ALEM Reacts : Rogue Wave 🇫🇷 🇨🇴 vs Jairo 🇯🇵 I GBB23 FINAL !

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ธ.ค. 2023
  • OLALALALALALA !!
    ❤️ PLEASE SUBSCRIBE ❤️
    ❤️ JOIN THE 1 UP TEAM ❤️ / @alememotion
    🍄 MAIN CHANNEL : / @alemyoutube
    🍄 JAPAN CHANNEL : / @alemjapan5512
    🎧 Original Video: • Rogue Wave 🇫🇷 🇨🇴 vs Ja...
    __________________________________________
    🧑‍🎤 WHO AM I ?
    I'm a professional beatboxer, since 2012.
    And I'm the World Champion (Solo + Duo category) in 2015 !
    If you want to listen to my Beatbox, I invite you to click on this playlists : • ALEM BEATBOX MUSIC
    ❤️ FOLLOW ME:
    📸 INSTAGRAM: / alem_new_school
    🐤 TWITTER: / alem_new_school
    📱 TIKTOK: www.tiktok.com/@alem_new_scho...
    🎇 SPOTIFY: open.spotify.com/album/0lgIRX...
    ___________________________________________
    🍄 MY SHOP (1up Tshirt - Kit Training - Album):
    www.heartjacking.com/fr/280-alem
    THANK YOU FAMILY !!
    Alem

ความคิดเห็น • 84

  • @amrita040
    @amrita040 6 หลายเดือนก่อน +41

    ちゃんと音楽になっているという意味ではJAIROが優れているし、ビートボクサーとしてのスキルではRogueWaveが優れているのだろう。
    別にアカペラに近くたっていいじゃないか。日本にはハモネプというイベントがあって、そこから出てきたbeatboxerもたくさんいる。HikakinだってDaichiだってハモネプ出身だ。日本のBeatboxは音楽との親和性が高いと思う。そんな日本だから、JAIROというタッグチームが生まれたんだと思う。
    JAIROが出てきたとき、Beatboxの未来はどこに行くのだろう?と思った。
    SHOW-GOのようなトップクラスの技術をもったBeatboxerが、バトルはやらないと公言しているし、見る側としてもわたしのようにshowcaseは好きだけどバトルはあまり好きではないという人間もいると思う。
    芸術性と力強さは、評価の基準が同一ではないし、審査員もそれを評価する能力にはばらつきがあると思う。バトルという形で勝負するのだと音楽性特化タイプは不利だよね。

    • @COM-kw6ry
      @COM-kw6ry 6 หลายเดือนก่อน +4

      そう言った意味では、音楽性のありふれたルーティンが攻撃力増し増しのバトルルーティンを凌駕して優勝する世界線が観たいよね!
      VS jakpot の2edはその片鱗をちらつかせてたと思う

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +41

      時間をかけてお答えさせていただきます。 戦いはこれからも続くということを本当に理解する必要があります。 そして夕方にはたくさんの戦闘があります。 フィナーレには、たくさんのエネルギーとたくさんのサプライズが欲しいのは事実です。 ローグウェーブでは、特にフィナーレではさらに驚きがありました。 ハイロはすべての戦いで同じスタイルを少し繰り返しましたが、おそらく私たちは何か別のものを期待していました。 しかし、音楽性においては、彼らは非常に強力です。 そして私は彼ら全員がすぐに勝つと確信しています。 彼らとよく話し合いましたが、彼らは私の意見を理解してくれました。 あなたにも理解していただけたと思います。 このメッセージの翻訳もいいですね(笑) 私のビデオをご覧いただきありがとうございます。 また近いうちにお会いしましょう !

    • @amrita040
      @amrita040 6 หลายเดือนก่อน +1

      わたしは、その風穴をJAIROが開けてくれることを信じて、さらなる成長がみたいと思って応援することにします

    • @rhevaldo3005
      @rhevaldo3005 6 หลายเดือนก่อน

      私の考えでは、Rogue Wave はクールなテクニックとコンセプトで演奏し、Jairo は主にボーカル テクニックで音楽を演奏し、Rogue Wave は新しいテクニックとコンセプトで演奏し、Jairo は誰でもできるボーカルを歌います。

    • @mgkgtpwpngmgtqt
      @mgkgtpwpngmgtqt 6 หลายเดือนก่อน +8

      音楽性重視が不利というより、同じスタイルの繰り返しが不利なんでしょうな
      漫才とも似通った部分があるように思う
      どれだけテクニカルでも爆発力があっても、繰り返されると耳が慣れちゃう

  • @yahoo532511
    @yahoo532511 6 หลายเดือนก่อน +5

    This year Tag team battles are kinda weird and great at the same time.
    It got so many crazy drops, but lack of high battle energy on the other hand.
    For me, i really love Jairo singing. But also, i want to see them battle in a conventional way not just do a showcase round by rounds. The same issue occurs in the other catagories too.I do want to enjoy the battles as audience, and so as the battlers on the stage.They prepared so much to be on stage, eagering to have some legendary battles. They don't deserve to be like this, that's why we got rules, we got judges, and they should speak for it.

  • @remnatsuki8792
    @remnatsuki8792 6 หลายเดือนก่อน +15

    For the Japanese tag team battles scene, I noticed over the years in Japanese championships or Asia Beatbox Championships, they are used to battling similarly like Jairo with their musicality and saving their drops towards the end of a round, especially when it’s a cover. But not all Japanese tag teams are like this, Rofu for example is different. So for Jairo, maybe it felt normal for them that their battle energy was good enough to be able to take down Rogue Wave. Because Jairo’s reaction when they saw that they lost felt sad, but I know that this feeling will make them stronger next time if they return to the GBB stage next year!

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +5

      Yes i agree!!!!

  • @massam4261
    @massam4261 6 หลายเดือนก่อน +32

    両タッグともに質が高いのはもちろんでめちゃめちゃかっこよかったけど、現場で聞いててもバトルって面でRogueWaveに軍配だった印象。

  • @remnatsuki8792
    @remnatsuki8792 6 หลายเดือนก่อน +10

    Such a good final and congrats to Rogue Wave!🎉 Definitely deserved that! But Jairo is the winner in my heart. 😂 They captured me with their style and it’s an unforgettable team who have become my favorite tag team this year! 🔥💚

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +1

      ME TOO

  • @henryaction
    @henryaction 6 หลายเดือนก่อน +8

    AMAZING routines in this final !!
    I can understand why Rouge Wave won, still Jairo made real songs that stay in my head the whole day! I wonder if this also means something in a battle?
    Anyway, I LOVE the musicality in this year's Tag Team category 🎶🧡

  • @user-fd5jj8hm4p
    @user-fd5jj8hm4p 6 หลายเดือนก่อน +39

    alemも言っていたけど、jairoの1本目がもっとパワフルだったらもっとよかったと思う。jairoは好きだけど、1本目はアカペラに近いような気がして、beatboxのバトルとしては少し評価が落ちたのかなと思った。

    • @PAPURIKA_empty
      @PAPURIKA_empty 6 หลายเดือนก่อน +7

      たしかに1分近く歌ってただけと捉えられちゃうからね

    • @Amefukurafrogg
      @Amefukurafrogg 6 หลายเดือนก่อน

      すぎた事いうのはやかましいんだけど、Get through をファイナルに回してたら審査員の評価に変化あったのかな?

    • @user-uk6ov8ub2h
      @user-uk6ov8ub2h 6 หลายเดือนก่อน +1

      でも色んな発声を使いこなしてボイスだけであげれるのはYamoriさんしかいないと思う
      確かにバトル向けでは無いかもだけどジャイロの世界観が伝わって良かった😊

  • @fulcrum2671
    @fulcrum2671 6 หลายเดือนก่อน +18

    France Power 😈🔥

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +2

      😊😊

  • @reubenlee6438
    @reubenlee6438 6 หลายเดือนก่อน +7

    High level battle of musicality and technicality. Rogue Wave is just too powerful and hard to copy. Always love watching your reactions.
    I wanted to know, after the battle for the final, are the judges able to listen to the recording of the battle to make a final decision of who they pick as the winner?

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +9

      no, we don't speak together with the jury so as not to influence each other. Everyone must make this decision, write it down on a sheet and then give it to the organization. so we don't know who wins either. then when we have given our decision we can of course discuss with the jury but not change our vote!

    • @reubenlee6438
      @reubenlee6438 6 หลายเดือนก่อน

      @alememotion ok, I understand. Thank you for the detailed answer. I always wondered about that

  • @jonasveee
    @jonasveee 6 หลายเดือนก่อน +21

    I would have voted for roguewave as a judge, but my heart is with jairo. Really looking forward to more of their stuff

  • @Spedatron2000
    @Spedatron2000 6 หลายเดือนก่อน +1

    Been waiting for this video 😂

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน

      ❤️❤️

  • @chrisshanteau5353
    @chrisshanteau5353 6 หลายเดือนก่อน +1

    Did you see indicator has released a new song!!! Alien overlord he hasn’t posted a track in so many years!

  • @OllieSKSGaming
    @OllieSKSGaming 6 หลายเดือนก่อน +2

    now i get it why they won Jairo. Jesus, they're crazy!

  • @RedBernie
    @RedBernie 6 หลายเดือนก่อน

    “MUCH LOVE” - Daddy Lalagon

  • @henryaction
    @henryaction 6 หลายเดือนก่อน +7

    I personally even prefer your analyzing - I didn't catch the 7/8 until I watched your video! To me this is very fun but I know I'm probably alone with this haha
    and I know from experience the average watch time is lower on this so you do what you decide, your reaction part is very entertaining anyway!!

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +1

      thnaks !!! i will explain the 7/8 in an other video !

  • @ak-yi2ly
    @ak-yi2ly 6 หลายเดือนก่อน

    so crazy

  • @loco_bbx
    @loco_bbx 6 หลายเดือนก่อน +5

    I want fantasy battle Jairo vs Middle school

  • @user-mx3cl1hp7z
    @user-mx3cl1hp7z 4 หลายเดือนก่อน +1

    音楽性に落とし込めてるのはJAYRO、バトルへの技と構成を落とし込めてるのはRogue Wave。
    両方好き。でも勝敗を決めるのであればRogue Waveに軍配が上がる。
    余程の相手でなければこれ程の圧倒的な完成度なら勝ち進める。結果、決勝まで駒を進めてる。相手がRogue Waveでなければ優勝も全然有り得た。どれほど完成度の高い音楽性のルーティンであれど、技と構成をバトルに確実に落とし込んだルーティンとの対決となると相性が悪いというかなんというか…
    音楽性の最高峰vsバトルの最高峰が1番しっくりくるなぁ。

  • @NYNmetal
    @NYNmetal 6 หลายเดือนก่อน +7

    River vs pacmax video is out! Would love to see your emotion towards it since you judged it, it’s a really strong battle and the outcome was very interesting!

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน

      YES I WILL!!!

  • @Avatar1178
    @Avatar1178 6 หลายเดือนก่อน +2

    Hey Alem, enjoyed this reaction and analysis!
    One question - what does alem emotion mean? Cheers 👍

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +1

      For 1 year, When I react, I say: "ok Alem Emotion " it's mean, I will tell you my feeling, my real feeling, what i really think, and what the video give me, what is my emotion ? That it 😊 And the community here, love withy accent I say that, so I decide to keep it. And now it's the name of the channel 😊😊😊

    • @Avatar1178
      @Avatar1178 6 หลายเดือนก่อน

      @@alememotion awesome, thanks 😁

  • @eltiomabugoy3674
    @eltiomabugoy3674 6 หลายเดือนก่อน +2

    creo que todavia Jairo no llego a su mejor momento, recien como team estan dando sus primeros pasos y mas que algo malo, diria que es algo bueno, por que seguramente en proximas competencias hagan cosas aun mas increibles que esta GBB. una posibilidad de la perdida de Jairo es que tal vez le fantan un poco mas de recursos, en cambio Rogue wave lo tiene todo, musicalidad, originalidad, tecnica, presencia, lo tiene todo y probablemente hoy en dia no tengan competencia. Pero dejando eso de lado, realmente estuvieron a la altura, llegaron a esta GBB sin ser tan conocidos y se fueron con muchos momentos increibles, espero verles pronto!

  • @PAPURIKA_empty
    @PAPURIKA_empty 6 หลายเดือนก่อน +2

    Uniteam vs Rogue wave
    この戦いが見たすぎる

  • @lacrimorphosis
    @lacrimorphosis 6 หลายเดือนก่อน

    14:12 Black Sabbath

  • @kaito6830
    @kaito6830 6 หลายเดือนก่อน

    As you said if Jairo brought energy just one step stronger in their drops, it was super tough decision even though Colaps' beats are op

  • @anthonyiswaracreative
    @anthonyiswaracreative 6 หลายเดือนก่อน +2

    Maybe it's not everyone's liking, but I actually like your long and in-depth analysis, Alem!

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +1

      Ah thank you!

  • @user-xh5hr3jb5j
    @user-xh5hr3jb5j 6 หลายเดือนก่อน +2

    ALEM 素晴らしい動画をいつもありがとう!これからも応援していきます😊

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +1

      ARIGATO

  • @kaeutaman
    @kaeutaman 6 หลายเดือนก่อน +6

    たらればになるけど
    1本目にrogue wave戦の2本目、
    2本目にjack pot戦の2本目を
    持って来てたらもしかしたら違う結果になったかも、、、
    と思います。

    • @BICKEY_loopstation
      @BICKEY_loopstation 6 หลายเดือนก่อน

      確かに笛使った時点で準決はなにやっても勝てたからね

    • @NHfn6
      @NHfn6 6 หลายเดือนก่อน

      勝てたやろな

  • @TheLFeniX
    @TheLFeniX 6 หลายเดือนก่อน +1

    abonné depuis day 1 ici, on t'aime Alem!

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +1

      MERCI !!!!

  • @user-sj3so5fr9n
    @user-sj3so5fr9n 6 หลายเดือนก่อน +2

    I think Jairo sound much better with this mixed audio

  • @trolhohol
    @trolhohol 6 หลายเดือนก่อน +1

    I think that the small final was so much more exciting, it felt like an actual battle. This o e is more like an exchange of performances, which is nice but doesn’t have this battle effect

  • @user-tj7fw1qo4f
    @user-tj7fw1qo4f 6 หลายเดือนก่อน

    3:59 Alem限界オタクで好き

  • @ilyosn3470
    @ilyosn3470 5 หลายเดือนก่อน

    F*cking french power 🔥🔥🔥

  • @divinebeautifulsouls
    @divinebeautifulsouls 6 หลายเดือนก่อน +6

    Oh God you are fast. 😁

  • @DAHLIA1_
    @DAHLIA1_ 6 หลายเดือนก่อน +3

    "Do you know seven !?"

  • @never1163
    @never1163 6 หลายเดือนก่อน +3

    I think Jairo was better in the final, but rogue wave just did more variety, so thats why jairo lost. more variety and they would be clear winner, but their rounds were to similar and to repetitive. its sad, they had a great chance of winning had they used their semi-final rounds

    • @juandavidtabares9446
      @juandavidtabares9446 6 หลายเดือนก่อน

      Nah bro, roguewave was just better at everything, except for maybe the musicality and pitching. There was no chance Jairo could win this battle. It's not even subjective at this point. But I look forward for what they'll do in the upcoming years because I really love their stuff

  • @isaiahpetersen
    @isaiahpetersen 6 หลายเดือนก่อน +1

    I always stay for the emotion. I like to hear why you judge the way you judge. I agree that rogue wave took this one easily

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน

      Thank you very much

  • @gazi5764
    @gazi5764 6 หลายเดือนก่อน +1

    Great analysis, what makes Roguewave win for me is originality which is one of the only weaknesses Jairo’s rounds suffered from. I’m not entirely sure how much weight originality has in the judging process but I definitely believe it’s an important aspect of beatboxing as a whole. All that aside both teams performed great expressing their style and techniques.

  • @umik7465
    @umik7465 6 หลายเดือนก่อน +2

    どっちもめっちゃ良かったけど、決定打に欠ける印象を受けた。
    こっちが期待し過ぎたのかもしれんけど

  • @yunomi_201
    @yunomi_201 6 หลายเดือนก่อน +2

    Jairoはファーストラウンドにクレイジーなテクニックが少ないし、前までの試合で見たことがあるテクニックを使っているのから負けても仕方ないと思う
    意外性が少ない
    セカンドラウンドのJairoは強いとはいえRogue Waveの音楽性もテクニックも全然負けてない

    • @alememotion
      @alememotion  6 หลายเดือนก่อน +1

      YESSSS

  • @semliehlmebakk350
    @semliehlmebakk350 6 หลายเดือนก่อน +1

    lets go OHLALA😀😀

  • @amrita040
    @amrita040 6 หลายเดือนก่อน +1

    たくさんコメントがあり、どこにコメントを返して良いかわからなくなったので、新しくコメントを書きます。
    まず、「アカペラのボイパじゃないんだから」ということを書く人は必ず出てくると思いました。ただ、ボイパという言葉は日本人以外には通じない言葉なんじゃありませんか?
    1990年代の日本人には、わたしも含め、HumanBeatboxという言葉を知る人間はほとんどいなかった思います。1990年代にゴスペラーズというアカペラグループが日本で人気を集め、2001年から始まったのがハモネプリーグでした。
    その初回で、おそらく初めてVoicePercussionあるいはVocalPercussionという意味でボイパという言葉が使われたのだと思います。少なくともそれ以前には聞いたことがありません。
    他の国のことはよく知らないけれど、ボイパなんて言葉を使うのは日本だけでしょう。
    PentatonixのKevinのことだって、ビートボクサーと英語圏の人たちは呼んでいます。
    でも、呼び名のことなんてどうでもいいんですよ。
    確かにアカペラユニットのなかのビートボクサーって、歌を引き立たせるビートを打っているから音が大人し目だとは思いますが、その中にもHumanBeatbox寄りにやっているひともいるし、境目がはっきりしない世界だなと思っています。
    でも、アカペラとは違うんだというような排他的な立場を取り続けると、Beatboxが本当にそれを愛するコアな人たちだけのミニマムな世界に閉じ込められてしまって、拡がりが抑制されていくような気がします。そこに無理やり線を引くより、上手く融合していいものを作っていけたらいいんじゃないかなと思います。
    (JAIROの出す音は世間で認識されるアカペラのボイパ音とはかけ離れていると思うんだけどね)
    けれど、わたしはあまりバトルは好きじゃないようなので、今後はバトルは見ないようにしますね。音として聞いているのはまあまあ好きだとは思っていたのですが、過去のGBBだったかな?でBATACOがSHOW-GOに「showcaseがやりたいか?俺はバトルが好きだ」と言ったことが、(確か英語で聞いたはずなのに、脳内で日本語で再生されているという謎)わたしにはかなり気持ちが悪く。相手を威圧したり煽ったりする態度があまり好きではないので、合わないんだと思います。

  • @10.10....
    @10.10.... 6 หลายเดือนก่อน +1

    今回はえらい遅かったね

  • @user-lv1cr2dq5c
    @user-lv1cr2dq5c 5 หลายเดือนก่อน

    音楽性重視の人らにとっては時間が足りないかもね。

  • @chef-susu
    @chef-susu 6 หลายเดือนก่อน

    評価を均等につけたいなら審査員の構成をちゃんと考えるべき。採点は点数化されない、それがビートボックス の良さであり悪さでもある。みんな言葉が通じない中でビートボックス で表現することで通じ合える。
    ジャイロの一曲目歌い過ぎという意見もあるけど、歌い過ぎたのか、ではなく時間内でどういうことを表現できたのかで考えたら、充分パワフルだったと思う。
    またバトルの審査基準もよくわからないけど、この論争が起きるということはビートボックス が一つ進化したと思う。
    技術を魅せ合うだけでなく、いろんな表現の仕方が評価されて良いと思うし、今後改善しなければビートボックス 自体やりたいと思う人が減ると思う。
    ロフだって観客のコントロールが上手い
    それも魅せ方の一つ!
    ジャイロ負けたの悲しいけど、自分はまた聞きたいと思うのはジャイロ。
    アレム、GBBをもっとsensationalな大会にしてくれ🎉

  • @tavsek5450
    @tavsek5450 3 หลายเดือนก่อน

    F bro