ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なんでみんなインスタフォローしてくれないの?悲しい😢さんちゃんinstagram.com/_uw_77/ブラッドinstagram.com/brad_kun/
2日前くらいにフォローしました!
フォローしました★
2人ともフォローしてますよ〜🤗
2人ともフォローしてます♡
インスタしてない💦
「共に生きれない日が来たってどうせ愛してしまうと思うんだ」という歌詞の破壊力で毎回胸が痛くなる。ここで「どうせ」を使うのが桜井さんの凄さだと思います。
それテレビで見た!
「どうせ」って一見、投げやりな言葉にも聴こえるけど、理性なんて度外視でがむしゃらに愛を求めてるのが伝わってくる表現で凄く好き。
特別ファンじゃなくても曲を知ってるというのがミスチルの凄さだと思います。正直私が生まれる前から活動しているバンドですが、それでも知っているし、昔の曲でも昔に感じないところが本当に凄いです。
「共に生きれない日が来たってどうせ愛してしまうと思うんだ」のところが私にとっては涙ポイントです。
ダーリンダーリン半信半疑カレンダーに泣いたり 全部韻踏んでるのが深い
ミスチルは日本のビートルズにも位置付けられるようなビッグバンドだと思います。サンちゃんの言うように、桜井さんの描く詩の深さが最高の魅力のひとつですよー。他の歌でも韻を踏むうまさ、やばいです。天才と言われてる歌手の1人!
そこまでじゃあない。悪いけど
@@teruewada1725 世界が狭いね
@@カイ-l2b 説明しろ何で世界が狭いのかを。意味が全くわからんわ
@@teruewada1725 スマホの画面しか認知してなさそうw
@@カイ-l2b してなさそう?お前文章読めないし言葉のキャッチボール出来ない奴なんだね。絡まないでくれ~
若い方がこの年代のバンドの曲を聴いて感動してくれているのが凄く嬉しい。それと同時にミスチルの曲や歌詞が時代や流行に左右されない普遍性を持っていることを証明していると思う。
一回聴いただけでミスチルの歌詞の韻を踏む特徴や歌詞の意味まで理解できるの凄い
ミスチル、キター😭ミスチルは名曲だらけです。私のオススメは「終わりなき旅」です。20年以上前の曲ですが、私が就職活動の時毎日聴いて勇気をもらっていた曲です。ぜひ聴いてほしい!
いい曲やなぁ🎵名曲だらけ。ミスチルはサザンより、だいぶ若いのよ。そのサザンの桑田さんとのコラボ「奇跡の地球」カッコいいので、ぜひ聞いてみて😉
ミスチル初めてならやっぱ・tomorrow never knows・シーソーゲーム・innocent worldこの3つは外せないでしょ!!
ミスチルのリアクションが今までなかったのが不思議なくらいだもんね🥰間違いなく日本を代表するバンドだし、これこそ正に知らない日本人いないんじゃないかな?これからミスチルの他の曲も是非お願いします🙇♀️桜井さん本当にかっこいい🙌🏻💕
ミスチルはどれも神すぎておすすめしだしたらキリがないw
サザン、ミスチル、ヒゲダンはそれぞれの時代で老若男女問わないファン層を持つ素晴らしいバンドなのです。
同意です。昭和、平成、令和を代表するバンドですね!!
スピッツもそうではないだろうか B'zは 興味ない人でも ultrasoul は ほとんどの人が知ってるよ逆に知らない方がむりがある まあでも紅白であれだけ圧巻な パフォーマンスしたから 今まで興味なかった人が興味を持ったり 元ファンとか 元大ファンだった人が復活して 元に戻るんよ 自分もそうだったから 2014年か2015年くらいを最後に 大ファンに戻ったからね あの声にあきてたけど あれが60歳の声量? 60歳の歌唱力 稲葉浩志マジ スゲエって 感動したし B'zはやっぱ すごいんだなって 実感したよ 松本孝弘のギターも すごいよ ふつうバンドのギターって メインのボーカルに 隠れてしまうけど 松本孝弘のギターは 稲葉浩志の歌声を 引き立ててるよ やっぱグラミー賞 獲ったギタリストは ちがうんだよ B'zにあきてたころは イエモン聴いてたよ 歌謡曲が好きだから 友達の勧めで 聴いてみて 最初は?だったけど 聴いてるうちに よさが分かって 好きになった 今は イエモンも B'zも 両方好き 一度は離れても ホンモノは そう簡単にファンを辞めさせないんだわ
この曲は「14歳の母」っていうドラマの主題歌でしたね😌当時めっちゃ聴いてました!
さんちゃんブラットさんお疲れ様です!そう、日本はバンド大国です。ちなみにミスチルは4人組のバンドで、今年でデビュー30周年です!それでも、ボーカル桜井さんの声は若い頃と全然変わらず、素晴らしい曲を歌い続けてくれています。いい曲たくさんあるから他の曲も聴いてみてね♪あ、ミスチルと同世代バンドでこちらもずーっと売れ続けているスピッツというバンドの曲も聴いてください。ハイトーンボイスなので好みなんじゃないかなぁ。「君が思い出になる前に」「楓」なんかは切なくていいよ。私が1番好きなのは「正夢」だけど。
ミスチルきいてくれて嬉しい😆是非他の曲も良い曲いっぱいあるのできいてください!
二人のリアクション込みで最高過ぎて何度も再生してる
ミスチルが好きならきっとスピッツも好きでしょう。90年代デビューのバンドは豊作ですよー
母国語じゃないのに(だからこそ?)櫻井さんの言葉遊びにちゃんと気付いてくれるのはとても嬉しい!めちゃくちゃ素敵なメロディーに美しい歌詞を当てはめてるのに繰り返し聞くと色んな気付きがあるのもミスチルならではの良いところ✨ミスチルのSignはタイアップのドラマのオレンジデイズと合わせて自分の人生で一番好きな作品なので是非聞いてもらいたいです!
ミスチルの「しるし」はじめて聞いたときは「良い曲だな~」くらいで3~4回目で泣いた記憶ある。1回目で歌詞理解して泣けるの、凄いな。
またひとつ、名曲と出会ってしまいましたね✨「ダァ〜リーン♪」って歌いたくなりますよね😊素敵なリアクションでした〜👏
ミスチルは数えきれないほど名曲あるよ~~
『微妙なニュアンスで伝えようととしている』これが日本人の民族性の全てなんだと思う。いわゆる『趣(おもむき)』
“名もなき詩”が、歌詞がヤヴァいです!
ミスチルは日本を代表するバンドですよ!めちゃくちゃたくさんいい曲あるので聴いてほしいです!幅広い層に響くモンスターバンドだと思います!
B'zはモンスターバンド ミスチルは 幅広い層に響くモンスターバンド B'zは一度は離れたけど 去年2024年の紅白で あれだけのパフォーマンスをしたから 元大ファンだったから 元に戻ったわ 2014年か2015年ごろに あきて 歌謡曲が好きだから 友達の勧めで イエモン聞いてみたらっと 勧めてきて 最初は?だったけど 聴いてるうちに よさが分かって 好きになった 今はイエモンもB'zも 両方好きだわ ちがうタイプのモンスターバンドが いていいんだよ B'zはどの世代が ファンか分からないけど 自分が好きか きらいかで 聴いてるから 関係ないね
このバンドはいい曲だらけなので他のも聞いて欲しい!!
ミスチルなら「Tomorrow Never Knows」が個人的に好きです✨ あと、サザンの桑田さんとの「奇跡の地球」もサイコーですので、是非聞いてみて下さいね😌🎵
「面倒くさい」って思うくらいに真面目に向き合ってきた。有名な曲ですが、ここの歌詞の部分さらっと歌ってますがとても大事な部分だと思います。「面倒くさい」という感情だけで終わってしまうと辛いだけで終わってしまうけれど、なぜ面倒くさいと思うのか、それは自分が本当に本気で真剣に向き合っていた事だったからだってところまで深く追うことでとてもポジティブな表現になりますよね。恋愛だけに限らず仕事とか学校とか人間関係のトラブルになった時にも必要な逆転の発想のような気がします。
ノリのいい「エソラ」とか「箒星」とかも大好きです❤️❤️あーいっぱいあって選ぶのも難しい😆✨
めっちゃ桜降らせてくれてありがとう🌸
ミスチルのボーカルの桜井さんは、BankBandという別ユニットでも活動しています。BankBandの楽曲で「to-U」という名曲があります。この楽曲は東日本大震災発生よりもずっと以前に発表されたのですが、その歌詞が震災でうちひしがれた心を癒してくれました。コロナやウクライナ情勢など心の痛む時代にこの歌は常に勇気と癒しを与えてくれます。この先もずっと歌い継がれ聴き継がれていく傑作だと思いますので、是非レビューしてみて下さい。
キター!ミスチルー❤❤❤ありがとうございます😍🙏この曲も大好きだし、ミスチルは歌詞も深いし、メロディもすごく良いです~❤ぜひ色々聴いて下さい😆✨✨ブラッドさんが泣いてもらい泣き😂(笑)パク・ヒョシンさんもコンサートで「しるし」カバーして歌ってました!
初のMr.Childrenがこの曲この動画はヤバいですね!ミスチルに限らず日本の曲は韻を踏んでいる曲多いですよ。
わー‼️ミスチル嬉しいです😆ミスチルは神曲多すぎて。。💟 さんちゃんが好きだろうなーと思ってました!
久しぶりにしるし聞いたけど歌詞が良すぎるな泣けてくる
ドラマを思い出すと胸が切なくなります。
Mr.childrenなら、「タガタメ」好きです。年齢を重ねるたび歌詞の深さを感じます
ミスチルは、めちゃくちゃ良い。歌詞の良さまで伝わってくるのは、嬉しい
Mr.Children、ついに登場ですね。『タガタメ』を聞いた時は鳥肌がたちました
初めてコメントしてします。ミスチルの くるみ のMVをぜひみて下さい。日本がバンド好きなのとミスチルの名前のいわれがでてきます。
日本はバンドが本当に素晴らしいですよねこれは胸張って言える特にサザン、ミスチルは歌詞がめちゃくちゃにいいんです
まあ実際そうだからね サザン ミスチル好きだよ B'zも イエモンも 好きだけど 歌詞と言われてしまうと B'zも イエモンも サザン ミスチル みたいな 歌詞ではないから その通りなんだよな もちろん イエモンも B'zも 好きだけどね でも桑田佳祐が TSUNAMI を 自分で規制してるから 本当は 唄ってほしいよ 東北の人も 曲名がTSUNAMI ってだけでいやとは 思わないと 思うよ むしろ唄ってほしいと思うよ 曲名だけで ここまで 損した曲はないよ
2人のやり取りが自然で面白くて好きです⸜🌷︎⸝"半信半疑=傷つかない為の予防線"って歌詞は中学生くらいの時に初めて聞いてすごく印象に残ってて、なるほどな〜って思いました💭
この動画をきっかけに大好きなMr.Childrenの曲を何曲か聴きました🥰HANABIもsignも大好き❤だけど今の世界の状態を見て「HERO」を聴いて泣きました🥹世界中の人に聴いてもらいたいです!お2人も是非聴いてみてください🍀ミスチルの曲は選べなくらいたくさんの名曲があります。どれも詩が心にささります💕
ミスチルは全てがヒット曲!全てが泣けます!
Mr.Childrenは今でも最前線ですよ
ミスチル嬉しいです!必ず自分の琴線に触れる曲が見つかるはず。個人的には彩り、Tomorrow Never Knows、Gift、終わりなき旅、innocent worldが、入口としておすすめです!
ミスチルは歌詞もメロディも名作揃いだよね次回もミスチルの曲取り上げてくれる事を期待してますよ♪それとスピッツも素晴らしいバンドですよ♪
ミスチル大好きなんで嬉しいです✨名もなき詩もオススメです!
ミスチルは自分の青春です😀名曲が有りすぎます🎵w二人だったら有名処で『抱きしめたい』とか『シーソーゲーム』とかハマりそう?!😀
この曲でしんみりした後は「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌」でぶちアガりましょう!!!
名曲ぞろいなのでもっともっと聴いてほしいです
Mr.Childrenは日本を代表するバンドで老若男女知らない人はいないし全世代から愛されてるバンドです。Mr.Childrenが一番のファンではない私でもMr.Childrenで好きな曲は山程あるし大好きだしみたいなもうレジェンド級のモンスターバンドですね。彼らに影響受けて今プロで活躍してるバンドは沢山あると思います。日本のビートルズでしょうかね。
ミスチルを知らなかったことに驚き👀‼️ボーカルの桜井さん大好き❤️
ミスチルは『掌』、『HANABI』みたいな王道もいいけど、『シーソーゲーム』、『マシンガンをぶっ放せ』みたいなゴリゴリなロックも最高だし、『こんな風にひどく蒸し暑い日』、『ラヴコネクション』みたいにさんちゃんが好きそうなエロい曲も馬鹿かっこいいし、『デルモ』、『フラジャイル』みたいなエモエモソングも最高なので、全部リアクションお願いします。
デルモ最高よね
ミスチル大好きだし「しるし」大好きだし、何よりお二人が本当に感動してくれてるのがわかるのでこの動画大好きですもう何回も何回も観ていますありがとう
25周年ライブの時に中央アリーナの前から2番目の神席で桜井さんの歌声を堪能できた日のことを思い出しました…😭💓生で聴いても心の底から想いが湧き立つような歌を届けてくれる、そんな素晴らしいシンガーですよね!
ミスチルは初期、中期、後期みたいな感じで違った良さがあって別れているので前の曲がら、新しい曲まで幅広く聴いてほしいです🥹🥹🥹
ミスチルは日本でいちばん有名だと思います。今の10代から50代60代まで幅広く歌われているTheレジェンドです。「終わりなき旅」「常套句」「シーソーゲーム」「HANABI」「Innocent World」「Sign」「名もなき詩」「Tomorrow never knows」「365日」「抱きしめたい」「GIFT」あたりの曲は日本人ならほとんどの人が知ってると思います。
ライブ行っても、若い人から高齢の方まですごい幅広いですよね今尚走り続ける日本一のアーティストですな
一番?あほそうw
@@ぱわぁ-q3z 人の意見批判するなら対案出せ
@@ぱわぁ-q3z B'z、Mr.Children辺りはどう見ても一番だろwこういうやつがAKBとか言いそうで怖いw
@@ぱわぁ-q3z いやMr.Childrenは本当にすごいと思う
ちなみにMr.Childrenは4人組のバンドですよ。Guitar&Vocal 桜井和寿(Kazutoshi Sakurai)Guitar 田原健一(Kenichi Tahara)Bass 中川敬輔(Keisuke Nakagawa)Drums 鈴木英哉(Hideya Suzuki)
聴いたあとはしばらくダーリンダーリンが残ります。だから正常です。ご安心ください。
ミスチルはどの曲も本当に歌詞が良いんですよね。だから歌詞の意味をぜひ見て欲しいです。「終わりなき旅」「抱きしめたい」「星になれたら」この3曲オススメです😊
ap bank fes、実際にライブで聴きました。真夏の炎天下で待ち時間に倒れそうになってても、桜井さんの声を聴いたらそんなの忘れるくらい引き込まれたの覚えてます。ミスチルの歌はほんとに歌詞が深くて、聴いた後の余韻がすごいです。ぜひ、他の曲もリアクションお願いします😆
ミスチル聞いたことないの羨ましい…w今からあの曲もこの曲も知っていけるなんて…と思いました!私もミスチルの記憶だけ消してもう1回全部の曲に出会いたいw私はAny とOverとyouthful daysが好きです!
ミスチルなら、ニシエヒガシも大好きです!リアクション動画で、お2人のリアクション動画が1番好きです💕
ミスチルを聴くと昔付き合ってた彼女思い出す!つか、聴いて欲しい曲が多すぎて…🌠
ボーカル桜井さんは、素晴らしい詩人でもあります。この「しるし」も、ただ"相手を深く思う気持ち"だけを歌詞にしたもので、聴く人によって幸せの絶頂の歌にも聞こえるし、別れの歌にも聞こえるという、不思議で素敵で最高な歌です。ワンオクのTakaさんが桜井さんと撮った2ショット写真を「はい。家宝」というコメントと共にインスタに投稿したのも、ファンの間では有名です👍
「はい。宝物。」でした。間違えました、すみません。
ミスチルは「韻を踏む」歌詞とメロディーを作るのが上手で、他の曲でもよく使っています。
しるしはイントロ聴くだけで勝手に涙出てくるくらいには思い入れのある歌😭
ちなみに、四人組のバンドです🎶“くるみ”聞いてほしいなぁー☺️
ミスチルはツナミ世代なら知ってる、って感じじゃない?というさんちゃんのコメントに笑い🤣そのとおり!サザンのツナミ、ミスチル爆売れ時代、私の青春です!でも、どちらも今も心に響くし、どちらも活動を続けてくれている、だから、ファンの私たちも頑張れるのかな、と思います。
さんちゃん日本人より歌詞の読解力あるね!
さんちゃん、ブラッドさん、今日のミスチルの曲、本当に名曲ですよ、後は、HANABIも、ぜひ今度聴いて見て、二人好きだと思うな~✌️
ミスチルありがとうございます他にもたくさん素敵な曲がありすぎて sign HANABI 終わりなき旅も大好きです
ミスチル今年30周年のアニバーサリーなのでミスチル特集やってほしいなぁ。曲のテーマも多様だし、どのライフステージにいても響くんだよなぁ。
ミスチルのオススメ曲だったら極上のラブソング→Sign、君が好き泣ける→終わりなき旅、HEROテンション上がる曲→シーソーゲーム、エソラカッコいい曲→ニシエヒガシヘ、光の射す方へオシャレな曲→youthful days、Heavenly Kiss他にも名もなき詩、くるみ、GIFT、渇いたKiss…とか挙げたらキリがない名曲量産バンドです!
innocent world !!!
♪ディカプリオの出世作なら〜から始まる「タガタメ」もおすすめです!強いメッセージ性に心が震えますよー
ミスチルは日本でも有名なモンスターバンドです!今年で30周年のバンドで、オススメは数えきれないですけど、カラオケに行くと必ず歌うのは…ドラマの主題歌になった「HANABI」「足音」「Sign」最近ではNetflixの映画の主題歌になった「永遠」です!
国や価値観が違くて色々思うことはあるが、国境、世代を越えこういう感動ポイントが同じなのはすばらしいこと。
初めてコメントします:) ミスチル聞いてくれて嬉しいです!個人的にミスチルは、しるし・Tomorrow never knows・掌・giftが好きでオススメです。あとミスチルではないけどサスケの「青いベンチ」という曲が青春時代を思い出せる良い曲なので是非~!
30周年最終公演行ってきます‼️マジで楽しみすぎる。絶対泣く
ミスチルの曲を上げてくれてありがとう!個人的には、特に「Tomorrow never knows」が好きです。次はサザン、ミスチルときたら是非B’zの曲でお願いします。
桑田さんとコラボした「奇跡の地球」(きせきのほし)、カッコいいですよー♪
くるみは絶対見て欲しい😭😭😭
ミスチルの桜井さんとサザンの桑田さんの「奇跡の地球」という曲も最高です!ミスチルも名曲ばかりですがHANABI くるみtomorrow never knows名もなき詩終わりなき旅も是非聴いてみてほしいです。
「抱きしめたい」という曲🎶めちゃくちゃいいよ〜
ミスチルの足音 〜Be Strongのライブバージョン聞いてほしいです。感動します😊
Mr.Childrenは日本のレジェンドです。ONE OK ROCK以上に名曲だらけです。たぶんミスチルのリアクションだけで何年も出来ます。ほんの一部を紹介します。"365日"th-cam.com/video/43D_nBGfuGY/w-d-xo.html (Live)"Starting Over"th-cam.com/video/3PnCgAlmK3Q/w-d-xo.html (Live)"慕情"(サザンオールスターズのカバー)th-cam.com/video/axSXYqRVvQM/w-d-xo.html (Live)”himawari”th-cam.com/video/_kXE9FHQy9E/w-d-xo.html (MV)th-cam.com/video/-W0IEVetBaQ/w-d-xo.html (Live)”HANABI”th-cam.com/video/EXxaBXKjl6Q/w-d-xo.html (MV)th-cam.com/video/2MNL2mU8pBE/w-d-xo.html (Live)"Tomorrow never knows"th-cam.com/video/Nxwt_s1lM04/w-d-xo.html (MV)th-cam.com/video/AfjteCMzYUo/w-d-xo.html (Live)”シーソーゲーム”th-cam.com/video/mOJIchNt3RY/w-d-xo.html (MV)th-cam.com/video/ACt_DfVjqIY/w-d-xo.html (Live)”innocent world”th-cam.com/video/rfVhsgCqG0I/w-d-xo.html (MV)
ミスチルは最強です!!王道だとtomorrow never knowsとかinnocentworldはもう日本人で知らない人はいないといっても良いくらいの代表曲になります!あとはHANABIも是非!!なにわともあれ、絶対LIVEバージョンで聞いてほしいです🙏
ミスチルを初めてっていうのが意外でした。B'zやサザンと並ぶ日本のモンスターバンドですよ。今回のしるしはCDとかに収録されてる物よりスローテンポでライブならではの感じですね。ミスチルのコンサートに何回か行った事ありますが、コンサートで歌われる曲が半分以上がミリオンセラーで凄いです。ミスチルは名曲がいっぱいありますが全部書くと量が凄いんで幾つか絞ってお薦めをします。①CROSS ROAD ②HANABI ③Tomorrow never knows ④名もなき詩 ⑤innocent world ⑥Sign ⑦GIFT ⑧足音 ~Be Strong⑨終わりなき旅 ⑩365日 11/くるみ 12/HERO 13/【es】 〜Theme of es〜 14/抱きしめたい まだまだ良い曲ありますけど、上に挙げた曲はハズレ無しのどれも聴いて欲しい名曲ですから是非取り上げたり聴いたりしてみて下さい。
ミスチルの良さは、どこかノスタルジーを感じるところにありますね。“sign”“エソラ”“HANABI”とかもいいですよ。
ミスチルとサザンの桑田さんがコラボした『奇跡の地球』をぜひ聞いてもらいたいです!めちゃめちゃカッコいいですよ!
同感‼️ ぜひ聴いてもらいたいです‼️😊
特に桜井さんは、日本のミュージシャンの中でも素晴らしい詩人です。常に一貫した哲学があり、歌詞にはそのセンスと頭の良さが感じられます。今まで試聴されたことが無かったとは…🥲おすすめ楽曲は、かなりロックよりな・REM (レム)・フェイク・ニシエヒガシエ … など数々Bank Band (桜井さん以外の固定メンバーのない)での Salyu(サリュ)とのコラボ「to U」もバラードですが好きな楽曲です♫✨
ミスチルのHANABI聴いてください!ていうかミスチルは全部いい曲です🥺19歳女子ですがミスチル大好きです!どの世代も好きだと思います
ミスチルは名曲がめちゃくちゃ多いですが、Signとか個人的に大好きです。ぜひ聴いてほしいです。
Heroもいいですよ‼︎桜井さんが泣いてるコンサート映像で毎回号泣してしまいます。
Mr.Childrenやっときた😭💕私はHANABI と sineが好きです!どちらもドラマの主題歌になって当時を思い出します😊とにかく、ミスチルの曲は詩がいい!さんちゃんとブラットさんにも是非聴いてもらいたいです(o^^o)
sineだと○ねになっちゃいますよSignだと思います
ミスチルは全部いい曲だけど、名もなき詩も凄くいい曲でオススメです😀
「生きろ」も神曲✨
なんでみんなインスタフォローしてくれないの?
悲しい😢
さんちゃん
instagram.com/_uw_77/
ブラッド
instagram.com/brad_kun/
2日前くらいにフォローしました!
フォローしました★
2人ともフォローしてますよ〜🤗
2人ともフォローしてます♡
インスタしてない💦
「共に生きれない日が来たってどうせ愛してしまうと思うんだ」という歌詞の破壊力で毎回胸が痛くなる。ここで「どうせ」を使うのが桜井さんの凄さだと思います。
それテレビで見た!
「どうせ」って一見、投げやりな言葉にも聴こえるけど、理性なんて度外視でがむしゃらに愛を求めてるのが伝わってくる表現で凄く好き。
特別ファンじゃなくても曲を知ってるというのがミスチルの凄さだと思います。正直私が生まれる前から活動しているバンドですが、それでも知っているし、昔の曲でも昔に感じないところが本当に凄いです。
「共に生きれない日が来たってどうせ愛してしまうと思うんだ」のところが私にとっては涙ポイントです。
ダーリンダーリン
半信半疑
カレンダーに
泣いたり 全部韻踏んでるのが深い
ミスチルは日本のビートルズにも位置付けられるようなビッグバンドだと思います。
サンちゃんの言うように、桜井さんの描く詩の深さが最高の魅力のひとつですよー。
他の歌でも韻を踏むうまさ、やばいです。天才と言われてる歌手の1人!
そこまでじゃあない。悪いけど
@@teruewada1725 世界が狭いね
@@カイ-l2b 説明しろ何で世界が狭いのかを。意味が全くわからんわ
@@teruewada1725 スマホの画面しか認知してなさそうw
@@カイ-l2b してなさそう?お前文章読めないし言葉のキャッチボール出来ない奴なんだね。絡まないでくれ~
若い方がこの年代のバンドの曲を聴いて感動してくれているのが凄く嬉しい。
それと同時にミスチルの曲や歌詞が時代や流行に左右されない普遍性を持っていることを証明していると思う。
一回聴いただけでミスチルの歌詞の韻を踏む特徴や歌詞の意味まで理解できるの凄い
ミスチル、キター😭ミスチルは名曲だらけです。
私のオススメは「終わりなき旅」です。
20年以上前の曲ですが、私が就職活動の時毎日聴いて勇気をもらっていた曲です。ぜひ聴いてほしい!
いい曲やなぁ🎵名曲だらけ。
ミスチルはサザンより、だいぶ若いのよ。
そのサザンの桑田さんとのコラボ「奇跡の地球」カッコいいので、ぜひ聞いてみて😉
ミスチル初めてならやっぱ
・tomorrow never knows
・シーソーゲーム
・innocent world
この3つは外せないでしょ!!
ミスチルのリアクションが今までなかったのが不思議なくらいだもんね🥰
間違いなく日本を代表するバンドだし、これこそ正に知らない日本人いないんじゃないかな?
これからミスチルの他の曲も是非お願いします🙇♀️
桜井さん本当にかっこいい🙌🏻💕
ミスチルはどれも神すぎておすすめしだしたらキリがないw
サザン、ミスチル、ヒゲダンはそれぞれの時代で老若男女問わないファン層を持つ素晴らしいバンドなのです。
同意です。昭和、平成、令和を代表するバンドですね!!
スピッツもそうではないだろうか B'zは 興味ない人でも ultrasoul は ほとんどの人が知ってるよ逆に知らない方がむりがある まあでも紅白であれだけ圧巻な パフォーマンスしたから 今まで興味なかった人が興味を持ったり 元ファンとか 元大ファンだった人が復活して 元に戻るんよ 自分もそうだったから 2014年か2015年くらいを最後に 大ファンに戻ったからね あの声にあきてたけど あれが60歳の声量? 60歳の歌唱力 稲葉浩志マジ スゲエって 感動したし B'zはやっぱ すごいんだなって 実感したよ 松本孝弘のギターも すごいよ ふつうバンドのギターって メインのボーカルに 隠れてしまうけど 松本孝弘のギターは 稲葉浩志の歌声を 引き立ててるよ やっぱグラミー賞 獲ったギタリストは ちがうんだよ B'zにあきてたころは イエモン聴いてたよ 歌謡曲が好きだから 友達の勧めで 聴いてみて 最初は?だったけど 聴いてるうちに よさが分かって 好きになった 今は イエモンも B'zも 両方好き 一度は離れても ホンモノは そう簡単にファンを辞めさせないんだわ
この曲は「14歳の母」っていうドラマの主題歌でしたね😌
当時めっちゃ聴いてました!
さんちゃんブラットさんお疲れ様です!
そう、日本はバンド大国です。ちなみにミスチルは4人組のバンドで、今年でデビュー30周年です!それでも、ボーカル桜井さんの声は若い頃と全然変わらず、素晴らしい曲を歌い続けてくれています。いい曲たくさんあるから他の曲も聴いてみてね♪
あ、ミスチルと同世代バンドでこちらもずーっと売れ続けているスピッツというバンドの曲も聴いてください。ハイトーンボイスなので好みなんじゃないかなぁ。
「君が思い出になる前に」「楓」なんかは切なくていいよ。私が1番好きなのは「正夢」だけど。
ミスチルきいてくれて嬉しい😆
是非他の曲も良い曲いっぱいあるのできいてください!
二人のリアクション込みで
最高過ぎて何度も再生してる
ミスチルが好きならきっとスピッツも好きでしょう。90年代デビューのバンドは豊作ですよー
母国語じゃないのに(だからこそ?)櫻井さんの言葉遊びにちゃんと気付いてくれるのはとても嬉しい!めちゃくちゃ素敵なメロディーに美しい歌詞を当てはめてるのに繰り返し聞くと色んな気付きがあるのもミスチルならではの良いところ✨
ミスチルのSignはタイアップのドラマのオレンジデイズと合わせて自分の人生で一番好きな作品なので是非聞いてもらいたいです!
ミスチルの「しるし」はじめて聞いたときは「良い曲だな~」くらいで
3~4回目で泣いた記憶ある。1回目で歌詞理解して泣けるの、凄いな。
またひとつ、名曲と出会ってしまいましたね✨
「ダァ〜リーン♪」って歌いたくなりますよね😊
素敵なリアクションでした〜👏
ミスチルは
数えきれないほど
名曲あるよ~~
『微妙なニュアンスで伝えようととしている』
これが日本人の民族性の全てなんだと思う。いわゆる『趣(おもむき)』
“名もなき詩”が、歌詞がヤヴァいです!
ミスチルは日本を代表するバンドですよ!
めちゃくちゃたくさんいい曲あるので聴いてほしいです!
幅広い層に響くモンスターバンドだと思います!
B'zはモンスターバンド ミスチルは 幅広い層に響くモンスターバンド B'zは一度は離れたけど 去年2024年の紅白で あれだけのパフォーマンスをしたから 元大ファンだったから 元に戻ったわ 2014年か2015年ごろに あきて 歌謡曲が好きだから 友達の勧めで イエモン聞いてみたらっと 勧めてきて 最初は?だったけど 聴いてるうちに よさが分かって 好きになった 今はイエモンもB'zも 両方好きだわ ちがうタイプのモンスターバンドが いていいんだよ B'zはどの世代が ファンか分からないけど 自分が好きか きらいかで 聴いてるから 関係ないね
このバンドはいい曲だらけなので他のも聞いて欲しい!!
ミスチルなら「Tomorrow Never Knows」が個人的に好きです✨ あと、サザンの桑田さんとの「奇跡の地球」もサイコーですので、是非聞いてみて下さいね😌🎵
「面倒くさい」って思うくらいに真面目に向き合ってきた。
有名な曲ですが、ここの歌詞の部分さらっと歌ってますがとても大事な部分だと思います。
「面倒くさい」という感情だけで終わってしまうと辛いだけで終わってしまうけれど、なぜ面倒くさいと思うのか、それは自分が本当に本気で真剣に向き合っていた事だったからだってところまで深く追うことでとてもポジティブな表現になりますよね。
恋愛だけに限らず仕事とか学校とか人間関係のトラブルになった時にも必要な逆転の発想のような気がします。
ノリのいい「エソラ」とか「箒星」とかも
大好きです❤️❤️
あーいっぱいあって選ぶのも難しい😆✨
めっちゃ桜降らせてくれてありがとう🌸
ミスチルのボーカルの桜井さんは、BankBandという別ユニットでも活動しています。BankBandの楽曲で「to-U」という名曲があります。この楽曲は東日本大震災発生よりもずっと以前に発表されたのですが、その歌詞が震災でうちひしがれた心を癒してくれました。コロナやウクライナ情勢など心の痛む時代にこの歌は常に勇気と癒しを与えてくれます。
この先もずっと歌い継がれ聴き継がれていく傑作だと思いますので、是非レビューしてみて下さい。
キター!ミスチルー❤❤❤
ありがとうございます😍🙏
この曲も大好きだし、
ミスチルは歌詞も深いし、メロディも
すごく良いです~❤
ぜひ色々聴いて下さい😆✨✨
ブラッドさんが泣いてもらい泣き😂(笑)
パク・ヒョシンさんもコンサートで
「しるし」カバーして歌ってました!
初のMr.Childrenがこの曲この動画はヤバいですね!
ミスチルに限らず日本の曲は韻を踏んでいる曲多いですよ。
わー‼️ミスチル嬉しいです😆ミスチルは神曲多すぎて。。💟 さんちゃんが好きだろうなーと思ってました!
久しぶりにしるし聞いたけど歌詞が良すぎるな泣けてくる
ドラマを思い出すと胸が切なくなります。
Mr.childrenなら、「タガタメ」好きです。年齢を重ねるたび歌詞の深さを感じます
ミスチルは、めちゃくちゃ良い。歌詞の良さまで伝わってくるのは、嬉しい
Mr.Children、ついに登場ですね。
『タガタメ』を聞いた時は鳥肌がたちました
初めてコメントしてします。ミスチルの くるみ のMVをぜひみて下さい。日本がバンド好きなのとミスチルの名前のいわれがでてきます。
日本はバンドが本当に素晴らしいですよね
これは胸張って言える
特にサザン、ミスチルは歌詞がめちゃくちゃにいいんです
まあ実際そうだからね サザン ミスチル好きだよ B'zも イエモンも 好きだけど 歌詞と言われてしまうと B'zも イエモンも サザン ミスチル みたいな 歌詞ではないから その通りなんだよな もちろん イエモンも B'zも 好きだけどね でも桑田佳祐が TSUNAMI を 自分で規制してるから 本当は 唄ってほしいよ 東北の人も 曲名がTSUNAMI ってだけでいやとは 思わないと 思うよ むしろ唄ってほしいと思うよ 曲名だけで ここまで 損した曲はないよ
2人のやり取りが自然で面白くて好きです⸜🌷︎⸝
"半信半疑=傷つかない為の予防線"って歌詞は
中学生くらいの時に初めて聞いてすごく印象に残ってて、なるほどな〜って思いました💭
この動画をきっかけに大好きなMr.Childrenの曲を何曲か聴きました🥰
HANABIもsignも大好き❤だけど
今の世界の状態を見て「HERO」を聴いて泣きました🥹世界中の人に聴いてもらいたいです!お2人も是非聴いてみてください🍀
ミスチルの曲は選べなくらいたくさんの名曲があります。どれも詩が心にささります💕
ミスチルは全てがヒット曲!
全てが泣けます!
Mr.Childrenは今でも最前線ですよ
ミスチル嬉しいです!必ず自分の琴線に触れる曲が見つかるはず。個人的には彩り、Tomorrow Never Knows、Gift、終わりなき旅、innocent worldが、入口としておすすめです!
ミスチルは歌詞もメロディも名作揃いだよね
次回もミスチルの曲取り上げてくれる事を
期待してますよ♪
それとスピッツも素晴らしいバンドですよ♪
ミスチル大好きなんで嬉しいです✨名もなき詩もオススメです!
ミスチルは自分の青春です😀
名曲が有りすぎます🎵w
二人だったら有名処で『抱きしめたい』とか『シーソーゲーム』とかハマりそう?!😀
この曲でしんみりした後は
「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌」でぶちアガりましょう!!!
名曲ぞろいなのでもっともっと聴いてほしいです
Mr.Childrenは日本を代表するバンドで老若男女知らない人はいないし全世代から愛されてるバンドです。Mr.Childrenが一番のファンではない私でもMr.Childrenで好きな曲は山程あるし大好きだしみたいなもうレジェンド級のモンスターバンドですね。彼らに影響受けて今プロで活躍してるバンドは沢山あると思います。
日本のビートルズでしょうかね。
ミスチルを知らなかったことに驚き👀‼️
ボーカルの桜井さん大好き❤️
ミスチルは『掌』、『HANABI』みたいな王道もいいけど、『シーソーゲーム』、『マシンガンをぶっ放せ』みたいなゴリゴリなロックも最高だし、『こんな風にひどく蒸し暑い日』、『ラヴコネクション』みたいにさんちゃんが好きそうなエロい曲も馬鹿かっこいいし、『デルモ』、『フラジャイル』みたいなエモエモソングも最高なので、全部リアクションお願いします。
デルモ最高よね
ミスチル大好きだし「しるし」大好きだし、何よりお二人が本当に感動してくれてるのがわかるのでこの動画大好きです
もう何回も何回も観ています
ありがとう
25周年ライブの時に中央アリーナの前から2番目の神席で桜井さんの歌声を堪能できた日のことを思い出しました…😭💓
生で聴いても心の底から想いが湧き立つような歌を届けてくれる、そんな素晴らしいシンガーですよね!
ミスチルは初期、中期、後期みたいな感じで違った良さがあって別れているので前の曲がら、新しい曲まで幅広く聴いてほしいです🥹🥹🥹
ミスチルは日本でいちばん有名だと思います。今の10代から50代60代まで幅広く歌われているTheレジェンドです。「終わりなき旅」「常套句」「シーソーゲーム」「HANABI」「Innocent World」「Sign」「名もなき詩」「Tomorrow never knows」「365日」「抱きしめたい」「GIFT」あたりの曲は日本人ならほとんどの人が知ってると思います。
ライブ行っても、若い人から高齢の方まですごい幅広いですよね
今尚走り続ける日本一のアーティストですな
一番?あほそうw
@@ぱわぁ-q3z 人の意見批判するなら対案出せ
@@ぱわぁ-q3z
B'z、Mr.Children辺りはどう見ても一番だろw
こういうやつがAKBとか言いそうで怖いw
@@ぱわぁ-q3z いやMr.Childrenは本当にすごいと思う
ちなみにMr.Childrenは4人組のバンドですよ。
Guitar&Vocal 桜井和寿(Kazutoshi Sakurai)
Guitar 田原健一(Kenichi Tahara)
Bass 中川敬輔(Keisuke Nakagawa)
Drums 鈴木英哉(Hideya Suzuki)
聴いたあとはしばらくダーリンダーリンが残ります。
だから正常です。ご安心ください。
ミスチルはどの曲も本当に歌詞が良いんですよね。だから歌詞の意味をぜひ見て欲しいです。
「終わりなき旅」
「抱きしめたい」
「星になれたら」
この3曲オススメです😊
ap bank fes、実際にライブで聴きました。真夏の炎天下で待ち時間に倒れそうになってても、桜井さんの声を聴いたらそんなの忘れるくらい引き込まれたの覚えてます。ミスチルの歌はほんとに歌詞が深くて、聴いた後の余韻がすごいです。ぜひ、他の曲もリアクションお願いします😆
ミスチル聞いたことないの羨ましい…w今からあの曲もこの曲も知っていけるなんて…と思いました!私もミスチルの記憶だけ消してもう1回全部の曲に出会いたいw
私はAny とOverとyouthful daysが好きです!
ミスチルなら、ニシエヒガシも大好きです!
リアクション動画で、お2人のリアクション動画が1番好きです💕
ミスチルを聴くと昔付き合ってた彼女思い出す!
つか、聴いて欲しい曲が多すぎて…🌠
ボーカル桜井さんは、素晴らしい詩人でもあります。
この「しるし」も、ただ"相手を深く思う気持ち"だけを歌詞にしたもので、聴く人によって幸せの絶頂の歌にも聞こえるし、別れの歌にも聞こえるという、不思議で素敵で最高な歌です。
ワンオクのTakaさんが桜井さんと撮った2ショット写真を「はい。家宝」というコメントと共にインスタに投稿したのも、ファンの間では有名です👍
「はい。宝物。」でした。
間違えました、すみません。
ミスチルは「韻を踏む」歌詞とメロディーを作るのが上手で、他の曲でもよく使っています。
しるしはイントロ聴くだけで勝手に涙出てくるくらいには思い入れのある歌😭
ちなみに、四人組のバンドです🎶
“くるみ”聞いてほしいなぁー☺️
ミスチルはツナミ世代なら知ってる、って感じじゃない?というさんちゃんのコメントに笑い🤣そのとおり!サザンのツナミ、ミスチル爆売れ時代、私の青春です!
でも、どちらも今も心に響くし、どちらも活動を続けてくれている、だから、ファンの私たちも頑張れるのかな、と思います。
さんちゃん日本人より歌詞の読解力あるね!
さんちゃん、ブラッドさん、今日のミスチルの曲、本当に名曲ですよ、後は、HANABIも、ぜひ今度聴いて見て、二人好きだと思うな~✌️
ミスチルありがとうございます
他にもたくさん素敵な曲がありすぎて sign HANABI 終わりなき旅も大好きです
ミスチル今年30周年のアニバーサリーなのでミスチル特集やってほしいなぁ。
曲のテーマも多様だし、どのライフステージにいても響くんだよなぁ。
ミスチルのオススメ曲だったら
極上のラブソング→Sign、君が好き
泣ける→終わりなき旅、HERO
テンション上がる曲→シーソーゲーム、エソラ
カッコいい曲→ニシエヒガシヘ、光の射す方へ
オシャレな曲→youthful days、Heavenly Kiss
他にも名もなき詩、くるみ、GIFT、渇いたKiss…とか挙げたらキリがない名曲量産バンドです!
innocent world !!!
♪ディカプリオの出世作なら〜
から始まる「タガタメ」もおすすめです!
強いメッセージ性に心が震えますよー
ミスチルは日本でも有名なモンスターバンドです!
今年で30周年のバンドで、オススメは数えきれないですけど、カラオケに行くと必ず歌うのは…ドラマの主題歌になった「HANABI」「足音」「Sign」最近ではNetflixの映画の主題歌になった「永遠」です!
国や価値観が違くて色々思うことはあるが、国境、世代を越え
こういう感動ポイントが同じなのはすばらしいこと。
初めてコメントします:) ミスチル聞いてくれて嬉しいです!個人的にミスチルは、しるし・Tomorrow never knows・掌・giftが好きでオススメです。
あとミスチルではないけどサスケの「青いベンチ」という曲が青春時代を思い出せる良い曲なので是非~!
30周年最終公演行ってきます‼️
マジで楽しみすぎる。絶対泣く
ミスチルの曲を上げてくれてありがとう!
個人的には、特に「Tomorrow never knows」が好きです。
次はサザン、ミスチルときたら是非B’zの曲でお願いします。
桑田さんとコラボした「奇跡の地球」(きせきのほし)、カッコいいですよー♪
くるみは絶対見て欲しい😭😭😭
ミスチルの桜井さんとサザンの桑田さんの「奇跡の地球」という曲も最高です!
ミスチルも名曲ばかりですが
HANABI
くるみ
tomorrow never knows
名もなき詩
終わりなき旅
も是非聴いてみてほしいです。
「抱きしめたい」という曲🎶
めちゃくちゃいいよ〜
ミスチルの足音 〜Be Strongのライブバージョン聞いてほしいです。感動します😊
Mr.Childrenは日本のレジェンドです。ONE OK ROCK以上に名曲だらけです。
たぶんミスチルのリアクションだけで何年も出来ます。
ほんの一部を紹介します。
"365日"
th-cam.com/video/43D_nBGfuGY/w-d-xo.html (Live)
"Starting Over"
th-cam.com/video/3PnCgAlmK3Q/w-d-xo.html (Live)
"慕情"(サザンオールスターズのカバー)
th-cam.com/video/axSXYqRVvQM/w-d-xo.html (Live)
”himawari”
th-cam.com/video/_kXE9FHQy9E/w-d-xo.html (MV)
th-cam.com/video/-W0IEVetBaQ/w-d-xo.html (Live)
”HANABI”
th-cam.com/video/EXxaBXKjl6Q/w-d-xo.html (MV)
th-cam.com/video/2MNL2mU8pBE/w-d-xo.html (Live)
"Tomorrow never knows"
th-cam.com/video/Nxwt_s1lM04/w-d-xo.html (MV)
th-cam.com/video/AfjteCMzYUo/w-d-xo.html (Live)
”シーソーゲーム”
th-cam.com/video/mOJIchNt3RY/w-d-xo.html (MV)
th-cam.com/video/ACt_DfVjqIY/w-d-xo.html (Live)
”innocent world”
th-cam.com/video/rfVhsgCqG0I/w-d-xo.html (MV)
ミスチルは最強です!!
王道だとtomorrow never knowsとかinnocentworldはもう日本人で知らない人はいないといっても良いくらいの代表曲になります!
あとはHANABIも是非!!
なにわともあれ、絶対LIVEバージョンで聞いてほしいです🙏
ミスチルを初めてっていうのが意外でした。B'zやサザンと並ぶ日本のモンスターバンドですよ。今回のしるしはCDとかに収録されてる物よりスローテンポでライブならではの感じですね。
ミスチルのコンサートに何回か行った事ありますが、コンサートで歌われる曲が半分以上がミリオンセラーで凄いです。
ミスチルは名曲がいっぱいありますが全部書くと量が凄いんで幾つか絞ってお薦めをします。
①CROSS ROAD ②HANABI ③Tomorrow never knows ④名もなき詩 ⑤innocent world ⑥Sign ⑦GIFT ⑧足音 ~Be Strong
⑨終わりなき旅 ⑩365日
11/くるみ 12/HERO 13/【es】 〜Theme of es〜 14/抱きしめたい
まだまだ良い曲ありますけど、上に挙げた曲はハズレ無しのどれも聴いて欲しい名曲ですから是非取り上げたり聴いたりしてみて下さい。
ミスチルの良さは、どこかノスタルジーを感じるところにありますね。“sign”“エソラ”“HANABI”とかもいいですよ。
ミスチルとサザンの桑田さんがコラボした『奇跡の地球』をぜひ聞いてもらいたいです!めちゃめちゃカッコいいですよ!
同感‼️ ぜひ聴いてもらいたいです‼️😊
特に桜井さんは、日本のミュージシャンの中でも素晴らしい詩人です。常に一貫した哲学があり、歌詞にはそのセンスと頭の良さが感じられます。今まで試聴されたことが無かったとは…🥲
おすすめ楽曲は、かなりロックよりな
・REM (レム)
・フェイク
・ニシエヒガシエ … など数々
Bank Band (桜井さん以外の固定メンバーのない)での Salyu(サリュ)とのコラボ「to U」もバラードですが好きな楽曲です♫✨
ミスチルのHANABI聴いてください!ていうかミスチルは全部いい曲です🥺19歳女子ですがミスチル大好きです!どの世代も好きだと思います
ミスチルは名曲がめちゃくちゃ多いですが、Signとか個人的に大好きです。ぜひ聴いてほしいです。
Heroもいいですよ‼︎
桜井さんが泣いてるコンサート映像で毎回号泣してしまいます。
Mr.Childrenやっときた😭💕
私はHANABI と sineが好きです!
どちらもドラマの主題歌になって当時を思い出します😊
とにかく、ミスチルの曲は詩がいい!
さんちゃんとブラットさんにも是非聴いてもらいたいです(o^^o)
sineだと○ねになっちゃいますよ
Signだと思います
ミスチルは全部いい曲だけど、名もなき詩も凄くいい曲でオススメです😀
「生きろ」も神曲✨