レイエス『幾度もチームを救った大黒柱!! 2024本塁打まとめ』《THE FEATURE PLAYER》
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- "メジャー通算108発" 長打を期待された来日1年目。北海道日本ハム・レイエスはシーズン序盤こそ日本の野球へのコンタクトに苦戦したが、中盤以降はヒットも増えていき、9月には球団最長記録となる25試合連続安打を達成。ここぞの場面でチームを救う1発など記憶に残るプレーも多く、指名打者部門でベストナインにも輝いた。そのユーモアな性格もあり1年目からファンの心を鷲掴み。チームに欠かせない存在となったレイエスのホームランをご覧ください!!
■パテレグッズ好評発売中!! 各商品ご購入はこちら!!
ptv-shop.pacif...
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷ / @pacificleaguetvofficial
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
pacificleague....
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:pacificleague....
✓パ・リーグの過去映像を見るなら: / @pacificleaguemovie
SNSも毎日更新中!
▶X: / pacificleaguetv
▶Instagram: / pacificleaguetv
▶Facebook: / pacificleaguetv
▶LINE:lin.ee/2hB4obT
#優しき大男 #チームを救った大黒柱 #レイエス #北海道日本ハムファイターズ #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
レイエスはホームランだけじゃなく、カウント次第で自分がどうすべきか理解してバッティングしているところが凄い。
選手みんなそうなんだろうけど。
ぶんぶん丸じゃないところが魅力。
前半の田宮、水野
交流戦の水谷
後半のレイエス、清宮
これはほんと凄かった
誰かが調子落としてもそれを補うように誰かが覚醒するの本当に見てて楽しかった
せんぱつのふたけたさんにんもすごいですね
広島ファンだけど3連覇のころの鈴木誠也とか西川、薮田みたいな次々覚醒する感じが似てる気がする。今年辺り日ハム優勝してくれないかな?
セリーグファンだから普段見る事なかったけど、陽気ですごくいい選手なんだね。
今年のハムの大躍進はレイエスなしには語れない!ありがとうレイエス!
あなたにも感謝を申し上げます😊
自分のチーム以外に敬意を表せる素晴らしい監督
立浪さん…
三年間お疲れ様でした!
日ハムファンは立浪にめちゃくちゃ感謝してるだろw
お下がりください
レイエスには本当に苦しめられた
レイエスがいなかったら本当にしんどい試合が多かった
本当に来てくれてありがとうモーレ、レイエス。来期も一緒に戦おう
成績
振る舞い
性格
まごうことなき神助っ人
来年も頼みます
1:07 この3本目が出るまでに2軍降格したりと結構苦しんでた印象。このグランドスラムでガラッと覚醒した。
チームにもすぐ溶け込んで日本野球に馴染もうと努力してる姿を見て、絶対に最高の助っ人になる!と思ってたけど想像以上だった!来季も超期待してます
結構大事なところで打ってくれたから
マジで助かってる試合多い
16:38 ここの確信歩き、「圧倒的な強者」って感じがしてすごく良い
プロスピ採用🎉
小さくガッツポーズするのがかっこよすぎる
最初は100かゼロかの外国人だと思っていたが2軍落ちしてからも勤勉さは失わず自身の打撃をとにかく続けていく素晴らしいプレー。レフト方向に思いっきり引っ張る本塁打だけかと思いきやライト方向にも放物線。一瞬にしてスタンドインからのお祭り騒ぎ。優しき大男、レイエスにあっぱれ!!
一番意外だったのは率が結構高い事だったなぁ。もっとギャンブルタイプかと思ってたよ😅
メジャーでの打撃を見ていたら環境に慣れたら打ちそうな感じはありましたけどね😅
メジャーでは前田健太をはじめ日本人投手に強かったし
夏以降のレイエスは、バリバリのメジャーリーガーがNPBで本気出したみたいな無双っぷりだった
この実績に「ファイターズはファミリー」なんて言ってくれる男を好きにならずにはいられない
田宮、万波、レイエスの動画グルグルしてます!ありがとうパテレ!!
春先結果が出ない時期もベンチで先陣切って声出してたレイエス
もう何としても報われてほしかったから夏に暴れ始めた時はほんとに嬉しかった
来年40本打って優勝しよう!!
軽くスタンドに運ぶパワーあり、選球眼もあり、常にチーム優先の打撃して、日本の野球に適応するために研究し続ける勤勉さもあり、皆から愛されるキャラクターと性格。
神助っ人ですわこれ
守備につかなくちゃいけない交流戦の時期に二軍に落として調整させたの、ほんと神判断だったよな。
ホームラン打った後ユニフォームのFIGHTERSの部分触るの好きすぎる
6/30 4本目なのにシーズン終了時25本は凄いよな
マジもんの神助っ人だな、レイエス
レイエスは第二のレアードじゃない
レイエスはレイエス!!来年もよろしくお願いします!!!!!!
本塁打率も打率もレアードの比じゃないですよ
レアードの方がええやん
@@Jdishabsbsusまあレアード.260打った年あるし守備もそれなりに上手かったからな
どっちかというとセギノール
俺もレアードよりセギノール派
レイエスの指差しポーズカッコよすぎるんだよな
右にも詰まってもでかいのが打てるし変化球を掬い上げて長打にするのほんま素晴らしい!
最高やレイエス!!
6:50 実況の話の流れからそのままテンション上がるの好きすぎる
この長打力で.290の打率残せるのも素晴らしい
マン振りせずともしっかり芯を捉えればスタンドインはできるって感覚を掴んだ感じがする
キャンプから真摯に練習に取り組んだのが、シーズン後半で報われて本当によかった
甲斐野から打ったサヨナラが忘れられん、あんなに速く落ちる球もしっかりと目で追ってるんだよなぁ……
最初の方は急いでぶつけるような感じだったのが、ゆっくり拾うように振るようになって最強と化した
今時点でマジで早く公式戦が観たい
初ヒットの全力疾走で大好きになりました
来季は40本期待してます!
1:49 これほんっと気持ちいい
村神様を彷彿とさせる特大確信弾
後半戦、レイエスがキーになる
新庄監督が言ってて本当にその通りになったし、なんならお釣りが来るぐらい活躍してくれてほんまに助かってる。
フランミル・レイエス選手、来年もよろしくお願い致します!!
パテレさん、なんて嬉しいまとめを😂
ありがとうございます。
愛すべき大男
いいね!
楽天ファンだけど、レイエスのホームランが1番見てて気持ち良くて好き
第2号のとき最後に通訳の高橋さんが嬉しそうに待ってるの好き
16:22
このホームランが確信歩き含めていっちゃん好き😊
緊急登板の中初球で逝かれて崩れ落ちる藤平までがセット
この二本目、現地で見ました。咄嗟に大声出しちゃった
「一球で、仕留めましたぁぁぁ」の実況も好き
???「痛烈!一閃!!!」
1:06レイエスに申告敬遠は今考えればやばい
それを証明した逆方向ライナー弾
16:47 現地でこのHRみて大熱狂して、帰ってパテレ見たらこんなカッコイイ確信歩き+表情みれて2度やられた
レイエス選手の一発は
何回でも見てしまう
来日1年目で素晴らしい活躍でした
ラミレスの言う「外国人助っ人はダメでも40〜50打席は立たせろ」を見事裏付けるかのように、50打席あたりから怪物になった男
アリマルも日ハムに入った当初は打撃不振だったけど、40打席辺りからパ・リーグの投手に適応して打ちまくるようになったもんなぁ
レアードもそうだったね。
ダメなやつはダメやから難しいところやな
逆に40~50打席も我慢されないような外国人てよっぽどだな
俺らはミエセスじゃなくてレイエスが欲しかったな。www
16:22
こんなに美しくて怖い確信歩きは見たことなかった。
優しき大男という2つ名がぴったり。個人的にはホームランも好きですが、一生懸命などすどす走りも大好きです。来シーズンどころか数年はいて欲しい…。
その優しき大男、打棒は正に熊の如し怪力也。虎兼任だが惚れるわ
16:52 かっこ良すぎる
練習試合とかのバッティング見ててシーズン序盤こんなもんじゃなくねって思ったらちゃんと成績残してきたの凄いな
一生見れる。来年も期待してるよラモーレ
パリーグをずっと見ていた中だと間違いなくシーズンを盛り上げた1人だと思います。
ハム戦を見た時、打つ姿は見れませんでしたが打席に入って構える風格だけでも
・ホンモノのメジャーリーガーが来た
と興奮して試合を楽しめました。
来季も頼む!
こんな見事はホームラン打ってくれる選手が来年も居てくれるの嬉しいな。
来年は本塁打王取ってくれ!
エスコン初ホームランを現地で見ていました。
なんだこの打球!?と度肝を抜かれたのを覚えています。
レイエス、ファイターズに来てくれて本当にありがとうございます!
来年もよろしくお願いします!
1:12 ここから覚醒した気がする。ハムとしては勝てなかったけどまじで必要な試合だった
右に押し込めるのまじでスゴイ
来年は30本お願いします!
ベンチ指差すのカッコイイ
来年もたくさん見せてね
待ってました!私的保存版!
シーズン前半は本当に苦しんでいたよね
ファームに落ちたこともあったし😢
でもベンチにいても腐らずにムードメーカーになってくれて…こんなに素敵な人間性の助っ人見たことなかったから、絶対結果出してファイターズにい続けてほしいって願ってた。
夏以降の快進撃はホントにすごかった
今までの不調を回収したし、チームを本当に鼓舞して救ってくれた
そして残留…😂
もうこの動画見てるだけで、いろんなこと思い出して泣けてきますわ
来年以降もたのむぜ!レイエス!
パワーは当然規格外なんだけど打球に角度つけるのが上手いよね
放物線に惚れ惚れする
守備で計算出来ない事を引いたとしてもこの長打を打てる打者はここ何年かのファイターズにはいなかったからありがたい。来年もどんどんホームラン打ってほしい。
神助っ人、その一言に尽きる
来季何本打つか楽しみだなー!
こう見ても、レイエスのホームランは本当にいいところで打ってるのが多い。
先制・同点・逆転・勝ち越し・決勝・ダメ押しなど、必要とされてるところで打ってくれるのが本当に大きい………
8:29 13号のホームラン、大切に保存しています。ありがとう!
フルスイングせず軽〜くスタンドに運んでるように見える。ノリも良くて優良助っ人ハムが羨ましい、ライオンズファンです。
万中の誰かがホームラン打ったときの飛び跳ね好き
チャンスに強いし、ここぞの場面でホームラン打つし、今季2位の立役者でしたね。
あと明るいキャラで可愛いのもいいですね。
レイエス、契約更新ありがとう!来年もよろしくお願いします!❤
1年で心から好きになれたわ
ありがとモーレ!!
何より頭の良い選手。
配球の研究だけでなく、何故打てる状態になったのかをしっかり分析したからこそのオフの再度のウィンターリーグ、減量公言だと思う。
新庄は当初から一貫して期待していたが、「身体のキレがない」と感じて課題を明確に伝えて抹消させた。初めは怒ったレイエスも忠実に重心を足に乗せるトレーニングと配球のアドバイスの取り入れ、対戦投手の予習を徹底したという。
元々の高い能力が前提ではあるが、やはり成功するべくしてしている。
やはりレイエス…!
レイエスなしには今シーズンの日ハムは語れない…!
ファイターズの昔を知ってるからレイエスのHR見てたら感動して泣けてくる!ここまで上げてくれて本当にありがとうレイエス!
内に秘めた大きな蕾、この地で今花咲きまくってます。来年も咲き誇ってください!
ほんっとうに欲しいところで何度も打ってくれた!
まじでありがとう!来年もよろしく!
ベイファンです。
レイエス選手はベイスターズも狙っていたというウワサもありました。が、ファイターズで本当に良かったと思います。
ありがとう!レイエス!
来年も4番でチームを支えてください!
16:51やばいカッコ良すぎる
今見ても感動するくらいにほんといい場面で打ってくれてたなー
来季も頼んだよ!!
マジでレイエスバケモンやわ
パテレがレイエスを取り上げてくれて良かった!
来季は帰国前に宣言していた体重落としてキレを取り戻した身体で30~40本以上の本塁打でチームをリーグ優勝、日本一に導く活躍を見せて欲しい!
打ち取られても後ろにレイエスが居るという安心感。来季もお願いします
ファイターズにずっといてくれ
5:26 この広角HR好きすぎる
2代目レアードになってくれ!!
レイエスはレイエスですよ!
レアード以上やしなんならセギノールに近いやろ
打率もOPSも同じ8年間のNPB生活で
レアードよりセギノールの方いいぞ
ブルーとイエロー、そしてブラウンのコントラストが美しすぎる!
レイエスってホントに打って欲しい、ここぞって時に打ってくれるから本当にすごかった!!
レイエス本当にありがとう!!来年ももっともっと暴れてね!!!
来年が楽しみな選手
本当にリーグの戦局を変えられる男
楽天戦の3ラン2発は本当に興奮した
興奮しすぎて酒飲みすぎた😂
来年はホームラン王獲ろう!!!
いつも3塁回った後に胸のロゴを掲げてくれるの好き
ほんと、90年代の助っ人の「ピンポン玉のような」という表現がバッチリ来るようなバッティングを令和になって見られると思わなんだ
パテレさんありがとうございます🥰
言い方が合ってるかはわからないけど、コツンって振りにいくより当てにいくみたいなスイングで果てしなく球飛ぶからまじですげえなって思ってて見てた
開幕戦の第1号生で見れたのまじでうれしかった
私も見ました!
ルーフオープンの高弾道は美しい
来年は本塁打王だろうな
マジこええんですけど
めっちゃ日ハムファンですが、今シーズン、レイエスが居なければ2位はなしえなかったと思う。
ありがとうレイエス!そして来シーズンも東京からエスコンに足を運ぶので期待してます!
正直今オフでどこか他球団に移籍すると思ってた
レイエス残留が何よりも補強すぎる
これからもHR量産してくれ🔥
マジで3号のグランドスラムの時くっそかわいい
俺楽天ファンだけどレイエス結構好きwww
それな
ロッテファンだけどめっちゃ分かる
ワイハムファンだけど、フランコ結構好き。ハム戦めっちゃ打つけど、パワフルで見てて気持ちいい
ホークスからもレイエスは好きです
シーズン序盤、本当に苦しく悔しい思いをしたと思いますが終盤は頼もしくチームに欠かせない存在になっていったのはとても嬉しい!
来年は絶対的な存在として君臨してチームの優勝と日本一をお願いします!
ホームラン見るだけで試合内容も何となく思い出す!もう開幕が待ち遠しい!
レイエスの黒豹みたいな眼差しがカッコイイ!
「優しき大男ですが、暴力的なスイングでした」っていう実況も神がかってる
18:18~やはり日ハムの2位&CS1stエスコン開催を確定させた、決勝25号HRが最高です!
この試合の決勝打はマルちゃんじゃなくて?
この試合の決勝打はマルちゃんじゃなくて?
オープン戦で対戦した時ボール球振らんバッターやなぁと思ってたら、シーズン入ってここまで打つとは思わんかった。ほんとクレバーなバッターだよね