箱根彫刻の森美術館「大巻伸嗣 存在の証明」展 PROOF OF EXISTENSE
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 【展覧会名】大巻伸嗣 存在の証明
【会期】2012年4月8日(日) 〜 10月8日(月)
【会場】彫刻の森美術館 本館ギャラリー
【主催】彫刻の森美術館
【後援】箱根町 / 箱根町教育委員会 / フジサンケイグループ
【協賛】株式会社 資生堂/ 株式会社 田中美装 / 株式会社 造景社
【協力】株式会社オーラルケア / 株式会社 町田絲店
天池合繊 株式会社/ 株式会社エイテック/ 株式会社エイプラフト
株式会社 角重 / 華陽堂 / Shinji Ohmaki Studio Co.,Ltd.
スタジオ・ステップ / 株式会社タジマ / 日本板硝子株式会社
株式会社 七彩/ 日本通運株式会社東京ベイエリア支店
パナソニック株式会社 / 矢橋大理石株式会社
株式会社リコー(五十音順)
【 出 品 数 】インスタレーション3点、平面作品1点
【 記 録 集 】会期中、5月初旬に発行予定
【アーティスト・トーク】4月28日(土)、9月8日(土)
【パフォーマンス】
ダンサー白井剛による展示空間でのパフォーマンス(予定)
作家プロフィール
大巻伸嗣(おおまき しんじ)
1971 岐阜県生まれ
1997 東京芸術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
2011- 東京芸術大学美術学部彫刻科准教授
【主な個展】
2002 「ECHO」トーキョーワンダーサイト
2005 「ECHOES-INFINITY」資生堂ギャラリー/東京
2006 「Liminal Air Descend 2006」Gallery A4(ギャラリー・エークワッド)/東京
2007 「大巻伸嗣 Liminal Air descend 2007」
金沢21世紀美術館・デザインギャラリー/石川
2009 「絶・景-真空のゆらぎ」トーキョーワンダーサイト渋谷
「大巻伸嗣 岐阜プロジェクト2009 水晶の花とシャボン玉の参加型アート」
(文化庁主催,地域文化芸術振興プラン推進事業)岐阜県美術館
2010 アーティストキャンプ 大巻伸嗣「ECHOES-INFINITY:Miyazaki」宮崎県立美術館
2011 「Memorandum」バーゼル(スイス)
【主なグループ展】
2003 「第6回 岡本太郎記念現代芸術大賞」川崎市岡本太郎美術館/神奈川
2007 「Contemporary Art Festival Art Now 2007」京幾道美術館/アンサン(韓国)
2008 「横浜トリエンナーレ2008」神奈川
「日常の喜び」水戸芸術館現代美術ギャラリー/茨城
2009 「花・風景 モネと現代日本のアーティストたち
大巻伸嗣、蜷川実花、名知聡子 」熊本市現代美術館
「アジアパシフィック・トリエンナーレ2009」Queensland Art Gallery/ブリスベン(オーストラリア)
2010 「瀬戸内国際芸術祭2010」高松港/香川
「こどものにわ」東京都現代美術館
「いきるちから」府中市美術館/東京
2011 「Medi(t)ation-2011 Asian Art Biennial」国立台湾美術館