ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
みんなの演奏力というかアドリブ力に改めて乾杯!あと柳原さんのギターいじりも良きです
1:02内心めちゃくちゃ焦ってはいるんだろうけど、困って頭をポリポリかく知久さんが可愛い
話には聞いてたけど、映像初めてみたこれはすごいなー、おったまげたわ凄みを感じるって言葉、何度も使ってきたけど、この知久さんがナンバーワンかもしれん本当に震えたわ
知久さんすげぇwwっていうか全員すげえわ。
この映像、ずっと観たかったんです!ありがとうございます♪観ていて、胸が苦しくなって涙が出てきました😢
これ、相当凄いですよ。演奏を止めないプロ精神。この動画はずっと残っててほしいです。
天才なのに一生懸命やられると凡人はどうしたら良いのだろうか・・と思わされる動画でした。
最後の「糸も切れるよっ」てなるほどそういうことか
柳原!頼む!もう一回たま元メンバーで再結成してくれ!死ぬまでにもう一回聴きたいんだ!日本がこんなんになってしまった今だからこそみんなの声が聴きたいんだな
柳原さん頼む🙏
イロモノ扱いされてたけど、真の天才集団であり、職人集団だった。他のバンドなら腹を立てて演奏をやめてるよ。
この体制でちゃんと声が出てるのがもうすごい
リカバーに涙がる程、感動した。職人だなぁ。。
当時中3くらい聖飢魔IIのギターコピー出来るレベルの友達が、たまの曲で難しすぎて弾けないって言ってた曲があったおちゃらけた雰囲気出しつつ軽々と難しいことやってのけてたリコーダーにしても、上手くないとああいう下手っぽいメロディ奏でられないし(大人になって聞いて気付いた)今更ながら凄いバンドだったんだなー
1:03 戸惑い方かわいすぎやろ4:46 糸もきっれるよ〜
不思議な世界観を壊さない、トラブルの乗り越え方が素晴らしい
すげー完全に生演奏だけでやってるのと全員がアドリブ能力まであるのが証明された
トラブルの対処の仕方がカッコよすぎる
これは…みんなのアドリブ力がぶち凄い!知久さんぶち焦ったじゃろうのぅ
「ギターの音が聴こえてもあの子は夜空で骨だらけ」のところ、もしかしてアドリブですか??
アドリブ力のあるバンドは高評価される。🎉
@@ころすけ-w5i アドリブですよ~。場所場所で歌詞を変えることもしてましたし。ライブ中心の演奏で場数を踏んでいたので、このようなトラブルもいろんなアレンジで乗り越えたり笑いに変えたりするところが「たま」らしいというか、アクシデントにたまは強いですよね。別の場所では、石川さんがセットから落ちときにも「猿も木から落ちたー!!」とアドリブ入れたり、メンバーも爆笑しながら笑顔で演奏したり、ジャンプして大丈夫アピールして終始楽しい雰囲気を壊さなかったけど、実際は打撲していたとか。。。
噂のギターの音源がなくなる映像すごく気になってたのでアップしてくれて感謝です
3:45 ここが聴きたくて、きました!
これロックでしょ。鳥肌立った。かっこよすぎる。
どんなに不格好な姿になってもギターの音を聴かせようとした知久さんかっこいい
しかもこんな体勢になってもきちんと弾いている。ギタリストとしても一流だね。
しかも歌の音程も一切ぶれてない 凄すぎ
「ギターの音が出たところ」って、モニターからギター聞こえてるよ!!って教えてあげたんだね!!
本番中にめちゃくちゃわかりやすい頭のかきかたする知久さん
知久さんのトラブル対処の乗り越え方かっこよすぎ痺れる
こんな個性的なバンド中々出てこないよね
ベースとピアノあるから成り立つんよな。さすがです
テレビでは演奏しないのが当たり前らしい。こういう映像を観ると男闘呼組がセットしてからすぐに演奏できたのがウソだったとわかる。どんなトラブルにも諦めない知久さんは凄いと思った。叩く新聞が馬鹿だ。
これぞプロ!さすがです!
トラブルに機転をきかせて歌っているのはすごい
さるー!のところで柳原さんがお前それでいくのかと笑ってるように感じる笑
これリアルタイムで見てました!!ライブバンドとしての力量が凄いですね
「糸も切れるよ♪」←すき
これだけ歌詞の内容が映像として頭の中に鮮明に浮かぶのは、たまの歌だけ!
らんちう編から来たけどこれかー知久さんすげぇや
テレビでこの曲が紹介される時ってこの映像流されるけどずっとなんでこんな変なギターの弾き方してるんやろって思ってた。けどようやく謎が解けました。演奏やめることなくどうにかして音を届けようとする。すごいプロ意識の塊でとてもかっこいいと感じました。
やはり尊敬する人達はすごかった
もしピアノの音が出てなかったとしても。きっとギターが補ってくれていたんだろうなぁ。
他のバンドがテレビ出演時はトラブル回避のためエアバンドなのに対し、たまは何が何でも生演奏する、って頑固なまま出演した時にギターのピックアップが拾えないというトラブルが起きたんです。
オンタイムで見てたけど、今思えばその時、彼らに才能に嫉妬していた誰かが仕組んでいたんではないかなと思う。結果、たまの才能を見せつけられただけになったのでは、と。いつ見てもすごいなぁ。またあの頃に戻って、全盛期のたまを観てみたい!
マイクに近づけて無理矢理やったら新聞で「ふざけてる」って書かれたってこれか~?
そんな社会だったんですかー^^;
光GENJI「ガラスの十代」口パクの方がふざけていると思いました。
大ファンなのでよく覚えています!表情ひとつ変えないメンバーもすごい!
早すぎた天才感があるなー!もっと評価されて良い
これ、リアルタイムで見た時知久さん怖すぎると思った当時中学校のわし
たまという船で描かれてたのこの回だったのか
行動からみて音が出なかったようですね。必死になって下にあるエフクターをいじってもダメ。最後の手段としてギターをできるだけマイクに近づけてギター音を出したために、あんな歌い方になったんだろうね。
本番でこのアドリブ!プロフェッショナル!
面白いバンドだな
もうこういうバンドは出てこないんだろぅなぁ…
天才集団
昔の曲ランキングとかでこの映像見たことあるけど、こんな変な体勢でギター弾いてたのはトラブルのせいだったのか見た感じギター用のマイクが設置されてない?からギターとコーラス兼用にしようとしてあの体勢になったのかな?ああやって応急で対処できるのすごいな
凄いかっこいいバンド!
エンディングトークで放送終了間際、タモリさんが知久さんにマイクを向けて「知久さん。すみません。ギターの音がね」と謝ると、知久さんが一言。「こんばんは」これで生放送は終了しました。
演奏終了後に生島ヒロシ&タモリが平謝り、新聞にも苦情の投書が寄せられてたのを覚えてます
生島「どうもありがとうございました(お辞儀)」タモリ「なかなか癖になりそうな曲ですね」生島「えーしかし、申し訳ございませんでした!知久さんのギターのラインが抜けておりまして音が出ておりません。ほっんとーに申し訳ございませんでした(頭を下げる)!!」タモリ「あのー苦労して本人、ボーカルのマイクをギターに…こうやってに(横に当てて)歌っていましたが、わざとじゃないんです(笑)」生島「ないんですね!かわいかったんですけども。あと途中でアドリブも入れたりなんかしてね、歌詞なんかも。ホントに申し訳ございませんでした」
これが伝説の「Mステ ギタートラブル事件」か。それにしても知久さん、あんな歌い方でもピッチ狂ってないとは・・・。能ある鷹は爪を隠す。
これMステでしたっけ。タモさんが知久さんに話を振った時「こんばんわ」としか言わなかった回ですかね?
心がゆっくりと回転して心が柔らかくなりました!懐かしくて温かい❤
これがきっかけでさよならプロデューサーになったりしてたら怖いななんて考えてしまう
この頃Mステ生演奏だったんですね。
むしろこのトラブルでたまの凄さを表現してしまったw
ほんとに弾いてるからこそ起こるトラブルなんだよね。 実は当時のテレビは楽器を弾かずに口パクっていうのが横行していた。だからたまみたいな楽器も歌も生でやるバンドは他の出演者からかなり珍しがれていたって何かの本で読んだ記憶があるよ。石川が書いた本だったかな?
というか番組で何組もバンド出るから毎回セッティングできないから仕方ないやろ
@@yfyb←この人のコメントみたいな考えが出来ない人は『横行』なんて平気で使っちゃうんだよね。。
デコスケ
@@yfyb スタジオが広いか、または複数のスタジオに分ければいくらでも複数のバンドのセッティングを毎回できるけど。そんなこと言ってたら音楽フェスとか開催できないやん。
@@abc2abc2abcそれが現実的じゃないって話でしょ。音楽フェスは普通に転換の時間あるけど、テレビの生放送でそれは無理でしょ。
たまって独特のセンスももちろんだけど、そもそもの技術力が高いよね
涙が出た。言語化できない凄みのある、純粋な才能に心服します。
有吉の壁から来ました。めっちゃ似てる。
これぞロック!
なんだこれすごい!
世界に配信すべき戦争なんて止めるべき
ほんと、アドリブに強い面々 トラブル来ると展開を期待してワクワクしてしまう😂
こういうトラブルでも、演奏しきる4人は天才
アハハ昔あるある生放送!生演奏だから昔の歌番組すき
これが「芸術の爆発」
「ギタートラブル」で検索したら一発で出てきた
Didn't know tama performed in space😂
4:00何気にスティック落としてる?
切ない
ギター歴25年ワイは普段「大した楽器じゃないよ!ギターなんて飾りで無くても曲になる」って言ってるんだけど、実際にギターパートある曲でギターだけ無いとこうなるよね(´・ω・`)
焦ってないと思います。結成前からとんでもない回数やってきただろうし、慣れているかと。「あ、切れた。これはこれで良いね、どうアレンジしようかねぇ」くらいじゃないでしょうか
\糸も切れるよ!/って、柳原さんお茶目!
たまのパーカッションは非常に特殊だけど、イカ天に出て来た頃のたまって練習で集まる度にタライとかオケとか持参して回ってたんだろうか? スタジオのドラムセットでは同じような音出ないだろうし
芸術
こんな事あったんですね
笛の音とギター縦にする瞬間がシンクロしてて不覚にも草
日本の音楽は世界一だよ
97年生まれです。当時聴いていたかはわからないけれど懐かしい世界観。
サーヤがマネしていたなー。
理屈で凄さが説明できないんだけど、聞いててめっちゃ鳥肌立つ
アドリブのきく生演奏にこだわった本物
こういうハプニングの時に不謹慎ながら本人の素顔が垣間見られて、興味深いなと思います『夜のヒットスタジオ』だと、ゴダイゴ「銀河鉄道999」演奏中、ミッキー吉野さんのエレクトーンのラインが抜けていて、慌てて井上順さんとマチャアキさん(この日のゲスト)がボーカルマイクをエレクトーンに近づけて応急処置。渡辺美里「ムーンライトダンス」ではシーケンサーが壊れて不協和音になって美里さんが歌いづらくなり、横にいた小室哲哉さんがサポートし、司会の古舘さんがスタッフに駆け寄ったりしたこともありましたねこの番組はほとんど口パクあるいはBGMだけ流すことが多いのでマイクトラブルは少ないのですが、荻野目洋子さんが歌った際にマイクの音が出なくなって、司会の松井アナが謝ったりしたこともありました
ザ・ベストテンでもガンダーラで初登場した時、機材トラブルか何かで、テレビで音や声が全然聞こえなかったことがあった。
貴重な映像ありがとうございます🙇私は、ライブのステージスタッフの経験者です。ハラハラドキドキのスタッフもいらっしゃったと思います。急遽、マイク🎤をもうひとつ、持って行こうか?でも、ステージに上がるわけにもいかないし😅という感じだったかも知れませんね。たま、そしてスタッフの皆さま、お疲れさまでした🙇🙇
格好いい。男らしい。(^^)
着いた着いたぞヤッホー!が言えなかったのもトラブルかな?
表現力も演奏力も胆力も何もかも並外れてるけど、それをわかってるって言ってしまうと一気にダサい奴になってしまう。そんな魅力を持ってる唯一のバンド。
たま素晴らしいなぁ....そんなぼくがすきはありますか?
Mステスタッフの方も、フォローに行かないんでしょうかね。。柳原さんのアドリブも素晴らしいし、知久さんの後半マイク位置調整後のあの体制での歌唱も素敵です。
体制ではなく体勢。坂本一生は新加勢
この首の角度を見ても違和感ないどころか、むしろこれがデフォじゃない?くらいのイメージ
イントロジミヘン?
本当だ!真夜中のランプのイントロに聴こえますね😳
2:16
たまのやばさがわからない奴はたいしたことない
ほんとにそう
まじでね
B'zと、たまこそが伝説だと思います🎵
類人猿がMステの機材を珍しがってる演出なのかと思ってたよ。シンの意味は全然違ってた。
みんなの演奏力というかアドリブ力に改めて乾杯!あと柳原さんのギターいじりも良きです
1:02
内心めちゃくちゃ焦ってはいるんだろうけど、困って頭をポリポリかく知久さんが可愛い
話には聞いてたけど、映像初めてみた
これはすごいなー、おったまげたわ
凄みを感じるって言葉、何度も使ってきたけど、この知久さんがナンバーワンかもしれん
本当に震えたわ
知久さんすげぇwwっていうか全員すげえわ。
この映像、ずっと観たかったんです!
ありがとうございます♪
観ていて、胸が苦しくなって涙が出てきました😢
これ、相当凄いですよ。演奏を止めないプロ精神。この動画はずっと残っててほしいです。
天才なのに一生懸命やられると凡人はどうしたら良いのだろうか・・と思わされる動画でした。
最後の「糸も切れるよっ」てなるほどそういうことか
柳原!頼む!もう一回たま元メンバーで再結成してくれ!死ぬまでにもう一回聴きたいんだ!日本がこんなんになってしまった今だからこそみんなの声が聴きたいんだな
柳原さん頼む🙏
イロモノ扱いされてたけど、真の天才集団であり、職人集団だった。他のバンドなら腹を立てて演奏をやめてるよ。
この体制でちゃんと声が出てるのがもうすごい
リカバーに涙がる程、感動した。
職人だなぁ。。
当時中3くらい
聖飢魔IIのギターコピー出来るレベルの友達が、たまの曲で難しすぎて弾けないって言ってた曲があった
おちゃらけた雰囲気出しつつ軽々と難しいことやってのけてた
リコーダーにしても、上手くないとああいう下手っぽいメロディ奏でられないし(大人になって聞いて気付いた)
今更ながら凄いバンドだったんだなー
1:03 戸惑い方かわいすぎやろ
4:46 糸もきっれるよ〜
不思議な世界観を壊さない、トラブルの乗り越え方が素晴らしい
すげー
完全に生演奏だけでやってるのと全員がアドリブ能力まであるのが証明された
トラブルの対処の仕方がカッコよすぎる
これは…みんなのアドリブ力がぶち凄い!知久さんぶち焦ったじゃろうのぅ
「ギターの音が聴こえてもあの子は夜空で骨だらけ」のところ、もしかしてアドリブですか??
アドリブ力のあるバンドは高評価される。🎉
@@ころすけ-w5i アドリブですよ~。場所場所で歌詞を変えることもしてましたし。
ライブ中心の演奏で場数を踏んでいたので、このようなトラブルもいろんなアレンジで乗り越えたり笑いに変えたりするところが「たま」らしいというか、アクシデントにたまは強いですよね。
別の場所では、石川さんがセットから落ちときにも「猿も木から落ちたー!!」とアドリブ入れたり、メンバーも爆笑しながら笑顔で演奏したり、ジャンプして大丈夫アピールして終始楽しい雰囲気を壊さなかったけど、実際は打撲していたとか。。。
噂のギターの音源がなくなる映像
すごく気になってたのでアップしてくれて感謝です
3:45 ここが聴きたくて、きました!
これロックでしょ。鳥肌立った。かっこよすぎる。
どんなに不格好な姿になってもギターの音を聴かせようとした知久さんかっこいい
しかもこんな体勢になってもきちんと弾いている。ギタリストとしても一流だね。
しかも歌の音程も一切ぶれてない 凄すぎ
「ギターの音が出たところ」って、モニターからギター聞こえてるよ!!って教えてあげたんだね!!
本番中にめちゃくちゃわかりやすい頭のかきかたする知久さん
知久さんのトラブル対処の乗り越え方かっこよすぎ痺れる
こんな個性的なバンド中々出てこないよね
ベースとピアノあるから成り立つんよな。さすがです
テレビでは演奏しないのが当たり前らしい。こういう映像を観ると男闘呼組がセットしてからすぐに演奏できたのがウソだったとわかる。どんなトラブルにも諦めない知久さんは凄いと思った。
叩く新聞が馬鹿だ。
これぞプロ!
さすがです!
トラブルに機転をきかせて歌っているのはすごい
さるー!のところで柳原さんがお前それでいくのかと笑ってるように感じる笑
これリアルタイムで見てました!!
ライブバンドとしての力量が凄いですね
「糸も切れるよ♪」←すき
これだけ歌詞の内容が映像として頭の中に鮮明に浮かぶのは、たまの歌だけ!
らんちう編から来たけどこれかー
知久さんすげぇや
テレビでこの曲が紹介される時ってこの映像流されるけど
ずっとなんでこんな変なギターの弾き方してるんやろって思ってた。
けど
ようやく謎が解けました。
演奏やめることなくどうにかして音を届けようとする。
すごいプロ意識の塊でとてもかっこいいと感じました。
やはり尊敬する人達はすごかった
もしピアノの音が出てなかったとしても。きっとギターが補ってくれていたんだろうなぁ。
他のバンドがテレビ出演時はトラブル回避のためエアバンドなのに対し、たまは何が何でも生演奏する、って頑固なまま出演した時にギターのピックアップが拾えないというトラブルが起きたんです。
オンタイムで見てたけど、今思えばその時、彼らに才能に嫉妬していた誰かが仕組んでいたんではないかなと思う。結果、たまの才能を見せつけられただけになったのでは、と。
いつ見てもすごいなぁ。またあの頃に戻って、全盛期のたまを観てみたい!
マイクに近づけて無理矢理やったら新聞で「ふざけてる」って書かれたってこれか~?
そんな社会だったんですかー^^;
光GENJI「ガラスの十代」口パク
の方がふざけていると思いました。
大ファンなのでよく覚えています!表情ひとつ変えないメンバーもすごい!
早すぎた天才感があるなー!もっと評価されて良い
これ、リアルタイムで見た時知久さん怖すぎると思った当時中学校のわし
たまという船で描かれてたのこの回だったのか
行動からみて音が出なかったようですね。必死になって下にあるエフクターをいじってもダメ。最後の手段としてギターをできるだけマイクに近づけてギター音を出したために、あんな歌い方になったんだろうね。
本番でこのアドリブ!
プロフェッショナル!
面白いバンドだな
もうこういうバンドは出てこないんだろぅなぁ…
天才集団
昔の曲ランキングとかでこの映像見たことあるけど、こんな変な体勢でギター弾いてたのはトラブルのせいだったのか
見た感じギター用のマイクが設置されてない?からギターとコーラス兼用にしようとしてあの体勢になったのかな?ああやって応急で対処できるのすごいな
凄いかっこいいバンド!
エンディングトークで放送終了間際、タモリさんが知久さんにマイクを向けて「知久さん。すみません。ギターの音がね」と謝ると、知久さんが一言。
「こんばんは」
これで生放送は終了しました。
演奏終了後に生島ヒロシ&タモリが平謝り、新聞にも苦情の投書が寄せられてたのを覚えてます
生島「どうもありがとうございました(お辞儀)」
タモリ「なかなか癖になりそうな曲ですね」
生島「えーしかし、申し訳ございませんでした!知久さんのギターのラインが抜けておりまして音が出ておりません。ほっんとーに申し訳ございませんでした(頭を下げる)!!」
タモリ「あのー苦労して本人、ボーカルのマイクをギターに…こうやってに(横に当てて)歌っていましたが、わざとじゃないんです(笑)」
生島「ないんですね!かわいかったんですけども。あと途中でアドリブも入れたりなんかしてね、歌詞なんかも。ホントに申し訳ございませんでした」
これが伝説の「Mステ ギタートラブル事件」か。
それにしても知久さん、あんな歌い方でもピッチ狂ってないとは・・・。
能ある鷹は爪を隠す。
これMステでしたっけ。タモさんが知久さんに話を振った時「こんばんわ」としか言わなかった回ですかね?
心がゆっくりと回転して心が柔らかくなりました!懐かしくて温かい❤
これがきっかけでさよならプロデューサーになったりしてたら怖いななんて考えてしまう
この頃Mステ生演奏だったんですね。
むしろこのトラブルでたまの凄さを表現してしまったw
ほんとに弾いてるからこそ起こるトラブルなんだよね。
実は当時のテレビは楽器を弾かずに口パクっていうのが横行していた。
だからたまみたいな楽器も歌も生でやるバンドは他の出演者からかなり珍しがれていたって何かの本で読んだ記憶があるよ。
石川が書いた本だったかな?
というか番組で何組もバンド出るから毎回セッティングできないから仕方ないやろ
@@yfyb←この人のコメントみたいな考えが出来ない人は『横行』なんて平気で使っちゃうんだよね。。
デコスケ
@@yfyb スタジオが広いか、または複数のスタジオに分ければいくらでも複数のバンドのセッティングを毎回できるけど。そんなこと言ってたら音楽フェスとか開催できないやん。
@@abc2abc2abcそれが現実的じゃないって話でしょ。音楽フェスは普通に転換の時間あるけど、テレビの生放送でそれは無理でしょ。
たまって独特のセンスももちろんだけど、そもそもの技術力が高いよね
涙が出た。言語化できない凄みのある、純粋な才能に心服します。
有吉の壁から来ました。めっちゃ似てる。
これぞロック!
なんだこれすごい!
世界に配信すべき
戦争なんて止めるべき
ほんと、アドリブに強い面々 トラブル来ると展開を期待してワクワクしてしまう😂
こういうトラブルでも、演奏しきる4人は天才
アハハ昔あるある生放送!生演奏だから昔の歌番組すき
これが「芸術の爆発」
「ギタートラブル」で検索したら一発で出てきた
Didn't know tama performed in space😂
4:00
何気にスティック落としてる?
切ない
ギター歴25年ワイは普段「大した楽器じゃないよ!ギターなんて飾りで無くても曲になる」って言ってるんだけど、実際にギターパートある曲でギターだけ無いとこうなるよね(´・ω・`)
焦ってないと思います。結成前からとんでもない回数やってきただろうし、慣れているかと。
「あ、切れた。これはこれで良いね、どうアレンジしようかねぇ」くらいじゃないでしょうか
\糸も切れるよ!/
って、柳原さんお茶目!
たまのパーカッションは非常に特殊だけど、イカ天に出て来た頃のたまって練習で集まる度にタライとかオケとか持参して回ってたんだろうか? スタジオのドラムセットでは同じような音出ないだろうし
芸術
こんな事あったんですね
笛の音とギター縦にする瞬間がシンクロしてて不覚にも草
日本の音楽は世界一だよ
97年生まれです。当時聴いていたかはわからないけれど懐かしい世界観。
サーヤがマネしていたなー。
理屈で凄さが説明できないんだけど、聞いててめっちゃ鳥肌立つ
アドリブのきく生演奏にこだわった本物
こういうハプニングの時に不謹慎ながら本人の素顔が垣間見られて、興味深いなと思います
『夜のヒットスタジオ』だと、ゴダイゴ「銀河鉄道999」演奏中、ミッキー吉野さんのエレクトーンのラインが抜けていて、慌てて井上順さんとマチャアキさん(この日のゲスト)がボーカルマイクをエレクトーンに近づけて応急処置。
渡辺美里「ムーンライトダンス」ではシーケンサーが壊れて不協和音になって美里さんが歌いづらくなり、横にいた小室哲哉さんがサポートし、司会の古舘さんがスタッフに駆け寄ったりしたこともありましたね
この番組はほとんど口パクあるいはBGMだけ流すことが多いのでマイクトラブルは少ないのですが、荻野目洋子さんが歌った際にマイクの音が出なくなって、司会の松井アナが謝ったりしたこともありました
ザ・ベストテンでもガンダーラで初登場した時、機材トラブルか何かで、テレビで音や声が全然聞こえなかったことがあった。
貴重な映像ありがとうございます🙇
私は、ライブのステージスタッフの経験者です。
ハラハラドキドキのスタッフもいらっしゃったと思います。
急遽、マイク🎤をもうひとつ、持って行こうか?
でも、ステージに上がるわけにもいかないし😅
という感じだったかも知れませんね。
たま、そしてスタッフの皆さま、
お疲れさまでした🙇🙇
格好いい。男らしい。(^^)
着いた着いたぞヤッホー!が言えなかったのもトラブルかな?
表現力も演奏力も胆力も何もかも並外れてるけど、それをわかってるって言ってしまうと一気にダサい奴になってしまう。そんな魅力を持ってる唯一のバンド。
たま素晴らしいなぁ....
そんなぼくがすきはありますか?
Mステスタッフの方も、フォローに行かないんでしょうかね。。柳原さんのアドリブも素晴らしいし、知久さんの後半マイク位置調整後のあの体制での歌唱も素敵です。
体制ではなく体勢。坂本一生は新加勢
この首の角度を見ても違和感ないどころか、むしろこれがデフォじゃない?くらいのイメージ
イントロジミヘン?
本当だ!真夜中のランプのイントロに聴こえますね😳
2:16
たまのやばさがわからない奴はたいしたことない
ほんとにそう
まじでね
B'zと、たまこそが伝説だと思います🎵
類人猿がMステの機材を珍しがってる演出なのかと思ってたよ。シンの意味は全然違ってた。