ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本日4月27日ヤクルト戦の試合ハイライトはコチラ!th-cam.com/video/mZZ6wDMsE3g/w-d-xo.html
DeNAのおかげで毎日楽しい
@2万プレゼントお姉さん こーいう系の釣り師で会話できそうな文の人初めて見た
それそれ😊
何より嬉しいのが、こんな強い年の監督が番長ってこと
強い年が番長なんじゃない。番長が強いんや
番長だから強いんやで
今日は特に番長采配が噛み合ってた気がする
このチーム応援してきて野球見るの辛くなる時期もあったけど今は毎日試合を見るのが楽しみに仕事頑張ってる自分がいる…
一緒や。暗黒時代ヤバかったもんな。。。
@2万プレゼントお姉さん 手帳は施設に帰ろう😂
ホントに辛い時あるけど、とりあえず1人でライジングを歌う笑
ココ最近弱くはなかったけど波ありすぎて応援してる身としては辛かった。
外野の俺が言ってるけど、今のところ2023年12球団一の名カードだった。点差逆転サヨナラが2個もあった先週の楽天vsハムも相当だけど……球場の熱気がそのレベルで押せ押せの絶好調。
村田修一が好きで横浜を好きになって、野球を始めて、FAでいなくなって、部屋のポスターを剥がして。2度とこの応援歌は歌えないんだなって思ってたけど、今牧が、しかも強いチームの4番で、12球団屈指の声援で、一緒に歌えるなんて、本当に幸せだ
@Cook super全く同じ状況です😭牧がこの応援歌を引き継いで活躍してくれてることが何より嬉しいですよね😭
2008年のホームラン王と首位打者を出してぶっちぎりの優勝!‥ではなくぶっちぎりの最下位になった屈辱を晴らすんや(´Д` )ワッハッハ
ええ一緒や!自分も村田修一から横浜好きになった
やはり似たような境遇の方が多いんですね!あの頃もあの頃で楽しかったですが、今は信じられないくらい毎日楽しいですよね✨今年こそ優勝目指して全力で応援しましょう!!
他の人が言ってたけど、カメラ目線からファン目線のデスターシャが出たのがかっこ良すぎる。
光のベースにパンチめちゃくちゃかっこいい
なぜか分からないんだけど大田が嬉しそうにしてる時がいちばん嬉しいんだよそれくらい大田の虜
この笑顔を守りたい😂
光のブチギレツーベース本当にかっこよかった
光さんのベースシバキから流れが変わりましたね。キモチ伝わる。
私は愛知県在住のドラファンですけど、普段寡黙な横浜ファンの親父が大喜びしとるのが、嬉しい。
初めて牧の確信歩きを見たけど最高だったな
全員の気合いがやばい。とくに先頭の光は熱すぎる。
2塁ベースにグータッチ!😍😍😍反撃の狼煙!たまりません
今まで牧が打ったホームランで1番かっこいい
あんな牧の確信歩き初めて見たよ笑そもそも牧が確信歩きなんて珍しすぎるよ笑
気持ちが爆発してるね
@2万プレゼントお姉さん 全然動画に関係ないじゃんお前けつなあな確定な
19:10この、球場と一体になってる感じと余韻のデスターシャが好きすぎる……。
なんか村田が憑依してるよね
現地に居ましたが、ファンの熱量もすごかったです。平日ナイターなのにめっちゃ人が入ってて、4年ぶりのハマスタでしたがもうほんとめちゃくちゃ楽しかった…!!熱い試合をありがとうございました!
5:22 アンセム〜チャンテ0俺が待ってた入り方よ絶対これがいっちゃんかっこいい
いろいろいいところたくさんあったけど、最初の追い上げチャンスでいきなり出し惜しみせずプーさん投入した三浦采配がすごい。あれで一気に加速した。結果的に柴田を2番に入れてハマったし。恐ろしい監督になったぜ!
牧の確信歩きからのバット投げは鳥肌もの…
すげー歓声www選手もファンも誰も諦めてないのが最高!!!
伊藤かっこいいなー
今日は本当に強いチームの勝ち方だった。打たれた投手を救う野手陣最高
なんか、シーズン終盤か?ってくらいの名試合だった……球場の熱気が完全に優勝争いの9月。一年中本拠地が最強にうるさい阪神ファンの俺が言ってるからガチ。
現地にいて、声が枯れるくらい夢中になった試合だった。布団の中でゆっくり見て勝利を噛み締めます。
去年は6位からの2位だったから、2位でも嬉しかったけど、今年は“優勝”しか頭にない。負け込む時期も来るだろうけど、本当に頑張って欲しい。
絶対にチャンスを掴みたいところで代打に宮﨑を送れるの強い
ガチで興奮したわーこんなに期待できるの初めて
全員の集中力がすごすぎる鳥肌たった
@2万プレゼントお姉さん そのコメで中指立った
山本が今年打撃覚醒して、できるだけ山本にマスク被ってほしいなぁと思ってた時期が私にもあった。捕手三者三様みんないいわ
なんか、シーズン終盤か?ってくらいの名試合だった……球場の熱気が完全に優勝争いの9月。
まじで光かっこいい。本当に必要不可欠な存在
二塁打打った時の喜び方かっこよすぎる
気のせいかもだけど宮崎が客席見てるの応援が伝わってる感じがして嬉しい
今シーズンからのファンにむかって一緒にやるデスターシャが一緒に戦ってるように感じて最高過ぎる!
19:09 デスターシャーの前のいくぞー!が好き19:12 編集もナイス!
代わるキャッチャーが打てるのが強い。
諦めずに戦うこのチームが大好き
ホームランで悠然とベースランニングする牧を見て呆然と見送る村上!ジャイアンツ戦で呆然と見送る岡本のデジャヴ感を感じました😊
一人暮らし始めてテレビ無くなったからほんと公式ありがたい
取って取られて取り返してがハマスタの野球だけど、やっぱり生え抜きコーチの影響もでかいんだろうな。ハマスタの野球を知り尽くしたコーチが現役選手にハマスタの野球を継承されてる気がする。
26:01豪快バット投げすき
この雰囲気、時が戻ったぞ。このまま突っ走ろうぜ。25年前今日のこんな気分で毎試合見てた記憶がよみがえる。さらに一輝が帰ってきて2勝目。いろんな要素が噛み合ってるこの感じ。今年こそ行けるぞお。
い、一輝…?
@@bikuwo 三嶋投手の事かも(私も最初嶋村一輝と勘違いした)
失礼。三嶋選手のことですね。
わかってもらえて嬉しいです😃
どうしようもない弱い時代を乗り越えたからこそ、今の強さが本当に嬉しいんです。
あの時代を知ってる野球ファンはここまで横浜が強くなるとは当時思ってなかったよな。当日でもバックネット裏のチケットが取れて自由に席が移動できたとか信じられないもん
仕事帰りの電車でニコニコ見てて牧HRで声出そうになった。我慢した私偉い。
歓声のデカさがヤバい最高!
Bay blue anthem コンセプト通り魔曲の予感
伊藤光伊藤光のヒットからの三浦監督の顔素敵
bay blue anthemヤバすぎる、完全に魔曲早くハマスタで歌いたい!!!
宮崎は多分どこか怪我してると思うけど、代打できっちりヒット打ってすぐ下がるのかっこよすぎ
怪我はしてないみたいですよ今年のシーズン全体の活躍を見越しての休養らしいにしてもすっと出てきてさらっとヒット打つのさすがだわ内角じゃなく外角をうまく当てたのも宮崎の良さでてる
@@カラカラチャンネル-d7d してると思います!
骨折されるより休んで欲しい肉離れとか
足腰の筋肉の張りがあるって話だから走るのを押さえてる感じやねどうせどっかでフル回転しなきゃいけない時が来るから焦らなくて良い
バウアーの件でもそうだけど、ベイは情報統制が凄いから表に出てないだけで怪我してると思う。
大田泰示は何もかもがカッコいい
毎回ドラマの最終回を観てるようなそんな気分になる。自然に涙出てくる。今年は絶対やろう!ベイスターズ!
去年までなら大田のタイムリーまでで終わってたよなほんと強い
観客とデスターシャするのいいね👍
また代走で出た柴田が次の打席でタイムリー打ったり、スタメン大田が打ったり、結果的に三浦采配が当たりまくりってことがすごいと思う。
牧の前奏とアカペラの部分好きすぎる
牧の確信歩き最高すぎる。これぞ4番。
牧のデスターシャで選手とファンが一体になったのホントに鳥肌立つほど嬉しかった!!仕事帰りにTwitterで映像見て、駅で小さくデスターシャしちゃいました笑
横浜強いなあ強いチームの勝ち方だ
平良が粘って投げて2本ホームラン打たれて展開厳しいなあって思ったら打線が繋いで繋いで牧の逆転弾!!流れが来たと思ったらヤクルトの粘り…今日もしんどい試合になりそうだなって思ったけど、大田、桑原の気迫のヘッド!!そして関根のサヨナラ打!!書いたらキリないけど一言言えることはベイスターズ最高だああああ!!!!
宮﨑敏郎さんの打棒がエグい
5:20応援団の練習してたやつ思い出して鳥肌ブシャーなった!!
泰示〜💕活躍できてよかったね!これからも頑張れ!!
このリクエストが全てを変えたそれまで完璧だったピータースのピッチングが完全に狂った
間をとるリクエストとするなら完璧すぎる
去年までなら追いつかない程度の反撃で負け確みたいな展開だったのに。本当に強いチームになった
それな😊
キッチリ1点差を繰り返して追い付かせない程度の反撃になりましたね😆
解説の五十嵐氏もベタ褒めするほどの活躍でしたね、伊藤選手!打ち直しツーベースで2塁叩いたの本当にシビれました。ヒーローインタビュー呼んで欲しかったなぁ…そしてプロ初サヨナラ打の関根選手!今シーズン覚醒しましたね!いい意味でいやらしさが出てて、ある種の怖いバッターですね。
逆転3ランデスターシャー気持ちよすぎる
今シーズンのベイスターズの強さを象徴する試合でした!最後まで諦めない!
今年の応援はほんまに楽しい!!今までしんどい応援が多かったけどそれを忘れるくらいの開幕になってます!!まだまだシーズンは長いですが精一杯応援します!!
球場の雰囲気ヤバイ
球場でデスターシャ言いてえなぁ絶対最高だよあんなの
4点差つけられてもオレたちならまだあるぞ…ってなれるのホント頼もしすぎベテラン陣サマサマですわ😆
5:22 応援歌のつなぎ方最高🥺
年々応援のバリエーションが増加してますね! ファン歴50年の親父が言ってましたが昔の応援はワンパターン過ぎてショボかったみたいです。
なぜこんなに選手がかっこよく、プレーが感動したかわかりました。球場のファンの皆さんの声援が野球の一部として入っている事でした。子供の頃、横浜スタジアムで石井や鈴木、ローズ、駒田が打席に入ると地鳴りのような声援があった事を思い出しました。声出し応援が解禁になったことが嬉しい。本拠地の勝率はファンの声援からきてるのかも....
ベイファン歴30年の36歳です。 ホントにそんな感じですね!しかも今ではそのV戦士がベンチでチラホラ写るんでそれだけで我々はたまんないです!完全に選手達に当時の諦めない精神が乗り移ってますね!どっからでも点が入る!
伊藤光のギラギラ感ハンパねえな
普通のリーグ戦なのに、選手の気合がクライマックスシリーズみたい。マジで今年は優勝いけるぞ!!!!!
早とちりするなって言われること承知で申し上げるけど、ベイスターズが好きで本当に良かったI☆YOKOHAMA
これぞベイスターズと言う戦い方だった😊凄すぎた試合展開だった😄
三浦大輔の笑顔が最高だ
牧のホームランホントによかった☺️
まじで最高!!!
まじここから流れ来ましたね
光の二塁打の時のバットボーイへのありがとうが好き
騒ぎすぎてお隣さんすみません…みたいな試合でした。疲れました。ベイスターズありがとう!
宮崎の時の声援のボルテージが上がりすぎて鳥肌モノ
平日なのに凄い人数!
おーおーおーおーヨコハマー!♪が半端ない一体感を生んでる
いやー今日の伊藤光はいつもに増して気合が入っていたなぁ😆✨
今日の試合を見て三浦監督が桑原を5番に置いている理由は牧が走者を一掃した後にまたチャンスメイクさせるためなのかなとか一瞬思ったりした。そう考えると6番の関根とか1番の佐野とかめっちゃ良く思えてくる。
光のベイパンチ、激アツだった…!かっこよすぎる!
ヒカルさんの執念の一打
このすり鉢状のスタジアムでこの応援は選手は高揚するよなー逆に相手チームのピッチャーはたまんないな。プロとはいえ。横浜のチャンテ好き。
この回だけでほぼ全部のチャンテ歌えて最高だった😊😊😊
熱男が人気だった理由がよくわかるわこれはまじ楽しい。
この試合見に行った人羨ましい😂3試合分ぐらいの見どころあったよね🙄
横浜の応援は一回生で見る価値あり凄まじい😅
18:17 確定演出カットイン
牧のホームラン気持ちよすぎだろ!1ヶ月たっても何度でも見れる!!!
ちなヤクですが…悪夢のような3連戦だった…
中畑清の時代から始まり、球団はこうして人気にする。こうして強くする。を見せてくれる。
リクエスト用設備に投資しないNPBのせいに、審判のせいにしてしまう自分が嫌やから勝ってくれてほんまによかった。でもほんまにリクエストにもっと金かけてくれ
みんなでがんばった勝ち!平良に黒星つかなくて良かったのとまたミッシーに白星ついたのうれしいヾ(*´∀`*)ノ上茶谷もすごい良かったー関根がまた幸せな気分にしてくれた!(*˘︶˘*).。.:*♡
選手みんながヒーローです!
ベイスターズ全員の気迫が凄い今年は絶対優勝する
一気に点が取れるチームは本当に強い!
本日4月27日ヤクルト戦の試合ハイライトはコチラ!
th-cam.com/video/mZZ6wDMsE3g/w-d-xo.html
DeNAのおかげで毎日楽しい
@2万プレゼントお姉さん こーいう系の釣り師で会話できそうな文の人初めて見た
それそれ😊
何より嬉しいのが、こんな強い年の監督が番長ってこと
強い年が番長なんじゃない。番長が強いんや
番長だから強いんやで
今日は特に番長采配が噛み合ってた気がする
このチーム応援してきて野球見るの辛くなる時期もあったけど今は毎日試合を見るのが楽しみに仕事頑張ってる自分がいる…
一緒や。暗黒時代ヤバかったもんな。。。
@2万プレゼントお姉さん 手帳は施設に帰ろう😂
ホントに辛い時あるけど、とりあえず1人でライジングを歌う笑
ココ最近弱くはなかったけど波ありすぎて応援してる身としては辛かった。
外野の俺が言ってるけど、今のところ2023年12球団一の名カードだった。
点差逆転サヨナラが2個もあった先週の楽天vsハムも相当だけど……球場の熱気がそのレベルで押せ押せの絶好調。
村田修一が好きで横浜を好きになって、野球を始めて、FAでいなくなって、部屋のポスターを剥がして。2度とこの応援歌は歌えないんだなって思ってたけど、今牧が、しかも強いチームの4番で、12球団屈指の声援で、一緒に歌えるなんて、本当に幸せだ
@Cook super
全く同じ状況です😭
牧がこの応援歌を引き継いで活躍してくれてることが何より嬉しいですよね😭
2008年のホームラン王と首位打者を出してぶっちぎりの優勝!‥
ではなくぶっちぎりの最下位になった屈辱を晴らすんや(´Д` )ワッハッハ
ええ一緒や!
自分も村田修一から横浜好きに
なった
やはり似たような境遇の方が多いんですね!
あの頃もあの頃で楽しかったですが、今は信じられないくらい毎日楽しいですよね✨
今年こそ優勝目指して全力で応援しましょう!!
他の人が言ってたけど、カメラ目線からファン目線のデスターシャが出たのがかっこ良すぎる。
光のベースにパンチ
めちゃくちゃかっこいい
なぜか分からないんだけど大田が嬉しそうにしてる時がいちばん嬉しいんだよ
それくらい大田の虜
この笑顔を守りたい😂
光のブチギレツーベース本当にかっこよかった
光さんのベースシバキから流れが変わりましたね。キモチ伝わる。
私は愛知県在住のドラファンですけど、普段寡黙な横浜ファンの親父が大喜びしとるのが、嬉しい。
初めて牧の確信歩きを見たけど最高だったな
全員の気合いがやばい。とくに先頭の光は熱すぎる。
2塁ベースにグータッチ!😍😍😍
反撃の狼煙!たまりません
今まで牧が打ったホームランで1番かっこいい
あんな牧の確信歩き初めて見たよ笑
そもそも牧が確信歩きなんて珍しすぎるよ笑
気持ちが爆発してるね
@2万プレゼントお姉さん
全然動画に関係ないじゃん
お前けつなあな確定な
19:10
この、球場と一体になってる感じと余韻のデスターシャが好きすぎる……。
なんか村田が憑依してるよね
現地に居ましたが、ファンの熱量もすごかったです。
平日ナイターなのにめっちゃ人が入ってて、4年ぶりのハマスタでしたがもうほんとめちゃくちゃ楽しかった…!!
熱い試合をありがとうございました!
5:22
アンセム〜チャンテ0
俺が待ってた入り方よ絶対これがいっちゃんかっこいい
いろいろいいところたくさんあったけど、最初の追い上げチャンスでいきなり出し惜しみせずプーさん投入した三浦采配がすごい。あれで一気に加速した。結果的に柴田を2番に入れてハマったし。恐ろしい監督になったぜ!
牧の確信歩きからのバット投げは鳥肌もの…
すげー歓声www
選手もファンも誰も諦めてないのが最高!!!
伊藤かっこいいなー
今日は本当に強いチームの勝ち方だった。打たれた投手を救う野手陣最高
なんか、シーズン終盤か?ってくらいの名試合だった……
球場の熱気が完全に優勝争いの9月。一年中本拠地が最強にうるさい阪神ファンの俺が言ってるからガチ。
現地にいて、声が枯れるくらい夢中になった試合だった。
布団の中でゆっくり見て勝利を噛み締めます。
去年は6位からの2位だったから、2位でも嬉しかったけど、今年は“優勝”しか頭にない。負け込む時期も来るだろうけど、本当に頑張って欲しい。
絶対にチャンスを掴みたいところで代打に宮﨑を送れるの強い
ガチで興奮したわーこんなに期待できるの初めて
全員の集中力がすごすぎる
鳥肌たった
@2万プレゼントお姉さん そのコメで中指立った
山本が今年打撃覚醒して、できるだけ山本にマスク被ってほしいなぁと思ってた時期が私にもあった。捕手三者三様みんないいわ
なんか、シーズン終盤か?ってくらいの名試合だった……球場の熱気が完全に優勝争いの9月。
まじで光かっこいい。本当に必要不可欠な存在
二塁打打った時の喜び方かっこよすぎる
気のせいかもだけど宮崎が客席見てるの応援が伝わってる感じがして嬉しい
今シーズンからのファンにむかって一緒にやるデスターシャが一緒に戦ってるように感じて最高過ぎる!
19:09 デスターシャーの前のいくぞー!が好き
19:12 編集もナイス!
代わるキャッチャーが打てるのが強い。
諦めずに戦うこのチームが大好き
ホームランで悠然とベースランニングする牧を見て呆然と見送る村上!ジャイアンツ戦で呆然と見送る岡本のデジャヴ感を感じました😊
一人暮らし始めてテレビ無くなったからほんと公式ありがたい
取って取られて取り返してがハマスタの野球だけど、やっぱり生え抜きコーチの影響もでかいんだろうな。
ハマスタの野球を知り尽くしたコーチが現役選手にハマスタの野球を継承されてる気がする。
26:01
豪快バット投げすき
この雰囲気、時が戻ったぞ。このまま突っ走ろうぜ。25年前今日のこんな気分で毎試合見てた記憶がよみがえる。さらに一輝が帰ってきて2勝目。いろんな要素が噛み合ってるこの感じ。今年こそ行けるぞお。
い、一輝…?
@@bikuwo 三嶋投手の事かも(私も最初嶋村一輝と勘違いした)
失礼。三嶋選手のことですね。
わかってもらえて嬉しいです😃
どうしようもない弱い時代を乗り越えたからこそ、
今の強さが本当に嬉しいんです。
あの時代を知ってる野球ファンはここまで横浜が強くなるとは当時思ってなかったよな。
当日でもバックネット裏のチケットが取れて自由に席が移動できたとか信じられないもん
仕事帰りの電車でニコニコ見てて牧HRで声出そうになった。我慢した私偉い。
歓声のデカさがヤバい
最高!
Bay blue anthem コンセプト通り魔曲の予感
伊藤光伊藤光のヒットからの三浦監督の顔素敵
bay blue anthemヤバすぎる、完全に魔曲
早くハマスタで歌いたい!!!
宮崎は多分どこか怪我してると思うけど、代打できっちりヒット打ってすぐ下がるのかっこよすぎ
怪我はしてないみたいですよ
今年のシーズン全体の活躍を見越しての休養らしい
にしてもすっと出てきてさらっとヒット打つのさすがだわ
内角じゃなく外角をうまく当てたのも宮崎の良さでてる
@@カラカラチャンネル-d7d してると思います!
骨折されるより休んで欲しい肉離れとか
足腰の筋肉の張りがあるって話だから走るのを押さえてる感じやね
どうせどっかでフル回転しなきゃいけない時が来るから焦らなくて良い
バウアーの件でもそうだけど、ベイは情報統制が凄いから表に出てないだけで怪我してると思う。
大田泰示は何もかもがカッコいい
毎回ドラマの最終回を観てるようなそんな気分になる。自然に涙出てくる。
今年は絶対やろう!ベイスターズ!
去年までなら大田のタイムリーまでで終わってたよな
ほんと強い
観客とデスターシャするのいいね👍
また代走で出た柴田が次の打席でタイムリー打ったり、スタメン大田が打ったり、結果的に三浦采配が当たりまくりってことがすごいと思う。
牧の前奏とアカペラの部分好きすぎる
牧の確信歩き最高すぎる。
これぞ4番。
牧のデスターシャで選手とファンが一体になったのホントに鳥肌立つほど嬉しかった!!
仕事帰りにTwitterで映像見て、駅で小さくデスターシャしちゃいました笑
横浜強いなあ
強いチームの勝ち方だ
平良が粘って投げて2本ホームラン打たれて
展開厳しいなあって思ったら打線が繋いで繋いで牧の逆転弾!!
流れが来たと思ったらヤクルトの粘り…
今日もしんどい試合になりそうだなって思ったけど、大田、桑原の気迫のヘッド!!
そして関根のサヨナラ打!!
書いたらキリないけど
一言言えることはベイスターズ最高だああああ!!!!
宮﨑敏郎さんの打棒がエグい
5:20応援団の練習してたやつ思い出して鳥肌ブシャーなった!!
泰示〜💕
活躍できてよかったね!
これからも頑張れ!!
このリクエストが全てを変えた
それまで完璧だったピータースのピッチングが完全に狂った
間をとるリクエストとするなら完璧すぎる
去年までなら追いつかない程度の反撃で負け確みたいな展開だったのに。本当に強いチームになった
それな😊
キッチリ1点差を繰り返して追い付かせない程度の反撃になりましたね😆
解説の五十嵐氏もベタ褒めするほどの活躍でしたね、伊藤選手!
打ち直しツーベースで2塁叩いたの本当にシビれました。
ヒーローインタビュー呼んで欲しかったなぁ…
そしてプロ初サヨナラ打の関根選手!今シーズン覚醒しましたね!
いい意味でいやらしさが出てて、ある種の怖いバッターですね。
逆転3ランデスターシャー気持ちよすぎる
今シーズンのベイスターズの強さを象徴する試合でした!最後まで諦めない!
今年の応援はほんまに楽しい!!
今までしんどい応援が多かったけどそれを忘れるくらいの開幕になってます!!
まだまだシーズンは長いですが精一杯応援します!!
球場の雰囲気ヤバイ
球場でデスターシャ言いてえなぁ
絶対最高だよあんなの
4点差つけられてもオレたちならまだあるぞ…ってなれるのホント頼もしすぎ
ベテラン陣サマサマですわ😆
5:22 応援歌のつなぎ方最高🥺
年々応援のバリエーションが増加してますね!
ファン歴50年の親父が言ってましたが昔の応援はワンパターン過ぎてショボかったみたいです。
なぜこんなに選手がかっこよく、プレーが感動したかわかりました。
球場のファンの皆さんの声援が野球の一部として入っている事でした。
子供の頃、横浜スタジアムで石井や鈴木、ローズ、駒田が打席に入ると地鳴りのような声援があった事を思い出しました。
声出し応援が解禁になったことが嬉しい。
本拠地の勝率はファンの声援からきてるのかも....
ベイファン歴30年の36歳です。
ホントにそんな感じですね!しかも今ではそのV戦士がベンチでチラホラ写るんでそれだけで我々はたまんないです!完全に選手達に当時の諦めない精神が乗り移ってますね!どっからでも点が入る!
伊藤光のギラギラ感ハンパねえな
普通のリーグ戦なのに、選手の気合がクライマックスシリーズみたい。
マジで今年は優勝いけるぞ!!!!!
早とちりするなって言われること承知で申し上げるけど、ベイスターズが好きで本当に良かった
I☆YOKOHAMA
これぞベイスターズと言う戦い方だった😊凄すぎた試合展開だった😄
三浦大輔の笑顔が最高だ
牧のホームランホントによかった☺️
まじで最高!!!
まじここから流れ来ましたね
光の二塁打の時のバットボーイへのありがとうが好き
騒ぎすぎてお隣さんすみません…みたいな試合でした。疲れました。
ベイスターズありがとう!
宮崎の時の声援のボルテージが上がりすぎて鳥肌モノ
平日なのに凄い人数!
おーおーおーおーヨコハマー!♪が半端ない一体感を生んでる
いやー今日の伊藤光はいつもに増して気合が入っていたなぁ😆✨
今日の試合を見て三浦監督が桑原を5番に置いている理由は牧が走者を一掃した後にまたチャンスメイクさせるためなのかなとか一瞬思ったりした。そう考えると6番の関根とか1番の佐野とかめっちゃ良く思えてくる。
光のベイパンチ、激アツだった…!かっこよすぎる!
ヒカルさんの執念の一打
このすり鉢状のスタジアムでこの応援は選手は高揚するよなー
逆に相手チームのピッチャーはたまんないな。プロとはいえ。
横浜のチャンテ好き。
この回だけでほぼ全部のチャンテ歌えて最高だった😊😊😊
熱男が人気だった理由がよくわかるわ
これはまじ楽しい。
この試合見に行った人羨ましい😂
3試合分ぐらいの見どころあったよね🙄
横浜の応援は一回生で見る価値あり
凄まじい😅
18:17 確定演出カットイン
牧のホームラン気持ちよすぎだろ!
1ヶ月たっても何度でも見れる!!!
ちなヤクですが…悪夢のような3連戦だった…
中畑清の時代から始まり、球団はこうして人気にする。こうして強くする。を見せてくれる。
リクエスト用設備に投資しないNPBのせいに、審判のせいにしてしまう自分が嫌やから勝ってくれてほんまによかった。でもほんまにリクエストにもっと金かけてくれ
みんなでがんばった勝ち!
平良に黒星つかなくて良かったのと
またミッシーに白星ついたのうれしい
ヾ(*´∀`*)ノ上茶谷もすごい良かったー
関根がまた幸せな気分にしてくれた!(*˘︶˘*).。.:*♡
選手みんながヒーローです!
ベイスターズ全員の気迫が凄い
今年は絶対優勝する
一気に点が取れるチームは本当に強い!