじゃないか?今までカメラ目線なモンスターはいなかったからそもそもイシュワルダにしか見えないのかもね。あんなに目が大きくてずっと開きっぱなしなのはカメラを見るためとか?カメラの意味が分からずとりあえず気になるから見つめてるだけかもしれないけど…だったらかわいいね
ゲームにおける第四の壁を破ってくるやべー奴
ナバル亜種はまじで思い入れが強い。必死に装備揃えたのはいい思い出。
バルファルク好きなんだよなぁ…初めて対峙した時は片手剣で挑んだんだけど攻撃が早すぎてブシドーじゃあ避けきれなくって、無理矢理でも狩ってやる!って息巻いて挑んだけど3乙かましたし、その後ハイメルがむちゃくちゃ落ち込んでてそこで自分も冷静じゃあなかったってことに気付かされてCAPCOMさんが狙ったかどうか分からないけど今になると自分自身ハンターになってたんだなって実感させられた。初めて遊んだ作品でもあるからむっちゃ好き。
めちゃ分かる自分はブシドー太刀で行ったけど初見時は技の当たり判定がエグ過ぎて苦戦したなぁライズで裏ボスっぽい感じでなおかつ特殊個体出てきた時も「おかえり」って思った
バルファルク好きな人少なすぎて悲しい
ライズから始めたけど強襲?急襲?よく分からないけどカッコイイよね
@@Yunomi0523BGM人気ランキング1位だし何よりカッコイイし好きな人はむしろ多い方でしょ。
モンハンは色々やってきたけど3シリーズが本当に大好き。ナバルとラギアとジエン。マルチくそ楽しかった
トライのマルチ楽しかったよなぁ…あの音楽…青春捧げた…
@@jinjinbonbon5438 マルチやるために友達と集まったり、ネット拾ってやって。楽しかったなぁ
初めてアマツ倒した瞬間、嵐が去って空から日が差してくるところ好きだったなぁ~RISEに出てくれたら嬉しい!
やっぱ各シリーズに思い出が多くてラオが好きだわ
ゴグマくんあの巨体で飛び回るの本当に好き
ちゃんとBGMまで変えてくれてるのが手が込んでますねおもしろいです!
ミラボレアス、顔つきも危険そうで実際に危険だから裏ボス感がありカッコイイ。
アマツは要は超巨大台風で時々1カ所に留まって生態系を根こそぎ破壊するから、破壊規模はミラボレアスに次ぐレベルのヤバい古龍なんだよなぁ
ミラボはあくまで人類に対する脅威度が高いだけだからねぇ生態系やら環境やらへの影響で言ったら他の生物の存在を許容しない環境を作り出すアルバやムフェト、他の生物へ直接害を出すシャガルやヴァルハザク辺りが一番ヤバいだろうね
範囲攻撃が得意なのと単体攻撃が得意なのは比例しないからね...ハンター相手には分が悪かっただけのことよ...
ミラボレアスに次ぐは流石に言い過ぎやけどな他の古龍なめすぎ
MHPシリーズの古龍クエストでランポスやランゴスタが1匹も出てこなくなる事に古龍の恐ろしさを実感したね。
ほんと毎回毎回こんな 唯一無二の個性をもつモンスターをどうやって考案したりデザインを出してるのか...スゴすぎるわ
害悪度はクシャルが勝るってのはマジなのがなぁ。アマツが常に発してる風にはバリスタをはじくってだけで風圧効果ないの優しすぎるし、体格を生かした広範囲攻撃は避けにくいかわりに起き責めには派生しないから回復が間に合う。そして古龍らしく大技を2種類も持っているから見映えも良いし油断もできない。あえて言うなら小竜巻を3つ飛ばす技があるけど、発生箇所から進行ルートが固定されてるうえに持続時間がクシャルのクソ竜巻の比にならない短さで消えてくれる。ワールドのクシャルはどうしてああなったのか…
設定的にはあれで正解…なんならもっと鬼畜でも良いとは思いますが、一応ゲームですしね…(--;)
@@Iwayo1840 正直設定通りの強さの表現だってもうちょっと何とか頑張ってよ・・って言いたい所だなぁまぁ風の力って時点でMH的にはもう害悪がほぼ確定みたいになるのはしょうがないんだけども・・・
クシャルは多少の天候を操るのと身近の風を操る能力やから、被害の広大さは無くてマシやけど風を身に纏うから、クシャルの周りがとんでもない事になるから戦うとヤバい。アマツは台風の目、台風そのものっていう存在やから、環境や土地に甚大な被害をもたらしてるけど、クシャルみたいに暴風を作ったり身に纏ったりしてないから戦う事自体はマシ。って感じやと俺は思ってる。
話変わるけど、モンハンのコミカライズで主人公が風属性使ってて、今だに実装を待ってる。
4Gの開発スタッフが紛れ込んでいた説
この設定考えたシナリオ班スゴすぎだろ
キリン亜種はラージャンに対抗する為に変異した説を推したい
確かに弱点属性か
ラージャンがキリン亜種の角食ったらどうなるんだろブルーかなw?
@@煌黒星アルバ それはもう悟空とベジータと同じw
「???」コードブルーです
@@いあ-n4s 鍵カッコ付ける所逆ですよ…
古龍ではないけど4世代の渾沌ゴアがほんとに強かった。私的にはシャガルより強かったです。見た目も攻撃も装備もかっこいい。フレンドとよく狩りにいった思い出
古文書の混沌ゴア、ガチで強かった
今作もアプデで来るといいですネ
オストガロア戦のマップ内にダレンモーランらしき残骸があるのも面白いですよね!それと瘴気の谷の最深部と雰囲気や作りが似ているのも気になる~
古龍はソロで狩れると嬉しさ倍増(笑)
姿を擬態にさせるオオナズチ、風を操るクシャルダオラ、炎を扱うテオにゃん、雷を使うキリン、こんなキリンがワースト3位なんて信じられない
ダラは長さだけで稼いでるんじゃなくてちゃんとでかいのがいい
ダラ・アマデュラはデカイ1点で既に好きだけど、能力の規模が禁忌レベルなのも謎が多くていい
正直、アルバとミラより強いのでは?って時々思っちゃうんだよなぁ
@@usr-D-1207 戦う場所によるんだろうな
こんなヤツらと戦ってやられてもベースキャンプに送られるだけで済むハンターさんすげー
禁忌を遊び半分で挑むハンターこそ真の禁忌のモンスターなのではないのか
アマツの「舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ」っていうクエスト名だいすこ
そろそろキリンに次ぐ小型古龍出てほしいなぁ個人的にはキリンがいるんだしホウオウとかで鳥型古龍出てほしい
たしかに小型古龍欲しい
ナルハタタヒメのダウン中、顔面に近づくとヒメがプレイヤーをずっと睨んでてそれに気づいた時めっちゃ鳥肌がたった
ゴグマっさんの何が凄いって、この巨体で飛翔して攻撃してくるところよな……
そしてデスビーム乱打してくるのがくっそ怖いのよね…
禁忌の象徴であるミラボレアスが黒=終焉を意味する黒龍であるように、赤を表すムフェト=ジーヴァも準禁忌のモンスターである。とどこかで拝見致しました。赤の持つ意味はエネルギー、太陽、怒りなどがあるためこれらが由来かなと思います。
モンハンしたことないけどこうゆう解説とか好き
モンハンやったらもっと好きになるぞ
一狩りしようぜ
お前もハンターにならないか?
ハンターにならないなら狩る...
@@檻の中のお姫様 僕はもうハンターになったのさ
こう見るとWはまじで古龍のバーゲンセールだったんやな
新大陸『古龍』調査団で、テーマが古龍だから多いっすね
@@kuro25500 そんな危険極まりないことにウケツケジョーを推薦した無能な上古龍捕獲しようぜとかぬかすアホ協力しない他の調査団員バゼルなどを人任せにした挙げ句ウケツケジョーを助けたラージャン…うーん、クソ。
@@ジコ坊-j3h エイデンとソードマスターを忘れるな(戒め)
@@アーヴィングギア あの二人はちょっとだけ聖人だった
@@雷電-l5k あれも巻き込まれた側の人間達だからなあ。聞いてるか?調査団隊長さん?
イヴェルカーナの戦闘BGMかっこよくて好き
ミラは設定は一番ファンタジーだけど戦闘は一番現実的だよね。一般モンスの超急速回転や亜空間が異常すぎる
ナルハタタヒメのあの輪っかとかどう説明付けるんだろうね・・・
球電って言う現象があるらしいのでそれの派生だと思う
@@Falken0014 古龍だからでだいたい片付く
ナバルデウスとバルファルクが好き。何より姿も好きだし、専用BGMが神。
ナバルBGMは神。
唯一古龍で苦戦しなかったのオオナヅチくらいその他はすーっごいボコボコにされた笑
キリン亜種は当時どれだけ、苦労して倒したか分かりません笑笑
バルファルクが一番好き攻撃といいBGMといいカッコいい😄
1部古龍は緊急回避とかの無敵時間すら貫通してくるからなぁ。あと龍結晶の奥地に居たゼノジーヴァは成長すると普通のムフェトジーヴァの数倍以上強くなる模様。
あのまま成長してたらミラボ級になってたのかな
@@ペガサス-n8y ほぼ確実に第6の禁忌になってた可能性がある
あれは本当に規格外だったと思う。下手したらそれすらも越えうる存在になっていた可能性も十分にありうる
やばすぎて、アルバが新大陸に来たのもミラボが起きたのも、ゼノのせいっていう噂が出来るほど。あそこで狩れなければ新大陸が沈むだけならず、現大陸も危なかった。
@@田中太郎-y4b 禁忌めっちゃ仕事してた気がする。もし大団長や1期団の竜人族のハンターが気付いてなかったら本気でやばかった。
アマツマガツチの空中ブレスが一瞬遅れて地面ごと抉られるの好き
ありのままの姿見せるキリン亜種好き
説明する時の映像にXXが優秀すぎる
ゴア系統は狂竜ウイルスの関係で出て来にくいのが難点やなぁ......
ナバルデウスの第3ステージの曲大好きwコーラスの空耳が面白すぎた
あの曲……というか歌詞にはちゃんと意味があるんですよ……詳しくは『モンスターハンター 月震』で検索。
グランミラオスは初見の時でBGM流れたときあっこいつ勝てねぇってなった
ネルギガンテって武骨な戦い方とか自分よりも強いとんでも能力をもつ古龍に戦いを挑むとことかなんというかベルセルクのガッツを彷彿とさせるそれどころかこいつはゾッドに似てる
友達とマルチで行ってたジエンが一番楽しかったなあ
初代キリンは本当に強いよな、勝っても全部消えるもんな。
クシャルダオラに毒が有利だとポケモンで毒タイプの攻撃が鋼タイプに効果がないのが不思議に思う
キリン・アマツ「最近、属性ポジ取られて出番無いんですけど?」タコ「俺なんてキモい言われてるからそれよかマシだろ」
ネルギガンテってホントに設定といい見た目といいbgmといい戦い方といい格好よすぎるストーリーズ2でもやっとゲットして使ってますw
ストーリーズ2で出るんですね!ゲットするのが楽しみですわ!
バルファルクが出なかった悲しみよ
ちなみに生物学的には原種とは違う環境で育つ事で違う見た目や生態をしているが、原種と同一である生物を亜種というのでラオシャンロン亜種は合っていると。
ぜひストーリーズ2のモンスターも解説して欲しいです!!
古龍の中で1番ダラ・アマデュラが好きだけど生きたまま眼を剥ぎ取れるのはびっくりした、しかも2回連続で睨眼来た時は両目剥ぎ取ってると思ったよね
あれ痛いからやめてくれよ
@@otimponametarou 剥ぎ取ったうえに爆弾までおいてごめんな…
ゴグマジオスは初見時めっちゃワクワクしたのわいだけじゃないはず
超巨大モンスターの紹介でメートルに直した時の数字が1桁足りてないとこ以外はとてもいい動画でした
イヴェル好きだなぁ、演出、bgm、モーション、全部神、ただし歴戦王のクソシステム、テメーはダメだ
はじめてゴグマジオス見たとき怖すぎて手汗止まらんかったわ
やっぱりバルファルクが1番よねぇ、先にGOD EATERシリーズやってたからアラガミに似たところのあるバルファルクめっちゃ好きだった
ミラボレアス対アルバトリオンめっちゃ観たいなぁw
ゴアマガラからシャガルマガラになった時に、自分のライバルであるハンターを初めてその目で捉えて睨み合う感じ、超好き
シャガル「キャアアアアア!?不法侵入よ!いやああああ!!」
ハンター「モンスターに人権も法も適用されねぇよ」
@@ジコ坊-j3h それは𐤔𐤔𐤔
何それクソかっこいいやんけ
‥‥‥‥‥‥すみません!顔面に虫をぶつけてしまって‥‥‥あ!すまない!狩猟成功
ガチで操虫棍の虫でシャガル倒しました‥‥‥
オオナズチが尻尾で草むらをパタパタして、飛び出た虫を舌で捕らえて美味しそうに食べてるの本当にかわいい
37体を37分で収められるのすげえ
技術エグいなw
すごく濃いストーリー持ってる古龍たちを1体1分で紹介してるのすごいな
@@yoka_z 要点をしっかり纏めてるからかもね
一体一分
@@supereurobeat238
なんなら冒頭で20秒取られてるから1分以下
ナズッチの「全シリーズ登場してるけど発見されてないだけ説」めっちゃ好き
謎かけが得意そうな略し方すな
モンハン動画のコメント欄で以前見たんだけど、
クエストに出てくるラオシャンロンはまだ子供で、ゲームの背景に描かれてる山々が実は…みたいな説を唱えてる人がいてワクワクしたw
@@tetsuya3543 時を超えてゾラマグダラオスがリアルにそれ説が強くなった
3シリーズは海を泳ぐナバルデウス、陸を泳ぐジエン・モーラン、空を泳ぐアマツマガツチと全て泳いでるんだよな
大海を泳ぐ大海龍
砂海を進む峯山龍
雲海を舞う嵐龍
3はアマツいないで
@@y2_nakane 3シリーズって書いてますよっ!
@@suu4040. 3と3rdは別物だぞ
@@y2_nakane 舞台変わってるし水中戦無くなってるから分かりにくいけど、あれでも3rdは3の派生作品なんやで
初代~MHP2G
0:21 幻獣 キリン
1:12 キリン亜種
1:55 老山龍 ラオシャンロン
3:01 岩山龍 ラオシャンロン亜種
3:50 鋼龍 クシャルダオラ
5:01 霞龍オオナズチ
6:02 炎王龍 テオ・テスカトル
6:57 炎妃龍ナナ・テスカトリ
7:44 黒龍ミラボレアス
8:56 黒龍〈紅龍〉ミラバルカン
10:09 祖龍 ミラルーツ
11:02 浮岳龍 ヤマツカミ
MH3シリーズ
12:43 大海龍 ナバルデウス
13:42 皇海龍 ナバルデウス亜種
14:23 煌黒龍 アルバトリオン
15:50 峯山龍 ジエン・モーラン
16:42 霊山龍 ジエン・モーラン亜種
17:16 煉黒龍 グラン・ミラオス
17:58 嵐龍 アマツマガツチ
MH4シリーズ
19:07 天廻龍 シャガルマガラ
20:08 豪山龍 ダレン・モーラン
21:01 蛇王龍 ダラ・アマデュラ
21:44 蛇帝龍 ダラ・アマデュラ亜種
22:22 巨戟龍 ゴグマジオス
MHXシリーズ
23:25 骸龍 オストガロア
24:32 天彗龍 バルファルク
MHWシリーズ
25:18 滅尽龍 ネルギガンテ
26:23 溶山龍 ゾラ・マグダラオス
27:29 死套龍 ヴァルハザク
28:40 冥灯龍 ゼノ・ジーヴァ
28:35 赤龍 ムフェト・ジーヴァ
30:57 爛輝龍 マム・タロト
31:43 冰龍 イヴェルカーナ
32:52 溟龍 ネロミェール
33:40 地啼龍 アン・イシュワルダ
MHRize
34:34 風神龍 イブシマキヒコ
35:25 雷神竜 ナルハタタヒメ
すこ
ムフェトの時間ずれてる
ゾンビみたいな見た目してる癖してすっごい華麗なbgm持ってるヴァルハザク大好き
流 る葉 刃る らら 腹
古龍はそのほとんどが自然にまつわる能力やモチーフがあるのに対してグラン・ミラオス以外のミラ系統のモチーフがファンタジー=反自然っていうコンセプトが凄い好き
古龍の中だと
シャガルマガラがそのストーリー的に一番好きだなぁ
えげつなさ過ぎる生態とは裏腹にNPCの話にあるシャガル自身はただ生まれ故郷である禁足地にただ還りたかった、ソレを討伐しに行く意味をよく理解してくれって言う切なくも古龍の中でも桁違いにヤバい影響力を持つって言う切ない話が何とも良い
ミララースは運営どころかファンからも忘れ去られた…
自分のことディスられて怒ったのに余計なことさらに言われて切れたスーパーサイヤ人2のことかい?
思い出してあげて!!
カマキリもやで
@@岸辺露伴001
甲虫種です…
@@user_yuyuyu マジじゃん恥ずかしっ
ナバルデウスの戦闘bgmは本当に良い
倒した後のエンディングもまた良き。
移動するときのbgmもいいんよ
深淵の朔望という曲ですかね
エィ〜〜〜〜〜ィエ♪
新作出て新古龍出るたびにめちゃくちゃワクワクする
新作出るってなった時に1番気になるのは新要素でも新武器でもなくラスボスだよね
一体一体の解説時間は短いのにすごいわかりやすいわぁ~フロンティアのイカレ古龍たちの解説もオネシャス
私は古龍だとやっぱりダラ・アマデュラが好きですね
動くだけで地を削り山を崩す程の圧倒的巨体を持ち、どの属性にも分類されない未知のエネルギーを操ったり、宇宙から隕石を降らせるとかいう意味不明な能力を持っていたりと、とにかく規格外な生態をしているのが古龍って感じがして最高ですね
しかもあれが成長途中で瘴気の谷がダラ成体の骨格という説が…。
@@ぺこぺこ-b1t なんなら瘴気の谷の奴も成長途中って説が
ワールドでナナとテオが共闘してネルギガンテを追い払ったの見て「すげー!!」ってなってたら、2匹がこっち見てきて「あ…終わった…」ってなってたな
なお夫は逃げた模様
紹介映像見て思うけどやっぱ世界観が好きな人には猛烈にワールドおすすめしたい
正直な所、ワールドのリアリティでアトラルカとかオストガロアみたいな連中がどんな風に表現されるのかちょっと見てみたい
言い方は悪いけどチープなグラフィックだから多少の誤魔化しは効いただろうけど、誤魔化しが効かない高グラフィックでどう描写するのかってのはかなり興味が有る
@@Falken0014 オストガロアのごんぶとビーム食らってみたいよね
受付ジョー…
ですな!ワールドの映像は
神です
@@ozone7684 ワールドの受付嬢ちょっと苦手なんだよなぁ…
アルバは初めて倒した剥ぎ取りで逆鱗いっぱい出た~、って大真面目にぬか喜びしたのが懐かしい
分かります。知らなくて浮かれたら協力してくれた友人からそればアルバの普通の鱗って言われたなぁ(笑)
それではしゃいでたら後々わかって
(´・ω・`)ってなるよなぁ…w
トライのオンラインで初めて倒した時自分も逆鱗出た!って言ってましたw
4のゴア・マガラとハンターが一緒に成長して行って最後にはラスボスとして登場する感じが最高
らぶ ふふふ
死骸を纏うってハンターのことじゃん。
アルバの「伝説」に成った感すごい好き
ダラ・アマデュラは古龍で1番好きなんだけど初めて闘ってる時デカすぎてどこ叩いてるのかわからんかったなぁ
それなです時間足りなかったわ
そう?うれしいなぁ
@@しょーぐん-y3b 素直に褒める
それがいいんだよな
視界に入りきらない体格、もはや一つのフィールドと戦ってるような感覚が楽しかった
でも慣れてくると亜種だろうと簡単に倒せると言うのもポイント
ただ凡ミスはする
やっぱりアルバトリオンが1番好きだな
その身一つに五属性宿して扱うというロマンマシマシで唯一性がある所が好き
本当にかっこいい
神の再臨アルバはマジで強かった...
アルバは個性を12年間奪われなかったという快挙を持つ龍
伝われ、この凄さ
一般狂光アゲハチョウに個性を奪われてしまった哀れなスネちゃま
@@楽原-v2z あのモスラドラゴンは形態ごとに使う属性区分けしてるから火&氷以外の属性を形態問わずバンバカ放てるスネちゃまの暴走っぷりはまだだれも侵犯できてないゾ。
@@禍群の息吹 むしろ形態問わずバンバカ打てるやつがでてきたらスネ夫の個性完全に失われるやんけ
あの巨体であの動きができるゴグマさんが1番すこ
俺だって通常フィールドに出たら寝返りうったりできるんだからね?
あざ~す
しかも弾丸も効かない耐性、ほんま私は戦うの好きな古龍ですわ
おまけに武器がめちゃくちゃかっこいい
色々言われてるけどやっぱ最強の古龍はキリンだと思うんですよね。だって初代のキリンは自分を倒したハンターのセーブデータにダイレクトアタックできるんですもん…これほど強い古龍はいないでしょ
切断厨よりタチ悪いな
害悪すぎる、雷直接ゲーム機に送ってンだろ
最近のナルハタ無敵化とかテーブル固定とか、これに比べれば可愛いもんだよな
プレイヤーを操作してセーブデータを消去させようとしてくるっていう超絶メタなラスボスはいたけど、実際に削除成功してるのはエグいな。ちなみにジョルノではない。
@@EmperorPenguin1st
???「あなたを器物損壊と詐欺罪で訴えます!」
あまり気が付いてる人いないけど、実はマガラ種モンスターって寝る時セルフ腕枕してたりして可愛いとこあるんだよね
あ、気づいてる同士おった。曲含めそういうところ好き
ビクッてなるのもかわいいよね
水中と逃げ場無いように見えるステージの作りからくる閉塞感と相手の巨大さから、ナバルは今見ても全身ゾワゾワする…
何度も何度も素材のために一人でぶっ殺したのに、いつまで経っても本能からくる恐怖を感じる
くっそわかりやすいのでめちゃくちゃ好き
オストガロアの絶望感あふれる「奈落の妖星」と骨で覆われた身体の多さが如何にも災害レベルで見た目はイカですが古龍らしくて好きですね、後装備が「骸装甲」と「アスリスタ」と2種類あってどちらもカッコよくて好きです。
旅記くださいかあさんくださいが居なくなっちゃうかもぃ騎亜あのから阿
ジーヴァ族は本来古龍のエネルギーなんて大層なものじゃなくて一般的な生態系からエネルギーを得て成長する古龍で、ゼノさんはとんでもなく強化された特殊個体だったって言う説がすごく好き。
まぁそうだろうね。
ゼノの成体がムフェトって訳ではないと思う。
ゼノは地脈の力を貰いまくったいわゆる特殊個体で、ムフェトの幼体はゼノより弱いと思う。
…ん??…もしゼノが成体になったら…?
………
@@jinjinbonbon5438 世界終わってましたね☆
元々あの島はなくなる予定だったし、自然摂理に人間が抗った結果、生まれた偶然の産物かもね
@@phantomliam5002 地脈の関係上ゼノの結晶にエネルギーが流れまくることになるからゼノがそれに耐えられなくなるんじゃないかな?地上が燃えるくらいだったら多分影響は少ない。
もし耐えたら、純粋なエネルギーの塊からくる極限化みたいな地獄を越えてきてる個体だから、禁忌級の化け物が現れる。
出たよちょぼにーのアホな妄想過信してる奴ら
特に@@jinjinbonbon5438
お前さぁ、アイスボーンのムフェトの説明見てないのか?
ムフェトジーヴァはゼノの成体ですってちゃんと書いてるやんけ
"龍結晶のゼノ"は特殊個体ですならまだ納得がいくがゼノは特殊個体でムフェトジーヴァはその成体ではありませんはちょっと頭おかしいと思うわ
そんなんゴアの成体はシャガルじゃないって言うてるのと一緒やで。
珍古龍のフルフル君ェ…
珍古龍はうますぎワロタww
天才か?w
同じ事思ってる人いてよかった…
怨虎竜も怨古龍で言える。
ちん古竜・・・
ドス仕様のヤマツカミもう一回やりたいですね
古塔の上で待機中にリアル飯くったり、シャワー浴びたり、ハンゲしたり別の楽しみ方ができた
ゴグマジオスの初見の絶望感すき
アイスボーンで再認識した。
今後どれだけ魅力的なラスボス枠の新モンスターが出てこようと黒龍には及ばないだろうと。
ビジュアルもBGMも戦闘演出も強さも何もかもが最高。
クリエイターズモデルのフィギュア楽しみすぎるんじゃぁぁぁ
キリンの紹介でキリンのやられムービー背景にするの草
ムフェトジーヴァめちゃ好きなんだよな。シンプルなドラゴンだけど、そこにロマンを感じるというか、かっこいい。
アルバトリオンとミラボレアスのスレンダー?な見た目で最強の裏ボスって感じほんとすこ
ミラボレアスは頭の中で考察するだけで面白い
存在そのものが天災と言われる古龍の上位者、自然を超越する存在って、もはや神様としか呼びようが無い
名前の由来ももしかしたら神話の神からとってるかも…
ミラボレアスの名前の由来は作中だと「あらゆる自然現象によって起こる災厄」を指す言葉が1種の古龍を指す名前になったって感じでしたね:アイスボーン、初戦時のムービーでの説明より。
ちなみにリアルの由来はギリシャ神話の運命の女神ミラ(モイラとも)と、北風の神ボレアスの名前を組み合わせたものらしいです。そしてミラはそのまま運命、ボレアスは暴力を象徴しているとのことで合わせて「運命の戦争」的な意味合いも持つらしいです:pixiv百科事典等より抜粋
実はそれ考察じゃなくて妄想って言うんですよ
@@nremo-j3s
これほんと草
考察はいいぞぉ
@@黒龍ミラボレアス-w6z 本人登場!!??
ネルギガンテは個人的に凄い好き!
属性を撒き散らす今までの古龍と違って純粋な肉弾戦オンリーで挑む姿に惚れた。普段は四つん這いで低姿勢なのにダイナミックお手の攻撃で上体を持ち上げたり浮遊した時に画面いっぱいを占領するからめっちゃ圧倒される。
身体一つで戦うバトルスタイルと超再生能力から
一部からはX-MENのウルヴァリンと呼ばれていたな
他のミュータントに比べて地味だけど骨太なバトルスタイルなのが共通するとかで
でも棘飛ばして来るじゃん
滅尽掌とか滅尽砕とか
破棘滅尽旋・天とか技の名前も印象的
(早口)
分かる。
なんか戦ってて、王道バトル漫画読んでる気分になる。
キリンは、4Gでドスランポスとかが使ってる小さな穴?を使ってエリア移動してたのがすごく印象的だった
アルバトリオンが一番好き。
禁忌のモンスターとか幽冥の星とかの異名とか火、水、雷、氷、竜の5属性全部操れたり本気出せば世界も滅亡させられる明らかなチートモンスター設定と厨二心くすぐられる能力も全部好き。
やはり一番気になるのはワールドのゼノジーヴァの成体よね。
ムフェトじゃなくて、あのゼノが成体になってたら本当に世界崩壊させるくらいのことは出来そうなのよね。
一番好きな古龍はやっぱりアマツマガツチ
そりゃあ、あの巨体のゼノ・ジーヴァがムフェトになったらアオアシラくらいのデカさの王の雫をポタポタ落としまくるぐらいの怪物になるっしょ
ワールドとかアイスボーンの続編でないかな?
そしたらゼノのムフェト形態がみたいなー
『ミラボレアス』は特定のモンスターでは無く、現象を表す言葉。
「黒龍」、「紅龍」、「祖龍」などがモンスターとして呼ばれる。
グランミラオスも禁忌指定されてるけどミラ系統ならなんて名前なんだろ
「煉黒龍」
聞いてること違ったらすまん
最近で言えば黒龍の目覚めによる影響で暴れ出したアルバトリオンもまたミラボレアスの一種と言えるかもしれないね
アンイシュワルダは操作している
キャラではなく、プレイヤーを
見ているって事に気付いてゾワッて
鳥肌立った。
ひぇっ
正確にはカメラ
ハンターを追うカメラを認識してるモンスターって初めてじゃないか?今までカメラ目線なモンスターはいなかったからそもそもイシュワルダにしか見えないのかもね。あんなに目が大きくてずっと開きっぱなしなのはカメラを見るためとか?
カメラの意味が分からずとりあえず気になるから見つめてるだけかもしれないけど…だったらかわいいね
ゲームにおける第四の壁を破ってくるやべー奴
ナバル亜種はまじで思い入れが強い。必死に装備揃えたのはいい思い出。
バルファルク好きなんだよなぁ…初めて対峙した時は片手剣で挑んだんだけど攻撃が早すぎてブシドーじゃあ避けきれなくって、無理矢理でも狩ってやる!って息巻いて挑んだけど3乙かましたし、その後ハイメルがむちゃくちゃ落ち込んでてそこで自分も冷静じゃあなかったってことに気付かされてCAPCOMさんが狙ったかどうか分からないけど今になると自分自身ハンターになってたんだなって実感させられた。初めて遊んだ作品でもあるからむっちゃ好き。
めちゃ分かる
自分はブシドー太刀で行ったけど初見時は技の当たり判定がエグ過ぎて苦戦したなぁ
ライズで裏ボスっぽい感じでなおかつ特殊個体出てきた時も「おかえり」って思った
バルファルク好きな人少なすぎて悲しい
ライズから始めたけど強襲?急襲?
よく分からないけどカッコイイよね
@@Yunomi0523
BGM人気ランキング1位だし何よりカッコイイし好きな人はむしろ多い方でしょ。
モンハンは色々やってきたけど3シリーズが本当に大好き。ナバルとラギアとジエン。
マルチくそ楽しかった
トライのマルチ楽しかったよなぁ…あの音楽…青春捧げた…
@@jinjinbonbon5438 マルチやるために友達と集まったり、ネット拾ってやって。楽しかったなぁ
初めてアマツ倒した瞬間、嵐が去って空から日が差してくるところ好きだったなぁ~
RISEに出てくれたら嬉しい!
やっぱ各シリーズに思い出が多くてラオが好きだわ
ゴグマくんあの巨体で飛び回るの本当に好き
ちゃんとBGMまで変えてくれてるのが
手が込んでますね
おもしろいです!
ミラボレアス、顔つきも危険そうで実際に危険だから裏ボス感がありカッコイイ。
アマツは要は超巨大台風で時々1カ所に留まって生態系を根こそぎ破壊するから、破壊規模はミラボレアスに次ぐレベルのヤバい古龍なんだよなぁ
ミラボはあくまで人類に対する脅威度が高いだけだからねぇ
生態系やら環境やらへの影響で言ったら他の生物の存在を許容しない環境を作り出すアルバやムフェト、他の生物へ直接害を出すシャガルやヴァルハザク辺りが一番ヤバいだろうね
範囲攻撃が得意なのと単体攻撃が得意なのは比例しないからね...ハンター相手には分が悪かっただけのことよ...
ミラボレアスに次ぐは流石に言い過ぎやけどな
他の古龍なめすぎ
MHPシリーズの古龍クエストで
ランポスやランゴスタが1匹も出てこなくなる事に古龍の恐ろしさを実感したね。
ほんと毎回毎回こんな 唯一無二の
個性をもつモンスターをどうやって
考案したりデザインを出してるのか...
スゴすぎるわ
害悪度はクシャルが勝るってのはマジなのがなぁ。アマツが常に発してる風にはバリスタをはじくってだけで風圧効果ないの優しすぎるし、体格を生かした広範囲攻撃は避けにくいかわりに起き責めには派生しないから回復が間に合う。そして古龍らしく大技を2種類も持っているから見映えも良いし油断もできない。あえて言うなら小竜巻を3つ飛ばす技があるけど、発生箇所から進行ルートが固定されてるうえに持続時間がクシャルのクソ竜巻の比にならない短さで消えてくれる。
ワールドのクシャルはどうしてああなったのか…
設定的にはあれで正解…なんならもっと鬼畜でも良いとは思いますが、一応ゲームですしね…(--;)
@@Iwayo1840 正直設定通りの強さの表現だってもうちょっと何とか頑張ってよ・・って言いたい所だなぁ
まぁ風の力って時点でMH的にはもう害悪がほぼ確定みたいになるのはしょうがないんだけども・・・
クシャルは多少の天候を操るのと身近の風を操る能力やから、被害の広大さは無くてマシやけど風を身に纏うから、クシャルの周りがとんでもない事になるから戦うとヤバい。
アマツは台風の目、台風そのものっていう存在やから、環境や土地に甚大な被害をもたらしてるけど、クシャルみたいに暴風を作ったり身に纏ったりしてないから戦う事自体はマシ。
って感じやと俺は思ってる。
話変わるけど、モンハンのコミカライズで主人公が風属性使ってて、今だに実装を待ってる。
4Gの開発スタッフが紛れ込んでいた説
この設定考えたシナリオ班スゴすぎだろ
キリン亜種はラージャンに対抗する為に変異した説を推したい
確かに弱点属性か
ラージャンがキリン亜種の角食ったらどうなるんだろ
ブルーかなw?
@@煌黒星アルバ それはもう悟空とベジータと同じw
「???」コードブルーです
@@いあ-n4s 鍵カッコ付ける所逆ですよ…
古龍ではないけど4世代の渾沌ゴアがほんとに強かった。私的にはシャガルより強かったです。
見た目も攻撃も装備もかっこいい。
フレンドとよく狩りにいった思い出
古文書の混沌ゴア、ガチで強かった
今作もアプデで来るといいですネ
オストガロア戦のマップ内にダレンモーランらしき残骸があるのも面白いですよね!
それと瘴気の谷の最深部と雰囲気や作りが似ているのも気になる~
古龍はソロで狩れると嬉しさ倍増(笑)
姿を擬態にさせるオオナズチ、風を操るクシャルダオラ、炎を扱うテオにゃん、雷を使うキリン、こんなキリンがワースト3位なんて信じられない
ダラは長さだけで稼いでるんじゃなくてちゃんとでかいのがいい
ダラ・アマデュラはデカイ1点で既に好きだけど、能力の規模が禁忌レベルなのも謎が多くていい
正直、アルバとミラより強いのでは?
って時々思っちゃうんだよなぁ
@@usr-D-1207 戦う場所によるんだろうな
こんなヤツらと戦ってやられてもベースキャンプに送られるだけで済むハンターさんすげー
禁忌を遊び半分で挑むハンターこそ真の禁忌のモンスターなのではないのか
アマツの「舞うは嵐、奏でるは災禍の調べ」っていうクエスト名だいすこ
そろそろキリンに次ぐ小型古龍出てほしいなぁ
個人的にはキリンがいるんだしホウオウとかで鳥型古龍出てほしい
たしかに小型古龍欲しい
ナルハタタヒメのダウン中、顔面に近づくとヒメがプレイヤーをずっと睨んでてそれに気づいた時めっちゃ鳥肌がたった
ゴグマっさんの何が凄いって、この巨体で飛翔して攻撃してくるところよな……
そしてデスビーム乱打してくるのがくっそ怖いのよね…
禁忌の象徴であるミラボレアスが黒=終焉を意味する黒龍であるように、赤を表すムフェト=ジーヴァも準禁忌のモンスターである。とどこかで拝見致しました。
赤の持つ意味はエネルギー、太陽、怒りなどがあるためこれらが由来かなと思います。
モンハンしたことないけどこうゆう解説とか好き
モンハンやったらもっと好きになるぞ
一狩りしようぜ
お前もハンターにならないか?
ハンターにならないなら狩る...
@@檻の中のお姫様 僕はもうハンターになったのさ
こう見るとWはまじで古龍のバーゲンセールだったんやな
新大陸『古龍』調査団で、テーマが古龍だから多いっすね
@@kuro25500 そんな危険極まりないことにウケツケジョーを推薦した無能な上
古龍捕獲しようぜとかぬかすアホ
協力しない他の調査団員
バゼルなどを人任せにした挙げ句ウケツケジョーを助けたラージャン…
うーん、クソ。
@@ジコ坊-j3h エイデンとソードマスターを忘れるな(戒め)
@@アーヴィングギア あの二人はちょっとだけ聖人だった
@@雷電-l5k あれも巻き込まれた側の人間達だからなあ。聞いてるか?調査団隊長さん?
イヴェルカーナの戦闘BGMかっこよくて好き
ミラは設定は一番ファンタジーだけど戦闘は一番現実的だよね。一般モンスの超急速回転や亜空間が異常すぎる
ナルハタタヒメのあの輪っかとかどう説明付けるんだろうね・・・
球電って言う現象があるらしいのでそれの派生だと思う
@@Falken0014
古龍だからでだいたい片付く
ナバルデウスとバルファルクが好き。
何より姿も好きだし、専用BGMが神。
ナバルBGMは神。
唯一古龍で苦戦しなかったのオオナヅチくらい
その他はすーっごいボコボコにされた笑
キリン亜種は当時どれだけ、苦労して倒したか分かりません笑笑
バルファルクが一番好き
攻撃といいBGMといいカッコいい😄
1部古龍は緊急回避とかの無敵時間すら貫通してくるからなぁ。
あと龍結晶の奥地に居たゼノジーヴァは成長すると普通のムフェトジーヴァの数倍以上強くなる模様。
あのまま成長してたらミラボ級になってたのかな
@@ペガサス-n8y ほぼ確実に第6の禁忌になってた可能性がある
あれは本当に規格外だったと思う。
下手したらそれすらも越えうる存在になっていた可能性も十分にありうる
やばすぎて、アルバが新大陸に来たのもミラボが起きたのも、ゼノのせいっていう噂が出来るほど。あそこで狩れなければ新大陸が沈むだけならず、現大陸も危なかった。
@@田中太郎-y4b 禁忌めっちゃ仕事してた気がする。もし大団長や1期団の竜人族のハンターが気付いてなかったら本気でやばかった。
アマツマガツチの空中ブレスが一瞬遅れて地面ごと抉られるの好き
ありのままの姿見せるキリン亜種好き
説明する時の映像にXXが優秀すぎる
ゴア系統は狂竜ウイルスの関係で出て来にくいのが難点やなぁ......
ナバルデウスの第3ステージの曲大好きw
コーラスの空耳が面白すぎた
あの曲……というか歌詞にはちゃんと意味があるんですよ……
詳しくは『モンスターハンター 月震』で検索。
グランミラオスは初見の時でBGM流れたときあっこいつ勝てねぇってなった
ネルギガンテって武骨な戦い方とか自分よりも強いとんでも能力をもつ古龍に戦いを挑むとことかなんというかベルセルクのガッツを彷彿とさせる
それどころかこいつはゾッドに似てる
友達とマルチで行ってたジエンが一番楽しかったなあ
初代キリンは本当に強いよな、勝っても全部消えるもんな。
クシャルダオラに毒が有利だとポケモンで毒タイプの攻撃が鋼タイプに効果がないのが不思議に思う
キリン・アマツ「最近、属性ポジ取られて出番無いんですけど?」
タコ「俺なんてキモい言われてるからそれよかマシだろ」
ネルギガンテってホントに設定といい見た目といいbgmといい戦い方といい格好よすぎる
ストーリーズ2でもやっとゲットして使ってますw
ストーリーズ2で出るんですね!ゲットするのが楽しみですわ!
バルファルクが出なかった悲しみよ
ちなみに生物学的には原種とは違う環境で育つ事で違う見た目や生態をしているが、原種と同一である生物を亜種というのでラオシャンロン亜種は合っていると。
ぜひストーリーズ2のモンスターも解説して欲しいです!!
古龍の中で1番ダラ・アマデュラが好きだけど生きたまま眼を剥ぎ取れるのはびっくりした、しかも2回連続で睨眼来た時は両目剥ぎ取ってると思ったよね
あれ痛いからやめてくれよ
@@otimponametarou 剥ぎ取ったうえに爆弾までおいてごめんな…
ゴグマジオスは初見時めっちゃワクワクしたのわいだけじゃないはず
超巨大モンスターの紹介でメートルに直した時の数字が1桁足りてないとこ以外はとてもいい動画でした
イヴェル好きだなぁ、演出、bgm、モーション、全部神、ただし歴戦王のクソシステム、テメーはダメだ
はじめてゴグマジオス見たとき怖すぎて手汗止まらんかったわ
やっぱりバルファルクが1番よねぇ、先にGOD EATERシリーズやってたからアラガミに似たところのあるバルファルクめっちゃ好きだった
ミラボレアス対アルバトリオンめっちゃ観たいなぁw