【築40年DIY #26】可愛く使いやすいオープン収納作り | 端材と手持ちの材料のみで完成
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 築40年のキッチン作り。
理想の可愛いキッチンを目指して最後の制作はオープン収納です。
今回も端材や手持ちの材料を駆使して作りました。
眠っていた材料が形になるのは達成感倍増なのです。
ごちゃごちゃ見えがちなオープン収納もバスケットやキャニスターを使って、見た目も可愛くすっきりしたキッチンにしたいと思います。
次週はキッチン編の最後、完成編をお送りします。
かかった費用なども参考までに紹介したいと思います。
楽しみにして頂けたら嬉しいです。
*毎週土曜日、20時更新予定!
良かったらチャンネル登録して頂けると更新の励みになります。
娘(編集担当&時々出演)共々よろしくお願いいたします。
blog 『DIYで理想のお家づくり』
ameblo.jp/milt...
instagram
/ akane24milty
ホントに器用😮
総集編楽しみです☺️
ありがとうございます😆
楽しみにして頂けて励みになります😊
ある物でなんとかする。知恵と工夫が必要ですが、素敵なのができましたね♪
ありがとうございます😊
手持ちの材料を組み合わせて作るのは、ボケ防止にもなりそうです😆👍
とっても素敵です💓
ありがとうございます😆
頑張った甲斐ありました❣️