【ゆっくり解説】 玄武門の変 唐太宗 李世民 流血の果てに大唐帝国を開く【唐】李世民中編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ส.ค. 2021
  • 中国史上屈指の名君である唐の太宗李世民が帝位を手中にすることとなった事件、玄武門の変を紹介します。
    (実質的に前回)隋末唐初の、李世民と群雄との戦いを紹介します。(李世民動画前編)
    • 【ゆっくり解説】 唐太宗 李世民 最強の皇帝...
    李世民の治めた理想的治世 貞観の治(李世民動画後編)
    • 【ゆっくり解説】 貞観の治 唐太宗 李世民 ...
    チャンネルメンバーシップ、はじめました。
    / @c-history
    ※李世民という人間についてフォーカスした動画はコチラ
    どうしても名君になりたい 李世民
    • 【ゆっくり歴史解説】 どうしても名君になりた...
    ※関連動画(唐)
    李世民の下で活躍した唐代を代表する名将 李靖を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 唐代随一の名将 詭道の...
    唐朝最強の女帝 武則天の動画はコチラ
    • 【ゆっくり解説】 中華最大の女傑 武則天 【唐】
    楊貴妃を愛した玄宗の動画はコチラ
    • 【ゆっくり歴史解説】 名君から暗君へ 玄宗 ...
    玄宗に愛された絶世の美女楊貴妃の動画はコチラ
    • 【ゆっくり解説】 楊貴妃 非命に倒れた絶世の...
    武則天を目指して唐朝第二の女帝となり、女系王朝を開こうとした野心強き皇后、韋后を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 韋后 女帝になりたかった野...
    こちらの中国史動画もどうぞ
    斉を当時の列国最強国にし、春秋時代最初の覇者桓公を作り上げた伝説的宰相、管仲を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 管仲 覇者を作り上げたレジ...
    玄宗に寵愛された中国を代表する絶世の美人、楊貴妃を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 楊貴妃 非命に倒れた絶世の...
    漢の高祖劉邦を支え 漢王朝の成立に最大の貢献をした宰相、蕭何を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 蕭何 劉邦に天下を取らせた...
    七度にわたる大航海を成功させた中国史上最大の提督、鄭和を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 鄭和 中華の大航海時代を作...
    陽明学を創始した大思想家、王陽明の波乱万丈の生涯を語ります。
    • 【ゆっくり解説】 王陽明 実践道徳を唱えた戦...
    春秋時代、范蠡に見いだされて越軍を鍛え上げた伝説の女性剣士、越女を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 越女 越軍を鍛え上げた伝説...
    始皇帝を暗殺しようとした中国史上最も有名な刺客 荊軻を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 始皇帝滅すべし 中華最大の...
    南朝梁を建国し、全盛期を築き、そして国を潰した皇帝 梁の武帝 蕭衍の激動の生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 王朝を創り、王朝を壊す 梁...
    秦を滅ぼした西楚の覇王項羽の人生を彩った女性 虞美人を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 虞美人 覇王項羽が愛した謎...
    侯景の乱とよばれる大乱を引き起こし、南朝梁をズタズタにした宇宙大将軍 侯景を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 宇宙大将軍 侯景 【魏晋南...
    秦王朝を滅ぼしたとされる趙高は本当に悪逆の宦官だったのか。史記を読み解くだけでは見えなかった趙高という人物の実像に迫ります。
    • 【ゆっくり解説】 趙高 大秦帝国を滅ぼした宦...
    北宋時代において最も優れた将軍とされ、一兵卒から軍の頂点に立った名将、狄青の生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 狄青 北宋第一 仮面の名将...
    秦を戦国時代最強国にし、古代中華帝国を開く礎を築いた孝公と商鞅の大改革について紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 商鞅と孝公 古代中国を変え...
    晩清の四名臣の筆頭で湘軍を組織して太平天国と激闘を繰り広げ、中国への西洋知識の導入に力を尽くし、多数の優れた人物を登用した文人、曽国藩を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 曽国藩 太平天国の乱を鎮圧...
    中国史上最も有能で公正だったと言われ、アヘン厳禁政策を掲げ、欽差大臣として広州に乗り込み英国のアヘン商人に対して断固たる処置を取った政治家である林則徐の動画はコチラ
    • 【ゆっくり解説】 最良の官僚 林則徐【清】
    中華三大女傑の一人で、漢王朝の創始者劉邦の皇后となり権勢を振るった呂后の生涯について紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中華三大女傑 呂后 【漢】
    北宋の時代の大改革者 王安石の波乱の生涯と彼が取り組んだ大改革について紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 王安石 頑固一徹な大改革者...
    中国史上最大規模の大殺戮を行ったとされる明末の反乱軍指導者 張献忠について紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 大殺戮伝説 張献忠 【明 清】
    戦争の天才であり大改革者である戦国時代の人物 呉起を紹介します。兵法書「呉子」についても触れています。
    • 【ゆっくり解説】 呉起 嫌われ過ぎた戦国の鬼...
    中国史での悪玉、宦官。今回はその宦官の中でも一風変わった、武勇で頭角を現した宦官を三人紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 強すぎる宦官列伝 【中国史】
    唐の時代に西域で名を馳せ 赫赫たる奇功を立てたり世界史に名を残したりした将軍 高仙芝の生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 ハンニバル ナポレオンを越...
    2000万人以上が犠牲になったと言われる清朝最大の反乱太平天国の乱とその指導者洪秀全を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 洪秀全 大清帝国を震撼させ...
    明王朝の最盛期を築いた皇帝 永楽帝の生涯とその強烈過ぎる光と闇について紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 永楽帝 闇深き英傑が求めた...
    商鞅の変法以前の戦国時代初期の秦と、この時代の秦魏の熾烈な争いについて話します。
    • 【ゆっくり解説】 秦 戦国時代初期の秦につい...
    中国の猛将を四人選んで紹介しています。
    • 【ゆっくり解説】 中華猛将 四選
    中国の歴史上ただ一人 皇帝となった女性 武則天を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中華最大の女傑 武則天 【唐】
    王安石とともに王朝の制度改革を目指した皇帝 神宗を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 改革を志した若き皇帝 神宗...
    大清帝国の絶頂期の皇帝 乾隆帝を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 中華文明の極盛 最も幸福な...
    超人的な政務処理能力で清朝繁栄の礎を築いた清朝第四代皇帝 雍正帝を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 冷徹なる政治マシン 雍正帝...
    海を舞台に明朝の復興のために戦い続けた民族的英雄 鄭成功を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 鄭成功 海原を駆ける忠義の...
    モンゴル帝国のチンギスハンやオゴタイハンに仕え、中華の地の安定した統治に貢献した政治家 耶律楚材を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 耶律楚材 民族興亡を乗り越...
    隋末唐初の時代、唐の太宗 李世民がどのように群雄と戦い、唐の天下を平定していったか紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 唐太宗 李世民 最強の皇帝...
    後漢の時代、各地で勃発した反乱を鎮圧していった名将 馬援の生涯を紹介します。
    • 【ゆっくり解説】 馬援 名声轟く鎮定の名将 ...
    越王勾践を補佐した鬼謀の士で、卓越した軍才と政治的手腕で活躍し、後に鮮やかな転身を遂げた范蠡を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 范蠡 越王を覇者に導い...
    唐朝を揺るがした大反乱 安史の乱を起こしたことで有名な安禄山を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 大唐帝国に挑んだ巨漢の...
    中国の代表的な女性武将を四人選んで紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 中華女性武将 四選
    中国で最も尊敬される悲劇の英雄 岳飛を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 英雄の中の英雄 岳飛 ...
    女真族を統一して明と戦い 清王朝につながる後金王朝を興した清の太祖ヌルハチを紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 民族を統一し 恨みを力...
    明末清初に活躍した武将・皇帝の呉三桂を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 明を見捨て親を見殺し子...
    明の時代に大海賊として名を馳せた王直を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 中華の海賊王 浄海王 ...
    前漢の時代に善政を敷き、後に「文景の治」と呼ばれた時代の皇帝 文帝・景帝を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 仁政の時代 文景の治 ...
    中国の歴史上最高の名君とされる 清の康熙帝を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 中華歴代最高名君 康熙...
    明の時代の南北の脅威 北虜南倭を相手に大活躍した名将 戚継光を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 北虜南倭を迎え撃った名...
    明の時代に猛威を振るい 専横を極めた宦官 魏忠賢を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 専横を極めた大宦官 魏...
    唐王朝に壊滅的な打撃を与えた黄巣の乱の指導者 黄巣を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 唐朝を叩き潰した大乱 ...
    人々から非難され続けてきた南宋の宰相 秦檜を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 究極の嫌われ者 秦檜 ...
    後漢末に太平道を率いて黄巾の乱を起こし、後漢王朝に挑戦した宗教指導者 張角を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 黄巾の乱 中華最初の宗...
    中華の歴史上初めて遊牧帝国を築いた 匈奴の冒頓単于を紹介します。
    • 【ゆっくり歴史解説】 中華を慄かせた最初の草...

ความคิดเห็น • 280

  • @user-lo8px6dl6z
    @user-lo8px6dl6z 2 ปีที่แล้ว +191

    本編と全く関係なくて申し訳無いんですけど、最近の模試で武則天と李勣の話が漢文であって、「これ鳥人間でやった所だ!」と一人進研ゼミ状態になってました。動画にあった李勣の台詞が丁度問題になってたりしてめっちゃ助かりました。ありがとうございます

    • @asteriskone
      @asteriskone 2 ปีที่แล้ว +26

      受験生の味方、鳥人間!

    • @yasujus
      @yasujus 2 ปีที่แล้ว +28

      一人進研ゼミw

    • @rokuemu114
      @rokuemu114 2 ปีที่แล้ว +7

      そういうこともあるよ

  • @user-zo8ib8do5j
    @user-zo8ib8do5j 2 ปีที่แล้ว +53

    今年初頭に出た「貞観政要 全訳注」、読みやすくてすごく面白いです。
    21世紀になっても新刊が出るなんて、やはり貞観の治は帝王学のメルクマールですね。

  • @TomoTanSan
    @TomoTanSan 2 ปีที่แล้ว +35

    自社の中国史オタクの中で「鳥人間さんのチャンネル」が密かに拡散されてます!☺️
    同僚はお盆にイッキ見したそうです…!笑

    • @basilbasilicum
      @basilbasilicum 2 ปีที่แล้ว +8

      すごい!私も興味のある動画から見ていっていますが長編が多くて一気見は脳みそが疲れてムリです、歳だし😭

    • @c-history
      @c-history  2 ปีที่แล้ว +8

      イェイ!! イエーイ!!

    • @user-sd3hm8lj5f
      @user-sd3hm8lj5f 2 ปีที่แล้ว +6

      一体どのような業種の会社でしょうか? 自分も中国史オタクだけど同類がいなくて寂しいです😢

  • @user-xw4up2th9k
    @user-xw4up2th9k ปีที่แล้ว +15

    作为一个中国人,我非常非常感谢你的视频,很细致理性❤❤。我也非常建议您看一看中国视频制作者“安州牧”的视频,他最近制作了一篇关于玄武门之变的历史讲解视频,结合了很多史料和最新学术研究成果。实际上李世民不在乎掩饰自己弑杀兄弟的历史,但他最忌惮自己在玄武门之变中劫持自己的父亲--唐高祖李渊。后世的历史学家,像司马光实际上纠正了很多,也保留了很多有关玄武门之变真相的史料。这有助于您深化对历史的了解。

  • @user-kunihiro2023
    @user-kunihiro2023 2 ปีที่แล้ว +30

    待ってました〜。
    鳥人間さんの動画、マイブームで心のオアシスなんですよねー。オフラインでトンネルや渓谷でも途切れずに観れる様に楽しみますよ。

    • @c-history
      @c-history  2 ปีที่แล้ว +13

      いやァ、そう言っていただけるとすごく光栄です!
      これからも精進せねば……!今後もお楽しみいただけると嬉しいです!

  • @haru-entmotaku
    @haru-entmotaku 2 ปีที่แล้ว +18

    中華史最高峰の名君、李世民。創業、守成の両方を成した偉業は正に英雄と言えるのではないでしょうか。長子ではないゆえにクーデターで帝位に就かざるを得なかったのは、仕方ないと思いまする。
    故に名君であろうと務め、臣下や民にとって良き君主であった思います。日本にもこんなリーダーが現れ、それを支えられる社会であればいいなあと思いましたです☺️

  • @Dust_of_Mount_Taishan
    @Dust_of_Mount_Taishan 2 ปีที่แล้ว +55

    李世民の尊敬すべきところは、血によって奪い取った地位を濫用せず名君であろうとしたこと。
    ピンポイントでの名君でなく、並以上の志を保ち続けるのは誠に讃えられるべきである。

    • @asteriskone
      @asteriskone 2 ปีที่แล้ว +16

      軍事政治以外のところでは割と凡俗で人間臭いのが李世民の面白いところで、後漢劉秀や北宋趙匡胤とはまた違った魅力があります。

    • @user-bm8ci1vy5f
      @user-bm8ci1vy5f 2 ปีที่แล้ว +9

      兄弟殺しの罪悪感や保身も理由の内なのかもしれませんが、だからこそ常に周りの目や意見を重視していたのかもしれないですね。

  • @user-br5ln8wu5w
    @user-br5ln8wu5w 2 ปีที่แล้ว +9

    李世民、個人的にはあの有名な肖像が「んん?今日あんたがワシの肖像描くん?ンンンンヨッシャァァァァァァァァ、たーんと描いてやぁ」ってな感じに見えて好み
    居酒屋で店の作法とか真っ先に教えて来そうな常連客のオッチャン、みたいな
    史実での活躍も含めて、個人的親しみやすい名君ランキング最上位

  • @user-tt4ww2np8g
    @user-tt4ww2np8g 2 ปีที่แล้ว +19

    展開は全然違うけど、「靖難の変」を思い出した。あれは建文帝が燕王(永楽帝)を警戒し過ぎたから起こった感じだけど、裏では洪武帝が生前から警戒していたという説もある。
     世界史学んでると血縁関係者同士の骨肉の争いが沢山出てくるから辛いな~。

  • @bongabonga7102
    @bongabonga7102 2 ปีที่แล้ว +24

    経歴を問わず誰でも受け入れられる度量の広さがある。
    採用される側としても「見出だされた」という感動があり忠誠心が高まる
    無名だったり身分の低い者でも取り立てられる社会には希望があり、民草も心を正しくして励むようになる
    人材マニアが成功する理由がなんとなくわかる気がします

  • @thor0610102
    @thor0610102 2 ปีที่แล้ว +6

    玄武門の変の動画、ありがとうこざいます。
    八王の乱から魏晋南北朝、隋まで続いた、肉親同士での兵力の衝突はこれで最後になりますね。とりあえずは。
    李承乾の乱は計画段階で洩れて、未然に防がれてますから。
    歴史は勝者が遺すものですけど、常に検証されて評価を変えてゆくものでもある。李建成の哀しみに着目したドラマや小説もこれから出てくるかもしれませんね。

  • @user-er4yo6ju3p
    @user-er4yo6ju3p 2 ปีที่แล้ว +6

    玄武門の変気になってました!
    詳しく説明しただきありがとうございます😊
    話しは変わって、宜しかったたら蘭陵王の歴史も上げて欲しいです🙏✨
    欲しいです🙏

  • @user-jw2nj9rc4g
    @user-jw2nj9rc4g 2 ปีที่แล้ว +7

    〇〇鳥人間のネタ、よく思いつくな〜と感心しております
    今回は好きな作品だった「それでも町は廻っている」の主人公嵐山歩鳥で嬉しくなりました
    1:32

  • @user-mw9vh8rt1k
    @user-mw9vh8rt1k ปีที่แล้ว +3

    人材マニアといえば曹操のイメージだったけど李世民もそうだったのか。大変勉強になりました。ありがとうございます!!

  • @hideshitaniyama8432
    @hideshitaniyama8432 ปีที่แล้ว +6

    李世民に都合良く作られた歴史においても、突厥対策は李建成の担当だったことが伺われますね。
    玄武門の変によって主君を失った突厥対策の軍が動揺し、直後の突厥の侵入を許すことになったのではないか、と陳舜臣は述べていました。

  • @2ytku723kp
    @2ytku723kp 2 ปีที่แล้ว +8

    足利尊氏と直義のように本当は兄弟仲良かったけど自分たちの周りで次の皇帝は我らが主上なり!って派閥抗争が激化した結果が玄武門の変(しかも李世民側の奇襲攻撃)だったら悲しいなぁ…
    仮に自分が李建成の立場だったとして「弟の李世民の方が俺より能力があり功績も大きいし父上に皇太子の座を辞退し改めて李世民を次の皇太子に推挙して自分はどこぞへ隠棲すると言上する」とは言いたくても言えないよなあ… 家臣たちは『皇太子である自分』に自分の人生や将来を投資して仕えてる訳だし…

    • @spice0
      @spice0 2 ปีที่แล้ว +2

      だから権力が絡むと怖いですよね。共通の敵が居ればこれほど心強い者はいないけど敵がいないと派閥で本人は置いてけぼりで家臣同士から色気が出て神輿にしてしまう事から始まるから。
      現代でもそこそこ弱い宇宙人が攻めて来れば世界は一致団結出来るかな。。。。
      コロナと言う共通の敵が出てる現状でもまとまれないから無理かなぁ。

  • @kousuke1976a
    @kousuke1976a 2 ปีที่แล้ว +8

    表面的には兄弟争いですけど建国時にありがちな新旧交代と言う感じですね。
    新たな国家のシステムを構築した時に、譜代のみで運営していくことは難しく、外様の官吏を入れざるを得なくなっていく。そう言う現実が見えていたからこそ、李淵も最期の最期まで外様を引き入れている次男を排除出来なかったのでしょうね。

  • @a378685085
    @a378685085 2 ปีที่แล้ว +7

    お疲れ様です。
    玄武門の変と来て、残すは貞観の治(突厥遠征含む)そして影が立ち込める晩年の第一次高句麗遠征と立太子問題の2つになりそうですね。

  • @73moto
    @73moto 2 ปีที่แล้ว +5

    李世民を初めて知ったのはリー・リンチェイ(現在はジェット・リー)が主演の映画少林寺でリー・リンチェイが演じる武僧が皇帝に即位する前の李世民を助けて隋王朝を打倒しエンディングで主人公が武僧から僧侶なる儀式で僧侶の誓いで酒と肉を食べない事に対して李世民が現れて特例として飲酒食肉の許可を出したが、その後の少林寺は武僧に対しては飲酒食肉が可能になった。

  • @seattleslew2332
    @seattleslew2332 2 ปีที่แล้ว +10

    もし建成・元吉側が勝利していたら
    いずれ2人の間で国が割れる内乱が起きただろうから
    唐王朝のためには小規模な争いで済んで良かったと思います

  • @U_Zu
    @U_Zu 2 ปีที่แล้ว +6

    玄武門の変では、史書の記述のクエスチョンが常につきまとい、史料(旧唐書)への懐疑性が為に後年、新唐書を編纂する事になるのですが、やはり多くのクエスチョンがクエスチョンのままで、変事の記述に対するモヤモヤ感が残りますね。
    だけど揺るぎ難い事実として動画にもありますように、変後の対応、ここに尽きると感じます。
    戦乱で疲弊した国土の回復には安定した長期方針が何よりも必要であり、施策の的確さを打ち出すには、何を置いても人材が必要です。古今東西、派閥争いが尾を引きグダグダのまま衰微していく例は枚挙に遑く、その点、太宗はこの問題を見事にクリアしています。胃水の屈辱が弛緩しかかった挙国一致にひと役を買ったのかも知れませんね。
    太宗晩年の後継者問題(ここも割とグダグダの様相でしたからね)に、太宗自身も何度か往年のご自分の立ち回りに記憶が蘇り、派閥争いに拍車をかけぬよう、長孫皇后亡き後の、立皇后を思い留まった一因になったのかも知れませんね。(楊氏を皇后に冊立しちゃったら後世の口さがない私たちのような者共に此処ぞとばかりにけちょんけちょんでしたでしょうね♪)

  • @asteriskone
    @asteriskone 2 ปีที่แล้ว +5

    李世民関係の物語といえば隋唐演義が有名で、この中では李建成がなろう小説の悪役ばりにクソザコな描かれ方をしていますが、小前亮氏の『李世民』では李建成が温和で理知的、兄弟想いな性格として描かれており、かなり好感が持てます。
    玄武門の変の描写でも、死にゆく中で李世民に唐の行く末と魏徴を託すシーンは感動もので、個人的におすすめな小説です。
    願望の領域ですが、小前氏が描いた李建成のような人物であって欲しいと思っています。
    まあ贅沢が好きな人らしいから、楊勇(隋文帝の長男、廃嫡)とイメージがかぶるし、隋の継承のイメージとかぶるのが嫌だったから(李世民が後世の評価を病的に気にしていたのは以前の動画解説でもいわれていますが)史書の改竄に積極的だったともいえますが。

  • @user-cg3jv5np5o
    @user-cg3jv5np5o 2 ปีที่แล้ว +3

    「創世の龍」の建成兄ちゃんかっこよかったな。史書にどんな悪く書かれようが、わしの頭の中の李建成はあれで固まっている。

  • @user-ps5gx2dc4f
    @user-ps5gx2dc4f 2 ปีที่แล้ว +8

    李世民は、魏徴については唐に帰順する時に家臣にしようとしたが、李世民には、あまりに優秀な人物が家臣に多すぎるから、
    李淵が長男の李建成の部下にしたと言うはなしがあったり、
    あと玄武門の変の決起時の尉遅敬徳の説得の言葉、
    あれは裏で房玄齢と杜如晦がすでに画策してし自分達を呼びにこさせるまでを
    既に仕込んでいた、
    その理由は自分等謀臣がそれを言うと、李世民の性格上決断しない、自分達二人が言うより、生粋の武人である尉遅敬徳に言わせた方が説得力があるからだと。
    色々改竄あるので、何がほんまかわかりませんが、やはり後々まで李世民は、ずっと玄武門の変のこと引きずっていたように思いますね。

  • @606
    @606 ปีที่แล้ว +1

    5:15 ここ中国語っぽくて本当にすき 何回も聴きたくなる

  • @mikelulu724
    @mikelulu724 2 ปีที่แล้ว +12

    悲壮感ある、ヒューマンドラマみたいな印象でした。もちろん李世民の都合いいように記録されているので、実際は不明ですが。
    玄武門の変での李世民は基本的に仁徳者で、”汚れ”は全て他の人になっているので、そこは気になりますが。
    同じ仁徳者だと聖帝 趙匡胤。趙匡胤の方が遺訓として残すぐらいだったから信憑性はありますね。

  • @user-tm9yr2cy2g
    @user-tm9yr2cy2g 2 ปีที่แล้ว +5

    李建成に弟へのやっかみがなけらば、変なそそのかしに乗らなかったら、
    李世民は周公旦みたいな立場になってたのかもなぁ。

  • @taknar4020
    @taknar4020 2 ปีที่แล้ว +6

    李世民側からしてみたら飛んできた火の粉を振り払ったってことなんだろうけど、歴代王朝の史書編纂をやったくらい歴史を後世に残すという意義をいい意味でも悪い意味でも理解してた人間だったんだから、そういう意味でも今残ってる記録は額面通りには受け取れない部分はある。

  • @thor0610102
    @thor0610102 2 ปีที่แล้ว +5

    ありがとうございます!

    • @c-history
      @c-history  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      ご厚意いただけて嬉しいです!励みになります!!

  • @karihakozaki
    @karihakozaki 2 ปีที่แล้ว +12

    鳥人間さんの動画内の話だけ聞くと、李建成は袁紹タイプで李世民は曹操タイプだったのかなと感じました。
    兄弟仲は聞く限りだと悪くなかったんだと思いますが、両陣営ともに周りの人間が皇帝の座を争ってめっちゃ
    焚き付けたこと、初代皇帝の李淵が決断を下せなかったこと・・・国が安定するまで権力争いをやめて
    協力するようにとかの意思を見せていればちょっと変わっていたのかも知れませんね。
    喧嘩せずに李建成-李世民の兄弟タッグで唐をさらに安定させていればどうなったのかな?と思いを馳せられますねぇ・・・

    • @user-bm8ci1vy5f
      @user-bm8ci1vy5f 2 ปีที่แล้ว +6

      後継者問題って当人達以上に周りが煽った結果、争いが泥沼化する印象があります。

    • @user-kq9sr7oe8m
      @user-kq9sr7oe8m 10 หลายเดือนก่อน +3

      父親李淵は長男李建成を正式に皇太子に任命しており、これを替える気はさらさら無かった。李淵が優柔不断だったかのような記録は李世民側が作り上げた嘘ですね。

  • @user-tk6zc1ld1i
    @user-tk6zc1ld1i 2 ปีที่แล้ว +11

    武則天のドラマの李世民、俳優がレッドクリフの曹操役の人でめっちゃかっこよかったなあ。

    • @thor0610102
      @thor0610102 2 ปีที่แล้ว +1

      NHK-BSのドラマ「則天武后」でも太宗・李世民役はNHK-BS版「三国演義」の曹操役、鮑国安氏でしたね。

  • @suncanon
    @suncanon 2 ปีที่แล้ว +16

    唐代はやっぱり日本人にとっても憧れる時代だよね…

  • @user-ep6gr3ns2z
    @user-ep6gr3ns2z 2 ปีที่แล้ว +5

    (作り話かもしれないけど)完璧超人李世民が人間的弱さをさらけ出した「玄武門の変」は歴史上屈指の名場面

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p 2 ปีที่แล้ว +4

    父母を同じくする
    三兄弟が頃し合うとは、
    帝室ならではの悲劇ですぬ。
    周囲の人間も必死になるから
    解決策って無いんだよな.....
    子供時代にはおそらく普通の兄弟
    だった筈。ぐぬぬ...

  • @user-mg4fu5wq2o
    @user-mg4fu5wq2o 2 ปีที่แล้ว +18

    李治「弟の妃に手を出すとか道徳的にアウトだと思うよ親父」
    趙光義「やっぱりお兄ちゃんにはちゃんと協力した方が良いと思うよ。朕みたいに」
    朱棣「実の兄弟を殺すとか…。朕にはとても出来ない」

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 2 ปีที่แล้ว +2

      どの口シリーズ(笑)
      朱元璋「古くからの部下は大切にしないと」
      帝辛「贅沢したらアカン」
      蕭宝巻「ハゲを笑たらアカン、葬式でなんかもっての他や」

  • @qoamb410
    @qoamb410 2 ปีที่แล้ว +3

    太宗李世民素直に好きですが…。「叛(そむ)かんとする者は、その辞慙(じは)じ、心中疑う者は、その辞枝(じわか)る。吉人の辞は寡(すくな)く、躁人(そうじん)の辞は多し。」という易経だと思いますが、人を裏切ろうとする人や疑いを持つ人は、言葉にうしろめたさがある。徳ある者は口数が少なく、徳の無い者は口数が多いなんて言葉を思い出しました。動画面白かったです。

  • @user-wb3qi2ew6l
    @user-wb3qi2ew6l 2 ปีที่แล้ว +6

    早い時期から李世民は、帝位に関心があったのだろうかねぇ。李淵を漢の献帝、李世民を曹操とすれば李建成や元吉は董承だったり吉平吉本のように思えてきたりもする。

  • @user-kr7nm3gh2l
    @user-kr7nm3gh2l 2 ปีที่แล้ว +2

    Thanks!

    • @c-history
      @c-history  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      ご支援大感謝です~!

  • @junya429
    @junya429 2 ปีที่แล้ว +7

    いつか各王朝建国の功臣第一位シリーズをやって頂きたいです。

  • @ssmizn4075
    @ssmizn4075 2 ปีที่แล้ว +24

    何故神はいつも長男に才を与えないのか…

    • @jodasow
      @jodasow 2 ปีที่แล้ว +8

      何事も最初は試行錯誤だからな

    • @seattleslew2332
      @seattleslew2332 2 ปีที่แล้ว +22

      その場合は普通に長男が継ぐから語られないだけ

    • @coldexp7189
      @coldexp7189 2 ปีที่แล้ว +8

      @@seattleslew2332反乱起こした弟側が負けた場合、国を2分にした大戦争でもない限り歴史として語り継がれないものな。
      そりゃ、簒奪を狙われた長男側が勝利する例は少ないよね。

    • @user-qz3go1ft3p
      @user-qz3go1ft3p 2 ปีที่แล้ว +4

      やはり大事にされ過ぎてしまうのでは?李世民が群雄との戦いで危険な前線指揮をとれたのは
      次男ならではの自由な振る舞いで皇太子であれば許されない事だったようにも思えます。

    • @user-kq9sr7oe8m
      @user-kq9sr7oe8m 10 หลายเดือนก่อน

      皇太子李建成が無能であったというのは、李世民陣営が作り上げた嘘ですね。

  • @Kovayashi1971
    @Kovayashi1971 2 ปีที่แล้ว +4

    6:20 ほへー、天策上将の「天策」って傅説のことだったんですね。
    2017年に国際天文学連合によって、さそり座にあるさそり座G星に「Fuyue」として彼の名前が正式に認証されています。

  • @user-tm9tf4yq6q
    @user-tm9tf4yq6q 2 ปีที่แล้ว +20

    煬帝「何の用だい?」

    • @REKI-AKAHOSI
      @REKI-AKAHOSI 2 ปีที่แล้ว +8

      これは縊り殺されますわ

    • @user-qz3go1ft3p
      @user-qz3go1ft3p 2 ปีที่แล้ว +3

      センスが有れば
      生きて行ける。

    • @user-ng3sk5jr2y
      @user-ng3sk5jr2y 2 ปีที่แล้ว +6

      楊堅「はよ受けんと、科挙の申し込み締め切るで」

    • @seattleslew2332
      @seattleslew2332 2 ปีที่แล้ว +4

      李淵「従兄弟だが離縁いたす」

    • @tillc8092
      @tillc8092 2 ปีที่แล้ว +3

      洪武帝「責任感の強い大物だったけど、周囲の腐敗に嫌気が差して粛清しまくっちゃうことをなんという? 朱現象だよwwww」

  • @user-pz3vj5tc8v
    @user-pz3vj5tc8v 2 ปีที่แล้ว +17

    第一部→英雄編
    第二部→流血編
    第三部→繁栄編

  • @user-il6zn3xq6e
    @user-il6zn3xq6e 2 ปีที่แล้ว +7

    ここまで李世民が有能だったらいっそ兄の李建成が本当に無能だった方が色々な意味で救われていたかも知れませんね。
    兎角この世はままならないものだという一例であります。

  • @user-dk7sg5mm8m
    @user-dk7sg5mm8m 2 ปีที่แล้ว +7

    投稿ありがとうございます。
    史書編纂にあたり許敬宗という人物がいろいろと手を加えているみたいですね。
    のちに則天武后の立后にあたっても暗躍したみたいですし、唐建国のダークな一面といったところでしょうか

    • @user-xw4up2th9k
      @user-xw4up2th9k ปีที่แล้ว

      作为一个中国人,我非常建议您看一看中国视频制作者“安州牧”的视频,他最近制作了一篇关于玄武门之变的历史讲解视频,结合了很多史料和最新学术研究成果。实际上李世民不在乎掩饰自己弑杀兄弟的历史,但他最忌惮自己在玄武门之变中劫持自己的父亲--唐高祖李渊。后世的历史学家,像司马光实际上纠正了很多,也保留了很多有关玄武门之变真相的史料。

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t 2 ปีที่แล้ว +6

    李世民の解説、高唐戦争までやってほしい

  • @user-gx7cr2rh4b
    @user-gx7cr2rh4b 2 ปีที่แล้ว +6

    虚栄心と罪悪感より名君たろうと己を律し続け、成果を挙げ王朝を維持したが…やはりその心故に後宮に後世の憂いを残し、改竄された正史が記録される元凶にもなってしまったのが残念です。その方がとても人間らしいので魅力的ですがね

  • @t.c.8374
    @t.c.8374 2 ปีที่แล้ว +4

    うーむ…実は変後に諮問した重臣に向けて語った李淵の言葉こそが真実で、
    "乱世でしか生きられない元吉"
    "平時でもダメということは無いが物足りなさを感じる建成"
    "イチオシの世民"
    の間で、(世民が艱難を排する事を見越した上で)建成に
    "元吉を御し、世民を排したならば、すぐにでも帝位を譲ろう"
    と焚き付けていたとしたら…?

  • @daikon_yakusha
    @daikon_yakusha 2 ปีที่แล้ว +4

    李世民は魏晋南北朝の暴君暗君と対極の存在として扱われるけど、有能過ぎる故に骨肉の争いを招いたのは皮肉だねぇ。
    しかし、中華王朝で2代目は誰?問題を繰り返すのを見ると権力の継承は難しいですね。

  • @cdwalfredo
    @cdwalfredo 2 ปีที่แล้ว +14

    李世民鳥チャン3回目の登場!
    元吉さんが上の2人の兄弟に比べ微妙すぐるのがなんとも...
    ところで玄奘三蔵さん目線の動画が欲しいですねぇ~

  • @user-gu8qe8jd7i
    @user-gu8qe8jd7i 2 ปีที่แล้ว +11

    杜如悔は三國を統一した杜預の子孫。詩人の杜甫と同族。

  • @NY-cz5to
    @NY-cz5to 2 ปีที่แล้ว +6

    嵐山歩鳥なつかしい…

  • @takahiroseto4028
    @takahiroseto4028 2 ปีที่แล้ว +3

    さて、5連勤の後の休みだぜ!
    中国史にビールは最高の組み合わせ!
    昔39連勤とかしたことあるけど、もう5連勤でも疲弊してるとか・・・

  • @tfujisaki72jp
    @tfujisaki72jp 2 ปีที่แล้ว +4

    李世民が長男だったらこのよう争いは起きなかったかもしれないですね。

  • @J.and.P_fx98
    @J.and.P_fx98 2 ปีที่แล้ว +8

    听说长安里有两处玄武门 大明宫北门也叫玄武门,可是不是玄武门之变的玄武门
    而玄武门之变提到的玄武门就是太极宫的正大门 太极宫挨着皇城北边

  • @user-fk3nx3pm1o
    @user-fk3nx3pm1o 2 ปีที่แล้ว +13

    有能な部下を集めまくった人材コレクターぶりからも野心は最初から少しはあったのだろう。
    その上で多大な功績を上げ、父は優柔不断…うーむ、これで野心出すなというのも無理からぬ。
    ただ語られている通り、盛られすぎてどこまでが本当か不明になってしまっているのは残念です。
    本編とは全く関係ないけど、提供の語り始めで期待している自分が居る…

    • @thor0610102
      @thor0610102 2 ปีที่แล้ว +8

      おそらく、16才の時から野心はあったと思います。
      その時、煬帝が雁門で突厥に包囲される事件があって、李世民が兵を率いて救出したことがあるのですが、煬帝はこともあろうに恩賞を出すのを忘れてしまって出さなかったそうです。
      おそらく李世民はその理不尽を忘れなかっただろうし、その思いが野心に変わるのにそんなに時間はかからなかったでしょうから。

    • @basilbasilicum
      @basilbasilicum 2 ปีที่แล้ว +5

      提供楽しいですよね。人材コレクターって有能なイメージです。

    • @user-kq9sr7oe8m
      @user-kq9sr7oe8m 9 หลายเดือนก่อน

      父親李淵は長男李建成を正式に皇太子に任じています。そこに曖昧さなど無い。李淵が優柔不断だったかのような記録は、李世民陣営が作り上げた嘘ですね。

  • @bingosaru
    @bingosaru 2 ปีที่แล้ว +2

    勉強させて頂いている中国史だと、孫呉の二宮の変、明の靖難の変など後継争いが国を揺るがす大乱となる事例が時々ありますね。
    これがオスマントルコだと、後継男子以外の兄弟は抹●または幽閉(=鳥籠(カフィス)制度)で権力を完全に無くす訳で。
    対して日本は…壬申の乱以降は出家させて僧籍に移す(室町時代)や支配地の名族後継として養子に出す(戦国時代)などで後継者以外の男系を維持しつつ脱落させる手法が上手いと思いました。

    • @tillc8092
      @tillc8092 2 ปีที่แล้ว +1

      今川義元は復活できたけど、諏訪に出された武田勝頼は復活できませんでしたね。。。できたけど戦術的成功に依存していて引けなくなったというべきか

  • @user-kf9hy5fr9s
    @user-kf9hy5fr9s ปีที่แล้ว +1

    ちょうど今、中国ドラマの長歌行を見ているので、勉強になります😊

  • @user-qm4lz1bz3s
    @user-qm4lz1bz3s 2 ปีที่แล้ว +17

    天策上将もなかなか厨二な感じがしますが、宇宙大将軍には叶いませんねぇ

    • @spice0
      @spice0 2 ปีที่แล้ว +3

      侯景もこの称号が無かったらそこまで歴史に名を残さなかったでしょうね。
      南北朝のアルアルのパターンの反乱でしょうから。
      (一つの国を崩壊させているけど五胡十六国では珍しくないし)

    • @user-yc7tn5fj7m
      @user-yc7tn5fj7m 2 ปีที่แล้ว

      武則天のキラキラネームも中々

  • @bluespangle
    @bluespangle 10 หลายเดือนก่อน

    最近テレビで見たドラマ「長歌行」で李世民を演じた俳優さんがカッコよかったです。

  • @tostom3701
    @tostom3701 2 ปีที่แล้ว +5

    乱や役より変が好き(いわゆる変態)
    土木の変期待してます

    • @coldexp7189
      @coldexp7189 2 ปีที่แล้ว +2

      ○○の変って、主に政変(クーデター)だっけか。
      ○○の乱がだいたい(地方の)反乱で、○○の役が辺境部族の制圧や対外戦争……だったような?

  • @hirosat5269
    @hirosat5269 2 ปีที่แล้ว +3

    1:18
    いきなりなに言い出しやがるwwwww

  • @UOTSURI
    @UOTSURI 2 ปีที่แล้ว +4

    弟が2人いる身としてはいろいろ考えてしまう…… う~ん。

  • @user-rb4xr6zd9y
    @user-rb4xr6zd9y 2 ปีที่แล้ว +3

    変事の後に大粛清を行わずに済んだのは、既に李世民の名声・人望や権力が圧倒的で、政敵となり得る者がいなかったからかもしれないですね。

  • @nada-ud9wv
    @nada-ud9wv 2 ปีที่แล้ว +6

    北斉の蘭陵王たちも李世民くらい積極性があれば・・・

  • @pro-kc7pn
    @pro-kc7pn 2 ปีที่แล้ว +2

    やはり玄武門の変は李世民の建てた競争相手打倒と判断。おそらく李淵も半ば認めてたと思われる。兄弟争いは醜悪だがここまで差が付くと李健成は李世民を除かねば生きられないと判ってたハズ。結局釣られたのは健成らの方で逆にこの引け目があるからこそ生涯名君を貫いたと推察します。(ついでに始末された元吉は夫人を引取っただけ。ある意味生かしての見せしめに。)

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 2 ปีที่แล้ว +23

    唐王朝の全盛期って「国内が潤い泥棒が消えて、人々が家の戸締りすらせず幸せを謳歌」とか
    一度で良いからそんな国に住んでみたい・・・。

    • @user-fc5eq1jm3h
      @user-fc5eq1jm3h 2 ปีที่แล้ว +11

      長安は夜は真っ暗で繁栄を謳歌したのは貴族や王朝勤務者。庶民が繁栄を謳歌するのは不夜城と言われた都開封が栄えた宋代。

    • @thor0610102
      @thor0610102 2 ปีที่แล้ว +6

      唐の時代の長安では貴族でも、夜は小さく仕切られた里坊の外には出られなかったですからね。
      里坊の門が閉じられてから里坊の外にいると貴族でも罰せられる時代です。
      夜間の安全を期待したり、夜遊びしようと思ったら宋代より後の時代に行かないと(苦笑)

    • @深海魚-o1i
      @深海魚-o1i 2 ปีที่แล้ว +3

      「人々が家の戸締りすらせず」とか「道に物が落ちていても誰も拾わない」とか、治世がうまく行っていることを言い表す決まり文句なんだよなあ。

    • @user-kq9sr7oe8m
      @user-kq9sr7oe8m 10 หลายเดือนก่อน

      それを言葉通りにまに受けて信じるのもどうかと思いますがねぇ。

  • @user-hr5km4wz9h
    @user-hr5km4wz9h 2 ปีที่แล้ว +3

    生けるものは常に「無明」盲目的に生きんと欲する渇望があり、兄弟たちは明らかにそれを害する敵であった。
    ならば王族としてそれを撃破し、己の身の安泰を望むのはある意味必然。理屈なんてどうでもいい。情がそれをなさしめる。
    ……なのですが、李世民のお顔が、「信長の野望」の信長公にしか見えないw

  • @naughtnaught
    @naughtnaught 2 ปีที่แล้ว +1

    善悪は置いておいて、帝位の禅譲が次の王朝に行われた時の怪しげエピソードがここにも。
    他の兄弟もそれなりに資質や正統性があったので打ち消す必要があったんでしょうね。
    受け身だけでなく李世民から仕掛けた謀略も最後の玄武門だけの事ではなかっでしょうし。

  • @keiochunagon3235
    @keiochunagon3235 ปีที่แล้ว +2

    これはもう、可哀想としか・・・。どう転んでも跡を継いだ者以外は粛清せざる得なかっただろう。仮に長男と弟が世民こそ太子に相応しいと言って譲ったとしても、周りが勝手に動くし、さらにその子供達の代になればもっと厄介な事になる。自他ともに最高の武勲を立てたと認める世民が最も悲劇の少ない形で終わらせたのは唐王朝にとって最良の結果だと思う。ただ、孔子が何と評するかはわからんけどね。
    とはいえ、現実的にこの問題は理想云々いくら言ってもろくな結果にはなっていないだろう。故に世民の行動は最も正しかったと思う。

  • @user-pd9qn6nz4m
    @user-pd9qn6nz4m 10 หลายเดือนก่อน +3

    李建成だけじゃなく李元吉も死んでるってことは、やっぱり李建成と李元吉が手を組んで李世民に何かしらの妨害をしたっていうのは一応本当なんじゃないかなあ(暗殺未遂までしたかはわからないけど)。
    そういうことが全く無く、ただ単に李世民が皇位欲しさに李建成を殺したっていうだけなら、李元吉まで纏めて殺す理由がないような気がする。

  • @tomsug8317
    @tomsug8317 2 ปีที่แล้ว +8

    玄武門の変の顛末を報告された李淵は「あの者がしたことなら万事抜かりはあるまい、あれは朕の子などではない、龍の子だ。帝位は譲る、即刻即位の準備をするように伝えよ」と、面白くもなさそうに奏上の使者に伝えて奥に消えて行き、二度と再び玉座につくことはなかった。
    と言う筋の小説を読んだことがあるよ。

  • @user-ek7ok3qp2x
    @user-ek7ok3qp2x 2 ปีที่แล้ว +7

    逆に靖難の変を起こした永楽帝は評価はあまり良くないみたい

    • @spice0
      @spice0 2 ปีที่แล้ว +3

      親父ばりに粛清がハンパなかったし、粛清の方法もえげつなかったですから。
      有る意味、鄭和は自国に居なくて良かったかも。
      最悪は永楽帝の側近として嫌でも粛清に協力しなくてはならないから綺麗な手ではいられないですね。

  • @MiyakawaTakeshi
    @MiyakawaTakeshi 2 ปีที่แล้ว +2

    それはそうと、鳥人間様は、新唐書重視なのかな。旧唐書の記述との比較とか面白そうだけど。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p 2 ปีที่แล้ว +3

    王陽明と同じ冠ですな、
    釈も同じかな?赤い衣も。
    何か描画の様式がある?
    それとも地位で決まる礼装?

  • @user-gp4uy4ng7l
    @user-gp4uy4ng7l 2 ปีที่แล้ว +2

    劉秀「兄上、劉玄はヤベェから注意したほうが良いのでは?」→兄を頃されたが、後漢を起こして名君に
    蕭衍「兄上、東昏侯はヤベェから注意したほうが良いのでは?」→兄を頃されたが、南朝梁を起こして名君に(晩節は汚したが)
    李世民「兄上と弟はヤベェから注意したほうが良いな。」→兄弟を頃して帝位に。しかし、貞観の治で名君へ
    以下、おふざけ、というか記録の編纂にはこんなやりとりがあったのかな、と妄想。
    李世民「ね、記録係。朕の記録見せて。ね?」
    記録係「え、いや、これは皇帝陛下が見るようなものではありませぬ。」
    李世民「良いから。見せて、ね?見せて、ね?」
    記録係「あ・・・あわわわ・・・」
    魏徴「グォルァ!やめんかい!!みっともないやろが、ダァボが!!」

    • @thor0610102
      @thor0610102 2 ปีที่แล้ว +2

      その妄想、当たってますよ。
      記録係の名は褚遂良。魏徴の後を継ぎ諫議大夫、黄門侍郎を歴任して「諫臣」として名を遺す人です。
      「貞観政要」にほぼ同じエピソードが載ってます。もっとも、諫臣として魏徴の後を継ぐ男ですから、自分自身で「見せられません!」と毅然とした態度を貫き通しましたけどね。

  • @shou-sho
    @shou-sho 2 ปีที่แล้ว +8

    これでも父殺しの冒頓単于に比べたら文明化してるからね

  • @user-zz4tq5rh2p
    @user-zz4tq5rh2p 2 ปีที่แล้ว +16

    李世民が名君たろうと他人の評価を気にしまくるのって、Twitterでいちいち制作過程上げてないと絵がかけない絵師に似ててなんとなく共感できる。

  • @user-tn1kt8ke8x
    @user-tn1kt8ke8x 2 ปีที่แล้ว +5

    ある本に李世民の章で「偽善も善なり」という言葉が出てきました。李世民が凄くきにしぃな人物ゆえに、後世どのように残されるか気にして気にして行ったのが「貞観の治」。曹操みたいに人材マニアだったのと、諫言を素直に受け入れられる人物だったから、中国史上1、2を争う程の世の中を作ることが出来たんですね。次回も楽しみ。今回は魏徴があんまり出て来てないので次に期待します。21世紀になっても新訳で『貞観政要』が刊行されるぐらいから。(な〜んか某政治家が愛読書と言ったとか…。ほんまか〜?と思ったし、価値が下がるから言わんでほしいわ)

  • @coldexp7189
    @coldexp7189 2 ปีที่แล้ว +4

    骨肉の争い、大好き……(汗)

  • @chip1259
    @chip1259 2 ปีที่แล้ว +3

    李世民家臣団、劉邦家臣団、朱元璋家臣団
    これで三国志やるとどうなるか夢想しちゃうよなあー🙄

  • @NT-iv9os
    @NT-iv9os 2 ปีที่แล้ว +6

    織田信長や徳川家康だって、結果的には自分の弟や長男に氏を賜っている。
    綺麗事だけで覇業は成し遂げられないですよねー!
    李世民というあれだけの名君が、死後の評価に拘ったという点は、なんだか人間くさくて良いなーと個人的には感じています☺️

  • @user-zd6jk4vf9r
    @user-zd6jk4vf9r 10 หลายเดือนก่อน +1

    建成と弟だけど元吉も、周の太伯と虞仲に倣うことができれば良かったんですけどね(あるいは李世民が2人を密かに葬って我が兄弟は太伯と虞仲に倣ったとか言えれば…)

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p 2 ปีที่แล้ว +1

    李淵もなかなか謎めいた人ですね。存在感もあったりなかったりでなんとも、、

  • @Claude_Beaumont13
    @Claude_Beaumont13 2 ปีที่แล้ว +2

    1:33 おお、「それ町」をご存知でしたか、

  • @user-uk3kb6bw7l
    @user-uk3kb6bw7l 2 ปีที่แล้ว +7

    李世民は天性の帝王の器であり、いつまでも他人の風下に立つ人間ではなかった。父親の李淵、兄の李建成もひとかどの人物だったかも知れないがやはり李世民の才覚と器量が破格に過ぎたのであろう。でも、そう考えると全くの無血で皇太子の交換に成功してしかも王朝の威勢に影響を及ぼすことがなかった後漢の光武帝は偉大だなぁw

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p 8 หลายเดือนก่อน +1

    李世民と永楽帝
    治世がその負い目から
    素晴らしいものとなれば
    罪など存在しないと思うな
    朱元璋もだけど帝室高官などの殺戮などはそれこそ政権内の問題で権利者が好きに解決すれば良いだけ。国そのものである民が平穏に暮らせるなら何の問題もない。

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 2 ปีที่แล้ว +6

    近いうちに、「貞観の治」の解説やりましょう。

  • @user-nt8iz6yx2e
    @user-nt8iz6yx2e 2 ปีที่แล้ว +3

    李建世が皇帝になって李世民が宰相もしくは将軍位について、兄弟協力して繁栄させる道は無かったんやろか。
    と長男の自分は思ってしまったw

    • @user-dr8sy8sk7q
      @user-dr8sy8sk7q 2 ปีที่แล้ว +3

      本人同士の仲が良くても周囲がそれを許しませんからねえ… 自分より声望の高いナンバー2なんて簒奪してくれと言ってるようなものですし

    • @Maxwell-uu1er
      @Maxwell-uu1er 2 ปีที่แล้ว

      これは実現不可能で、李世民は十分に皇権を脅かす実力を持っていて、しかも唐の功臣集団の代表で、背後にも多すぎる利益を背負っています。たとえ李世民が李建成と仲良くしたいとしても、双方の部下も承諾しないです。ことわざにも言うように,一山に二虎は許されない,この道理だ。

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p 8 หลายเดือนก่อน +1

    我々みたいに悪政に苦しんでいると李世民みたいな統治者を持てた古の唐民が羨ましくなりますぬ。

  • @user-ts7bj1hz8s
    @user-ts7bj1hz8s 2 ปีที่แล้ว +3

    鳥人間氏がメイドになっただと!

  • @user-sl8fs5fp1k
    @user-sl8fs5fp1k 2 ปีที่แล้ว +8

    朱棣「帝位の為に兄弟殺るとか正気じゃねぇ」

    • @深海魚-o1i
      @深海魚-o1i 2 ปีที่แล้ว +2

      殺っていいのは甥っ子とかまでだよね。

    • @user-YJSP_810
      @user-YJSP_810 ปีที่แล้ว +1

      殺やないのが一番なんだよなぁ・・

  • @belrin61
    @belrin61 2 ปีที่แล้ว +3

    李世民と言えば
    少林寺十三棍僧
    だなぁ🎵

  • @fumi5399
    @fumi5399 2 ปีที่แล้ว +4

    長孫無忌ってこのときから活躍してたのか…(無知)

    • @user-vb4sb5cn5k
      @user-vb4sb5cn5k 4 หลายเดือนก่อน

    • @user-vb4sb5cn5k
      @user-vb4sb5cn5k 4 หลายเดือนก่อน +1

      訂正:李世民の妻の兄ですね。

  • @heiho_ita
    @heiho_ita 2 ปีที่แล้ว +5

    中国史屈指の名君

  • @user-qx1jd3vi2w
    @user-qx1jd3vi2w 11 หลายเดือนก่อน +1

    長孫無忌、ムキムキ〜!
    カストロ議長=魏徴
    ウケた(笑)😂

  • @user-sd3hm8lj5f
    @user-sd3hm8lj5f 2 ปีที่แล้ว +4

    陳舜臣さんの小説十八史略で建成を殺害した直後の李世民の心の動きが印象的でした。やはり兄弟殺しの後ろめたさが政治への精励に邁進させたのでしょう。 
     自身の才幹もピカイチだが人材マニアでもあり清濁併せ呑む器量は
    、三国志でいえば曹操に比する傑物😆 もっと日本でも知名度がメジャーにならないかなあ😣

  • @basilbasilicum
    @basilbasilicum 2 ปีที่แล้ว +1

    記録は李世民の正当性をアピールしすぎてちょっとあからさますぎたのでしょうか😅
    兄弟の中に突出した人間がいると他の兄弟が嫉妬するというのはあるあるなのでしょうね。
    カインとアベルのような…もう永遠のテーマですね。
    私の妄想では李元吉が李建成を焚きつけて徒党を組むに至ったか…(詳しくないので本当に妄想です)
    それでもこれだけ優秀な家臣達が李世民を盛り立てるということは優秀なだけなく人望も人並み外れてあったんですね。
    曹操ファンなので才覚を重んじるトップは大好きです。

  • @Extension_Cord894
    @Extension_Cord894 6 หลายเดือนก่อน +1

    他の建国の主従よりも李世民の主従はかなり遠慮なくはっきり意見出来る関係性に見える

  • @ddrible9350
    @ddrible9350 2 ปีที่แล้ว +3

    諸星大二郎先生の大作、西遊妖猿伝の大唐編で玄武門の編をやるけど李世民が偽善者のクズとして描かれていておススメ

    • @cdwalfredo
      @cdwalfredo 2 ปีที่แล้ว +1

      元吉さんがもっとダメダメなんで世民さんがマシに見える大作ですね。
      西域編が終わって天竺から唐に戻った時世民さんはどんな風に描かれるのか楽しみです。
      きちんと続編出てくれれば良いんですが......