【ラクック#79】魚焼きグリルで作る「辛味チキン」。包丁もまな板も使わず超お手軽!揚げずに焼いて作る!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • ひねもすキッチンをご覧いただきありがとうございます
    今回は鶏手羽中を使って作る「辛味チキン」
    みなさんもきっと大好き、某ファミリーレストランの定番メニュー辛味チキンを
    超手軽に作る方法を考えてみました♪
    食べたいと思った時にさっと作れる、しかも揚げずに焼くだけヘルシー調理です
    この動画が少しでもお役に立てると嬉しいです♪
    ◆材料
    ・鶏手羽中 300gのパック1つ(14本入りでした)
    ・塩コショウ 少々
    ・すりおろしニンニク 1片分
    ・豆板醤 小さじ1/2 (辛さ控えめですお好みで調整して下さい)
    ・料理酒 大さじ1
    ・みりん 大さじ1
    ・しょうゆ 大さじ1
    ・片栗粉 大さじ2
    ◆使用した調理器具
     ラクックグラン:PGDL-40
    ◆作り方
     ①手羽中に塩コショウをふります
     ②片栗粉以外の調味料をポリ袋に入れてよく混ぜ合わせます
     ③②の中へ手羽中を入れて袋の上からしっかり揉み込みます
     ④空気を抜いて袋の口を縛って冷蔵庫で30分寝かせます
     ⑤30分後冷蔵庫から取り出し、袋の中に水分が溜まっていたら絞り出しておきます
     ⑥片栗粉を手羽中にめがけてふりかけてフリフリします
     ⑦⑥をラクックへ並べて焼きます
     なるべく重ならないように、大きな身はラクックの奥側に配置するのがコツです
    ◆火力とタイマー(目安)
    ・火力:上下ともに強
    ・タイマー:焼き時間11分
     
    ◆チャプター
    0:00 スタート
    ◆ご注意
     ・食中毒には十分にご注意ください。特にお肉は十分な加熱が必要です。記載の調理時間や火力は目安です。中までしっかりと火が通っているか必ずご自身でご確認をお願いします。 
     ・使用方法や機能などの製品に関する正確な情報は、パロマ様のHPでご確認ください。
      HP:www.paloma.co.jp/
    ◆音楽
     ・甘茶の音楽工房様、DOVA-SYNDROME様、効果音ラボ様、魔王魂様より利用させていただいています。
    ◆高評価・チャンネル登録・コメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします‼
     ⇒ / @hinemosukitchen
    ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ◎ラクックって何?という方は、以下の動画も是非見てください♪
     【ラクック#1】ガスビルトインコンロのグリル調理器具「ラクック」でお魚を焼いてみました
       • 【ラクック#1】ガスビルトインコンロのグリル...
     【ラクック#69】今回は「ラクック」の紹介。魚焼きグリルで使うとっても頼りになる調理器具です
       • 【ラクック#69】今回は「ラクック」の紹介。...
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ◎SNSも見ていただけると嬉しいです!よろしくお願いします♪
     ・Twitter ⇒ / hinemosukitchen
     ・Instagram ⇒ / hinemosukitchen
     ・cookpad ⇒ cookpad.com/ki...
    -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    ◆掲載した動画・文章・画像等の権利は放棄しておりません。無断転載はご遠慮ください。
    #レシピ #ビルトインコンロ #チキン #手羽中 #魚焼きグリル #ラクック #コンロ #Lacook #グリル #パロマ #paloma #ひねもすキッチン #HinemosuKitchen
    Thank you for watching Hinemosu Kitchen.
    Please subscribe my channel!
    And if you like it, please thumbs up!
    ⇒ / @hinemosukitchen

ความคิดเห็น • 7

  • @yasu9836
    @yasu9836 4 หลายเดือนก่อน +3

    動画アップありがとうございます!
    今回も美味しそうですね😋真似させていただきます🙂
    手羽元とかでやっても美味しそう。
    やっぱりラクックは便利がいいし、後片付けも楽で手放せません。
    サンマとか秋の味覚も楽しみです😄

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  4 หลายเดือนก่อน +1

      こちらこそコメントありがとうございます☺️
      今回も揃いやすい調味料と手羽中だけで完成するので、是非お試し下さい!
      手羽元もいいですね✨お肉にボリュームがあるので、もう少し味付けを濃くしたり焼き時間も長めにするといいと思います😊
      秋の味覚、考えてみます🍁

    • @ふるかわたかかず
      @ふるかわたかかず 12 วันที่ผ่านมา

      楽しみに見て 勉強しています
      らクックって ものすごく応用がきくんですね…
      大阪風のお好み焼きも
      らクックで できますか? お好み焼き好きですが ひっくり返すのが 面倒で…

  • @ガーリックライス-r3j
    @ガーリックライス-r3j 4 หลายเดือนก่อน +1

    油飛び散らないので、便利ですよね♫美味しそう❤

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます☺️
      蓋付きラクックで油も飛び散らず、簡単調理ができてホント便利です!
      今日も作りました!是非お試し下さい✨

  • @kahachirou8
    @kahachirou8 4 หลายเดือนก่อน +1

    手羽中は揚げても焼いても失敗しないので良いですよね!
    今回も動画見て学びました!
    「片栗粉」を焼く前に入れるんですね
    いつも料理酒と塩とにんにく、生姜で適当に漬け込んで焼いてました
    次回、片栗粉を最後に入れてやってみます

    • @HinemosuKitchen
      @HinemosuKitchen  4 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます☺️
      手羽中は万能食材ですよね!
      そして片栗粉も衣をサクサク、カリッとさせたり、トロミをつけたりと色んな使い方が出来てとても便利です✨
      是非焼く前に片栗粉を付けてお試し下さい♪