ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
武田鉄矢さんがランキングに入ってる!すごい!
武田鉄矢さんのハンガーヌンチャク、結構好きです笑😄あと、蟷螂拳の型も意外に(失礼😅)様になってました✨😊👍
コアなカンフーファンからライトなカンフーファンまで1位と2位は誰もがおよそ想像がつくところよってこのランキングは衝撃の3位を発表するまでの壮大な前振りと言っても過言では無い
このアンケートに挙がってる役者さんたちはホントメジャーな人ばかりですよね。だからライトな層が選んだと考えれば納得ですね。武田さんのシーン紹介で『違ぁぁぁう‼️木のやつーーーー‼️‼️』のチョイスは流石です(笑)
武田鉄矢さんが入ってるのが一番凄いと思った❣️
個人的にはドニー・イェン一押しかな。ジャッキー、ユンピョウ、サモハン以上に様々な武術を熟しているイメージが有る。
武田鉄矢さんは驚きましたしかも刑事物語限定なのに…😂
カンフー映画好きにアンケートをとったらまた違うかも❗
日本人では刑事物語シリーズの武田鉄矢が入っていてJacの千葉真一さんや真田広之さんがランクインしていないのが「えっ?」と思った
カンフーの使い手と言えばランキングだから、JACは、カンフーじゃなくて アクションですね。
カンフーじゃなくて極真だし・・・
普通に考えれば李小龍ですが、彼にカンフー(詠春拳)を教えた葉問が隠れ1位だと思います😊
カンフーってカテゴリーが曖昧ですが、ジェットリーがあるので、リューチャーフィー推します。
昔のゴールデン洋画劇場ではカンフー映画はオンエアされていた記憶が、、武田鉄矢出演の刑事物語シリーズもゴールデン洋画劇場でオンエアされてましたわ
こういうランキングは楽しいですね!陳惠敏(チャーリーチャン)氏の深掘りも機会があったらお願いします。
Top8としたあたり、チョイスと説明が良かった作品数からランキングは納得だけど、三十六房などのリュー・チャーフィーも俳優ではなく本物らしいキレがあったそして本物ならジェット・リーが中国全国武術大会5連覇しただけあって、(当時だけど)実力では最強だと思うテレビでもやってたけど、剣で本当に切れたり血が噴き出したりの真剣勝負だったから凄かった
俺は素人だけど、武田鉄矢の刑事物語2で見せた訓練シーンは手足の短さ体型も相まって接近戦に強そうだなって思わせてくれる凄みがあった。
武田鉄矢ってブルース・リーやジャッキー・チェンと対等だったんだな
武田鉄矢さん蟷螂拳!当時、金八イメージからの脱却なんだろ?って最初は懐疑的に見てた僕。実際視たら「あれ?結構マジに頑張ってる?」で2【りんごの詩】のダブルハンガーヌンチャクで本当に突き詰め始めてるんだと刑事物語の大ファンになったよ。リアルで刃物や工具以外で、身の回りの物を武器にするなら確かにオール木一体型(今は逆に探すの大変だけど)ハンガーだわ!って、万が一の実戦で使える使えるって今で言う中二病全開で掻き立てられたよね😌だから武田鉄矢4位は納得。以上、現役木人椿叩きの五十路オヤジつぶやきでした。
片山元刑事大人になって見ると日本人らしくて大好きになる武田鉄矢の哀愁帯びたおっさん感がダサカッコいい吉田拓郎の主題歌も最高
日本版ポリスストーリーこと刑事物語!ポリスストーリーより刑事物語の方が古いんですね。まさか、刑事物語を見てジャッキーがポリスストーリーを思いついたとか…、あるわけないですね😅
僕はやはり“ブルース・リーさん“押しですね。でも“武田鉄矢さん“がランクインしてたのにはびっくりしました。僕も子供の頃“武田鉄矢さん“のハンガーヌンチャックで遊んでました…。
いつも楽しく拝見してます。一応セイおじさんも 拳法の使い手ですかね。
今ならドニー兄貴はもっと上にランクインするんだろうなぁ
おもしろかった🤣自分は、9,10位選ぶなら、倉田さんを推薦します👍今回は、芋焼酎濃かったようですね😄たま-に配合間違っちゃう時ありますね😅あるあるですね😂
ちょっと…クレームかもですが、よろしいですか?😅武田鉄矢さん入ってるなら、お話にヤン・スエさん入ってるなら、なぜ倉田保昭さん入ってないんでしょうか?世代の差かな?カンフーというよりアクション俳優だからかな?🤔
カンフー縛りで言えば、龍少李が一位かと思う。成龍は感謝しかないけど、おじさん目線で見ると偉大なるアクションスターなんだよなぁ。
いつも楽しく拝見してます。自分は大のジャッキーファンですが、カンフーの達人と言えば、高木 淳也(カンフーチェン)だと思いますよーこれからも応援してます😊
懐かしい。昔マネして遊びました。
個人的な意見では9位と10位は、まぁ武田鉄矢が有りならば、、トニー・ジャーとジー・ジャーかな🤔10年前かぁ、、今だったらドニー・イェン先生がもう少し上かな🤔同じかもしれん😅1位と2位、実は思ってたのと逆でしたね。。武田鉄矢さんが入るんなら、、、なぜ倉田保昭先生がおらん😅
今日もよかろうもん♡武田鉄矢さん子供の頃に父親に見せられた記憶があります(笑)個人的にはイップマン公開後ならドニー・イェンさんもう少し上位になるんでしょうか
ランキングは納得ですね😊トニー・ジャーはムエタイなのでランキングに入らなかったんですかね、自分的にはラム・チェンインさんをランキングに入れますね。ブルース・リーもまだ生きていればジャッキー・チェンみたいに沢山の映画に出たんでしょうね🤔改めてブルース・リーさんとラム・チェンインさんには心からご冥福をお祈り申し上げます🙏今日もよかろうもん👍最近は暑くなってきたのでこまめに水分補給をしっかりして熱中症で倒れないように気をつけて下さいね🥵いつも皆さんを応援していますよ📣
武田鉄矢さんの刑事物語は懐かしい~✨ハンガーヌンチャク~しかしドニーさんの票数が少ない😢
拳法と言う括りならラウカーリョンとかティロン、カムカンが個人的には好きです
ヤン・スエの画像で、殴られてるのはマース。って言及した事ありましたっけ?
元奎さん推しです🙋、莊泉利も外せません
ブルース・リー截拳道は厳密に言うと功夫&武道でも何でもなく無から有を造り出す“ストラクチャー”構造物ピラミッドその物ですね㊙️
予想外、いや予想通りの結果で吹きました。40年前の中高生にアンケートしても同じ結果になると思う😃
いいべさ👍
大手の調査ではなく、「オレたちの10位」、非常に期待いたします!あの順位、かなり恣意的なので・・。ちなみに私は 「ドニー・イェン」「ブルース・リー」「ジェット・リー」かな?まあ、ホントに強かったのは今では判りませんが。あくまでも映画でのハナシ。
武田鉄矢にはびっくり‼️この人来るなら真田広之、千葉真一ないと可笑しいでしょTop3はいいにせよブルース、ジャッキーかなぁあとリュウチャーフィやジミーウォンが入っててもいいのでは
9位が龍の忍者出ていたコナン・リーで10位が死亡の塔のタン・ロンではいかがでしょうか❓
道士のラム・チェンイン和尚のリュー・チャーフィー
いつも一位はブルースリーだからセイちゃん良かったですね😊
サムネになんかハンガー使いの金八が見えたので来てみたwでもリー・リンチェイですら400票台、ドニー・イェンですら50票以下なのか…ショックまぁジャッキーの知名度は抜群か
知名度ですよね💦ホントの使い手ならもっと別の方がはいると
千葉さんと倉田さんやと思っていたら まさかの武田さんwwww😂
ビックリですよね😅
個人的にウー・ジンやマックス・チャンとか入ってると面白いなって思いました(^^)今のカンフー映画界を引っ張っている人が入っていたらいいなって思いました。そして80、90年代のカンフー映画がどれだけ盛り上がっていたのか実感させられる集計だとおもいました。
ブルースリーの場合はこだわりの強いファンが多いのでカンフーではなく総合格闘技とかジークンドーとかの名称で受け継がれている感が強いです。無論ジャッキーチェンが1位なのも納得ですが(*^^*)
私的にはドニー・イェンさんが1位です。力強さ、早さ、重さを体現できる高いレベルのフィジカルと運動神経を持ってると思います。次点でジェット・リーかな。ブルース・リーやジャッキー・チェンは演武に特化したスターかなと思いますので純粋に見てて凄いと思うのと上手いと思うので意見は別れちゃうとは思いますが。
ハンガーヌンチャクが入るとは予想外だった😁ミシェル・ヨーとかウージンがベスト10に入って欲しかった😅でも8位であの票数なら人気低いか😅
ブルースリーが1位でしょうと思わますが、他界して映画作品も数少ないので、世代交代でジャッキーチェンに人気や知名度が上がってしまった‼️私個人的にはトニージャーを入れてほしかったですね⁉️「トムヤムクン」を見て「ブルースリーを越えた‼️」と思った‼️空港にすれ違いにジャッキーチェンのそっくりさんが出てましたけど誰ですかね?調べてほしいですね‼️
武術家視点で言えばブルース・リー、俳優視点で言えばジャッキー・チェンという感じですかね。
キアヌ・リーブスとかどうですか?(笑)コリン・チョウも「フラッシュ・ポイント」のラストバトル最高ですから。マトリックスにも出てるし。(笑)
真田広之が武田鉄矢に負けたのですね😭悔しいのでランチ後に百地三太夫を見ます🥹
吼えろ鉄拳または龍の忍者を見ますよ、私は
女優バージョンも知りたいですね
チウ・マンチェクは、カンフー全盛期以降で知名度薄いのですが達人と思います。
よかろうもん😂🎉
😅😅武田鉄也さんがカンフーの使い手って言うのはバラエティーとしては面白い。。意外とサモハンは演技・指導監督としてもそうだけどさまざまなカンフーの使い手だと思います。強いとかは別としてですよね??
おいおい、1位はジークンドーの創始者だろw?
自分的にはラウ・カーリョン
カンフー映画知らない奴の票ばっかじゃねぇかwww9位と10位はジミーさんとチウ・マンチェク(ウィン・ツァオ)を推します
1万人があなたと同じカンフー先生ではないですから💦
武田鉄矢は刑事物語で カマキリ拳法 螳螂拳のカンフーを使ってるから ランクインしたんでしょうね。 ブルース・リーと ジャッキーチェン以外で、アンケートをとったら 誰が1位に なるのでしょうか?
面白そうですね
趙志凌が最強最高です!
ユンピョウ氏より金八先生が上だと?しかも真田氏と倉田氏とリャン氏がランキング外とな?
ラムチェンインが入ってない😂
ブルース・リャンは?
一万人が選ばなかった、残念な結果です💦香港映画好きの一万人が選ぶなら間違いなくベスト3にははいるのかなと☺
倉田保昭かな
ここまで行くと正直、票持っている人たちの知識レベルが…80年代から知識の更新が止まってる人の票が大きすぎる気がしますね。
一位がドニー・イェン二位がリーリンチェイ三位がジャッキーチェン四位がラウカーリョン五位がブルースリー六位がサモハンキンポー七位がユンピョウ八位がミシェルヨーが自分ランキングかな
武田鉄矢より、真田広之
チャウ・シンチーに武田鉄矢・・・。ん~・・。
真田さん
千葉ちゃん
武田鉄矢さんがランキングに入ってる!すごい!
武田鉄矢さんのハンガーヌンチャク、結構好きです笑😄
あと、蟷螂拳の型も意外に(失礼😅)様になってました✨😊👍
コアなカンフーファンからライトなカンフーファンまで
1位と2位は誰もがおよそ想像がつくところ
よってこのランキングは衝撃の3位を発表するまでの
壮大な前振りと言っても過言では無い
このアンケートに挙がってる役者さんたちはホントメジャーな人ばかりですよね。
だからライトな層が選んだと考えれば納得ですね。
武田さんのシーン紹介で『違ぁぁぁう‼️木のやつーーーー‼️‼️』のチョイスは流石です(笑)
武田鉄矢さんが入ってるのが一番凄いと思った❣️
個人的にはドニー・イェン一押しかな。ジャッキー、ユンピョウ、サモハン以上に様々な武術を熟しているイメージが有る。
武田鉄矢さんは驚きました
しかも刑事物語限定なのに…😂
カンフー映画好きにアンケートをとったらまた違うかも❗
日本人では刑事物語シリーズの武田鉄矢が入っていて
Jacの千葉真一さんや真田広之さんがランクインしていないのが
「えっ?」と思った
カンフーの使い手と言えばランキングだから、JACは、カンフーじゃなくて アクションですね。
カンフーじゃなくて極真だし・・・
普通に考えれば李小龍ですが、彼にカンフー(詠春拳)を教えた葉問が隠れ1位だと思います😊
カンフーってカテゴリーが曖昧ですが、ジェットリーがあるので、リューチャーフィー推します。
昔のゴールデン洋画劇場ではカンフー映画はオンエアされていた記憶が、、
武田鉄矢出演の刑事物語シリーズもゴールデン洋画劇場でオンエアされてましたわ
こういうランキングは楽しいですね!
陳惠敏(チャーリーチャン)氏の深掘りも機会があったらお願いします。
Top8としたあたり、チョイスと説明が良かった
作品数からランキングは納得だけど、三十六房などのリュー・チャーフィーも俳優ではなく本物らしいキレがあった
そして本物ならジェット・リーが中国全国武術大会5連覇しただけあって、(当時だけど)実力では最強だと思う
テレビでもやってたけど、剣で本当に切れたり血が噴き出したりの真剣勝負だったから凄かった
俺は素人だけど、武田鉄矢の刑事物語2で見せた訓練シーンは手足の短さ体型も相まって接近戦に強そうだなって思わせてくれる凄みがあった。
武田鉄矢ってブルース・リーやジャッキー・チェンと対等だったんだな
武田鉄矢さん
蟷螂拳!
当時、金八イメージからの脱却なんだろ?って最初は懐疑的に見てた僕。
実際視たら「あれ?結構マジに頑張ってる?」
で2【りんごの詩】のダブルハンガーヌンチャクで本当に突き詰め始めてるんだと刑事物語の大ファンになったよ。
リアルで刃物や工具以外で、身の回りの物を武器にするなら確かにオール木一体型(今は逆に探すの大変だけど)ハンガーだわ!って、万が一の実戦で使える使えるって今で言う中二病全開で掻き立てられたよね😌
だから武田鉄矢4位は納得。
以上、現役木人椿叩きの五十路オヤジつぶやきでした。
片山元刑事大人になって見ると日本人らしくて大好きになる
武田鉄矢の哀愁帯びたおっさん感がダサカッコいい
吉田拓郎の主題歌も最高
日本版ポリスストーリーこと刑事物語!ポリスストーリーより刑事物語の方が古いんですね。まさか、刑事物語を見てジャッキーがポリスストーリーを思いついたとか…、あるわけないですね😅
僕はやはり“ブルース・リーさん“押しですね。
でも“武田鉄矢さん“がランクインしてたのにはびっくりしました。
僕も子供の頃“武田鉄矢さん“のハンガーヌンチャックで遊んでました…。
いつも楽しく拝見してます。一応セイおじさんも 拳法の使い手ですかね。
今ならドニー兄貴はもっと上にランクインするんだろうなぁ
おもしろかった🤣
自分は、9,10位選ぶなら、倉田さんを推薦します👍
今回は、芋焼酎濃かったようですね😄たま-に配合間違っちゃう時ありますね😅
あるあるですね😂
ちょっと…クレームかもですが、よろしいですか?😅武田鉄矢さん入ってるなら、お話にヤン・スエさん入ってるなら、なぜ倉田保昭さん入ってないんでしょうか?世代の差かな?カンフーというよりアクション俳優だからかな?🤔
カンフー縛りで言えば、龍少李が一位かと思う。成龍は感謝しかないけど、おじさん目線で見ると偉大なるアクションスターなんだよなぁ。
いつも楽しく拝見してます。
自分は大のジャッキーファンですが、カンフーの達人と言えば、高木 淳也(カンフーチェン)だと思いますよー
これからも応援してます😊
懐かしい。昔マネして遊びました。
個人的な意見では9位と10位は、まぁ武田鉄矢が有りならば、、トニー・ジャーとジー・ジャーかな🤔
10年前かぁ、、今だったらドニー・イェン先生がもう少し上かな🤔同じかもしれん😅
1位と2位、実は思ってたのと逆でしたね。。
武田鉄矢さんが入るんなら、、、なぜ倉田保昭先生がおらん😅
今日もよかろうもん♡
武田鉄矢さん子供の頃に父親に見せられた記憶があります(笑)
個人的にはイップマン公開後ならドニー・イェンさんもう少し上位になるんでしょうか
ランキングは納得ですね😊トニー・ジャーはムエタイなのでランキングに入らなかったんですかね、自分的にはラム・チェンインさんをランキングに入れますね。ブルース・リーもまだ生きていればジャッキー・チェンみたいに沢山の映画に出たんでしょうね🤔改めてブルース・リーさんとラム・チェンインさんには心からご冥福をお祈り申し上げます🙏今日もよかろうもん👍最近は暑くなってきたのでこまめに水分補給をしっかりして熱中症で倒れないように気をつけて下さいね🥵いつも皆さんを応援していますよ📣
武田鉄矢さんの刑事物語は懐かしい~✨ハンガーヌンチャク~しかしドニーさんの票数が少ない😢
拳法と言う括りならラウカーリョンとかティロン、カムカンが個人的には好きです
ヤン・スエの画像で、殴られてるのはマース。って言及した事ありましたっけ?
元奎さん推しです🙋、莊泉利も外せません
ブルース・リー截拳道は厳密に言うと功夫&武道でも何でもなく無から有を造り出す“ストラクチャー”構造物ピラミッドその物ですね㊙️
予想外、いや予想通りの結果で吹きました。
40年前の中高生にアンケートしても同じ結果になると思う😃
いいべさ👍
大手の調査ではなく、
「オレたちの10位」、非常に期待いたします!
あの順位、かなり恣意的なので・・。
ちなみに私は 「ドニー・イェン」「ブルース・リー」
「ジェット・リー」かな?
まあ、ホントに強かったのは今では判りませんが。
あくまでも映画でのハナシ。
武田鉄矢にはびっくり‼️
この人来るなら真田広之、千葉真一ないと可笑しいでしょ
Top3はいいにせよ
ブルース、ジャッキーかなぁ
あとリュウチャーフィやジミーウォンが入っててもいいのでは
9位が龍の忍者出ていたコナン・リーで10位が死亡の塔のタン・ロンではいかがでしょうか❓
道士のラム・チェンイン
和尚のリュー・チャーフィー
いつも一位はブルースリーだからセイちゃん良かったですね😊
サムネになんかハンガー使いの金八が見えたので来てみたw
でもリー・リンチェイですら400票台、ドニー・イェンですら50票以下なのか…ショック
まぁジャッキーの知名度は抜群か
知名度ですよね💦
ホントの使い手ならもっと別の方がはいると
千葉さんと倉田さんやと思っていたら まさかの武田さんwwww😂
ビックリですよね😅
個人的にウー・ジンやマックス・チャンとか入ってると面白いなって思いました(^^)
今のカンフー映画界を引っ張っている人が入っていたらいいなって思いました。
そして80、90年代のカンフー映画がどれだけ盛り上がっていたのか実感させられる集計だとおもいました。
ブルースリーの場合はこだわりの強いファンが多いのでカンフーではなく総合格闘技とかジークンドーとかの名称で受け継がれている感が強いです。無論ジャッキーチェンが1位なのも納得ですが(*^^*)
私的にはドニー・イェンさんが1位です。
力強さ、早さ、重さを体現できる高いレベルのフィジカルと運動神経を持ってると思います。次点でジェット・リーかな。
ブルース・リーやジャッキー・チェンは演武に特化したスターかなと思いますので純粋に見てて凄いと思うのと上手いと思うので意見は別れちゃうとは思いますが。
ハンガーヌンチャクが入るとは予想外だった😁
ミシェル・ヨーとかウージンがベスト10に入って欲しかった😅
でも8位であの票数なら人気低いか😅
ブルースリーが1位でしょうと思わますが、他界して映画作品も数少ないので、世代交代でジャッキーチェンに人気や知名度が上がってしまった‼️私個人的にはトニージャーを入れてほしかったですね⁉️「トムヤムクン」を見て「ブルースリーを越えた‼️」と思った‼️空港にすれ違いにジャッキーチェンのそっくりさんが出てましたけど誰ですかね?調べてほしいですね‼️
武術家視点で言えばブルース・リー、俳優視点で言えばジャッキー・チェンという感じですかね。
キアヌ・リーブスとかどうですか?(笑)
コリン・チョウも「フラッシュ・ポイント」のラストバトル最高ですから。マトリックスにも出てるし。(笑)
真田広之が武田鉄矢に負けたのですね😭
悔しいのでランチ後に百地三太夫を見ます🥹
吼えろ鉄拳または龍の忍者を見ますよ、私は
女優バージョンも知りたいですね
チウ・マンチェクは、カンフー全盛期以降で知名度薄いのですが達人と思います。
よかろうもん😂🎉
😅😅
武田鉄也さんがカンフーの使い手って言うのはバラエティーとしては面白い。。
意外とサモハンは演技・指導監督としてもそうだけどさまざまなカンフーの使い手だと思います。
強いとかは別としてですよね??
おいおい、1位はジークンドーの創始者だろw?
自分的にはラウ・カーリョン
カンフー映画知らない奴の票ばっかじゃねぇかwww
9位と10位はジミーさんとチウ・マンチェク(ウィン・ツァオ)を推します
1万人があなたと同じカンフー先生ではないですから💦
武田鉄矢は刑事物語で カマキリ拳法 螳螂拳のカンフーを使ってるから ランクインしたんでしょうね。 ブルース・リーと ジャッキーチェン以外で、アンケートをとったら 誰が1位に なるのでしょうか?
面白そうですね
趙志凌が最強最高です!
ユンピョウ氏より金八先生が上だと?
しかも真田氏と倉田氏とリャン氏がランキング外とな?
ラムチェンインが入ってない😂
ブルース・リャンは?
一万人が選ばなかった、残念な結果です💦
香港映画好きの一万人が選ぶなら間違いなくベスト3にははいるのかなと☺
倉田保昭かな
ここまで行くと正直、票持っている人たちの知識レベルが…
80年代から知識の更新が止まってる人の票が大きすぎる気がしますね。
一位がドニー・イェン
二位がリーリンチェイ
三位がジャッキーチェン
四位がラウカーリョン
五位がブルースリー
六位がサモハンキンポー
七位がユンピョウ
八位がミシェルヨー
が自分ランキングかな
武田鉄矢より、真田広之
チャウ・シンチーに武田鉄矢・・・。ん~・・。
真田さん
千葉ちゃん