ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
静岡に行くのによく通行していました。ニュースでは知ってましたが想像以上に崩壊していてびっくりしました。貴重な映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊去年も撮影で訪れていますが、7月の崩落の凄さを実感しながら撮影していました。
37,8年前、この大規模崩落した大崩を車で通勤していた者です。ここは晴れてると景色もよく楽しい道だったんですけどね。今年の7月に更に崩れたってことなんですね。修復不可能でトンネル化した訳がよくわかります。現状をこんなに詳細に見られたのはありがたいですが涙が出そうです。でもアップありがとうございました。
コメントありがとうございます😊大崩海岸が思い出の道なんですね。私もその頃の大崩海岸を見てみたかったです。7月の崩落で浜当目トンネルまでもが通行止めに…早い復旧を願います。
この道好きでした
@@さの蘭丸晴れてると本当に眺めも良く気持ちいい道でしたよね
もう静岡買い物する時子供達にバイパスで行く?大崩で行く?をいえなくなりました。またに通っていた者には寂しいです。貴重な映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊地元や近隣にお住まいの方々からしたら浜当目トンネルは大切な生活の道…早めの復旧、通行止め解除を願います。
すごい!ここまで寄って撮影している映像は初めて見ました!廃道のリアリティが伝わってきます。さすがの操縦テクニックですね。
コメントありがとうございます😊今回は寄りの映像を中心に撮ろうと決めて撮影したのですが…逆に引の映像を全然撮っていなことに、編集中気付きました😅
大崩海岸の今の様子をみることができて感謝です。この10年ほどの間に何度も通りました。元気だった母は、大崩を通るよというと、必ず心配しました。その名の通り、昔はもっともっと危ない道だったのではないでしょうか。それが母の心に浸み込んでいて、大崩と言えば危ない道と、反射的に思ったのだと思います。この10年は新しいトンネルもできて安全に通行していましたが、やっぱり大崩は大崩なんですね。でも他に道がなかった時代、危なくても多くの人が行き来した、歴史のある道、大事な道ですね。
コメントありがとうございます😊「危なくても…歴史のある道、大事な道」この言葉がとても心に響きました。地元の方々や近隣の方々にとっては、日常生活に関わる大切な道…新たなルートの検討も必要かもしれませんが、とりあえずは浜当目トンネルの通行止めを復旧してほしいですよね。
素晴らしい映像ですね!先人が築いた景色の良い道が風化が進んで無くなって仕舞って残念です。最新の映像が見れてありがたいです。
コメントありがとうございます😊7月の崩落箇所以外の場所も、更に崩壊が進んでいる箇所があるように見えました。とても眺めの良い海岸なのでこのままの状態で荒れ果ててしまうのはなんだか寂しいですよね。
@@kei.drone.aerial 昔は走り屋がたくさんいたり、頻繁に工事もしていました。黄色い車が頂上付近の隅っこにおいてあったりして、昼間と夜の顔が違った道でした。9月の大雨で、すべての道(一般道/高速道/鉄道)が止まって、焼津ー静岡間は不通になってしまい。特に鉄道と国道150号線のトンネルの漏水が酷く荷物が届かず大変でした。大崩の裏側(焼津側)の採石場あたりに繋げてほしいですね。昨夜、動画見ながら岩石の種類がネット上にあったので、調べていて脆そうな岩だということを認識していました。解説では下記のように書いてありました。”日本の地形千景 静岡県:大崩海岸 「大崩海岸」を構成する地質は,新生代新第三紀中新世後期(約1500万年前)以後に,太平洋の海底に噴出した「玄武岩(付加体)」です。 海底に噴出した溶岩の場合,急速に冷却されるために表面積を最小にするようにして固まります。”他にも文献が多数ありました。
@@yuhchannel8083大雨で全ての道が閉鎖はかなり辛いですね…物流や医療関係など、、日常生活はもちろん、命にまで影響する可能性がありますよね…どうにかして、新しいルートでも繋ぐ方法を検討してほしいですよね。あの辺りは、玄武岩がメインで構成されている崖なのですね。これを機会に私も色々と調べてみようと思います。
焼津市から静岡市に行く時は わざわざ景色の良いこの道を通ったものです。 大崩の怪談も懐かしく思い出しました。 こんなに酷いとはショックです。 なぜニュースで放送しないんだろう 絶景地だったのに😢
コメントありがとうございます😊7月の崩落がかなりの致命傷に…去年も撮影で訪れていますが、比べてみたら崩落の凄さを改めて知ることが出来ました…浜当目トンネルだけでも早めの復旧を願います。
かつての私の通勤経路です。こんなになっていたんですね…
@@sorochannel思い出がいっぱい詰まった道だったのですね…😢
この道は景色を見たくてよく通りました。子供の頃の記憶、自分が運転するようになってからの記憶、いつも崩れていたけどかろうじて復旧してまた通った記憶。思い出の道になってしまいました。何とか復旧して次世代に見せたい景色です。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊思い出の詰まった道なんですね。私も、この道を通るたびに色々なことを考えてしまいます…早めにトンネルの通行止めだけでも解除できるようになってほしいですよね、、
7年間通った道ですので、非常に懐かしいし、悲しいです。今でも目をつぶればあの頃の景色が思い浮かびます。。
コメントありがとうございます😊7年間通った思い出の道、、変わり果てた光景を見るのは辛いですよね…浜当目トンネルの通行止めだけでも、早めに解除できるようになることを願います。
自然の力ってすごいですね🥲昔から大崩れする場所だったんですね!ドローンだから撮影できる貴重な記録映像になりますね(^^)
コメントありがとうございます😊何度も崩れて補修をしているみたいです😢去年訪れた時と比べてかなり変わり果てた姿に驚きました…
石部隧道のホームレスの方の話題が出ていた様なので一つ。かなり前ですが、山側のトンネルにのみ住んでいた頃にお話しした事があります。とても気さくな感じのおっちゃんでしたね。昔話を色々と聞かせてくれました。さらにしばらくしてから行ってみたらホームレスの方はいなくなり、地元の有志の方により内部が片づけられ、さらに海側のトンネルまで地続きになっていて、そのトンネル内部に昔の写真等が飾られておりまして、外側には簡易的なベンチまで置かれていた様な記憶があります。しかしその後にさらに崩壊が繰り返される事で、いつの間にか地続き部分は消えておりました。いまでも海側トンネル内部には写真等は残っているかも知れません。あのおっちゃん今はどうしているのやら。
コメントありがとうございます😊石部隧道のホームレスの方とお話したことがあるのですね!かなり貴重な経験ですね。トンネル内に写真が飾ってあったのは知りませんでした。撮影では奥側まで撮れなかったので、もしかしたら、まだ何処かにあるかもしれませんね。貴重な体験談をありがとうございました。
地元です。楽しい道だったんですけどね。残念。静岡側からもうすぐ松風閣の手前、崖に張り出した危なっかしい建物の壁看板に「歌って踊れる」って書いてあって、見るたびに「できるかー」って1人で車内で突っ込んでました。
コメントありがとうございます😊地元の方々にとっては色々な思い出のつまった大切な道ですよね。面白い看板があったのですね。当時の様子を見てみたかったです…
👍7すごいところですね!😳ドローンならではの映像ですね!🙆☺️👍
コメントありがとうございます😊確かに、ドローンじゃないとなかなか撮れない環境ですよね!
レンガ積のトンネル、旧国鉄時代の遺構ですね。某廃墟サイトの情報に拠ると一時期、ホームレスが大崩トンネル内で暮らしていたとか。この動画のドローンが撮影した映像を見ると、ホームレスが遺していったと見られる道具類がトンネル内に映っていました。
コメントありがとうございます😊私も多分同じサイトを見たことあります。ホームレスが暮らしていたみたいですね。生活のために毎日あの獣道を登り降りするのは大変そうですよね。もっとトンネルの奥側まで撮影したかったのですが、墜落のリスクを考えてやめておきました。
本来の姿に戻ったのかな。美しいです。まだ道があった頃、この道が好きで何回も何回も車で走りました。このまま残しても、いいのかなって何となく思います。
コメントありがとうございます😊旧道側はそのままでもありかもしれませんね。とりあえず浜当目トンネルを通れるようにして、その間に別ルートも開拓…そんな感じが現実的かも、、ですね。
完全にこの世界観に引き込まれた✨✨✨ 最高の一言💯💯💯 👍x66
コメントありがとうございます😊これからも、もっともっと、おのちゃんねるさんが廃の世界観に引き込まれるような映像をいっぱい撮りますよ😄
こんな断崖絶壁に家を建てて住んでいた人って凄すぎる。
コメントありがとうございます😊眺めの良い断崖絶壁、崩れない場所だったら良いロケーションなんですけどね…
住宅じゃなくて主には娯楽施設だったように思いますよ。
こんにちは。今回は旧国鉄のトンネルも空撮して下さったんですね!!以前と様変わりしていて驚きました!ありがとうございました!
コメントありがとうございます😊去年訪れた時は旧石部隧道には寄れなかったので、今回は頑張って撮影してみました。崩れたレンガのかたまりがもの凄い迫力でした。
あのお店が、あの景色のきれいな道が、今はこんな風に崩れ去ってしまったんだなぁ。こんなに近い距離感で目にした事が無かったので驚きと怖さが。自然には勝てないなあ。
コメントありがとうございます😊本当に自然の力を感じますね…目の当たりにすると改めて怖さを感じます。
楽しく拝見させていただきました。地元民ですが、浜当目トンネルが開通できる日を心から願っています。
コメントありがとうございます😊浜当目トンネルは地元の方達の日常生活にもとても大切なトンネルですよね。大変な状況ですが早い復旧を願っています。
大崩の焼津側入り口って、こんな感じになっていたんですね!大崩は地元が大浜で近くなので何度もドライブがてらに行ってましたが、ドローンで見るとまた印象が変わりますね!崩れたレンガトンネルの所には数年前に何度か見に行ったことがありますw引き潮時に静岡側からでも誰かが海におりれる様にロープがかかってたので行けました満潮になると戻れなくなるので注意が必要ですがw他の方のコメントでもありますが、あのレンガトンネルには長いことホームレスの方が住まれてたのは過去に実際見ました自分が学生時代なので15年前?くらいにはすでに住んでいらしゃった様で何度かトンネルから出てきて海で食料か何か拾って戻っていくのを見ました。7、8年ほど前に、トンネルの近くまでまた見に行った時に同じ人物か分かりませんがトンネルの出入り口付近(動画の黄色い箱が積まれてる辺り)に青いビニールシートでテント的なものもあって人が居たので声を掛けたら急いでトンネルの奥の方に逃げてしまって会話はできませんでしたwトンネル近くの静岡側の岸壁の所に魚を焼いた網やフライパンや石で組んだかまど?的なのも当時あったので相当長い間住んでいらしゃった様です。ここ数年は大崩れに行っても見る事はなかったので出てったのかな?と思っていたのですが動画を見るに最近までいらっしゃったのかもしれませんね貴重な映像ありがとうございました!
コメントありがとうございます😊旧石部トンネルの中は確かにホームレスの方が住んでいたみたいですね。ネットで他の方も目撃の情報がありました。多分、3〜4年くらい前まではいたと思われます。あんな崖下のトンネルで生活、毎回の登り降りが大変そうですよね…浜当目トンネルの通行止めは、地元の方々にとっては大変不便ですよね…早い復旧を願います。
ドローンでないと撮影ができない場合はですね。貴重な映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊確かに、この状態のロケーションだとドローンがないと撮影は難しいですよね😆ドローンでもなかなか難しい撮影でした😅
こうなってしまったんですね。もう大崩ダメなんだろうな。東海道線のトンネル内でも浸水してるし、一帯100年もたないだろう。山体ごと平坦更地にするしかないんでしょうね。水平線に上がってきたばかりの月が、大きく駿河湾に反射してキラキラ光っていた光景は、もう思い出の中にしかないな。
コメントありがとうございます😊今回の崩落がかなりの致命傷になったように気がします。もう補修工事だけでは駄目かもしれませんね…とても景色の良い海岸なのでいつかまた復活してほしいですよ。
山裏の採石場がどんどん削っていけばいずれ海岸に到達するかもしれない。いつの日か。
@@RS500OLS2000実際に現地に行ったことはないですが、確かに地図で見ると、ちょうど山の裏側に採石場がありますね。そこから山を平らに削れば、新ルートができるかもしれませんね。かなり大掛かりな工事になりそうですが…
静岡側から回復工事中ですが、来年の春頃完成と聞いていました。しかしこれを見ると全面開通までは、とんでもなく長時間かかりそうですね。おそらく出来てもトンネルだらけになって、海の景観はほとんど見えなくなることが心配です。全面的に海上橋にしてしまうことは無理なのでしょうか。
コメントありがとうございます😊トンネルの修復工事だと、また崩れて通行止めに…なんて可能性も大ですよね、、海上橋も良さそうですよね。でも、崖から結構距離を離さないと、新たな崩落時の落石などが…どちらにしても色々と難しい工事になりそうですね。
この映像はすごい貴重だなと思います!中々見れないので!豪雨で山のてっぺん付近が崩れてからどうなったのか気になってました😢
コメントありがとうございます😊去年も訪れて撮影をしていますが、再度訪れてみて改めて大崩海岸の凄まじさを実感しました。
自然の力を目のあたりにする映像です。手つかずの廃墟を見ていると悲しくなりますね。
コメントありがとうございます😊どんなに最新の技術で人間が手を加えても、一瞬でこんな姿に…自然の力には勝てないですね。
尺メバルやヒラスズキがメチャメチャ取れるので夜な夜な釣りにはいってます。お化けが出ると有名な場所ですね。
コメントありがとうございます😊釣りでも有名なスポットみたいですね。夜釣りはちょっと場所的に色々と怖いですね…
貴重な空撮をありがとうございます,一番海側の旧道ですね,もう1本北側の浜当目トンネルから静岡側の海上橋の150号も,この前の崩落で現在も通行止め,焼津新港への釣りは,150号バイパスをよく使うようになりました,鮪のお宿の石上さん(今は形態を変えてのお宿)や,はぐれ刑事純情派のロケで,藤田まことさんや眞野あずささんが来た喫茶店など,の営業や部落の方々の生活に支障が長引きそうですね
コメントありがとうございます😊7月の崩落がかなりの致命傷になったような感じですよね…はぐれ刑事純情派のロケに使われた喫茶店だったのですね。知りませんでした。浜当目トンネルの通行止めは、近隣の方々や地元の方々にかなりの影響が…早めの復旧を心から願います。
貴重な動画ありがとうございます🙏🏻昔良く焼津に行くのに通っていた場所なので懐かしいです。
コメントありがとうございます😊地元の方々からしたら、浜当目トンネルも旧道も、日常生活に利用していた大切な生活の道路ですもんね。早い復旧を願います。
年々とんでもない状況に進行してますね。思えば30年チョイ前にバイクでこの絶壁の道を走ったんだなあ。その数年前に連れて行ってもらった親不知と似た地形に驚嘆したのを憶えています。旧鉄道トンネルは当時から話題でしたが、浸食と崩落はどんどん進んでいますね。そのうちトンネルの空間から上部の山ごと大規模崩落するのではと気になります…。
コメントありがとうございます😊去年も訪れましたが、比べると崩壊の進行がかなり早い気がします…石部トンネルもそのうち、、色々と想像するとなんだか寂しくなりますね…
ハァ~凄い事になっていますねぇ~💦むかしむかし⋯若かりし頃に、友達とドライブで、何回か通ったりした思い出がありますが⋯こんなにも酷い事になっていたなんて⋯まぁ~海沿いと、山肌の境を通る道でしたから、時々「崩れた」って話はありましたから⋯確か、新しい道が出来たのかな?わいわい言いながら車で走った道が、こんな事になっているのは、本当に悲しい感じがします⋯
コメントありがとうございます😊とても眺めの良い場所なのでドライブやツーリングを楽しまれる方の間でもファンの多いスポットですよね。いつかまた普通にドライブができる日がくることを願います。
新しい道が出来たんですが、最近この旧道がまた地滑りして崩落箇所の丁度裏にある新トンネルの方にもヒビが見つかり現在完全に通行止め状態になってしまってます😂
@@西山丈治浜当目トンネルは地元の方々の大切な交通手段なので早めの復旧を願います…
2024年6月まで!用宗近くに4年半住んでおり、景色が好きで焼津に行く時には良く通っていました。まさか、浜当目トンネルの山が崩れ、トンネルにも被害が及んでしまうとは。12月11日に焼津に宿泊する予定があるので、行ける所まで行ってみます。
コメントありがとうございます😊6月まで住んでいて、7月に崩落…変わり果てた思い出の地、、複雑なお気持ちですよね。11日に焼津に行かれるのですね、お気をつけて下さい。
石部隧道の崩落現場のレンガやタイルの色彩が美しく見惚れてしまいました。大崩の映像は気になって色々と動画を観ていますが崖から海へ降りる様な視線の映像はあまり見たことがなくて見入ってしまいました。しかし大崩海岸の道路もそのうちすべて自然に取り込まれて全線トンネルになりそうな勢いですね。最初から最後まで良い物を見せて頂きました。たけのこ岩付近の崖崩れでトンネルになっている所がありますが、そこの崖崩れでは道路だった所が僅かに残っていて取り残されたガードレールや電線、標識がぽっんと残っていた動画(ドローンなど無かった大昔の動画)があったのですが今では削除され見る事が出来なくなっているのですが、もしまた撮影する機会がありましたらよろしくお願い致します!Googleマップで見るとまだ残ってそうではあるのですが😅
コメントありがとうございます😊たけのこ岩の近くにも旧道の標識やガードレールなどの名残りが残っている箇所があるのですね。知りませんでした。また大崩海岸を撮影する機会がある時には、ぜひその辺りも撮影してみようと思います。貴重な情報をありがとうございます。
@@kei.drone.aerial こんばんは、その当時はバリケードを乗り越えて奥へ入らないと撮影出来ない時代で、不法侵入など色々と規制が厳しくなって何年も前にその動画は削除されたと思います…崩れた崖のキワキワまで行って下を覗き込んで落ちた電線などを撮影した動画がとても衝撃的で、また崩れた崖と崖の中間にほんの少しだけ小島の様に道路が残ってたりで何年も気になって先のメッセージを送ってしまいました 度々失礼しました😅
@@荒ヒグマラスカル崩れた崖のキワキワまで行って撮影、ちょっと気になります。その映像観たかったです。他の方の空撮映像で、取り残されたと思われる電柱や道の名残りを遠目ですが、確認できるのがありました。ますます気になってきました😆
懐かしい某ホテルに勤務していた時毎日通勤で走ってました走り屋もいたし 事故も多かったけど・・・桜の季節は桜吹雪を浴びながら走ったっけなぁ
コメントありがとうございます😊思い出のいっぱい詰まった道だったのですね。桜吹雪を浴びながら…その頃の風景も見たかったです、、
ここは名前の通りの難所ですからね7月にまた崩落したのは知りませんでした大崩海岸は人の手を拒み自然に還るべき場所なんだろうなあの時代はお金もたくさん使えたし、やる気のある人もたくさんいたからあんな場所に道路が通せたんだろうなって切ない気持ちになります今からは同じことをしようとしても難しいでしょうね
コメントありがとうございます😊昔の人は本当によく考えて地名をつけていますよね。どんなに人間が手を加えても自然に還る運命なのかも…ですね。昔と今では色々と状況が違うかもしれませんね…
毎回不思議な空撮魅力的です
コメントありがとうございます😊この場所は去年も撮影していますが、去年とは変わり果てた姿に驚きながら撮影していました。これからも、魅力的と思ってもらえる映像をいっぱい撮れるように頑張ります。
この道が現役の頃、トンネルを出た瞬間に拡がる絶景が好きでよく通りました。あの道が場所によっては道路があった痕跡すらよくわからないほど崩落して・・・。あそこを毎日のように走ってたのが嘘みたいな変わりようです。
コメントありがとうございます😊崩落が進んでいる旧道、きっと地元の方々や近くにお住まいの方々の思いでの道…そう考えると現在の姿は複雑な気持ちですよ。しかも、新しく作った浜当目トンネルまでもが通行止めに…日常生活の大切な道、トンネルの早めの復旧を心から願います。
まあ大崩海岸という名前通りの地質ですから、現在通行止めになってるトンネルもこれだけ内陸側に掘れば大丈夫だろうって言われてたのがあの状況ですし。復旧させるにしてももう長大トンネルを掘るしかないのではって言われてます。@@kei.drone.aerial
@@MrAutomaticone完全に新たなルートでトンネルを作るとか、山を平らに削るとか、海側に新たに橋を作って道を繋げるとか…補修以外の方法も検討しなければいけないのかもですね。どちらにせよ大掛かりで大変そうです…
Очень интересное видео! Спасибо! Заброшенные дороги Хоккайдо - это очень круто и страшно! Когда была закрыта эта дорога?
Thank you for your comment. The Hamatoume Tunnel was opened in 2017, so it seems that the road has been abandoned since then.
すごいですね。以前は良く通った道です。
コメントありがとうございます😊地元の方々からしたら思い出の道ですよね…
これはなかなかいい映像ですね。大崩海岸の崩れた風景にマッチする寂しそうな音楽もなかなかですね。
コメントありがとうございます😊なるべく現在の大崩海岸のイメージと合うBGMを探して編集してみました。
こんな事になっていたんですねそのうち復旧するかなーと甘く考えていました 貴重な映像ありがとうございました ちょっと悲しいです
コメントありがとうございます😊今回の崩落は浜当目トンネル復旧までちょっと長期戦になりそうですよね…💦
3:24このトンネル、3年くらい前の動画で交通系TH-camrの人が紹介していました。昔はこのトンネルを鉄道が走っていたらしいです。
コメントありがとうございます😊交通系TH-camr、その動画は私も多分観たことあります。鉄道から一般道に転用されたトンネルみたいですね。
こんなに見れて嬉しいです〜、昔は普通に通勤で通ってたし、崩れた後も何度かココ行ってます、だいぶ怖いです😮海上橋のとこも台風の後など観察に行ってますけど、そのうち全部崩れるんじゃないかと待ってます‼️
コメントありがとうございます😊通勤で使用していたり、何度も訪れたりしている思い出の詰まった道なんですね。この辺りは台風や大雨に弱いですよね…早めの復旧を願います。
この建物がある場所は道の両端崩れて孤立してる感じですか?
コメントありがとうございます😊廃墟の建物がある場所は、片側の道は崩れていて、反対側は通行止めになっているトンネルで一応繋がっています。
名前の通り「大崩」。かなり危険な道だったな〜。焼津へ行く時等に利用していたがやはり怖かった😭いつこんな風になるのかビクビクしながら通ってたからね💦
コメントありがとうございます😊昔の方はよく特徴を見ぬいて地名を付けていますよね。確かに、実際に通行中になる可能性もあるから怖いですよね…
これ何処からドローン操縦しているのでしょうか?かなり遠距離とばしているように思えますが。海上から?
コメントありがとうございます😊非公開になっております…ご了承ください。
スゴい映像ですね。感動しました。スタジオジブリの映画に出てきそうな雰囲気。
コメントありがとうございます😊確かに、アニメや映画の世界みたいな独特な雰囲気のある場所ですよね。
以前の崩落の時は命がけにはなるけど通ろうと思えば通れなくもないといった具合だったけど今回のは完全に踏破不能ですねこの規模だと現道のトンネルにも影響が出たというのも納得というもの
コメントありがとうございます😊今回の崩落はかなりの致命傷ですよね…浜当目トンネルの内部がどのような状況かは分かりませんが、現道は地元の方々の日常生活の大切な道、早い復旧を願います。
ドローンの撮影私がまるで鳥になった様な気がします(苦笑)。凄い崩落ですね。ボートや他の動画で見ましたが、黒い車がありました。崩落前にあったのでしょうね。今後どうなるのか気になります。
コメントありがとうございます😊私も色々な方の映像を見ました。車が停まっていたり、車種が違う車になっていたり、、ボートがまだない頃の映像もありました。確かに、今後の変化が気になりますね…
50年くらい前この道を使っていた悲しい。
コメントありがとうございます😊50年前の大崩海岸、その頃の景色をみてみたいです。
喫茶かいざんさんご無事かな また行きたいけどなぁ
コメントありがとうございます😊喫茶かいざんさん、建物はちゃんとそのままでしたが、訪れたのが早朝だったため、営業しているかは分かりませんでした。私も行ってみたいです。
こんな所を走ってたのかと思うと怖すぎる😨
コメントありがとうございます😊とても眺めの良い絶景スポットですが、実際に自分が通っている時に、、と考えると怖いと思ってしまいますよね…
神奈川県民ですが、一度通ってみたかったです。トンネルになってからしか行ったことがなく。。それにしても、なぜアンピア松風閣のあたりは崩れないんだろう。。
コメントありがとうございます😊松風閣の辺りは崩れない。確かに不思議ですよね。他の場所は何度も崩落しているのに、、地盤が違うのかもしれませんね。
大崩海岸のドローン撮影お疲れ様です。他の方の5年前、2年前の動画で撮影されていた「軽自動車」(それぞれ別の車両)は今回見当たらないですね。いつの間にか撤去されているようです。
コメントありがとうございます😊確かに他の方の映像で車が停まっているタイミングで撮影しているのを観たことあります。しかも、微妙に建物のカーテンの状態が違っていたり…窓の赤いペンキ?汚れ?も古い映像では無いように見えます…謎の多い場所ですよね。
黄色い車ですよね。TVでも放送されたらしいですね。
@@智之平賀黄色い車…私はその番組を観ていないのでネット情報しかしりませんが、黄色い車の噂があったみたいですね。なんだか不気味ですね…
何がおきてこうなったのか?人が住んでいた家があり船がありで凄まじい。道路の舗装も新しいそうでちょっと怖い。
コメントありがとうございます😊去年も訪れて撮影をしましたが、その時の旧道は、崩れている箇所はあるけど、こんなに酷い状態ではなかったです…やはり7月の崩落がかなりの致命傷に…
用宗側から通行止めは知っているのですが、焼津側からは小浜地区までは行けますか?
行けません😢
返信ありがとうございますマジですか。松風閣までって感じですかね
浜当目トンネルが通行止めになっていて行けないです…
@@keroparu0606 松風閣側のトンネル入口から小浜地区側のトンネル間が通行止めです
撮りたい映像の撮る事の出来る機体を手に入れる事が出来て良かったですね👍どんなに操縦技術に自信が付いても思いがけない失敗やロストをする事もあるので気を付けて下さいね~💦まぁ~それは普通の空撮でも同じですが😅
コメントありがとうございます😊今回の撮影でAVATA2の機体性能の良さを改めて実感しました😃操作技術…全くないですよ😂でも、何事も慣れてきた頃に油断してしまって失敗が発生するので、初心を忘れずに気を付けて撮影したと思います。改めて初心に戻るきっかけになるお言葉、ありがとうございます🙇♂️
手前の三日月の絵が描かれた旅館?の隣の建物が他のTH-camrさんが上げてた動画の時より崩壊が進んでて時の流れを感じるなぁ
コメントありがとうございます😊私も色々な方の映像を観ましたが崩壊の進行状況がどんどん早くなっているような気がします…数年後には、、色々と考えてしまいます。
リアル宮崎アニメのような光景 廃墟なのに美しい
コメントありがとうございます😊この独特な空気感…見る人によって色々な受け止め方がありそうですね。
水曜どうでしょうの大泉さんたちは原付でこの海岸道路を通って、高知に行ったんだよね。立派なトンネルが出来て良かったですね。
コメントありがとうございます😊水曜どうでしょうを観たことがないので、詳しくは分かりませんが…この場所を大泉さんたちが原付で通ったのですね。その回の映像を観てみたいです。浜当目トンネルの通行止めは地元の方々にとっては大変不便だと思うので…早い復旧を願います。
貴重な映像、有難うございます。見ていて、「もう、ここは通れないんだな…。」そう思いました。焼津-静岡間を、全て海上橋にして、地元民無料の観光橋を通して欲しい…。
コメントありがとうございます😊ちょっと長い区間にはなりますが、海上橋のほうが安全で長く使えるかもしれませんね。観光橋で県外の観光客から通行料をいただく、とても現実的な案ですよね。
ええ,大崩海岸沿いの道路って今こんなことになってるの?45年くらい昔,免許とったばかりの頃よくバイクや車でドライブしたことあったな景色がよくてとてもいい道路だったのに崩れたって聞いてていつ復旧して通れるようになるかと思ってたけど,この映像を見るともう難しいですね。
コメントありがとうございます😊私は旧道が現役だった頃はこの場所を知りませんでしたので、その頃の景色を見てみたかったです。浜当目トンネルだけでも早めに通行止めを解除できるように復旧してほしいですよね。
これはもう、海上に道路を作るしかないですね。
コメントありがとうございます😊そうですね。海側に橋などで新たな道を作るのも手かもしれませんね。どちらにしても、補修以外の方法を検討して進める必要があるかもしれませんね…
昔から静岡-焼津を行き来する時に、150号線・1号線・高速道路があるにもかかわらずこの海岸線を走っていた。景色がすきなのもある。去年突然大雨の後に入れなくなって、いまだに復旧していないので、「何やってんだ、さっさと直せ😠」と思っていたのだが・・・・・・・・こりゃダメだ、向こう10年はダメかも
コメントありがとうございます😊去年も訪れて撮影しましたが、今年の7月の崩落で変わり果てた姿になって驚きながら撮影していました…早めに復旧して浜当目トンネルだけでも通行止めを解除してほしいですが、、別なルートの工事を検討する必要もありそうですね…
段々自然に帰ろうとしてますね〜まだ壁とかもあった時より崩壊してる😮
コメントありがとうございます😊どんなに人間が頑張って作り上げても、壊れるときは一瞬なんですね…自然の力はもの凄いです。
崩れたことは聞いていましたが、完全に道が埋もれてしまっていますね😱遠くないうちに全体が土砂に流されてしまうかもしれませんね
コメントありがとうございます😊今回の崩落がかなりの致命傷になっていますね。補修をしてもまた…違う方法やルートも検討しないといけないのかもしれませんね🤔
焼津に友人がいて、この大崩海岸をよく通ってましたが一時期崩落で不通になってましたね、、新しくトンネル出来て通れるようになりましたが、景色があまり見れなくなりました。
コメントありがとうございます😊浜当目トンネルが開通して便利になりましたが、旧道のほうが景色は良いですよね。でも、そのトンネルまでもが今は通行止めに…地元の方々にとっては日常生活の大切な道、、早い復旧を願います。
自転車で静岡-焼津を行来しようと思ったら県道416号しかないんですが・・・
ここが廃道になるとしたら新日本坂トンネルを自転車通れるようにして欲しい。というのは難しいか。ここが恒久的に通れないとなると自転車で焼津方面に行くには北に大きく迂回する県道208号しかない。(静岡市在住のロードバイク乗り)
コメントありがとうございます😊浜当目トンネルが通行止めだと困る方はいっぱいいますよね…トンネルの早めの復旧工事と同時に、別ルートの工事も検討する必要があるかもしれませんね…
法面補強工事もそもそも岩盤が脆ければ全く無意味の様ですね…。
コメントありがとうございます😊そうですよね。補強以外の方法や別ルートでの工事も検討しなければいけないかもしれませんね…
人知れず突然どっしゃんガラガラ倒壊したのか凄かったんだろうなぁ用宗の人が ん!と思った
コメントありがとうございます😊突然の崩落、、もしその瞬間を目撃した人がいたら、トラウマになるぐらいの衝撃的な光景だったかもしれませんね…
ここ住むの夢だった(笑)❤
コメントありがとうございます😊毎日絶景を眺めることができますね!
水で埋まった地下通路から直線距離で5km
コメントありがとうございます😊地下通路もあるのですね。知りませんでした。
静岡県や焼津市はこんな状態の道を直そうとしているだろうか?相当費用、年数かかりそう
コメントありがとうございます😊旧道側はそのままだと思いますが、浜当目トンネルの通行止めは解除できるように早急に工事を進めてほしいですよね。
ふるさと(泣)静岡が(泣)
コメントありがとうございます😊地元の方々からしたら思い出のいっぱい詰まった海岸…浜当目トンネルだけでも早めに復旧してほしいものですね。
工事しないのですか?
浜当目トンネルだけでも早めに通行止が解除されると良いですよね…
まさに「おおくずれ」ですね
コメントありがとうございます😊そうですね。昔の方々はちゃんとその場所の特徴を知って地名を付けているのですね。
海岸の名前の通り"大きく崩れて"ますね。
コメントありがとうございます😊昔の方々はちゃんと意味のある地名にしているのですね。旧道は仕方ないですが…浜当目トンネルは早い復旧を心から願います。
辛うじて人の手が入ってたと分かるくらいに崩れてますね
コメントありがとうございます😊7月の崩落がかなり致命傷な崩れ方をしていますよね…とても眺めの良い素敵な海岸なので、なんだか寂しいです。
焼津市に住んでいた頃、静岡市内に出るに国1より空いているのでよく通りました、先輩のおばあちゃんを乗せて通ったらここは知り合いが事故で亡くなったところだからやめてと言われました。
@@豊橋本-y8l交通事故、工事中の事故、崩落事故、落盤事故など何名かの方が亡くなっているみたいですね…
👍
Thank you for watching and commenting as always. It's very encouraging.😊
これが4ヶ月前とは思えない…
コメントありがとうございます😊今回の崩落がかなりの致命傷になったような気がします…
手を付けなきゃ行けなくてもこれはキツいだろうなぁ...。範囲とか
@@飯綱丸牟礼現道の浜当目トンネルだけでも早めに復旧することを願います…
迂回路あるか分からないけど地元民の為にも頑張って欲しい...
はっきり言って石上地区に住んでる住民の方々には焼津の街の方へ引っ越してきてもらって、大崩はもう完全封鎖した方がいいと思う🫤松風閣の真下に開通してる新しいトンネルだって最近になって内部のコンクリートの一部が剥がれてしまったのだから😤
コメントありがとうございます😊両側が崩れたら孤立してしまうリスクがあるのは確かですよね、、難しい問題ですよね…
もっとじっくり見たいんですけど画面の切り替えが早いなーっておもいます。
コメントありがとうございます😊貴重なご意見ありがとうございます。今後の映像制作の参考にさせてもらいます。
大崩のボロボロの撤去されなかった黄色い車。友人と通るたびに見ないよう見ないよぅにして通ったものです。
コメントありがとうございます😊黄色い車の噂…私はあまり詳しい詳細までは知りませんが、、怖いですね。景色は最高に良い海岸ですが、心霊スポットの噂もある場所ですよね。
これはもう復旧無理ですね。
コメントありがとうございます😊浜当目トンネルの通行止め解除へ向けた工事と同時に、別ルートでの工事検討の必要もありそうですね…
えぇ?今年のGW前に訪れた時は通行出来たよ。…と思って先程アイホンのMAP見たら通行止め😂もう人の手には負えない場所なんだろな
コメントありがとうございます😊7月の崩落がかなりの致命傷に…別ルートでの工事も検討しなくてはいけないのかもしれませんね、、
崩落地と崩落地の間に挟まれた絶望的な集落あるけど集団移住した方が良くね?あと東海道本線も陸側にトンネル掘りなおしとかなくていいのか?
コメントありがとうございます😊近くに残って生活している方々は色々と大変なことが多そうですよね…新しいルートでのトンネルなどの検討も必要かもしれませんね。
こんな、場所で、テントはって野宿したい(。-ω-)zzz
コメントありがとうございます😊ちょっと怖いですが…夜は夜景がとても綺麗で眺めは良さそうですよね。
せめて何県どの辺の道か説明くらい入れて欲しいもんだ😤
コメントありがとうございます😊一応、概要欄に簡単な場所の詳細をのせていますが、、分かりづらかったみたいですね…
ヨットは誰の。。。
コメントありがとうございます😊誰のでしょうね…?他の方が撮影した数年前の映像でも確認できますね。
持ち込まれたのは廃道になってからで間違いないですね。廃道になった直後の動画にはありませんでしたので。封鎖されている焼津側から持ち込んで放置=廃棄とみていいでしょう。放置したのは旧道トンネル入口のバリケードの鍵を開けられる人物とみていいのでは?さらに崩落が進めば海へ落下すると思います。
@@餃子ネタ気になって他の方の映像を色々観ていたら、6年ぐらい前の映像ではボートがないですね。その後に誰か関係者が放置したのかもですね…その頃の映像では車の進入が確認できるものが多数あるので、誰か頻繁に出入りしていたのかもしれませんね。
静岡に行くのによく通行していました。
ニュースでは知ってましたが想像以上に崩壊していてびっくりしました。
貴重な映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
去年も撮影で訪れていますが、7月の崩落の凄さを実感しながら撮影していました。
37,8年前、この大規模崩落した大崩を車で通勤していた者です。
ここは晴れてると景色もよく楽しい道だったんですけどね。
今年の7月に更に崩れたってことなんですね。
修復不可能でトンネル化した訳がよくわかります。
現状をこんなに詳細に見られたのはありがたいですが涙が出そうです。
でもアップありがとうございました。
コメントありがとうございます😊
大崩海岸が思い出の道なんですね。私もその頃の大崩海岸を見てみたかったです。
7月の崩落で浜当目トンネルまでもが通行止めに…早い復旧を願います。
この道好きでした
@@さの蘭丸晴れてると本当に眺めも良く気持ちいい道でしたよね
もう静岡買い物する時
子供達にバイパスで行く?大崩で行く?をいえなくなりました。
またに通っていた者には寂しいです。
貴重な映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
地元や近隣にお住まいの方々からしたら浜当目トンネルは大切な生活の道…早めの復旧、通行止め解除を願います。
すごい!ここまで寄って撮影している映像は初めて見ました!廃道のリアリティが伝わってきます。さすがの操縦テクニックですね。
コメントありがとうございます😊
今回は寄りの映像を中心に撮ろうと決めて撮影したのですが…逆に引の映像を全然撮っていなことに、編集中気付きました😅
大崩海岸の今の様子をみることができて感謝です。この10年ほどの間に何度も通りました。元気だった母は、大崩を通るよというと、必ず心配しました。その名の通り、昔はもっともっと危ない道だったのではないでしょうか。それが母の心に浸み込んでいて、大崩と言えば危ない道と、反射的に思ったのだと思います。この10年は新しいトンネルもできて安全に通行していましたが、やっぱり大崩は大崩なんですね。でも他に道がなかった時代、危なくても多くの人が行き来した、歴史のある道、大事な道ですね。
コメントありがとうございます😊
「危なくても…歴史のある道、大事な道」この言葉がとても心に響きました。
地元の方々や近隣の方々にとっては、日常生活に関わる大切な道…新たなルートの検討も必要かもしれませんが、とりあえずは浜当目トンネルの通行止めを復旧してほしいですよね。
素晴らしい映像ですね!
先人が築いた景色の良い道が風化が進んで無くなって仕舞って残念です。
最新の映像が見れてありがたいです。
コメントありがとうございます😊
7月の崩落箇所以外の場所も、更に崩壊が進んでいる箇所があるように見えました。
とても眺めの良い海岸なのでこのままの状態で荒れ果ててしまうのはなんだか寂しいですよね。
@@kei.drone.aerial 昔は走り屋がたくさんいたり、頻繁に工事もしていました。黄色い車が頂上付近の隅っこにおいてあったりして、昼間と夜の顔が違った道でした。
9月の大雨で、すべての道(一般道/高速道/鉄道)が止まって、焼津ー静岡間は不通になってしまい。
特に鉄道と国道150号線のトンネルの漏水が酷く荷物が届かず大変でした。
大崩の裏側(焼津側)の採石場あたりに繋げてほしいですね。昨夜、動画見ながら岩石の種類がネット上にあったので、調べていて脆そうな岩だということを認識していました。
解説では下記のように書いてありました。
”日本の地形千景 静岡県:大崩海岸 「大崩海岸」を構成する地質は,新生代新第三紀中新世後期(約1500万年前)以後に,太平洋の海底に噴出した「玄武岩(付加体)」です。 海底に噴出した溶岩の場合,急速に冷却されるために表面積を最小にするようにして固まります。”
他にも文献が多数ありました。
@@yuhchannel8083
大雨で全ての道が閉鎖はかなり辛いですね…物流や医療関係など、、日常生活はもちろん、命にまで影響する可能性がありますよね…
どうにかして、新しいルートでも繋ぐ方法を検討してほしいですよね。
あの辺りは、玄武岩がメインで構成されている崖なのですね。これを機会に私も色々と調べてみようと思います。
焼津市から静岡市に行く時は わざわざ景色の良いこの道を通ったものです。 大崩の怪談も懐かしく思い出しました。 こんなに酷いとはショックです。 なぜニュースで放送しないんだろう 絶景地だったのに😢
コメントありがとうございます😊
7月の崩落がかなりの致命傷に…去年も撮影で訪れていますが、比べてみたら崩落の凄さを改めて知ることが出来ました…
浜当目トンネルだけでも早めの復旧を願います。
かつての私の通勤経路です。
こんなになっていたんですね…
@@sorochannel思い出がいっぱい詰まった道だったのですね…😢
この道は景色を見たくてよく通りました。子供の頃の記憶、自分が運転するようになってからの記憶、いつも崩れていたけどかろうじて復旧してまた通った記憶。思い出の道になってしまいました。何とか復旧して次世代に見せたい景色です。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
思い出の詰まった道なんですね。私も、この道を通るたびに色々なことを考えてしまいます…早めにトンネルの通行止めだけでも解除できるようになってほしいですよね、、
7年間通った道ですので、非常に懐かしいし、悲しいです。今でも目をつぶればあの頃の景色が思い浮かびます。。
コメントありがとうございます😊
7年間通った思い出の道、、変わり果てた光景を見るのは辛いですよね…
浜当目トンネルの通行止めだけでも、早めに解除できるようになることを願います。
自然の力ってすごいですね🥲昔から大崩れする場所だったんですね!
ドローンだから撮影できる貴重な記録映像になりますね(^^)
コメントありがとうございます😊
何度も崩れて補修をしているみたいです😢去年訪れた時と比べてかなり変わり果てた姿に驚きました…
石部隧道のホームレスの方の話題が出ていた様なので一つ。
かなり前ですが、山側のトンネルにのみ住んでいた頃にお話しした事があります。
とても気さくな感じのおっちゃんでしたね。
昔話を色々と聞かせてくれました。
さらにしばらくしてから行ってみたらホームレスの方はいなくなり、地元の有志の方により内部が片づけられ、さらに海側のトンネルまで地続きになっていて、そのトンネル内部に昔の写真等が飾られておりまして、外側には簡易的なベンチまで置かれていた様な記憶があります。
しかしその後にさらに崩壊が繰り返される事で、いつの間にか地続き部分は消えておりました。
いまでも海側トンネル内部には写真等は残っているかも知れません。
あのおっちゃん今はどうしているのやら。
コメントありがとうございます😊
石部隧道のホームレスの方とお話したことがあるのですね!かなり貴重な経験ですね。トンネル内に写真が飾ってあったのは知りませんでした。撮影では奥側まで撮れなかったので、もしかしたら、まだ何処かにあるかもしれませんね。
貴重な体験談をありがとうございました。
地元です。
楽しい道だったんですけどね。残念。
静岡側からもうすぐ松風閣の手前、崖に張り出した危なっかしい建物の壁看板に「歌って踊れる」って書いてあって、見るたびに「できるかー」って1人で車内で突っ込んでました。
コメントありがとうございます😊
地元の方々にとっては色々な思い出のつまった大切な道ですよね。
面白い看板があったのですね。当時の様子を見てみたかったです…
👍7
すごいところですね!😳
ドローンならではの映像ですね!🙆☺️👍
コメントありがとうございます😊
確かに、ドローンじゃないとなかなか撮れない環境ですよね!
レンガ積のトンネル、旧国鉄時代の遺構ですね。
某廃墟サイトの情報に拠ると一時期、ホームレスが大崩トンネル内で暮らしていたとか。
この動画のドローンが撮影した映像を見ると、ホームレスが遺していったと見られる道具類がトンネル内に映っていました。
コメントありがとうございます😊
私も多分同じサイトを見たことあります。ホームレスが暮らしていたみたいですね。生活のために毎日あの獣道を登り降りするのは大変そうですよね。
もっとトンネルの奥側まで撮影したかったのですが、墜落のリスクを考えてやめておきました。
本来の姿に戻ったのかな。
美しいです。
まだ道があった頃、この道が好きで何回も何回も車で走りました。
このまま残しても、いいのかなって何となく思います。
コメントありがとうございます😊
旧道側はそのままでもありかもしれませんね。とりあえず浜当目トンネルを通れるようにして、その間に別ルートも開拓…そんな感じが現実的かも、、ですね。
完全にこの世界観に引き込まれた✨✨✨ 最高の一言💯💯💯 👍x66
コメントありがとうございます😊
これからも、もっともっと、おのちゃんねるさんが廃の世界観に引き込まれるような映像をいっぱい撮りますよ😄
こんな断崖絶壁に家を建てて住んでいた人って凄すぎる。
コメントありがとうございます😊
眺めの良い断崖絶壁、崩れない場所だったら良いロケーションなんですけどね…
住宅じゃなくて主には娯楽施設だったように思いますよ。
こんにちは。今回は旧国鉄のトンネルも空撮して下さったんですね!!以前と様変わりしていて驚きました!ありがとうございました!
コメントありがとうございます😊
去年訪れた時は旧石部隧道には寄れなかったので、今回は頑張って撮影してみました。崩れたレンガのかたまりがもの凄い迫力でした。
あのお店が、あの景色のきれいな道が、今はこんな風に崩れ去ってしまったんだなぁ。こんなに近い距離感で目にした事が無かったので驚きと怖さが。自然には勝てないなあ。
コメントありがとうございます😊
本当に自然の力を感じますね…目の当たりにすると改めて怖さを感じます。
楽しく拝見させていただきました。地元民ですが、浜当目トンネルが開通できる日を心から願っています。
コメントありがとうございます😊
浜当目トンネルは地元の方達の日常生活にもとても大切なトンネルですよね。大変な状況ですが早い復旧を願っています。
大崩の焼津側入り口って、こんな感じになっていたんですね!
大崩は地元が大浜で近くなので何度もドライブがてらに行ってましたが、ドローンで見るとまた印象が変わりますね!
崩れたレンガトンネルの所には数年前に何度か見に行ったことがありますw
引き潮時に静岡側からでも誰かが海におりれる様にロープがかかってたので行けました
満潮になると戻れなくなるので注意が必要ですがw
他の方のコメントでもありますが、あのレンガトンネルには長いことホームレスの方が住まれてたのは過去に実際見ました
自分が学生時代なので15年前?くらいにはすでに住んでいらしゃった様で
何度かトンネルから出てきて海で食料か何か拾って戻っていくのを見ました。
7、8年ほど前に、トンネルの近くまでまた見に行った時に同じ人物か分かりませんが
トンネルの出入り口付近(動画の黄色い箱が積まれてる辺り)に青いビニールシートでテント的なものもあって
人が居たので声を掛けたら急いでトンネルの奥の方に逃げてしまって会話はできませんでしたw
トンネル近くの静岡側の岸壁の所に魚を焼いた網やフライパンや石で組んだかまど?的なのも当時あったので
相当長い間住んでいらしゃった様です。
ここ数年は大崩れに行っても見る事はなかったので出てったのかな?と思っていたのですが
動画を見るに最近までいらっしゃったのかもしれませんね
貴重な映像ありがとうございました!
コメントありがとうございます😊
旧石部トンネルの中は確かにホームレスの方が住んでいたみたいですね。ネットで他の方も目撃の情報がありました。
多分、3〜4年くらい前まではいたと思われます。あんな崖下のトンネルで生活、毎回の登り降りが大変そうですよね…
浜当目トンネルの通行止めは、地元の方々にとっては大変不便ですよね…早い復旧を願います。
ドローンでないと撮影ができない場合はですね。
貴重な映像ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊
確かに、この状態のロケーションだとドローンがないと撮影は難しいですよね😆
ドローンでもなかなか難しい撮影でした😅
こうなってしまったんですね。
もう大崩ダメなんだろうな。東海道線のトンネル内でも浸水してるし、一帯100年もたないだろう。
山体ごと平坦更地にするしかないんでしょうね。
水平線に上がってきたばかりの月が、大きく駿河湾に反射してキラキラ光っていた光景は、
もう思い出の中にしかないな。
コメントありがとうございます😊
今回の崩落がかなりの致命傷になったように気がします。もう補修工事だけでは駄目かもしれませんね…
とても景色の良い海岸なのでいつかまた復活してほしいですよ。
山裏の採石場がどんどん削っていけばいずれ海岸に到達するかもしれない。いつの日か。
@@RS500OLS2000
実際に現地に行ったことはないですが、確かに地図で見ると、ちょうど山の裏側に採石場がありますね。そこから山を平らに削れば、新ルートができるかもしれませんね。かなり大掛かりな工事になりそうですが…
静岡側から回復工事中ですが、来年の春頃完成と聞いていました。しかしこれを見ると全面開通までは、とんでもなく長時間かかりそうですね。おそらく出来てもトンネルだらけになって、海の景観はほとんど見えなくなることが心配です。全面的に海上橋にしてしまうことは無理なのでしょうか。
コメントありがとうございます😊
トンネルの修復工事だと、また崩れて通行止めに…なんて可能性も大ですよね、、
海上橋も良さそうですよね。でも、崖から結構距離を離さないと、新たな崩落時の落石などが…どちらにしても色々と難しい工事になりそうですね。
この映像はすごい貴重だなと思います!中々見れないので!
豪雨で山のてっぺん付近が崩れてからどうなったのか気になってました😢
コメントありがとうございます😊
去年も訪れて撮影をしていますが、再度訪れてみて改めて大崩海岸の凄まじさを実感しました。
自然の力を目のあたりにする映像です。手つかずの廃墟を見ていると悲しくなりますね。
コメントありがとうございます😊
どんなに最新の技術で人間が手を加えても、一瞬でこんな姿に…自然の力には勝てないですね。
尺メバルやヒラスズキがメチャメチャ取れるので夜な夜な釣りにはいってます。
お化けが出ると有名な場所ですね。
コメントありがとうございます😊
釣りでも有名なスポットみたいですね。夜釣りはちょっと場所的に色々と怖いですね…
貴重な空撮をありがとうございます,一番海側の旧道ですね,もう1本北側の浜当目トンネルから静岡側の海上橋の150号も,この前の崩落で現在も通行止め,焼津新港への釣りは,150号バイパスをよく使うようになりました,鮪のお宿の石上さん(今は形態を変えてのお宿)や,はぐれ刑事純情派のロケで,藤田まことさんや眞野あずささんが来た喫茶店など,の営業や部落の方々の生活に支障が長引きそうですね
コメントありがとうございます😊
7月の崩落がかなりの致命傷になったような感じですよね…
はぐれ刑事純情派のロケに使われた喫茶店だったのですね。知りませんでした。
浜当目トンネルの通行止めは、近隣の方々や地元の方々にかなりの影響が…早めの復旧を心から願います。
貴重な動画ありがとうございます🙏🏻
昔良く焼津に行くのに通っていた場所なので懐かしいです。
コメントありがとうございます😊
地元の方々からしたら、浜当目トンネルも旧道も、日常生活に利用していた大切な生活の道路ですもんね。早い復旧を願います。
年々とんでもない状況に進行してますね。
思えば30年チョイ前にバイクでこの絶壁の道を走ったんだなあ。
その数年前に連れて行ってもらった親不知と似た地形に驚嘆したのを憶えています。
旧鉄道トンネルは当時から話題でしたが、浸食と崩落はどんどん進んでいますね。
そのうちトンネルの空間から上部の山ごと大規模崩落するのではと気になります…。
コメントありがとうございます😊
去年も訪れましたが、比べると崩壊の進行がかなり早い気がします…
石部トンネルもそのうち、、色々と想像するとなんだか寂しくなりますね…
ハァ~凄い事になっていますねぇ~💦
むかしむかし⋯
若かりし頃に、友達とドライブで、何回か通ったりした思い出がありますが⋯
こんなにも酷い事になっていたなんて⋯
まぁ~海沿いと、山肌の境を通る道でしたから、時々「崩れた」って話はありましたから⋯
確か、新しい道が出来たのかな?
わいわい言いながら車で走った道が、こんな事になっているのは、本当に悲しい感じがします⋯
コメントありがとうございます😊
とても眺めの良い場所なのでドライブやツーリングを楽しまれる方の間でもファンの多いスポットですよね。いつかまた普通にドライブができる日がくることを願います。
新しい道が出来たんですが、最近この旧道がまた地滑りして崩落箇所の丁度裏にある新トンネルの方にもヒビが見つかり現在完全に通行止め状態になってしまってます😂
@@西山丈治
浜当目トンネルは地元の方々の大切な交通手段なので早めの復旧を願います…
2024年6月まで!用宗近くに4年半住んでおり、景色が好きで焼津に行く時には良く通っていました。
まさか、浜当目トンネルの山が崩れ、トンネルにも被害が及んでしまうとは。
12月11日に焼津に宿泊する予定があるので、行ける所まで行ってみます。
コメントありがとうございます😊
6月まで住んでいて、7月に崩落…変わり果てた思い出の地、、複雑なお気持ちですよね。11日に焼津に行かれるのですね、お気をつけて下さい。
石部隧道の崩落現場のレンガやタイルの色彩が美しく見惚れてしまいました。
大崩の映像は気になって色々と動画を観ていますが崖から海へ降りる様な視線の映像はあまり見たことがなくて見入ってしまいました。
しかし大崩海岸の道路もそのうちすべて自然に取り込まれて全線トンネルになりそうな勢いですね。
最初から最後まで良い物を見せて頂きました。
たけのこ岩付近の崖崩れでトンネルになっている所がありますが、そこの崖崩れでは道路だった所が僅かに残っていて取り残されたガードレールや電線、標識がぽっんと残っていた動画(ドローンなど無かった大昔の動画)があったのですが今では削除され見る事が出来なくなっているのですが、もしまた撮影する機会がありましたらよろしくお願い致します!
Googleマップで見るとまだ残ってそうではあるのですが😅
コメントありがとうございます😊
たけのこ岩の近くにも旧道の標識やガードレールなどの名残りが残っている箇所があるのですね。知りませんでした。
また大崩海岸を撮影する機会がある時には、ぜひその辺りも撮影してみようと思います。貴重な情報をありがとうございます。
@@kei.drone.aerial こんばんは、その当時はバリケードを乗り越えて奥へ入らないと撮影出来ない時代で、不法侵入など色々と規制が厳しくなって何年も前にその動画は削除されたと思います…
崩れた崖のキワキワまで行って下を覗き込んで落ちた電線などを撮影した動画がとても衝撃的で、また崩れた崖と崖の中間にほんの少しだけ小島の様に道路が残ってたりで何年も気になって先のメッセージを送ってしまいました 度々失礼しました😅
@@荒ヒグマラスカル
崩れた崖のキワキワまで行って撮影、ちょっと気になります。その映像観たかったです。
他の方の空撮映像で、取り残されたと思われる電柱や道の名残りを遠目ですが、確認できるのがありました。ますます気になってきました😆
懐かしい
某ホテルに勤務していた時
毎日通勤で走ってました
走り屋もいたし 事故も多かったけど・・・
桜の季節は桜吹雪を浴びながら走ったっけなぁ
コメントありがとうございます😊
思い出のいっぱい詰まった道だったのですね。桜吹雪を浴びながら…その頃の風景も見たかったです、、
ここは名前の通りの難所ですからね
7月にまた崩落したのは知りませんでした
大崩海岸は人の手を拒み自然に還るべき場所なんだろうな
あの時代はお金もたくさん使えたし、やる気のある人もたくさんいたからあんな場所に道路が通せたんだろうなって切ない気持ちになります
今からは同じことをしようとしても難しいでしょうね
コメントありがとうございます😊
昔の人は本当によく考えて地名をつけていますよね。どんなに人間が手を加えても自然に還る運命なのかも…ですね。
昔と今では色々と状況が違うかもしれませんね…
毎回不思議な空撮魅力的です
コメントありがとうございます😊
この場所は去年も撮影していますが、去年とは変わり果てた姿に驚きながら撮影していました。
これからも、魅力的と思ってもらえる映像をいっぱい撮れるように頑張ります。
この道が現役の頃、トンネルを出た瞬間に拡がる絶景が好きでよく通りました。あの道が場所によっては道路があった痕跡すらよくわからないほど崩落して・・・。あそこを毎日のように走ってたのが嘘みたいな変わりようです。
コメントありがとうございます😊
崩落が進んでいる旧道、きっと地元の方々や近くにお住まいの方々の思いでの道…そう考えると現在の姿は複雑な気持ちですよ。しかも、新しく作った浜当目トンネルまでもが通行止めに…日常生活の大切な道、トンネルの早めの復旧を心から願います。
まあ大崩海岸という名前通りの地質ですから、現在通行止めになってるトンネルもこれだけ内陸側に掘れば大丈夫だろうって言われてたのがあの状況ですし。復旧させるにしてももう長大トンネルを掘るしかないのではって言われてます。@@kei.drone.aerial
@@MrAutomaticone
完全に新たなルートでトンネルを作るとか、山を平らに削るとか、海側に新たに橋を作って道を繋げるとか…補修以外の方法も検討しなければいけないのかもですね。どちらにせよ大掛かりで大変そうです…
Очень интересное видео! Спасибо! Заброшенные дороги Хоккайдо - это очень круто и страшно! Когда была закрыта эта дорога?
Thank you for your comment. The Hamatoume Tunnel was opened in 2017, so it seems that the road has been abandoned since then.
すごいですね。
以前は良く通った道です。
コメントありがとうございます😊
地元の方々からしたら思い出の道ですよね…
これはなかなかいい映像ですね。
大崩海岸の崩れた風景にマッチする寂しそうな音楽もなかなかですね。
コメントありがとうございます😊
なるべく現在の大崩海岸のイメージと合うBGMを探して編集してみました。
こんな事になっていたんですね
そのうち復旧するかなーと甘く考えていました 貴重な映像ありがとうございました ちょっと悲しいです
コメントありがとうございます😊
今回の崩落は浜当目トンネル復旧までちょっと長期戦になりそうですよね…💦
3:24
このトンネル、3年くらい前の動画で交通系TH-camrの人が紹介していました。昔はこのトンネルを鉄道が走っていたらしいです。
コメントありがとうございます😊
交通系TH-camr、その動画は私も多分観たことあります。鉄道から一般道に転用されたトンネルみたいですね。
こんなに見れて嬉しいです〜、昔は普通に通勤で通ってたし、崩れた後も何度かココ行ってます、だいぶ怖いです😮
海上橋のとこも台風の後など観察に行ってますけど、
そのうち全部崩れるんじゃないかと待ってます‼️
コメントありがとうございます😊
通勤で使用していたり、何度も訪れたりしている思い出の詰まった道なんですね。
この辺りは台風や大雨に弱いですよね…早めの復旧を願います。
この建物がある場所は道の両端崩れて孤立してる感じですか?
コメントありがとうございます😊
廃墟の建物がある場所は、片側の道は崩れていて、反対側は通行止めになっているトンネルで一応繋がっています。
名前の通り「大崩」。かなり危険な道だったな〜。焼津へ行く時等に利用していたがやはり怖かった😭いつこんな風になるのかビクビクしながら通ってたからね💦
コメントありがとうございます😊
昔の方はよく特徴を見ぬいて地名を付けていますよね。確かに、実際に通行中になる可能性もあるから怖いですよね…
これ何処からドローン操縦しているのでしょうか?かなり遠距離とばしているように思えますが。海上から?
コメントありがとうございます😊
非公開になっております…ご了承ください。
スゴい映像ですね。
感動しました。
スタジオジブリの映画に出てきそうな雰囲気。
コメントありがとうございます😊
確かに、アニメや映画の世界みたいな独特な雰囲気のある場所ですよね。
以前の崩落の時は命がけにはなるけど通ろうと思えば通れなくもないといった具合だったけど今回のは完全に踏破不能ですね
この規模だと現道のトンネルにも影響が出たというのも納得というもの
コメントありがとうございます😊
今回の崩落はかなりの致命傷ですよね…
浜当目トンネルの内部がどのような状況かは分かりませんが、現道は地元の方々の日常生活の大切な道、早い復旧を願います。
ドローンの撮影私がまるで鳥になった様な気がします(苦笑)。
凄い崩落ですね。ボートや他の動画で見ましたが、黒い車がありました。崩落前にあったのでしょうね。
今後どうなるのか気になります。
コメントありがとうございます😊
私も色々な方の映像を見ました。車が停まっていたり、車種が違う車になっていたり、、ボートがまだない頃の映像もありました。確かに、今後の変化が気になりますね…
50年くらい前この道を使っていた悲しい。
コメントありがとうございます😊
50年前の大崩海岸、その頃の景色をみてみたいです。
喫茶かいざんさんご無事かな また行きたいけどなぁ
コメントありがとうございます😊
喫茶かいざんさん、建物はちゃんとそのままでしたが、訪れたのが早朝だったため、営業しているかは分かりませんでした。私も行ってみたいです。
こんな所を走ってたのかと思うと怖すぎる😨
コメントありがとうございます😊
とても眺めの良い絶景スポットですが、実際に自分が通っている時に、、と考えると怖いと思ってしまいますよね…
神奈川県民ですが、一度通ってみたかったです。トンネルになってからしか行ったことがなく。。
それにしても、なぜアンピア松風閣のあたりは崩れないんだろう。。
コメントありがとうございます😊
松風閣の辺りは崩れない。確かに不思議ですよね。他の場所は何度も崩落しているのに、、地盤が違うのかもしれませんね。
大崩海岸のドローン撮影お疲れ様です。他の方の5年前、2年前の動画で撮影されていた「軽自動車」(それぞれ別の車両)は今回見当たらないですね。いつの間にか撤去されているようです。
コメントありがとうございます😊
確かに他の方の映像で車が停まっているタイミングで撮影しているのを観たことあります。しかも、微妙に建物のカーテンの状態が違っていたり…窓の赤いペンキ?汚れ?も古い映像では無いように見えます…謎の多い場所ですよね。
黄色い車ですよね。TVでも放送されたらしいですね。
@@智之平賀
黄色い車…私はその番組を観ていないのでネット情報しかしりませんが、黄色い車の噂があったみたいですね。なんだか不気味ですね…
何がおきてこうなったのか?人が住んでいた家があり船がありで凄まじい。道路の舗装も新しいそうでちょっと怖い。
コメントありがとうございます😊
去年も訪れて撮影をしましたが、その時の旧道は、崩れている箇所はあるけど、こんなに酷い状態ではなかったです…
やはり7月の崩落がかなりの致命傷に…
用宗側から通行止めは知っているのですが、焼津側からは小浜地区までは行けますか?
行けません😢
返信ありがとうございます
マジですか。松風閣までって感じですかね
浜当目トンネルが通行止めになっていて行けないです…
@@keroparu0606 松風閣側のトンネル入口から小浜地区側のトンネル間が通行止めです
撮りたい映像の撮る事の出来る機体を手に入れる事が出来て良かったですね👍
どんなに操縦技術に自信が付いても思いがけない失敗やロストをする事もあるので気を付けて下さいね~💦
まぁ~それは普通の空撮でも同じですが😅
コメントありがとうございます😊
今回の撮影でAVATA2の機体性能の良さを改めて実感しました😃
操作技術…全くないですよ😂でも、何事も慣れてきた頃に油断してしまって失敗が発生するので、初心を忘れずに気を付けて撮影したと思います。
改めて初心に戻るきっかけになるお言葉、ありがとうございます🙇♂️
手前の三日月の絵が描かれた旅館?の隣の建物が他のTH-camrさんが上げてた動画の時より崩壊が進んでて時の流れを感じるなぁ
コメントありがとうございます😊
私も色々な方の映像を観ましたが崩壊の進行状況がどんどん早くなっているような気がします…数年後には、、色々と考えてしまいます。
リアル宮崎アニメのような光景 廃墟なのに美しい
コメントありがとうございます😊
この独特な空気感…見る人によって色々な受け止め方がありそうですね。
水曜どうでしょうの大泉さんたちは原付でこの海岸道路を通って、高知に行ったんだよね。
立派なトンネルが出来て良かったですね。
コメントありがとうございます😊
水曜どうでしょうを観たことがないので、詳しくは分かりませんが…この場所を大泉さんたちが原付で通ったのですね。その回の映像を観てみたいです。
浜当目トンネルの通行止めは地元の方々にとっては大変不便だと思うので…早い復旧を願います。
貴重な映像、有難うございます。
見ていて、「もう、ここは通れないんだな…。」そう思いました。
焼津-静岡間を、全て海上橋にして、地元民無料の観光橋を通して欲しい…。
コメントありがとうございます😊
ちょっと長い区間にはなりますが、海上橋のほうが安全で長く使えるかもしれませんね。観光橋で県外の観光客から通行料をいただく、とても現実的な案ですよね。
ええ,大崩海岸沿いの道路って今こんなことになってるの?
45年くらい昔,免許とったばかりの頃よくバイクや車でドライブしたことあったな
景色がよくてとてもいい道路だったのに崩れたって聞いてていつ復旧して通れるようになるかと
思ってたけど,この映像を見るともう難しいですね。
コメントありがとうございます😊
私は旧道が現役だった頃はこの場所を知りませんでしたので、その頃の景色を見てみたかったです。浜当目トンネルだけでも早めに通行止めを解除できるように復旧してほしいですよね。
これはもう、海上に道路を作るしかないですね。
コメントありがとうございます😊
そうですね。海側に橋などで新たな道を作るのも手かもしれませんね。どちらにしても、補修以外の方法を検討して進める必要があるかもしれませんね…
昔から静岡-焼津を行き来する時に、150号線・1号線・高速道路があるにもかかわらずこの海岸線を走っていた。景色がすきなのもある。去年突然大雨の後に入れなくなって、いまだに復旧していないので、「何やってんだ、さっさと直せ😠」と思っていたのだが・・・・・・・・こりゃダメだ、向こう10年はダメかも
コメントありがとうございます😊
去年も訪れて撮影しましたが、今年の7月の崩落で変わり果てた姿になって驚きながら撮影していました…早めに復旧して浜当目トンネルだけでも通行止めを解除してほしいですが、、別なルートの工事を検討する必要もありそうですね…
段々自然に帰ろうとしてますね〜まだ壁とかもあった時より崩壊してる😮
コメントありがとうございます😊
どんなに人間が頑張って作り上げても、壊れるときは一瞬なんですね…自然の力はもの凄いです。
崩れたことは聞いていましたが、完全に道が埋もれてしまっていますね😱
遠くないうちに全体が土砂に流されてしまうかもしれませんね
コメントありがとうございます😊
今回の崩落がかなりの致命傷になっていますね。補修をしてもまた…
違う方法やルートも検討しないといけないのかもしれませんね🤔
焼津に友人がいて、この大崩海岸をよく通ってましたが一時期崩落で不通になってましたね、、
新しくトンネル出来て通れるようになりましたが、景色があまり見れなくなりました。
コメントありがとうございます😊
浜当目トンネルが開通して便利になりましたが、旧道のほうが景色は良いですよね。でも、そのトンネルまでもが今は通行止めに…地元の方々にとっては日常生活の大切な道、、早い復旧を願います。
自転車で静岡-焼津を行来しようと思ったら県道416号しかないんですが・・・
ここが廃道になるとしたら新日本坂トンネルを自転車通れるようにして欲しい。というのは難しいか。ここが恒久的に通れないとなると自転車で焼津方面に行くには北に大きく迂回する県道208号しかない。(静岡市在住のロードバイク乗り)
コメントありがとうございます😊
浜当目トンネルが通行止めだと困る方はいっぱいいますよね…トンネルの早めの復旧工事と同時に、別ルートの工事も検討する必要があるかもしれませんね…
法面補強工事も
そもそも岩盤が脆ければ
全く無意味の様ですね…。
コメントありがとうございます😊
そうですよね。補強以外の方法や別ルートでの工事も検討しなければいけないかもしれませんね…
人知れず突然どっしゃんガラガラ倒壊したのか凄かったんだろうなぁ
用宗の人が ん!と思った
コメントありがとうございます😊
突然の崩落、、もしその瞬間を目撃した人がいたら、トラウマになるぐらいの衝撃的な光景だったかもしれませんね…
ここ住むの夢だった(笑)❤
コメントありがとうございます😊
毎日絶景を眺めることができますね!
水で埋まった地下通路から直線距離で5km
コメントありがとうございます😊
地下通路もあるのですね。知りませんでした。
静岡県や焼津市はこんな状態の道を直そうとしているだろうか?相当費用、年数かかりそう
コメントありがとうございます😊
旧道側はそのままだと思いますが、浜当目トンネルの通行止めは解除できるように早急に工事を進めてほしいですよね。
ふるさと(泣)静岡が(泣)
コメントありがとうございます😊
地元の方々からしたら思い出のいっぱい詰まった海岸…浜当目トンネルだけでも早めに復旧してほしいものですね。
工事しないのですか?
浜当目トンネルだけでも早めに通行止が解除されると良いですよね…
まさに「おおくずれ」ですね
コメントありがとうございます😊
そうですね。昔の方々はちゃんとその場所の特徴を知って地名を付けているのですね。
海岸の名前の通り"大きく崩れて"ますね。
コメントありがとうございます😊
昔の方々はちゃんと意味のある地名にしているのですね。旧道は仕方ないですが…浜当目トンネルは早い復旧を心から願います。
辛うじて人の手が入ってたと分かるくらいに崩れてますね
コメントありがとうございます😊
7月の崩落がかなり致命傷な崩れ方をしていますよね…とても眺めの良い素敵な海岸なので、なんだか寂しいです。
焼津市に住んでいた頃、静岡市内に出るに国1より空いているのでよく通りました、先輩のおばあちゃんを乗せて通ったらここは知り合いが事故で亡くなったところだからやめてと言われました。
@@豊橋本-y8l
交通事故、工事中の事故、崩落事故、落盤事故など何名かの方が亡くなっているみたいですね…
👍
Thank you for watching and commenting as always. It's very encouraging.😊
これが4ヶ月前とは思えない…
コメントありがとうございます😊
今回の崩落がかなりの致命傷になったような気がします…
手を付けなきゃ行けなくてもこれはキツいだろうなぁ...。範囲とか
@@飯綱丸牟礼現道の浜当目トンネルだけでも早めに復旧することを願います…
迂回路あるか分からないけど地元民の為にも頑張って欲しい...
はっきり言って石上地区に住んでる住民の方々には焼津の街の方へ引っ越してきてもらって、大崩はもう完全封鎖した方がいいと思う🫤
松風閣の真下に開通してる新しいトンネルだって最近になって内部のコンクリートの一部が剥がれてしまったのだから😤
コメントありがとうございます😊
両側が崩れたら孤立してしまうリスクがあるのは確かですよね、、難しい問題ですよね…
もっとじっくり見たいんですけど画面の切り替えが早いなーっておもいます。
コメントありがとうございます😊
貴重なご意見ありがとうございます。
今後の映像制作の参考にさせてもらいます。
大崩のボロボロの撤去されなかった黄色い車。友人と通るたびに見ないよう見ないよぅにして通ったものです。
コメントありがとうございます😊
黄色い車の噂…私はあまり詳しい詳細までは知りませんが、、怖いですね。
景色は最高に良い海岸ですが、心霊スポットの噂もある場所ですよね。
これはもう復旧無理ですね。
コメントありがとうございます😊
浜当目トンネルの通行止め解除へ向けた工事と同時に、別ルートでの工事検討の必要もありそうですね…
えぇ?今年のGW前に訪れた時は通行出来たよ。…と思って先程アイホンのMAP見たら通行止め😂
もう人の手には負えない場所なんだろな
コメントありがとうございます😊
7月の崩落がかなりの致命傷に…別ルートでの工事も検討しなくてはいけないのかもしれませんね、、
崩落地と崩落地の間に挟まれた絶望的な集落あるけど集団移住した方が良くね?
あと東海道本線も陸側にトンネル掘りなおしとかなくていいのか?
コメントありがとうございます😊
近くに残って生活している方々は色々と大変なことが多そうですよね…
新しいルートでのトンネルなどの検討も必要かもしれませんね。
こんな、場所で、テントはって野宿したい(。-ω-)zzz
コメントありがとうございます😊
ちょっと怖いですが…夜は夜景がとても綺麗で眺めは良さそうですよね。
せめて何県どの辺の道か説明くらい入れて欲しいもんだ😤
コメントありがとうございます😊
一応、概要欄に簡単な場所の詳細をのせていますが、、分かりづらかったみたいですね…
ヨットは誰の。。。
コメントありがとうございます😊
誰のでしょうね…?他の方が撮影した数年前の映像でも確認できますね。
持ち込まれたのは廃道になってからで間違いないですね。
廃道になった直後の動画にはありませんでしたので。
封鎖されている焼津側から持ち込んで放置=廃棄とみていいでしょう。
放置したのは旧道トンネル入口のバリケードの鍵を開けられる人物とみていいのでは?
さらに崩落が進めば海へ落下すると思います。
@@餃子ネタ
気になって他の方の映像を色々観ていたら、6年ぐらい前の映像ではボートがないですね。その後に誰か関係者が放置したのかもですね…
その頃の映像では車の進入が確認できるものが多数あるので、誰か頻繁に出入りしていたのかもしれませんね。