【完全保存版】令和5年分 株・投資信託・配当金の確定申告の有利・不利判定

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ส.ค. 2024
  • 株式・投資信託の譲渡所得、配当所得について、申告方法によっては税金や社会保険料などが増加するので、しっかりとシミュレーションを行った上で確定申告をする必要があります。
    今回はやや難解な株式・投資信託の確定申告について、わかりやすく解説します。
    ※動画では触れておりませんが、マイナンバーカードを利用して初めて確定申告をする場合、マイナンバーカードを読み取った後に利用者登録のための入力画面が表示されますので、画面の案内に沿って、入力を行って下さい。
    続々重版決定!累計発行部数3.8万部!(9刷)
    『世界一わかりやすい! インボイス』
    www.amazon.co.jp/dp/4471212753
    ≪目次≫
    00:00 オープニング
    00:41 株式譲渡所得・配当所得の確定申告方法等について
    13:06 有利不利判定
    28:07 エンディング
    【関連動画令和5年分確定申告書 変更点】
    • 【2024年3月期限】昨年から変わったところ...
    【関連動画 超速報!!令和5年分確定申告書等作成コーナー使い方】
    • 【2024年3月期限】公表されたばかりの国税...
    【関連動画 確定申告する?しない?】
    • 【確定申告】義務がある人と義務はないけどする...
    【関連動画 超速報!!令和6年度税制改正大綱】
    • 令和6年度税制改正大綱が公表されました!重要...
    【関連動画 令和6年度税制改正大綱 インボイス・消費税はどうなった!?】
    • 令和6年度税制改正大綱のうちインボイスと消費...
    【関連動画 インボイス制度後の難解な交際費5000円基準 実は簡単】
    • 【インボイス】交際費から除外できる少額飲食費...
    【関連動画 インボイス 早速発生したトラブル5選】
    • 【インボイス】本当に定着するの!?開始早々発...
    【関連動画 インボイス 経費精算で大混乱!】
    • 【インボイス】経費精算で経理担当者がブチギレ...
    【関連動画 インボイス制度 無視してもいい人(リニューアル版)】
    • 【インボイス制度】こんな場合は無視して大丈夫...
    【関連動画 インボイス登録 取下げ&取消しの期限】
    • 【インボイス】1日でも遅れると悲惨…消費税を...
    【関連動画 インボイス 免税事業者 泣き寝入り多発!】
    • 【インボイス】専門家の無知により一方的に不利...
    【関連動画 インボイス 影響が大きい人】
    • 【インボイス】残念ながらこんな業態・業種の人...
    【関連動画 インボイス すぐに登録を取り消すべき人】
    • 【インボイス】こんな人は今すぐ登録を取り消し...
    【関連動画 インボイス 消費税を請求していなかった人は影響なし!?】
    • 【インボイス】免税事業者で消費税をもらってい...
    【関連動画 インボイス 2割特例 こんな場合は使えません】
    • 【インボイス】2割負担の特例はこんな場合は適...
    【関連動画 インボイス 少額特例で無視できる人】
    • 【インボイス】税制改正で新たに無視できる人が...
    【関連動画 インボイス “10%値下げしろ“は違法?】
    • 【インボイス】値下げ/値上げ交渉はここに注意...
    【関連動画 初心者向け簡易課税のきほん】
    • 【完全保存版】消費税の簡易課税の基本について...
    【関連動画 ●●の場合 簡易課税は選択できません】
    • 【消費税簡易課税】選択できない場合や注意点な...
    【国税庁HP】
    www.nta.go.jp/index.htm
    【国税庁HP インボイス制度Q&A】
    www.nta.go.jp/taxes/shiraberu...
    【国税庁 インボイス制度において注意すべき事項】
    www.nta.go.jp/taxes/shiraberu...
    www.nta.go.jp/taxes/shiraberu...
    ↓チャンネル登録はコチラ↓ / @zeirishi_nagai
    X(Twitter)
    / keisuke_nagai
    #確定申告
    #投資
    #配当
    #節税
    #住民税
    #税制改正
    #インボイス
    #インボイス制度
    #税務調査
    #青色申告
    #白色申告
    #脱税

ความคิดเห็น • 57

  • @mnakashima7327
    @mnakashima7327 6 หลายเดือนก่อน +29

    今まで同類の解説を多々見てきましたが、貴殿の解説は秀逸でした。この分野がある程度は分かっている人には、ベストな動画解説であると思います。感謝します!

  • @koolmiles5551
    @koolmiles5551 6 หลายเดือนก่อน +1

    毎年重宝させて頂いてます。本当わかりやすくて助かります。これからもよろしくお願いします!!

  • @user-nr9fd6zu5s
    @user-nr9fd6zu5s 6 หลายเดือนก่อน +1

    配当所得の有利不利判定の表はわかりやすかったです。他のサイトでも同じことが説明されていますが、この表が一番わかりやすかったように思いました。
    スクリーンショットで撮らせてもらって、家族への説明に使わせてもらってます。

  • @TT-rr8fv
    @TT-rr8fv 5 หลายเดือนก่อน

    実に分かりやすい説明で、確定申告の是非等、よく理解できました。ありがとうございます。

  • @Take-qu9ey
    @Take-qu9ey 6 หลายเดือนก่อน +7

    今回の確定申告についての動画で、ダントツでわかりやすかったです。
    ありがとうございます。

    • @zeirishi_nagai
      @zeirishi_nagai  6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!励みになります

  • @yoriko2212
    @yoriko2212 6 หลายเดือนก่อน

    とても分かりやすく、この動画に出会えてラッキーでした。友人にもおススメします

  • @user-lo7dj1me3i
    @user-lo7dj1me3i 5 หลายเดือนก่อน

    とてもわかりやすかったです、ありがとございました!
    やつと、申告分離か総合か決めることができました😊

  • @notchnotty
    @notchnotty 5 หลายเดือนก่อน

    大変勉強になりました。ありがとうございました
    米国株の譲渡益や配当分配金についても知れたら尚嬉しいです

  • @user-jv4rk2qb7d
    @user-jv4rk2qb7d 6 หลายเดือนก่อน +1

    申告分離と総合課税のポイント分かりやすい😊😊😊上場株の損あるので、配当金益と相殺する分離課税を選択しますわ😊😊😊

  • @user-dq9nv3bb1h
    @user-dq9nv3bb1h 6 หลายเดือนก่อน +6

    大変分かり易い解説有難うございます
    厚生年金加入者限定ですが、分離課税が有利なケースでもあえて確定申告することで、譲渡益と配当の住民税を申告書に載せることでふるさと納税枠が増えるというオマケが付きますね😉

  • @halmie7996
    @halmie7996 6 หลายเดือนก่อน

    とても説明が上手で分かりやすいです♪

  • @user-mh5hr2nm4l
    @user-mh5hr2nm4l 5 หลายเดือนก่อน +2

    所得税と異なる住民税の課税方式ができなくなって本当に嫌になります。
    私は15社の証券会社で取引をしていますので、今年の還付申告は国保の保険料が5割軽減になる様に金額を調整して申告しました。
    そのせいで、去年までと比べると還付金が随分減ってしまいました。

  • @PINGERIC2008
    @PINGERIC2008 6 หลายเดือนก่อน +4

    初めて貴chに出会いました。このテーマで先月から悶々としていましたがこれまで見た中で一番分かりました。よろしければ教えてください。
    証券会社3つ使っていていずれも幸いプラスですが、シミュレーションしてみて保険料で不利になりそうなら1口座の分は配当控除をあきらめて、2口座だけを申告することが可能、と言う事で正しいですか?

  • @kouji7087
    @kouji7087 6 หลายเดือนก่อน +6

    国民健康保険料までを考えると有利不利はどのように変わるのでしょうか?
    例えば13.34%の所得割率の場合はどうでしょうか?

  • @wakyugm
    @wakyugm 6 หลายเดือนก่อน +2

    大変参考になりました。早速コーナーでのシュミレーションやってみます。有難うございました、

    • @zeirishi_nagai
      @zeirishi_nagai  6 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!

  • @user-hs8pf6lo2y
    @user-hs8pf6lo2y 6 หลายเดือนก่อน +8

    一番気になることが解説されていてよかったです。
    サラリーマン以外の無職(株式☆(ゝω・)vキャピやインカムゲインあり)や個人事業主は、健康保険まで考えた場合、申告不要制度が有利になる人が多くなる気がしました。

    • @user-hs8pf6lo2y
      @user-hs8pf6lo2y 6 หลายเดือนก่อน +1

      お礼を忘れてしまいました。有益な動画有難うございました。

  • @user-gs4np3hm7v
    @user-gs4np3hm7v 6 หลายเดือนก่อน +26

    配当金のため保険負担が3割になりガッカリしました😂今年は総合課税でやりたいと思います。83歳の老人です参考になりました。できるかな…?

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 5 หลายเดือนก่อน +2

      高齢者で一割負担だったのに株の配当が僅かに多かっただけで二割になってしまいました。元々のベースが低いのでさすがに三割にはならないとは思っていますが。医者泣かせの健康体ならともかく持病があって医療費負担も大きいものですから株はもう止めようかなと考えています。

  • @ちょっとちょっと
    @ちょっとちょっと 6 หลายเดือนก่อน +4

    申告不要制度って言うと確定申告の時に何か制度を適用するのかな?と思っていたが
    何のことはないただの特定口座(源泉徴収あり)の事かよと今更わかった

  • @user-7xl7zv7
    @user-7xl7zv7 6 หลายเดือนก่อน +7

    後半26分ぐらいの説明部分 【注意点】黒点1の口座ごとに選択できる。は理解できたのですが黒点2 …全てについて...選択することになる。との関係がよく理解できませんでした
    補足の説明をしていただけませんでしょうか。
    感謝:合計所得、総所得、課税所得がどの税・保険料部分に影響してくるかわかりました(つもりですが)それから介護保険料(段階設定がある)にも影響してくるんですよね。
    所得税はe-taxでシミュレーションできますが、住民税まで一気通貫でできればいいのですが。

  • @user-qy8uq1ef9c
    @user-qy8uq1ef9c 6 หลายเดือนก่อน +2

    香港株はどうなるのかと?日本株と損益出来ますか?

  • @hotchan15679
    @hotchan15679 6 หลายเดือนก่อน

    住民税は株式・配当損益繰り越し通算前、国保税は株式・配当損益繰り越し通算後が課税ベースになると聞きました。それで計算して損益繰り越しで申告する方が得か計算しますので面倒ですね。

  • @SK-nd6hq
    @SK-nd6hq 6 หลายเดือนก่อน +2

    課税所得金額というのは、配当金も含めたものなのでしょうか?

  • @masamioikawa7600
    @masamioikawa7600 6 หลายเดือนก่อน +5

    まとまっていて、すごく分かりやすかったです。難しいことを簡単に話すのは、難しいですよね。感謝申しあげます。
    リクエストですが、30年前に契約したすごく予定利率がいいお宝個人年金の支払いが本年4月から始まるのですが、これを一括受け取りにするか、10年に渡って受け取るか、どちらが得なのか… 困惑しています。10年間で受け取ることとすると課税所得は年34万6千円位です。どちらが得でしょうか。
    こうした悩みを持っている方は多いと思います。これに関す動画解説を是非、お願いします。

  • @junjun4035
    @junjun4035 5 หลายเดือนก่อน

    ためになる解説ありがとうございます。
    最後の方の注意点の中で、「上場株式等の配当所得を申告する場合には、その全てについて、総合課税と申告分離課税のいずれかを選択することになる」について教えてください。
    例えば、1.上場株の配当(銀行口座で受取り(登録配当金受領口座方式))、2.証券口座の特定口座(源泉あり)での比例配分方式で受け入れた配当と譲渡損失があり差し引きマイナス、の場合ですが、1は総合課税、2は申告分離課税という選択は可能でしょうか?

  • @KouichiOkazaki
    @KouichiOkazaki 6 หลายเดือนก่อน

    配当金と譲渡所得があった場合でも配当所得のみ申告することができますか

  • @enoroxy
    @enoroxy 5 หลายเดือนก่อน

    申告分離課税にメリットがないとのことてますが、外国株のは配当が多い場合、外国税額控除を受けるには申告分離課税が一番メリットがあると思うのですが、間違ってますか?

  • @kitaminami6985
    @kitaminami6985 6 หลายเดือนก่อน +2

    外国税額控除 も作成してください。 デメリットがありますか。最近は外国株をやっている人増えています。

  • @user-vc6rg8zt1f
    @user-vc6rg8zt1f 6 หลายเดือนก่อน +6

    譲渡所得等を申告した場合、国民健康保険、住民税の他に国民年金の免除にも影響しそうですよね?
    国民年金免除申請には株式譲渡所得、配当について申告不要制度で申告しない場合でも、所得額を確定するために確定申告をする必要があるのですよね?
    還付、免除はありがたいのですが、わかりやすい制度にならないものなんでしょうか😔

  • @user-dora3
    @user-dora3 6 หลายเดือนก่อน +2

    所得税の投資信託の配当控除は、10%でなく外貨建は2.5%、外貨建でない場合は5.0%ですよ。

  • @kemunpasupasu4158
    @kemunpasupasu4158 4 หลายเดือนก่อน

    為になる動画を有難うございます。
    一つ、わかない部分を教えてください。
    複数の証券口座(源泉徴収あり)を持っている場合、
     ・証券口座毎に申告分離課税や総合課税を選択することはできるのでしょうか?
     ・また、配当所得を総合課税にした場合、同じ証券口座の譲渡所得は申告不要制度を選択できるのでしょうか?
    例えば、下記もできるのでしょうか?
     口座Aの譲渡所得: 利益>損失であるが、証券口座内で損益通算されるので、確定申告には含めない(申告不要制度の対象とする)
     口座Aの配当所得: 給与所得が少ないので、総合課税にして配当控除や低い所得税率の適用により還付を受ける
     口座Bの譲渡所得: 大きな利益が出ているが、口座Aの損失は口座A内での損益通算で賄えているので、確定申告には含めない
               (下手に確定申告に記載すると、合計所得に参入されるので、源泉徴収票形式で入力する際、当該部分はゼロにする)
     口座Bの配当所得: 口座A同様に、総合課税にして配当控除や低い所得税率の適用により還付を受ける

  • @hopper2920
    @hopper2920 5 หลายเดือนก่อน

    今年は給付金も絡んでくるのでどこまで申告するか悩ましい。還付のための申告だから保留しておいて良いのだろうか?

  • @user-qf2fl7ec9v
    @user-qf2fl7ec9v 6 หลายเดือนก่อน +5

    課税所得金額 0-43万円、43-48万円についても説明をお願いします。

    • @user-hs8pf6lo2y
      @user-hs8pf6lo2y 6 หลายเดือนก่อน +1

      おー、これこそ将に総合課税で配当控除を使って源泉徴収された配当金を全部取り返して、かつ住民税も非課税、健康保険税も最低限で済む所得帯ではないでしょうか?

  • @user-rg9ub4hz4j
    @user-rg9ub4hz4j 6 หลายเดือนก่อน

    損失は三年たったて、損益通算できなければ、所得からひいてほしいですね、儲けたときは所得で損失は引かないって意味わからん。

  • @hg5489
    @hg5489 5 หลายเดือนก่อน

    源泉徴収ありの特定口座を申告せずに、ふるさと納税だけ控除することは可能ですか?

  • @dx1779
    @dx1779 6 หลายเดือนก่อน +1

    サラリーマンは介護保険料があがるパターンもあるって聞きましたが…

  • @user-zw6xc1rb5r
    @user-zw6xc1rb5r หลายเดือนก่อน

    ネット証券での取引でパソコン無しでもケータイだけで確定申告出来ますか?

  • @user-xn5xg2jb2b
    @user-xn5xg2jb2b 6 หลายเดือนก่อน +6

    配当申告は配当の申告だけですか、
    損益通算は、配当とは別で譲渡損益通算はできるけど、
    配当益と譲渡損失の損益通算ができる訳ではないのですか?

  • @akirauno4555
    @akirauno4555 6 หลายเดือนก่อน

    15分後くらいの表で課税所得金額が196万円以下の場合での正味税率において2.2%と書かれてますが7.2%では?所得税は10%控除されるが課税率が5%しかないから。所得税で残る5%控除が住民税の税率の控除に振替可能なのかしら?

  • @aomorino9529
    @aomorino9529 5 หลายเดือนก่อน

    配当金から住民税が引かれていますが、納税証明を見ると「0円」となっています。払っているはずなのに。引かれた住民税は、どこに行っているのでしょうか? 自分が住んでいる自治体に納税するにはどうしたら良いですか?
    お手数ですが、教えていただけると幸いです。

  • @user-tv4ow1wl2u
    @user-tv4ow1wl2u 6 หลายเดือนก่อน

    わかりやすい説明ありがとうございました。質問ですが、総合課税で配当を申告した場合、住民税への影響は課税所得金額695万円以内であれば住民税も配当控除があり有利と思えばいいですか?

  • @user-nb4nn7wu4m
    @user-nb4nn7wu4m 5 หลายเดือนก่อน +2

    失礼します。動画見て、確定申告したのですが、住民税は市役所に行く必要があるのでしょうか

  • @user-sk6cq1br9c
    @user-sk6cq1br9c 5 หลายเดือนก่อน

    配偶者の配当所時と譲渡所得で150万ですと、配偶者特別控除は受けられませんか・・・

  • @user-og1hz5vr4q
    @user-og1hz5vr4q 6 หลายเดือนก่อน +2

    税理士でない私には最適解を見つけるのは難し過ぎる・・・
    算数は得意なんだけどね😢

    • @user-og1hz5vr4q
      @user-og1hz5vr4q 5 หลายเดือนก่อน

      つまり所得税、住民税、国保料の三元一次方程式を解くっていうことだな😅

    • @user-og1hz5vr4q
      @user-og1hz5vr4q 5 หลายเดือนก่อน +1

      何連立になるんだろう?
      誰か方程式の形で解説してくれないかな?

  • @user-vp5tb3ne1u
    @user-vp5tb3ne1u 4 หลายเดือนก่อน

    総合課税で配当を控除して、すでに申告した令和3年4年の譲渡損失の繰り越し控除は今回も申告できるという認識でよいのでしょうか。今回は譲渡損はなく、損益通算したいわけではなく、あくまで過去の繰り越し控除がしたいです。繰り越し控除分は分離課税で申告なのでしょうか?今E-taX上、総合課税に配当金額を入力し、分離課税の方は0円で入力しています。証券会社の電子データを使用したせいか、総合課税には、分離課税の配当所得の入力有、と記載され、分離課税には、総合課税の配当所得の入力有と記載されており、いろいろ不安です。

    • @user-vp5tb3ne1u
      @user-vp5tb3ne1u 4 หลายเดือนก่อน

      ちなみに課税所得は695万円以下です。今回は申告方式を統一と言うことですでに申告した譲渡損失の繰り越し控除をするのであれば、申告分離課税の一択なのでしょうか。

  • @user-nr9fd6zu5s
    @user-nr9fd6zu5s 6 หลายเดือนก่อน

    風邪ひきましたか?