Ninja H2を3年間で3万キロ乗った俺が全て暴露します。Episode 44/【インプレッション】【大型バイク】Kawasaki Ninja H2 【4K】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ご視聴ありがとうございます!
TH-cam以外にもInstagram、TikTokもやってますので、是非下のリンクからチェックしてみてください!
Thanks for watching always!
Click here for channel links other than TH-cam
I accept work requests via Instagram DM
• SUBSCRIBE : / @ninjah2japan
• FOLLOW INSTAGRAM : / ninja_h22015
• FOLLOW TIKTOK : www.tiktok.com...
#ninjah2 #kawasaki #h2 #h2r #kawasakininja #japan #tokyo #bike #motorcycle #rider #biker #motovlog #vlog #gopro #東京 #ツーリング #修理 #バイク #モトブログ #ライダー #カワサキ #ブログ #neotokyo #ciberpunk #night #shibuya #日本 #H2Japan #メンテナンス #custom #maintenance #インプレッション
兄さん、英語の字幕を追加してもらえませんか...できるだけ早くしてください...Ninja H2は私の夢でもあるので、将来購入する場合は、あなたが言った結論をすべて理解するつもりです... !
英語の字幕は画面設定から自動翻訳へ行き出すことが可能です
めっちゃ急かしてて草
@user-qw9th2yn4y anyways i didn't found it (ENGLISH CAPS) ....i already searched and did everything possible and that's the reason for my comment.....!
日本育ちのターミネーター
H2SX/ZH2 では再現されてない無印H2の回転数が上がる/下がるに合わせて数字が点灯/消灯していくタコメーターがカッコ良すぎます!
3万キロも乗ってもらえて、幸せなH2ですね🎉
自分は、h2は乗れないの分かってるんで見て満足してます!
のでいつもお世話になってますw
ゲーム系のse多くて編集好きです!応援してます!
黒に濃い緑のラインがめちゃくちゃかっこいい
ハーフカウルがほんとに似合ってるバイク
so fun to watch people ride an h2 in Japan, fuels my adrenaline
不人気で半年程飾られてたZH2をZX4RRKRT納車までの2ヶ月程乗ってました。
NinjaH2も良さげですね♪
自分まだバイクの免許も持ってないんですけどこのH2シリーズめっちゃ欲しくてでも最初に買うのは流石怖いのでまずどのようなバイクを乗った方がいいのかおすすめとか聞きたいです!
ninja400めっちゃ乗りやすいのでおすすめですー
@@ポイフルの唐揚げ ありがとうございます!
いや、買え!買わず後悔したことある俺がいう 1番乗りたい排気、バイク絶対乗った方がいい!乗ってれば乗れるようなるしバイクがどんどん可愛く愛おしく思う
1年半前に中免取ってバイクデビューして最初に迎えた相棒は実車見て衝動買いしたMT-03。それから半年して、何となく大型二輪一発試験受けて2回目で合格してテンション上がってその足で22年式XSR900を衝動買い。MT-03手放そうか考えた末に今は2台体制。320ccと国内唯一の3気筒エンジンというひねくれ者の自分にはぴったりの2台だす。バイクに興味持ち出したら色んな車種が気になってくると思うから、理屈抜きにビビっと来たのを買えば良いと思います😊
H2ほんまに見た目がカッコよすぎる…。
どの動画よりもストレートな感想を聞けた気がします。あの見た目とスーチャー加速感は満足度やばいだろうなぁw
自己修復塗装は年式かバリエーション次第なんだっけか…
You’ve become one of my favorite TH-camrs love the videos 🔥
インプレ動画見て余計に乗りたくなりたくなりました!!
やっぱmasaさんのh2最高にかっけーな!今1番欲しいバイクです!
フェラーリ以上の性能を考えたらコスパ最高ですね👍
維持費にかんしては僕もそんな感じですね。(ガス代だけ)
街乗り11~12km 高速17km タンク一杯入れてエンプティが点灯するのは190kmくらいかな~
でもこの子は特別スーチャーの特別メンテが必要で走行距離3万くらいでオイルスクリーンの交換が待ってます。これが色々タンク外したりするので結構費用掛る。ついでに燃料フィルターの交換、あとサス周りのオーバーホールですかね。
H2買う時は予期せぬ費用が高額で掛かったりするので、3万+1万(貯金)をしておくと末永いH2ライフを送れます。
ごめんなさい、あとタイヤ! これマジで減っていくので5000kmで前後合わせて7万円(交換込み) 120と200(普通なら180)の後輪が特別デカ設計で少しお高め
アクセルワークのシビアさ勉強になりました。
パワーありすぎるバイクはどうパワーを抑えて走るかって事だけに神経使いそうですね😅
説明が詳しくて面白かったです😊⭐︎
1年後に買う予定なので、最後のレビューが刺さりました!
めちゃくちゃカッコイイ!
自分23年式の隼乗ってるんですが将来はh2も買おうと思ってます笑
動画更新楽しみにしてます!
けっ!金持ちかよ!16歳で買おうにも買えない俺の気持ちにもなれ!
@@John_4756男は黙ってフルローン^ ^
高いけど車の高級車程じゃないから相対的に安い趣味だよね
鎌倉だァ。私もよく寄ります、そこのミニストップ☺️
今回の動画も最高にカッコよかったし、何よりインプレが参考になりました😊
あのアクセルレスポンス、体験してみたいです‼️
息子とともに、H2貯金しているのですが、さらに加速させていきます🤣🤣🤣
H2貯金!!
楽しそうでいいですね!頑張ってください!!
ホイールの星形は手裏剣だと思ってました!忍者だけに
いつも楽しく動画見させてもらってます!質問ですが、H2のハーフカウルの排熱(夏、冬)はどんな感じでしょうか?
サイレンサー付いてるのを久々に見ました😂
Hi buddy, how are you? I'm Brazilian and I love watching your videos from Japan, I started making motorcycle videos here in Brazil with my Gopro Hero 12 but the image isn't as good as the ones in your video, what settings do you use on your gopro?
I'm using GoPro10!
その加速は、怖ろしいですね♡。僕は昨年春までZ650RSに1年乗りましたが、後ろからケイマンや32GT-Rが来ても新東名の120km/hだと5750回転で調度良く、シフトダウンせず一ひねりで 置き去りに出来ました。その3倍の馬力は想像がつかないです(笑)。
隼は4000回転で120km/h。
加速は具合が悪くなる程に凄いよ。
初コメ失礼します
自分も今年初めに18年式のマレーシア使用を購入しましたが乗って感じた事がまんま動画でお話しされた通りでウケました
自分も早く慣れようと特訓中です😅
コメント失礼します!海外仕様のH2は輸入ですか?それとも中古でしょうか?
@@kl9163逆輸入のマレーシア使用の中古車で購入しました。
雨天時走行後などバイクが汚れると思うのですがケアはどうしていますか?
毎回しっかり洗車とかしますか?
3年乗ってるのにすごい綺麗だなと思いまして
仕事や天気で洗車できない時を除き、基本毎週洗車したりしてます!
@@ninjah2japan 返信ありがとうございます。
素敵なオーナーさんですね。ありがとうございます!
ごっつくてそれでいてシャープで、虎の様でマジでかっこいい
8年前、当時学生だった私には
手が出せずR1000を購入しましたが、
さらに手が出しにくくなってしまった😅
最高にかっこいい🎉
R1000もめっちゃカッコイイなって思ってます!!!😎
このバイクは利便性とかそういうのを求めないことだな、ロマンだロマン
あなたのビデオブログが大好きです 💯
日本で似たようなmotovlogsチャンネルをお勧めしますか?
i am learning Japanese so i can understand what ur saying ur my fav youtuber
That's so cool! I am doing the same. Keep it up so that one day we will both be able to enjoy this content more!!
Thank youuuuu
@@ninjah2japan nooo thank youu your content is amazing!
yessss i plan on studying in Japan at uni of Tokyo but for that I need to pass jlpt N1 so I am studying hard@@Velshouu
ofc ur welccccc keep the great content up!@@ninjah2japan
h2素晴らしいバイクですね。Ninja400に乗ってますがその加速が羨ましいです😂
制動力ってブレンボでもちゃんとしたメーカーのトキコとかでも厳密に言うと変わらないらしいですよ。
繊細なタッチが全然違うそうです。
極端に言うと、ブレーキのMAX制動力を一般的なメーカーのブレーキは10段階で強さを調整出来るとしたらブレンボは30段階で出来るイメージ。
最大制動力はほぼ一緒だそうです。
なのでパニックブレーキとかでガッツリかけたら同じですね。
なるほど…じゃあ俺は永遠に素人だァ…
車は変わるけどバイクは変わらないのか。
@@__002__
パッドとディスクに依存するらしいですよ。
詳しいメカニックやレーサーが言ってたので自分も他人の意見ですが
@@user-Zarba ああ!そういうことですね!
自分もフルカウルよりこっちのほうが好みだが、重量で敬遠してパニガーレ買った。
ホイールは格好良い様なヒトデの様な微妙な感じ…
スーパーチャージドのプレミア感は最高ですね。
前期のH2すね〜
アナログとデジタルええですねぇ( ˇωˇ )
車重がそんなにあるとは知りませんでした
でもマフラー交換でだいぶ減量出来そうですね
一回乗ってみたいですね
どっかにレンタルあるかな〜
始めまして〜。
お伺いしますが、ECU解放していますか?
してませんよー!
そうでしたか。
では是非一度お試しください。
別物になります。😊👍
私はあなたのフォロワーの一人で、サウジアラビア出身のバイクコンテンツクリエイターです。それを続けてください、友よ。🇸🇦💚
高速道路で3速で走るのやばすご笑
Beautiful Bike and great video buddy. Thank you 🫡
D'humeur bavard aujourd'hui ? J'ai cru comprendre que tu faisais un bilan, j'ai compris quelques mots comme hayabuza ou le fait que tu parles de la ligne d'échappement, du kilométrage... ça serait sympa si tu pouvais mettre les sous titres en anglais s'il te plaît ? Heureusement que ta voix est agréable 😊 vivement la prochaine vidéo !
I will enable you to use automatically generated translations, so please wait!
ん?地元?
こういう人が近くにいるのがなんか心強いです。
😎🫡
What year is that?
2015
@@ninjah2japan arigato 💪😁
車よりバイク買って枕元に寝かして一緒に寝れることを思うとバイクが欲しくなりました
普通二輪から大型まで取得してから即決する予定です 夢を与えてくれてありがとう
ここ鎌倉のハイランドのミニストップやん!
なつかし
Great video. Was wondering is it possible to put a English translation under the words that on the screen?
Cheers from Australia 🇦🇺
we don't speak english
素敵な車体ですね。
中古購入時の価格はおいくらですか?
10R乗ってるけどH2はまた格別って感じでいいなあ
欲しいけど高い🥺
10Rで充分じゃね〜かよ?
加速は変わらんと思うよ。フィーリングが違うだけか。
2速全開でフロント浮きますか?
スマホどうやって固定してますか?
べつに、大型バイクだから維持費が高い、とは言い切れない。
ただ、リッタークラス以上になると、600cc以下と比べてチェーンが3000円ぐらい高かったり、タイヤもサイズアップするので2000円から4000円ぐらい上がるので、大型でなおかつ維持費が若干安いのは600ccやちょっと古いネイキッドの750cc以下だったりする。ツインはマルチより概して燃費は良い(ドカは例外)
燃費は個人差あるけど、ドカやヤマハのSSは概して悪い。6速多用してれば国産4気筒なら19km/Lぐらいはどれもいくと思う。インジェクターの性能が上がってるので、数年前より1割ぐらい燃費はよくなってる。
街で見かけてもH2だけオーラが違うんだよな
H2乗ってて思うんですけど跨いで起こすときに重心がビミョーに右側にブレません?
純正マフラーだと、とんでもない重さなので、そうなります
愛車遍歴教えて欲しいです!
途中で気づいたけど保土ヶ谷バイパスじゃん!よく使うから会えたら嬉しいな笑
ツースト乗っててH2も所持してますがじゃじゃ馬感はないです笑笑😂
低速トルク結構あるんですね
h2の加速を味わってみたい
燃費が良いのには驚きました
高速なら、旧式のドカティより良い😂
冬はエンジンにふくらはぎ直付けで走ってるわ
カッチョいいな
Is that Shurangama Mantra symbol?
大型免許が欲しい。背が高いからCB400乗っていてもバイクが小さく見えるとか言われるし、バイクに重さを感じた事がないから大型バイクなら重量感や重さを感じられそう。でも維持費や車検とか高額になりそうですね。
大型なら隼が欲しい
乾燥重量239で重かったらハーレーはどうなるんだ😂😂
「スポーツタイプにしては重たい」
ミルウォーキーエイトや、ゴールドウィングなんてそりゃもう規格外に重たいですねw
意外と燃費いいんだね。
朝比奈峠ですね!笑
これ欲しくて動画開いたけど、逆にアクセルのピーキーさにビビってる
鎌倉んとこのミップや、、
もはや有名スポット
高速で3速巡行って・・
下道ツーリングだと1速2速で事足りそう。
大型や大排気量、特にSSって持て余しすぎるのがなぁ。
車検代が変わらないなら大型のほうが得みたいなこと言う友人がいるけど下道を走るぐらいなら断然250か400がいいと思うけどな。
ギアガチャガチャ変えるのも運転してるって感じがして好きだし。
持て余してる分回したくなるのか法定速度無視しまくる輩もよく見るわ。
大型乗りゃわかるわ。
燃費リッター9はバイクとは思えない程悪いですね😅
まぁ車で言うフェラーリやランボルギーニのような物なので、燃費とか気にする人はそもそもが所持出来るバイクじゃないですね
自分は今ZX6Rに乗ってますが、それぐらいで満足しておくかなw
真夏の昼間は地獄ですよね
リアブレーキはあんまり効かないし、燃費は悪いし。
アクセルあければ例えるなら誰かに思いっきり背中を押されたような加速。ニーグリップしっかりしててもハンドル握ってても不安になるレベルの加速は恐怖ですが、病みつきです
利便性悪いのに、もう、ゾッコンです
@@ninjah2japan ここ最近、グーバイクみたのですが売れてるかどうかは置いといて値崩れしてないので大事に持っておきたいですね
ブラシで埃落としてからふく
このカウルにブラシなんてしたら死にますw
h2って公道走れるの?
公道走行不可なのはレース仕様のH2-Rってモデルですよ
買いたいですが、バカ高いので諦めました。
朝比奈だ!
維持費月3万円の内訳教えて下さい。
そらなぁ・・親会社である川崎重工が作ったのであって、KAWASAKIじゃないからなぁ・・。
航空部門だとか、空力部門だとかのガチ勢に設計させて、悪ノリしそうなのをKAWASAKIの人らがコントロールして出来上がった一品で、正真正銘、川崎重工のバイクだもんな~。
フロントに川崎重工の品質を保証したモノだけに着ける「リバーマーク」ついてるもん。このバイクはいろんな意味ですごいよ。
レース専用のH2Rなんてダウンフォース稼ぐ用のスタビライザーついてるじゃない。変態かよと(笑)
そんなこんなで俺のH2もダウンフォースウィングレット2つ、両側合わせて4つ付いてますww
すごいですよね~。
海外の動画でモンスター車とH2Rの勝負とか観ると、前浮きすぎてライダーがめちゃ苦労していてスゴイ(笑)
このバイクはトム・クルーズも乗ったからな
生まれるのが遅かった…
今何歳?
こけました?!
한국엔 이제 구하기가 너무 힘들어요 ㅡㅡ 영롱합니다 항상 안운하세여
なるほどだからH2とかでドラッグレースとかするとすぐウィリーしちゃうのか
これってh2カーボンですか?
ちがう
良いよ☝️😳‼️ 良いンだけど…さァ……塗装に気ィ 使うのと、 サイドビューと星型のホィールデザイン、余裕が皆無なシートカウルが嫌い。
もっと車間距離空けないとちぬよ
ちにたくないので開けます
持ってたけど
10キロも走らず
売っちゃった
もっと乗ればよかった
それはいつの話ですか?
H2は公道で乗るバイクではないでしょ。
古い話ですが、カワサキのH2も曲がらない止まらないバイクで苦労しました。このバイクとは次元が違いますけど…。
でもそのジャジャ馬感が良いのですよね。
燃費悪すぎだろw
俺のバイク、2速で200km/h出せるリッターSSからみれば羨ましいインプレでもない。お互い気を付けて乗ろうぜ。維持費なんか性能を考えれば安いわ。大型バイクはいいぞぉ〜
最強&最速のバイクで安全運転するのも妙な快感があるよね。
共感の嵐
@@ninjah2japan最高だぜ!!
12:25燃費気にしてるなら6速で走ればいいのに、あなたの運転のせいで余計に燃費悪くしてるだけであってバイクは悪くないよ
もちろんそれをすればもっと燃費は良くなるのは当然ですね。
今回に関しては実際に長年乗ってきた上での個人的な視点です!それに俺はあんまり燃費気にしませんし、気にしてたら楽しく乗れないですよ〜🤷
真のライダーの私の意見としては、私の日本で1番カッコイイ新車で外車のレーシングSにはルックスでは敵わない
以上アル(◕ᴗ◕✿)
お見事😂✌️🏍️✨✨✨
@@賢二太田 さん。ありがとうございます(*´ω`*)
早く私のバイクを超えるルックスのバイクが販売されることを願ってます(*´ω`*)
生きとったんかワレェ
久しぶりの生存確認
真のライダー😂✌️🏍️R1とR7はどうですか😂⁉️見た目🏍️✨✨✨✨
Русские есть? Этот китаец как придумал так телефон держать?
он японец
H2でこのポテンシャルRにはドン引き