大地震が来たら・・・“思わずやっている”その行動に潜むキケン【news23】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 434

  • @chihirotchannel
    @chihirotchannel 2 ปีที่แล้ว +417

    こんだけ家をガチガチに対策しても外出先で起きたら意味なしだよな。

    • @marico-c9q
      @marico-c9q 8 หลายเดือนก่อน +19

      それ思いながら
      家が津波で流されても同じよなあ
      と旦那と話しながらもストックはしてます

  • @exe6986
    @exe6986 2 ปีที่แล้ว +318

    なんかお家の自慢されてる感じがして本当嫌😥全く参考にならないし、何を見せられてるのかわかりません

  • @じゃがいも-e6h
    @じゃがいも-e6h 10 หลายเดือนก่อน +105

    1月1日の地震の時に新潟の実家にいましたが、まさに母がテレビを押さえ、父はタンスを押さえていました。私は「そんなのいいから外に逃げよう」と言っても、全く聞く耳を持たず。。その後にも余震が何度もきましたが、「うちは大丈夫だから」と。。
    正常性バイアスは怖いなと感じました。逃げて損することなんて無いんだから、いち早く避難する意識を持ってほしい。。

  • @エス-x8q
    @エス-x8q 2 ปีที่แล้ว +242

    金が無いと出来無い事だよ
    自動で玄関が開くって、普通は無理
    自分で開けなきゃ、誰もやってくれない…現実的では無いですね
    家具の事は、気を付けないとですね
    もっと、普通の家族が出来る防災の方が良いです
    しかも、レトルトや、防災の食料や、水、廊下だって、こんな広い廊下は無い
    全部、金持ちだから出来る事
    自慢としか考えられない

    • @ピーキョン-s4c
      @ピーキョン-s4c 2 ปีที่แล้ว +28

      防災にこんなにお金かけられない。大事なことですが。

    • @hisa4629
      @hisa4629 2 ปีที่แล้ว +17

      危機管理アドバイスでガッポリ👌

    • @平井良子-q7j
      @平井良子-q7j ปีที่แล้ว +5

      極端ですよね。私は台所のトースター、調味料の入ったカゴなど 針金で一応くくりつけてます。

    • @s190309
      @s190309 9 หลายเดือนก่อน +7

      経済状態はそれぞれだから人によって出来ることは違うだろうが、命に関わる事なんだから普通は可能な範囲で金かけて対策するのでは?防災に金かけない、と言う人は自分の命にその程度の価値しか認めてないってこと

  • @mamimamim4851
    @mamimamim4851 2 ปีที่แล้ว +85

    この方が鼻につくな。お金をかけられる家ばかりじゃないんよ

  • @risa-111
    @risa-111 2 ปีที่แล้ว +425

    お金がないと出来ないことばかりですね💧
    一般家庭でも出来る対策じゃないと参考にならないです。

    • @next_sta.233
      @next_sta.233 2 ปีที่แล้ว +44

      だって所詮TBS

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +19

      キティー家具調で草w

    • @由梨玲奈
      @由梨玲奈 9 หลายเดือนก่อน +19

      お金を掛ける設備以外に知識を持ってるだけで避けられる危険もたくさんあったじゃないの。頭から否定しては身に付かないわよ。

    • @lightone51dino
      @lightone51dino 7 หลายเดือนก่อน +10

      この人は金持ち、普通の家ではできない内容ばかり。自動的にということは大地震中に電気も通電しているのは蓄電池もしてる?全く参考にならないのでこの人は説得力がない。

  • @MARON_END
    @MARON_END ปีที่แล้ว +359

    これだけ安全設備がある家は
    本当に憧れる。

    • @drink_pp
      @drink_pp ปีที่แล้ว +25

      少しずつ用意しよう!

  • @yukoo6463
    @yukoo6463 10 หลายเดือนก่อน +61

    この方は豪邸持ってる人の為の危機管理アドバイザーですね。私の家には何の参考にもならない。

  • @アキ-y7m3z
    @アキ-y7m3z 2 ปีที่แล้ว +126

    マナー講師並みに胡散臭くて草

  • @asamimmin2634
    @asamimmin2634 2 ปีที่แล้ว +110

    防災アドバイザーに聞くより、専門家に聞けばいいんじゃないですか?
    なんでこの人出るんだろう、、、よく震災とか地震があると出てくる人、、、こういうので金稼ぐのかなー、、、もっと賢い人いると思うけれどなー

  • @akihoification
    @akihoification 2 ปีที่แล้ว +89

    普通の家庭でも導入できるんですってお花畑かな

  • @japanesewatchresearch
    @japanesewatchresearch 2 ปีที่แล้ว +295

    7:31普通の家の廊下ではない

    • @ttettya
      @ttettya 2 ปีที่แล้ว +23

      確かに

    • @orocana_oroca
      @orocana_oroca 2 ปีที่แล้ว +7

      オフィスとかそうやない?

    • @Furann_Daisuki_
      @Furann_Daisuki_ 2 ปีที่แล้ว

      ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

  • @kanakana8289
    @kanakana8289 10 หลายเดือนก่อน +73

    この人地震のこと考えすぎて普通の家がどんなか忘れちゃってるね。

  • @えーちゃんえーちゃん-m6x
    @えーちゃんえーちゃん-m6x 2 ปีที่แล้ว +269

    この動画は参考になる部分もありますが、絶対ダメと言う言葉を使っている時点で、プロ失格ですね。
    このような自然災害の対応に、絶対はないのです。
    その時に、臨機応変になるべく最善を尽くすだけです。
    それから、設備の自慢か宣伝かと思いましたよ。

  • @からあげ君-i3w
    @からあげ君-i3w 2 ปีที่แล้ว +141

    金持ちがだけが助かるという世界おつww

  • @ket3701
    @ket3701 2 ปีที่แล้ว +111

    家から慌てて飛び出さないって正直その家の耐震性によるのでは?倒壊の可能性ある木造住宅だと飛び出すのが一番生存率高そう

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +205

    ダメな行動って経験した事がないから言えるけど、実際震度7クラスの地震では動く事すら出来ません。
    阪神淡路と東北で二度経験しましたが、フライパンで転がされるソーセージ状態です。

    • @もちこあんこ-b5w
      @もちこあんこ-b5w 2 ปีที่แล้ว +43

      それなすぎる
      5弱ですらパニックで大半の人が動けないのに

    • @ponta1911
      @ponta1911 10 หลายเดือนก่อน +9

      言い得て妙

    • @オーソーポー
      @オーソーポー 8 หลายเดือนก่อน +4

      震度7の地震が来るといっても揺れている間ずっと震度7ではないことも多いです。徐々に大きくなって10秒後20秒後に震度7に達するかもしれない。初期の揺れのうちに例えばテレビやタンスを抑えに行けば、その後の震度7で押しつぶされる、そのような可能性もあります。震度7では動けないと決めつけず、このような注意喚起も頭の片隅に留めておく方が良いと思います。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@オーソーポー
      寝ている時でもそれが可能ですか?
      阪神大震災の時なんて寝ている人が多かったはず

  • @sodomw.9409
    @sodomw.9409 2 ปีที่แล้ว +225

    色々ツッコミどころが多くてまず賃貸の多い日本でその装置付けられるのか?トイレのドアが歪んで開かない時点で引き戸はまず動かない気がしますし、賃貸持ち家にしても震度7に耐えうる家がまず少ないと思います。

    • @aiueokakikukeko288
      @aiueokakikukeko288 2 ปีที่แล้ว +17

      不動産投資をしてます。
      需要が有れば設備つけますよ!
      その代わり家賃に反映させます。選ぶか選ばないかはお客さんです

  • @ttettya
    @ttettya 2 ปีที่แล้ว +336

    0:15 の京王多摩センター駅の停車中の電車の車掌、神対応ですね。素晴らしいです。

    • @niki3706
      @niki3706 2 ปีที่แล้ว +41

      京王線は駅員はオタクが多すぎて頼りにならないが車掌クラスはみんな素晴らしい

  • @田代大地-s3u
    @田代大地-s3u 2 ปีที่แล้ว +68

    無人の時に開錠されてドアが開いたらと思うと危機管理って何ぞや?

    • @るしろくま
      @るしろくま 2 ปีที่แล้ว +17

      それすごく同感です。

  • @user-m2u8d
    @user-m2u8d 2 ปีที่แล้ว +228

    東日本で宮城の実家にいましたが、地震で部屋が歪んでドアが開かなくなり閉じ込められました…。
    個人的には避難経路を1個でも確保する方が良いですね

  • @tyl48
    @tyl48 2 ปีที่แล้ว +106

    果物を置いていましたが、フルーツ缶詰にしない理由は何なんでしょうね・・・
    あ、直下型地震の際には緊急地震速報は役に立ちませんよ(;^ω^)

  • @moon-minas
    @moon-minas 2 ปีที่แล้ว +76

    一般的じゃないなぁ、、、

  • @きまさむ
    @きまさむ ปีที่แล้ว +40

    昔居た会社で新卒試験の試験監督を担当していた際、大きめの地震がありました。阪神大震災を経験している身だったので咄嗟に扉を開けて「机の下に隠れて!」と叫び自分も入ろうとしましたが、誰一人反応もなく座ったままでした。十人以上いましたが全員まるで他人事のようで驚きました。人生がかかっている試験で緊張していたのかもしれないですが…。
    新しい会社に入り、同じような地震が起きた時周りの方(ご年配が多かった)は机の下に入ったり避難の為に扉を開けたりなさっていてこういったことは経験や知識が必要なんだなと認識した記憶があります。

  • @小さいにゃんこ
    @小さいにゃんこ 10 หลายเดือนก่อน +34

    今回被災にあったものですが、建物の中にいたらまず立てません。揺れが少し落ち着たと思って外にでたその5分後には山津波がきました

  • @宮崎まどか-b7f
    @宮崎まどか-b7f 2 ปีที่แล้ว +125

    たまたま16日の朝 この動画がおすすめに出てきて観てたので 枕で頭を抑えてじっとしてました!おすすめに出たのは偶然なのか とにかく参考になりました!ありがとうございます。

    • @tunamayo4103
      @tunamayo4103 2 ปีที่แล้ว +22

      TH-camのおすすめは未来も見通すのか…

  • @ryuakai9779
    @ryuakai9779 2 ปีที่แล้ว +56

    このおばちゃん、経験したことないべ。なんのアドバイザーなんだか。

  • @幼児用ビスケット
    @幼児用ビスケット 2 ปีที่แล้ว +84

    果物は数日で悪くなる、ハエが来る、不衛生。備蓄には向いていないと思うのだが。この人は震災を経験したことがないのか。

    • @ryota-ex4zs
      @ryota-ex4zs 2 ปีที่แล้ว +16

      普段から非常食を食べる「ローリングストック」という手法だと思います。

    • @マチルダ-d3h
      @マチルダ-d3h 10 หลายเดือนก่อน +18

      ​@@ryota-ex4zs
      ローリングストックにしても選ぶ食材を間違えてる。
      果物は向いてない。
      傷みが早い食材は不向き。

    • @じゃがいも-e6h
      @じゃがいも-e6h 10 หลายเดือนก่อน +8

      それな。冷凍食品、レトルト、カップ麺とかの方がよほど長持ちするし、現実的な備え。

    • @あめいちご-y3h
      @あめいちご-y3h 3 หลายเดือนก่อน

      特に真夏なんかは外に避難しなければならない場合は完全にアウトですね…

  • @インコちゃん-y1j
    @インコちゃん-y1j 10 หลายเดือนก่อน +100

    「廊下に避難」と言っているけれども、それは耐震構造になっている現代の住宅において言えること。
    今回の石川地震での倒壊した住宅は殆どが古く一階が押しつぶされてしまっているため、耐震構造のない家では机の下に逃げた方が遥かに安全だと思う。

    • @erikasono565
      @erikasono565 10 หลายเดือนก่อน +15

      同感です。
      私が60~70年代に通った首都圏郊外の小学校は、高度成長期で人口が増え、児童数が増えたために分校するとのことで、新校舎ができるまで校庭に建てられたプレハブ校舎での授業。
      転校した先は、今度は明治時代から100年の歴史を持つ元漁村の小学校の木造のおんぼろ校舎。
      どちらも大型地震が来たら潰れそう。というより、二階の教室で児童が走っただけで床がみしみし軋んだり、2階の教室の床を雑巾がけする際、ボロボロの木製の床の節穴から1階の教室が見えてしまったことも。
      あの時期に関東大震災級の大地震が来ていたら、我々児童は皆、おそらく生きていませんでした。
      今はどちらの小学校も鉄筋コンクリートの立派な校舎に建て替えられ、日本も豊かになったものだ、と痛感します。
      -
      ですから、小学校の避難訓練は頻繁、かつ厳しいものでした。
      まず、戦時中のような綿入り、ゴム付きの防災頭巾を各自、家で母親に縫ってもらい、普段はそれを二つ折りのまま、座布団として使う。
      避難訓練警報が鳴り始めたら、1秒以内に各自、椅子からその防災頭巾を取って頭にかぶり、机の下に潜って身を顰める。
      「揺れが収まりました。全員、廊下に整列!」という先生の掛け声で、5秒以内に防災頭巾をかぶったまま机の下から這い出て、各クラス40名ほどの児童が廊下に2列に整列。
      そのまま整然と隊列を組んで校庭に全校生徒が朝礼の時のように並びます。
      全校生徒が校庭に整列するまでの時間は、避難訓練警報が鳴り始めてから、速ければ30秒ほど、どんなに遅くても1分以上かかってはいけない。
      この訓練を頻繁に、毎学期繰り返す。
      -
      我々は戦後生まれ世代で、戦時中の軍事教練や空襲警報時の防空壕への避難経験はありません。でも、当時の先生たちは、戦時中にそうしたことを経験した世代。ですから厳しかったですよ。
      首都直下型地震の際の壊滅的な被害を少しでも軽減するつもりなら、今回の能登震災を機に、今度こそ、日本全国、特に首都圏や京阪神地域などの人口密集地域では、そうした訓練を真剣に行うべきだと思います。
      東日本大震災の教訓がどのくらい生かされているのか分かりませんが、特に沿岸地域の場合には、津波発生時を想定した避難訓練も必要ですね。

    • @ebinamahanigate
      @ebinamahanigate 10 หลายเดือนก่อน +6

      同感です。この動画の女性はみんなの家の家具が洋式だと思って居るんでしょうね。私の家は和式家具なので机も低く椅子がない昔ながらの床生活です。下手に動いて転倒して怪我するよりも、丈夫な物の下に隠れるが1番だと思います。

    • @kokata-n9f
      @kokata-n9f 10 หลายเดือนก่อน +13

      石川県の地震でテーブルの下に避難していた母子が上から落ちてきた梁に押し潰されて亡くなったとニュースで見ました。
      テーブルも頑丈なものにしないと意味をなさないのだと思いました。😢😢😢

    • @インコちゃん-y1j
      @インコちゃん-y1j 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@kokata-n9f
      昔ながらの頑丈な脚のついたテーブルだと安心感がありますが、近年で見られる大量生産の家具では衝撃に耐えられないものもあるでしょうね。

    • @zzzwde
      @zzzwde 10 หลายเดือนก่อน

      @@kokata-n9f数百キロから何トンとかある2階とか落ちてきたら、それこそ耐えられるテーブルなんてあるのかな?🤔
      テーブル真ん中は
      負荷でぱっくり割れちゃうから
      テーブルの足側に隠れるといいって聞くよね

  • @63theworld
    @63theworld 10 หลายเดือนก่อน +66

    この女性の言ってる事がかなり変ですよね。何もない廊下に逃げたら家が倒壊したときに
    隙間もないので家ごと潰される。テーブルが動くからと進めないが今回の地震でテーブルの
    下に隠れて助かった人が大勢います。トイレも大地震なら歪み発生で何の役にもたたない
    避難扉だと思いますよ。かえってトンカチでもトイレに置いておいた方が窓とかドアも叩き
    壊す道具になる。食料の倉庫も全滅で役に立たないよね。それよりも冷蔵庫にレトルトとか
    色々入れて置いた方が頑丈かもね。とにかく外に逃げて家屋の下敷きにならないのが
    良いと思いますが・・・・。

  • @meowlala-R5
    @meowlala-R5 10 หลายเดือนก่อน +34

    日本丸ごと地震のない地域に引っ越せたらいいのにな

  • @EmilyFully2
    @EmilyFully2 2 ปีที่แล้ว +195

    防災危機管理者です。
    立派なお家ですね(^^)
    蓄電池も使い果たし、オートロックだった場合、出入りができなくなります。(東日本大震災でオートロックマンションに住んでた方からのお話)
    また直下地震の場合、緊急地震速報が入る前に揺れて、すべての電源喪失状態になる可能性もあります。
    最新式でお金をかける防災も素晴らしいですが、アナログでお金をかけない防災も役に立つことをお忘れなく。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +41

      っていうか閉じ込められたらぶち壊すための斧でも持ってる方が役に立つ

    • @あでりー-o6t
      @あでりー-o6t 2 ปีที่แล้ว +9

      小銭を袋に入れて振り回すとガラスは割れるっていうのはオートロックのマンションでも使えるんですかね…

  • @しゅん-s5v
    @しゅん-s5v 2 ปีที่แล้ว +33

    理想論やな
    実際に震度6体験したらそんなこと考える暇ないて

  • @ココドコ
    @ココドコ 2 ปีที่แล้ว +156

    立派な家だね

    • @清子-o6h
      @清子-o6h 2 ปีที่แล้ว +25

      防災より、可愛らしい装飾や設備、家主の格好の方に意識が持っていかれました。

    • @kjtn164
      @kjtn164 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@清子-o6hだってそれを自慢することがメインなんだもん

  • @doom15sg
    @doom15sg 2 ปีที่แล้ว +61

    トイレのドアのスライドは、そもそも扉がよじれてあかなくなるわけだから、
    そのスライドもあかなくなる気がするんですが・・・

    • @HipHop-rz7ih
      @HipHop-rz7ih 10 หลายเดือนก่อน +3

      同じこと思いました。

  • @ひま-j1z
    @ひま-j1z 2 ปีที่แล้ว +54

    私はまだまだ子供で、突っ張り棒や90度固定具を買えないし付けれないし、非常食も買えないけど、「ふーん」で終わらないようにいつもより真剣に話してみようと思います。

  • @freddielion8983
    @freddielion8983 10 หลายเดือนก่อน +30

    一般家庭でこの装置は無理でしょ。
    一体いくらかかるんですかね😅

  • @TK-pu5tt
    @TK-pu5tt 2 ปีที่แล้ว +51

    (金の余裕があったら)できる

  • @うさちゃそ-o7g
    @うさちゃそ-o7g 10 หลายเดือนก่อน +46

    地震きたらまず玄関ドア開ける

    • @HipHop-rz7ih
      @HipHop-rz7ih 10 หลายเดือนก่อน +6

      正解。

    • @10user-jj2ki6tq2h
      @10user-jj2ki6tq2h 8 หลายเดือนก่อน

      玄関ドア支えてないと閉じてきちゃうんだけど詰み?

    • @早生せいじろう
      @早生せいじろう 3 หลายเดือนก่อน

      玄関は柱が多く、そのまま逃げれるので強ポジとおもわれます。ドアを支えているのが正解でしょう。

  • @にゃーうー-u6t
    @にゃーうー-u6t 2 ปีที่แล้ว +48

    窓ってのに物凄い違和感。ドアを真っ先に開けに行ってしまってた

    • @雪ふぐ
      @雪ふぐ 8 หลายเดือนก่อน

      窓はダメなのはわかるのでドアへ行きますよね…

  • @sakurashimakage9254
    @sakurashimakage9254 10 หลายเดือนก่อน +31

    危険アドバイザーの家 自慢にしか思えない。

  • @草すぐ付けるやつ草
    @草すぐ付けるやつ草 2 ปีที่แล้ว +75

    同時に停電したらこの要塞は機能するんかな?w

    • @CH-ru1sj
      @CH-ru1sj 2 ปีที่แล้ว +9

      自分もそれが気になる。震災で真っ先に発生するのが停電なので。
      瞬時に自家発電機(もこの要塞に装備されている前提で)に切り替わるとか?

    • @Watayuki-Hoshu
      @Watayuki-Hoshu 9 หลายเดือนก่อน

      ポタ電がでてこなかった豪邸

  • @こめおしだるま
    @こめおしだるま 10 หลายเดือนก่อน +60

    このおばちゃんからマリー・アントワネットと同じ雰囲気感じる
    倒壊が嫌なら家を建て替えれば良いのにとか悪気なく無神経に言いそうで。

  • @lemontea4779
    @lemontea4779 2 ปีที่แล้ว +20

    食品は棚から全部落ちそうだし、棚ごと倒れそうだし果物は潰れてしまいそうです
    棚ではなくて大きめの布バケツなどがいいです。果物は腐ったら困るので、普段からテーブルに常備してローテーションすればいいと思います。

  • @ちゃんハリー-i1y
    @ちゃんハリー-i1y 10 หลายเดือนก่อน +23

    家の環境が違いすぎて、参考になりませんでした。

  • @MarvelWednesdayMCU
    @MarvelWednesdayMCU 2 ปีที่แล้ว +57

    防災設備はすごいんやけどどの家でもできる訳じゃないし費用だって安くないだろう。そう考えるとあまり参考にならない上級国民限定の災害対策にしか見えない。誰でもすぐできる揺れがおさまるまで机の下等々に隠れて、火の元確認して、外に避難するっていうオーソドックスな方法が万人受けするわ。ブルジョア自慢。

  • @rse071891
    @rse071891 2 ปีที่แล้ว +63

    揺れているときは、再現動画の様には動き回れません。
    正にVR映像のように家ごと胴上げされているような状態です。

    • @CH-ru1sj
      @CH-ru1sj 2 ปีที่แล้ว +21

      「自宅まるごとジェットコースター体験」と表現した被災者さんがいた。

    • @平井良子-q7j
      @平井良子-q7j ปีที่แล้ว +3

      めっちゃ 怖いですよね。

    • @rse071891
      @rse071891 ปีที่แล้ว +3

      @@平井良子-q7j さん。
      もう、家と共におしまいかと
      思いました。

  • @クマおじさん
    @クマおじさん 2 ปีที่แล้ว +28

    この人の家の地盤から大丈夫って言えるんだろうな~
    凄いや!
    地割れして家が崩れたら…
    完全にやっては、ダメな事はあるから…
    その時の臨機応変に対応出来るかが問題なんじゃ無いのかな…

  • @真実はいつもふたつ
    @真実はいつもふたつ 2 ปีที่แล้ว +22

    地震来たら机の下はなんの教訓にもならん
    ブザーなったら即逃げ道確保&靴履いて待機
    2階に居たらすぐ降りるか、降りれない事情あるなら布団被って廊下待機(窓近くは行かない)
    まじで階段付近は危ない
    6弱の時でさえ縦揺れの時に吹っ飛ばされた
    部屋のドア開けてドアのヘリに捕まっていたのにデカいの来たと思ったら気づけばドアから1m離れた位置に倒れてた。
    足腰弱いわけでもない若者がここまで吹っ飛ばされる
    2階だったってのもあるかもしれないし土地の柔らかさも関係あると思うけど、5強と6弱の差があまりにも凄い。そして6強はもっとやばい
    ジェットコースターで急降下する時のようなフワッと感があった
    からの下から突き上げられるGも感じる
    震度7だけまだ経験していないけど、震度7なんてもっともっとやばいだろうと思うとまじで経験したくない。

  • @green-qq1bo
    @green-qq1bo 2 ปีที่แล้ว +74

    その時に焦らず最善の選択ができる判断力という防災が何よりも大事。

  • @sendai-shimin
    @sendai-shimin ปีที่แล้ว +17

    大丈夫です。
    実際本当に起きたら、それすらできませんから。

  • @gyouzatabeta
    @gyouzatabeta 2 ปีที่แล้ว +58

    戸棚を押さえることは、幼い頃によく両親に言われて染み込んでましたが、大人になってからも
    倒れそうなテレビを押さえる事さやってしまってました。ここまでサンダーバードみたいな家には出来ないけれど、ちょっとした地震時に取るべきではない情報など、毎月定期的に発信し続けてほしいくらいだいじだなぁと思いました。

  • @YTB0428
    @YTB0428 2 ปีที่แล้ว +43

    大地震が来たときにこんなことをしていませんかと視聴者に問う国は間違いなく日本だけだろうな…

  • @マチルダ-d3h
    @マチルダ-d3h 10 หลายเดือนก่อน +30

    この番組をリアタイで見てたんですけどSNS上でも前半のアドバイザーの家の紹介からザワザワして「全然参考にならないし、ただただ不愉快」の声が多数だった。本当に命を助けたいアドバイザーだったら誰にでもマネが出来そうなことやちょっとした工夫を伝えてくれればいいのに。紹介されたところであの家に建て替えられる人ってどれくらいいるんだろう。
    だからその後の話は全然入ってこなくなってなんの役にもたってない。
    この人の承認欲求が「やってはいけない行動」だと思った。こんなことすると嫌われますよというわかりやすい事例。
    この人はアドバイザーとしての資質にも大きな疑問が残った。これ以降この人が出てきたら消してるし信頼していない。

  • @ミルクボーイ
    @ミルクボーイ 10 หลายเดือนก่อน +18

    就職中に震度7きた時
    怖すぎて一言も声が出なかったぞ
    電気まで移動なんかできん
    おさまるまでジッと耐えるのが精一杯だ

    • @HipHop-rz7ih
      @HipHop-rz7ih 10 หลายเดือนก่อน +4

      本当にそれ。
      一瞬夢と現実か分からなくなりますよね。

    • @じゃがいも-e6h
      @じゃがいも-e6h 10 หลายเดือนก่อน +3

      まず動けないですし、頭が真っ白になってこんな冷静な判断できないですよね。。

    • @10user-jj2ki6tq2h
      @10user-jj2ki6tq2h 8 หลายเดือนก่อน +1

      名古屋に住んでますので大地震が直撃予想の地域です。
      どう助かればいいのやら。
      うちが倒れたらもう助からないかも

  • @mint_ami
    @mint_ami 2 ปีที่แล้ว +31

    このお宅、自家発電や蓄電装置でも付いているのでしょうか?

  • @たかたか-n3k1u
    @たかたか-n3k1u 10 หลายเดือนก่อน +13

    この設備、
    残念ながらうちは導入できません。
    やはり、富裕層のご家庭だけだと思います。

  • @harukaze7848
    @harukaze7848 2 ปีที่แล้ว +84

    いざという時の備えを
    外れてよかったと思う余裕を
    正しい知識が自分を助ける

    • @あかいみつまた
      @あかいみつまた 2 ปีที่แล้ว +6

      正しい知識があると、漠然とした不安はなくなりますね

  • @niki3706
    @niki3706 2 ปีที่แล้ว +33

    家族内で、地震が起こったらどう言う行動を取るか日常的に話して確認しておくことが大切。

  • @鈴木かおり-v6g
    @鈴木かおり-v6g 2 ปีที่แล้ว +23

    電気のシステム作動するとは限らないしトイレの非常口も歪んで開かないかもしれない

  • @uwu-uwu-uwu-uwu397
    @uwu-uwu-uwu-uwu397 10 หลายเดือนก่อน +20

    地震あったら倒壊しそうな家とかアパートに住んでる場合の対処法とかも教えてほしい。すぐ家から出た方がいいと思ってしまう

    • @NOURRHMOON
      @NOURRHMOON 10 หลายเดือนก่อน

      スラム教に改宗し、神以外に神はないと言いなさい。確かに、神は偉大です、死んだら殉教者になります。祈りなさい、そして断食してください。神は善を行った者の報酬を無駄にはしません、そして地震は大災害です。あなたの不信仰には罰が与えられるので、神を恐れなさい。

  • @マグマラシ-i5x
    @マグマラシ-i5x 2 ปีที่แล้ว +29

    地震がほとんど起こらない国へ引っ越したいなと思うけど、そう簡単に外国へ引っ越すのは無理だけどね

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +3

      それな金持ちの特権だから

  • @明日風磨凛
    @明日風磨凛 10 หลายเดือนก่อน +12

    女性の言ってることは危機管理だけど、こじつけにも聞こえてしまう。廊下だって揺れが激しかったら移動した(あるいわしゃがむ)直後にドアノブに腰やお腹が打撃してしまうかもしれない。

  • @愛人歴史
    @愛人歴史 2 ปีที่แล้ว +176

    緊急地震速報にびっくりする…
    身を守るためには大切だけど…

    • @あかいみつまた
      @あかいみつまた 2 ปีที่แล้ว +8

      速報や携帯の音に、心臓に悪いなと思います

    • @あいうえおあ-j4q
      @あいうえおあ-j4q ปีที่แล้ว +14

      @@あかいみつまた それで良いんですよ

    • @sho-h8c
      @sho-h8c 10 หลายเดือนก่อน

      @@あいうえおあ-j4qそれな

    • @erikasono565
      @erikasono565 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@あいうえおあ-j4q
      確か、2021年辺りの首都圏の地震の頃のことだと思うのですが、竹田恒泰氏いわく、地震を感知する警報装置の感度が良すぎて、僅かな揺れに反応して鳴り続けて大変だったとのこと。
      地震とは無縁のドイツの生活の方が長くなってしまった私ですが、私が日本に帰国するかしないかのうちに首都直下型地震で首都圏の親族全滅(私を含め?)ということにならないよう、今から心しなくてはと思っています。

  • @rse071891
    @rse071891 2 ปีที่แล้ว +35

    ドアが歪む可能性があります。

  • @雷三太郎
    @雷三太郎 10 หลายเดือนก่อน +14

    能登半島地震の建物倒壊で亡くなった方を思うと、逃げた方がいいと思うけどな。

  • @ayumu9956
    @ayumu9956 2 ปีที่แล้ว +83

    電気を見上げるのは危険ですよね。後は物が少ない場所、廊下などに避難するのが大事なんですね。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +13

      でも寝てたら上を見ますよ
      阪神淡路大震災では豪華なガラス製のシャンデリアの下敷きになりかけた

  • @user-xh9te7nm9i
    @user-xh9te7nm9i 10 หลายเดือนก่อน +6

    今回の地震で倒壊した家の中で潰された人結構いたよね。個人的には普通の戸建てや賃貸なら即外に出ることにする。

  • @ハルチャンネル-o8d
    @ハルチャンネル-o8d 2 ปีที่แล้ว +18

    アパートには自動扉付けれるのか?

  • @annreya4419
    @annreya4419 3 หลายเดือนก่อน +2

    勉強になりました!ありがとうございます!
    間違えだと気づかずにどれもやってしまいそうな事例ばかり😱

  • @KK-fb7yk
    @KK-fb7yk 2 ปีที่แล้ว +49

    我が家では、
    就寝時の場合、
    子供を起こし(待機させ)、
    すぐに玄関の鍵を開け、その場で暫く待機。
    暫くしたら、ガスの元線を確認。貴重品と懐中電灯を持ち、また玄関で待機しながら携帯で情報をチェック。その後大丈夫そうなら、テレビや電気類をつけます。
    揺れてる間は基本玄関で待機です。

  • @yozakura-penguin
    @yozakura-penguin 2 ปีที่แล้ว +20

    仮に地震発生してすぐ窓を開けれたとしても開けてはいけない。発生直後は外から何が飛んでくるか分からないし外から家の中に流れ込んでくる危険性もある。土砂とか瓦礫が主な流れ込んでくるもの。地震発生した時こそ焦らず冷静な判断をし行動する必要がある。自分の身は自分でしか守れません。寝る時はサンダルや靴を置くこと。大阪北部地震経験者。

  • @あじさい-z8d
    @あじさい-z8d ปีที่แล้ว +20

    果物を非常時にっていうのは調理などいらないのはわかるけど、真冬以外は直ぐに腐ってしまうから逆に危険な食べ物になると思う。

  • @akihoification
    @akihoification 2 ปีที่แล้ว +47

    地震の時窓の近くは危ない

  • @楽園-p7u
    @楽園-p7u 2 ปีที่แล้ว +20

    冬はルームシューズ履いてるけど、他の季節はガラスとか危ないなー怖いなー

  • @こたけ-q9y
    @こたけ-q9y 2 ปีที่แล้ว +16

    うち狭いしふるめだから廊下なんてない。

  • @ヅーサ
    @ヅーサ 2 ปีที่แล้ว +10

    電源そのものをやられた場合は?
    最新設備に頼るのもいいけど、絶対なんてまず無いし。
    やるならば制震とか、コストはかかるけど免震とか、そっちの方が俄然いいと思うんだが…。
    あと、緊急時に
    『どこ、そこ、ここ、あれ、あっち、こっち。』とかはそれこそ危険。もしかしたら無闇矢鱈に動いてしまうかもしれない。子どもならば尚のこと。
    今と違う場所、もっと開けた場所が近くにあってそこを示されている可能性が捨てきれないから。
    というか、子どもから自分が見えてるならまだいいかもだけど、もし見えてないとしたら『こっち来て』なんて以ての外。どこだかわかんない可能性高い。余計混乱させる。
    具体的に場所を教えてあげないと。『お母さんたちの寝室』とか、『リビング』とか。具体的ってそういうことでしょう。
    本人にしかその場の安全は分からない。
    各自で判断するしかない。
    もし本当に動いた方が危ない状況であるならば、「動かないで。待って。」とか、その一言で『今いる場所で、そのままで』が言わずとも伝わる言葉にした方がいいと思う。

  • @mochamochi2601
    @mochamochi2601 2 ปีที่แล้ว +29

    なんかの宣伝みたいですね。

  • @iinamin
    @iinamin 2 ปีที่แล้ว +16

    全部倒して登ってしまうのも手。落ちるものがありません。
    狭い我が家はあちこち小型LEDや缶詰を転がして取りに行かないようにしています。
    食べ物は鯖缶やツナ缶、果物缶、塩、砂糖、水の使い回しで数日は何とかなります。果物は潰れます。甘いものと塩辛いもの、水が決め手です。
    家庭それぞれ違ってベストアンサーはありません。週末や連休から工夫して慣らすと良いですよね。

  • @zuxvnl
    @zuxvnl 2 ปีที่แล้ว +18

    地震対策とか調べてると、自分でもびっくりするくらい冷静に行動できる。家に動物がいるから、守らなきゃって思うのかもしれないな🤔
    とにかく家具固定するのがいいね。あとは常にカップラーメンとか置いておくと良さそう。食べたらまた買えばいいし。

    • @kinaten
      @kinaten 2 ปีที่แล้ว +4

      カップ麺美味しいですが鯖缶梅味も美味しいです

    • @あかいみつまた
      @あかいみつまた 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kinaten すみません、笑っちゃいました。参考にします!

    • @あかいみつまた
      @あかいみつまた 2 ปีที่แล้ว +2

      確かに動物がいるので、守らなきゃ、冷静にならなきゃと思いましたよ

  • @まつ-e5f
    @まつ-e5f 10 หลายเดือนก่อน +6

    皆がこんなすごい耐震の家に住めるならいいけどね、、廊下に避難って家全壊したらどうしたらいいのよ〰️

  • @なしジューネー
    @なしジューネー 2 ปีที่แล้ว +12

    やだなー
    地震こないでほしい

    • @マグマラシ-i5x
      @マグマラシ-i5x 2 ปีที่แล้ว +2

      地震がほとんど起こらない国へ引っ越すと良い。まっそう簡単に外国へ引っ越すのは無理だけど。
      例えばイギリスは地震ほとんど起こらないから。俺が中学の頃、イギリス人の先生が「日本は地震多くて怖いデスネ、イギリスは地震ナイヨ」って言ってた

  • @glife1982
    @glife1982 2 ปีที่แล้ว +34

    防災のプロなのにオール電化(蓄熱暖房機)なんだな。タワマン等でガスのない物件なら仕方ないが。

  • @明石鯛-v9t
    @明石鯛-v9t 10 หลายเดือนก่อน +4

    防災頭巾って凄いんだなと思う、たこ焼き器一家に1台じゃなくて防災頭巾が家族分当たり前に壁にぶら下がってて良いと思う

  • @lllakilllresident5410
    @lllakilllresident5410 2 ปีที่แล้ว +13

    停電時点く電球はつけて廊下に避難するように物は置いていません。
    来ないことを祈りますが…

  • @h.plambert933
    @h.plambert933 2 ปีที่แล้ว +35

    でも、学校の避難訓練では「地震の時は窓を開けて、火災の時は窓を閉める」ってならわなかったっけ?
    絶対にやっちゃダメなの?
    なんか、よくわからなくなってきた。

    • @EmilyFully2
      @EmilyFully2 2 ปีที่แล้ว +12

      防災危機管理者です。
      絶対はないです。
      状況は千差万別、いる環境によって変わります。
      ただ昔と違って、日本の建物は倒れにくくなっているので、地震のときは揺れている最中には窓を開けに行かず、身の安全を確保するのが最優先です。

    • @ちょんざんす
      @ちょんざんす 2 ปีที่แล้ว +15

      恐らくですが「窓を開ける」のは
      "地震がおさまってから"
      の話なんだと思います…!
      揺れている間は「まず身の安全を確保する」ことが最優先です。
      「窓の開閉」「火の始末」はその後の話です!
      確かに激しく揺れた際、窓が歪んでしまって外に出られなかったら…などと考えると不安になりますが、その前に怪我をしてしまっては元も子もありません!怪我をすれば自分だけでなく周りの方も逃げ遅れてしまう可能性もあります。
      あと、窓に関しては最悪割れば外に出られます🔨(◜ω◝ )=͟͟͞͞ササッ
      火の始末に関しては、火元にいてすぐに消せる状況にあるのであればその時点で消すべきですが、もし別の場所にいて身動きが取れないなか無理に火元まで向かうと、それこそ途中で破片や落下物また転倒等で怪我をしてしまったり火傷を負ってしまう可能性があるので、やはり''余裕があれば'' ''地震がおさまったら''次の行動に移す、というのが一番の方法なんだと思います…!!
      (横から突然失礼いたしましたm(*_ _)m)

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +12

      @@ちょんざんす
      っていうか、大地震が起きている最中に窓に手が届くところまで移動するなんて無理です。
      ダメですよってやれるもんならやってみろって思うわw
      地震体験車みたいなのと違って実際高層階では建物がしなる様に揺れるので比較になりません。
      完全にフライパンのうえで転がらされるウインナー状態でした。

  • @山口孝浩-i3g
    @山口孝浩-i3g 2 ปีที่แล้ว +30

    結局自慢ですか

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว

      キティー調家具が

  • @nagakura0523
    @nagakura0523 10 หลายเดือนก่อน +8

    5:50 これ板が歪んだら、開閉出来ないんじゃないの?

    • @zurisunightcore2649
      @zurisunightcore2649 9 หลายเดือนก่อน

      力のある人なら蹴破ればなんとか出られるが
      古い家屋のトイレでも薄いベニア張りで出来てるから同じこと出来るが
      比較的新しい賃貸物件のドアは多分無理

  • @user-rx2bz9zh1l
    @user-rx2bz9zh1l ปีที่แล้ว +22

    やっぱりミニマリストいいな😅

  • @コイサンマン-k7s
    @コイサンマン-k7s ปีที่แล้ว +6

    都市直下は火災で一番死ぬから、揺れが落ち着いたら速やかに避難所に移動した方がいいね。特に住宅密集地は倒壊が酷いと迷路になるので、複数の避難経路を事前に調べておいた方がいい。

  • @DANGOMUSHIsan
    @DANGOMUSHIsan 10 หลายเดือนก่อน +10

    家倒壊するのに家の中でじっとしてて大丈夫なの?

    • @atk-gt7132
      @atk-gt7132 10 หลายเดือนก่อน +5

      出た方がいい

  • @プロシュット鷹
    @プロシュット鷹 2 ปีที่แล้ว +24

    果物の買い換え時とかどうしてるんだろう。
    ギリギリまで取っておいて、その度に美味しくなくなった果物を食べて入れ替えているのだろうか。
    それともある程度になったら食べちゃってるんだろうか。

    • @takshoji5735
      @takshoji5735 2 ปีที่แล้ว +6

      裕福で豪華なお住まいで生活をしている人のライフスタイルにはかないません。

    • @ryota-ex4zs
      @ryota-ex4zs 2 ปีที่แล้ว +9

      3日に一度とか期間を設けて食べれば、常に防災食がある状態になります。
      ずっと置いておくのではなく、食べる防災食「ローリングストック」という手法かと思われます。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 2 ปีที่แล้ว +2

      地震より略奪の方が怖いと思う
      セコムしてる方がためになる

    • @takshoji5735
      @takshoji5735 2 ปีที่แล้ว +3

      只今物価上昇、品切れもおきるかも、給与も上がらず、経済危機に落ち込む家計をこの人たちは考えてますかね。

    • @あかいみつまた
      @あかいみつまた 2 ปีที่แล้ว +1

      バナナはどうでしょう…桃なんかは直ぐに食べ終えますし。

  • @ねじまきどり
    @ねじまきどり 10 หลายเดือนก่อน +6

    確かに豪邸だな。
    緊急地震速報が入っただけで
    自動的にドアが開いたりはやりすぎな気もするけどな。

  • @neko-sakana
    @neko-sakana 2 ปีที่แล้ว +13

    そりゃ、国崎さんみたいな家に住むのは無理だけどさ😰参考になりました。寝室の家具類はすべてどかしてます。なーんにもない部屋の床の真ん中に布団しいて寝てます。

  • @旅人こうじチャンネル
    @旅人こうじチャンネル 2 ปีที่แล้ว +4

    3:05 なんてハイテクな家w

  • @お米もちもちさん
    @お米もちもちさん 10 หลายเดือนก่อน +8

    なんだこの家は。。。金かかりすぎや

  • @風魔忍者ぶきみ丸
    @風魔忍者ぶきみ丸 2 ปีที่แล้ว +10

    サバイバル三条件
    気力、体力、時の運。

  • @user-ni7ro7fp7l
    @user-ni7ro7fp7l 10 หลายเดือนก่อน +8

    ためになった。昨日の地震怖かった

  • @ミルクティー-g3o
    @ミルクティー-g3o 2 ปีที่แล้ว +16

    ただの自慢話で笑うわ(笑)

  • @由梨玲奈
    @由梨玲奈 9 หลายเดือนก่อน +3

    備えあれば憂いなし、の教訓は本当ですね。
    油断大敵も。
    災害は忘れた頃にやって来る。
    昔の人の知恵は凄いです。