【SAO】生きていてほしかった...デスゲーム脱落者たちの最期

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • アスナ生還の説はいまだにいろんなコメントがあって面白い。
    『SAO』が好きな人のため『もっと面白く』をテーマに、動画の投稿ではストーリーやキャラクター解説、今後の展開の考察などを独自の目線で紹介しています!
    ※この動画はSAO本編の原作とプログレッシブの原作最新巻までの内容を含みます
    ✔︎チャンネル登録はこちら
    / @eikinomatsuri
    ✔︎Twitter
    / eikinomatsuri
    ✔︎メール(ご連絡用)
    eikinomatsuri@gmail.com
    ・SAO関連のwebサイト
    TVアニメ「ソードアート・オンライン」オフィシャルサイト
    www.swordart-o...
    川原礫&ソードアート・オンライン 公式サイト
    dengekibunko.j...
    アニメ『ソードアート・オンライン』10周年記念プロジェクト
    sao10th.net
    ・BGM
    Evoke Music evokemusic.ai/ja
    効果音ラボ soundeffect-la...
    DOVA-SYMDROME dova-s.jp
    甘茶の音楽工房 amachamusic.cha...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ※チャンネル内で使用している画像は下記作品からの引用になります
    ©川原 礫/
    アスキー・メディアワークス/SAO Project
    ©2014 川原 礫/KADOKAWA
    アスキー・メディアワークス刊/SAOⅡ Project
    ©2016 川原 礫/KADOKAWA
    アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Project
    ©2017 川原 礫/KADOKAWA
    アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
    ©2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project
    ©︎Bandai Namco Entertainment Inc.
    川原礫 イラスト/abec
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 42

  • @グラム-e2j
    @グラム-e2j 2 หลายเดือนก่อน +53

    キリトがクリスマスに手に入れた死者蘇生アイテムはプレイヤーが死んでから10秒以内と効果に書かれていたから、猶予時間が10秒だとして、キリトがアスナの脳が焼かれる前にヒースクリフを倒したことでゲームクリア扱いになって死亡判定が無効かされたんじゃないかと思ってる。あとキリトも同じく

    • @assabu3127
      @assabu3127 2 หลายเดือนก่อน +20

      死ねないようにしてくれってキリトの頼みを聞いてたのかもよあの時点で

    • @NON-uo1pe
      @NON-uo1pe หลายเดือนก่อน

      @@assabu3127自分もそう思います

  • @御影雷
    @御影雷 2 หลายเดือนก่อน +34

    二人がゲームクリアになったのは、茅場の意思によってなされたものだと思ってるんですよね。
    アインクラッドが崩れ落ちるあの場に二人を呼んだのは、茅場が「二人と話し時間を設けたかったから」だと言っていたので、
    イレギュラーでは無く、死亡認定される前に茅場の手によってクリア認定されていたと考えてます。
    フェアリーダンスでも、システムに負けそうなキリトに「それはあの戦いを汚す言葉だな。」と言っていたり、
    システムを超越するほどの意思を見せつけた二人を高く評価していた事もうかがえますし。

    • @paretto378
      @paretto378 2 หลายเดือนก่อน +1

      なるほどな

    • @ris-lj3cw
      @ris-lj3cw 2 หลายเดือนก่อน +1

      自分もその考えです

  • @キリトシンセシスサーティースリー
    @キリトシンセシスサーティースリー 2 หลายเดือนก่อน +20

    サチが死ぬシーンを初めて見た時は本当に絶句したなぁ、オープニングでリズとかシリカみたいな感じで出てたからメインキャラだろなぁとか思ってたなぁ、懐かしい

    • @ib4950
      @ib4950 2 หลายเดือนก่อน +1

      アインクラッドの亡霊でも構わないから、もう一度逢いたい!と思わせてくれた

  • @Mollusk_Mollusk
    @Mollusk_Mollusk 2 หลายเดือนก่อน +4

    やっぱキリトとアスナの脳焼きがキャンセルされたの明かされてないか…………個人的には茅場が自分の手で焼いてたって考察好きだな…

  • @芦名恭也
    @芦名恭也 2 หลายเดือนก่อน +7

    アスナに関してはフェアリーダンスで答えが出てる。テラコヤスがバックドア仕掛けててわざと助けられるのに助けずに記憶改竄の準備してたから。茅場もなんだかんだ言って少佐ばりの傀儡回しで精神が電脳空間に残ってるし、そのうちアリスが『囁くのよ、私の中のわたしが』ってユージオと共に消えた筈のアリスと共にキリトを助ける可能性もありえるだろうな

  • @ぽん酢-u8x
    @ぽん酢-u8x 2 หลายเดือนก่อน +13

    ディアベルに関しては小説版を読むとゲスさが出ててアニメほど生きてほしいとは思えない

    • @assabu3127
      @assabu3127 2 หลายเดือนก่อน +8

      ベータ時代のキリトかなり害悪だからな。
      HP見極めて突っ込んでラストアタックかっさらう奴だぞ

    • @汰一大久保-t3x
      @汰一大久保-t3x 2 หลายเดือนก่อน +7

      ディアベルの由来は悪魔だから、元々対人勢だったんじゃね?
      対人勢って割とゲスくないとやれないかも?

    • @ヤドラン-u2v
      @ヤドラン-u2v 2 หลายเดือนก่อน +10

      ベータテストでキリトに一歩及ばないNo.2だった劣等感が卑怯な手段に走った原因だろうし、理想のリーダーを演じながらもある意味人間らしい醜い感情も持っているのが魅力だと思っている

    • @汰一大久保-t3x
      @汰一大久保-t3x 2 หลายเดือนก่อน +6

      @ヤドラン-u2v
      ミトにも似たような要素を持っていた。
      「因果応報に親友を捲き込んでしまったにも関わらず、親友の最期を見たくないと逃げ出してしまった」とこはホントに賛否両論。
      結局本編に組み込まれる際その展開没られたけど。

    • @こーさー-k8x
      @こーさー-k8x 2 หลายเดือนก่อน +2

      漫画のプログレッシブだと逆にゲスさがあまりない

  • @徳田幸之介
    @徳田幸之介 2 หลายเดือนก่อน +4

    普通にヒースクリフがラスボスとバレた時点で脳を焼くルールが無効になるようにプログラムされてたんじゃないかな?
    正体バレたら茅場としてはもうデスゲームを続ける意味ないし
    もう死なない事を告げなかったのはキリトを本気にさせて戦いたかったからでしょう

  • @orihusutat1976
    @orihusutat1976 2 หลายเดือนก่อน +1

    サチが何を言ってたかずっと謎だったんだけど…やっとわかった
    ありがとう

  • @Ranorta
    @Ranorta หลายเดือนก่อน +1

    これ小説一巻発売した時読んだ人からしたら本当に死んだと思ったでしょ。だからその後の衝撃がより大きかったと思う。
    後から読んだ人はその後の刊行分があるから死ぬことはないだろうなと分かってたけどこれを知らない状態で読みたかったって気持ちもある。

  • @yudaz_o
    @yudaz_o 2 หลายเดือนก่อน +5

    ディアベル好きだった

  • @NON-uo1pe
    @NON-uo1pe หลายเดือนก่อน +1

    キリトが生き残ったのは意志の力+10秒の蘇生チャンス、アスナは意志の力か、ヒースクリフがあの時既に手を回していたかのどっちかと考察します。

  • @岩坊
    @岩坊 2 หลายเดือนก่อน

    まだ、明かされてない過去がありそう本当の家族のこととか、まだまだ謎が多いし、現実世界で身につけた力とかもあったりして

  • @トイの魔術
    @トイの魔術 2 หลายเดือนก่อน +1

    サチ√作ったらアスナは…みたいな√欲しくはある…

  • @汰一大久保-t3x
    @汰一大久保-t3x 2 หลายเดือนก่อน +4

    生存率が怪しい人
    ハフナー
    リーテン
    オコタン
    伝説の勇者達
    Qザック(SAOP6巻)
    アニキ達

  • @趣味の多き人
    @趣味の多き人 12 วันที่ผ่านมา

    キリト生存の謎
    1つはボスのラストアタックボーナス説、劇場版オーディナルスケールで茅場が「不死になる」というセリフがある事から、ラストボーナスがキリトに適応されて生き残れた。
    2つ目、蘇生待機説
    この先のSAOて完全死者蘇生アイテムのイベントがあり、まだ復活の可能性があった事から、待機の回線に入っていた。
    まぁどれも憶測です。

  • @ヒロユキrlunzhe
    @ヒロユキrlunzhe 2 หลายเดือนก่อน +1

    サムネ好き

  • @こーさー-k8x
    @こーさー-k8x 2 หลายเดือนก่อน +2

    プログレッシブのカウントダウンパーティにユナがいたの嬉しかった

    • @GawrGuraすこすこなの
      @GawrGuraすこすこなの หลายเดือนก่อน

      まじか全然気づかなかった…何巻に居るんですか?

    • @こーさー-k8x
      @こーさー-k8x หลายเดือนก่อน

      @
      漫画では無く劇場版の冥き夕闇のスケルツォの方に登場します、ラストの打ち上げ花火のシーンにギターを持ったユナがいます(同じ場所にゴトフリーもいます)

  • @user-uh7bl6ld18
    @user-uh7bl6ld18 2 หลายเดือนก่อน +1

    サチ生きて欲しいかったなぁ

  • @あおい-l7p2x
    @あおい-l7p2x หลายเดือนก่อน

    キリトとアスナが生き残ったのは主人公とヒロイン補正だろ

  • @Mr5htp
    @Mr5htp 2 หลายเดือนก่อน +1

    全て私の憶測ですが、キリトを救ったのはサチとアスナの連係プレイであり、当時のキリトの驕りのようなものが月夜の黒猫団のメンバーを
    死に追いやる一因になったことは、デスゲームで三人殺してしまったことと同じくらいキリトとSAOにとって忘れてはならない重要な設定で
    あると原作者やアニメ制作陣は考えているでしょう。

  • @baaaab8045
    @baaaab8045 2 หลายเดือนก่อน +1

    いつ聞いても麻痺600秒は調整ミスってるだろと思う。
    あの世界のスピード感で10分も止まってたら、その辺のフィールドエネミー相手でも3、4回は余裕で死ねるでしょ

  • @Timutimu-xp
    @Timutimu-xp 2 หลายเดือนก่อน +4

    ゲーム版だとこの辺の脱落者は大体が下層で生き残ってたりするしシノンみたいに勝手に巻き込まれた後付けの人とかもおるけどなぁ...
    あ、どうも2ヶ月ほど前に絶対安全だと思ってた14層でふらついてしまって死亡してしまった助からなかった人です

  • @プリキュアキュアドリーム咲良
    @プリキュアキュアドリーム咲良 2 หลายเดือนก่อน

    えーきさん!!もしかして俺高校時代えーきって同級生かつ兼クラスメートがいんだけど苗字山内であってる?

  • @YouTube運営は無能運営
    @YouTube運営は無能運営 2 หลายเดือนก่อน +1

    もうなんかSAOアニメ作る気ないんだろうなって感じになってる
    ポケモンZAといい続報1個も出さないのはどうかと思う

    • @vol2039
      @vol2039 2 หลายเดือนก่อน

      単純に既刊のラノベに追いつくかキリのいいところまで出てないからでは?
      アリシゼーション後のメインの話はまだ途中みたいですし…
      むしろ外伝のプログレッシブを劇場版とかでやってくれてる分アニメ作る気満々だと私は思ってます。

    • @YouTube運営は無能運営
      @YouTube運営は無能運営 2 หลายเดือนก่อน

      @
      その映画の続編がいっこも無いんよな
      プログレッシブも放置。

  • @Селяви-и4т
    @Селяви-и4т 2 หลายเดือนก่อน

    SAOのヒースクリフ戦のは心意じゃないかな?アリシゼーションのあれのプロトタイプ

  • @ヨシッイ
    @ヨシッイ 2 หลายเดือนก่อน

    真意システム?