ウクレレ初心者のうちに知っておいた方が良いコードチェンジのコツ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- 「ウクレレが上手くなる7つの習慣」
• 【トーク】ウクレレが上手くなる7つの習慣 実...
その他のトーク動画【再生リスト】
• 【トーク動画シリーズ】
★このチャンネルの人気動画
「ウクレレでなんちゃってブルースレッスン」
• ウクレレレッスン ジャカソロウクレレでブルー...
「一番わかりやすいクレイジーGレッスン」
• 【無料TAB譜】超丁寧解説で「クレイジーG/...
「カッコよくてハワイっぽいフレーズレッスン」
• ウクレレレッスン「カッコ良くてハワイアンっぽ...
「めちゃカッコいい!!ハワイアンバンプの弾き方レッスン」
• 【ハワイアン】こんなの聴いたことない!!メチ...
【ウクレレレッスンTVで弾けるようになるウクレレソロ10曲】
• ウクレレソロ10曲メドレー【ウクレレレッスン...
------------------------------------------------------------------------------------------
「ウクレレソロ」レッスンのTAB譜はこちらからDL購入できます(Piascore 楽譜ストア)
store.piascore...
全てレッスン動画付きのトモsunアレンジTAB譜です。
------------------------------------------------------------------------------------------
■トモsunのプロフィールはこちらからご覧ください。
musicians.onli...
ヤマハ認定講師。新講師の研修や育成、講師試験の試験官も担当。
全国のヤマハ教室で使用されるウクレレ教材の制作にも携わっています。
■Instagram
/ tomosun.uk.bass
■トモsun Twitter
/ kawatomot
リクエストや質問はコメント欄やこちらからどうぞ
------------------------------------------------------------------------------------------
⬛︎トモSunのウクレレバンド
「はれのおと」
• 「PON!!」
Twitter→ @hareno_oto
「ぎんなんウクレレバンド」
TH-cam→ • カンパイ/ぎんなんウクレレバンド(オリジナル)
Twitter→ / ginnan_ukulele
チェックしてみてくださいね(^^)♪
●お仕事のご依頼はこちらから
sanma20042001jp@yahoo.co.jp
#TH-camで一番わかりやすいレッスンチャンネル
⬛︎リアルレッスンは各会場にお問い合わせください。
山野ミュージックサロン北戸田(埼玉)
www.yamano-mus...
山野ミュージックサロン浦和美園(埼玉)
www.yamano-mus...
山野ミュージックサロン柏(千葉)
www.yamano-mus...
スガナミミュージックサロン経堂(東京)
www.suganami.c...
解りやすかったです。74歳ちょっとずつやります。ありがとう❤
習い始めて4年になりますが基本的なことを一切おそわらなかったので
この動画を見て初めて
びっくりしました 見るきっかけになったのは 風になる をひきたかったからです
初心者に戻った気分でやってみます
初心者さんでは無いので、必要ないかも知れませんが…初心者再生リストもありますので、基本から〜はこちらを順にご覧いただくと良いと思います😊👍
th-cam.com/play/PLVPyGOwdNqg2DvkNmRlDfyiM6P6fT70uX.html&si=rFjX5t0avswNyY_V
その他の再生リストもぜひご利用ください。
参考になりました。先生のクレイジーGを参考に練習中です。
スタンプ出来るように頑張ります❗️
参考になりました🎸
合わせてこちらもどうぞ😊👍
th-cam.com/video/VaoN47l56Tg/w-d-xo.htmlsi=aMCS902ZHnD3o3t3
去年末からウクレレ始めた還暦のジーさんです😂笑
コードブック買ったのですが、
こりゃどーみても
抑えられないコードあったりして
苦戦しとります〜😆✌️
ウクレレ初心者でも、無理なく段階的に、楽しみながら練習ができる「初心者再生リスト」です。
このリストの順番で練習すると良いですよ👍
↓↓↓
th-cam.com/play/PLVPyGOwdNqg2DvkNmRlDfyiM6P6fT70uX.html
他の【再生リスト】もご活用ください。
ご参考になれば😊
その3で気が楽になった!ありがとうございます😮
すごくためになります、ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます😊
これは最初に知っておいたほうがよい内容ですね👍
F2段階で推してました💦。明後日でウクレレ始めて1ヶ月。早めにわかってよかった!今日からスタンプ、見ないように、がんばります。
長期的に気にしてみる、がよいですね😊👍
頭ではわかって居るのに他の弦を着い触れてしまいます。
スタンプ練習頑張ります。
そして(癖なのか)小指がばね指もあり、内側に折れ曲がってくれません。
まだまだ修行あるのみです。
スタンプが目標!ということを知っているだけでも
だいぶ成長が違ってきます😊
分かりやすく、丁寧な教え楽しくウクレレを、弾いています。今年の8月から始めました❗今クレイジーGを練習をしています。ウクレレはすごく楽いです大変ありがとうございます😃
左手難しい😓
なかなかいい音出すのはたいへ〜ん😅
練習します😊
スタート時点でこの知識を知れてよかったです。
スタンプですネ。
OK!!
トモ先生のレッスン、無料で何度も何度も動画で練習できるので、
サイコ~~~♬♬♬♬
コードはスタンプ、は個人的に名言です😊👍
隙間はあってもいい。これをはっきりと言ってくれる先生はなかなかいませんね。隙間を入れるとコードチェンジがスムーズになります。自信を持ちました。ありがとうございます。
目標は「隙間なし」を目指す!が
理解できていればOKだと思います😊
時間をかけて慣れていけばと思いますよ👍
変な音が一瞬入るのはそのせいだったのかあ┉納得!
目標がわかるといつかは改善できる方向で
少しずつ気にすると良いですね😊
とてもわかりやすく、勉強になりました!
まだまだ手元を見ないとおぼつかないので
上手にコードチェンジができるようになりたいです。
最初はガッツリ見て大丈夫ですよ👍
慣れてきたコードは試しに見なくしてみる!とかが良いですね😊
お返事ありがとうございます!
なるほど☆☆♬
見ないでスタンプのようにチェンジ
できるようになると嬉しいな♥♥
気長にがんばります(*^^*)
見ないでやるのむずかしい〜😥
ウクレレレッスン受けはじめて10ヶ月ですが、コードチェンジと手首と指の関節を使うで苦戦中です。次のレッスン迄の練習のお供で見て頑張ります。
手首の角度はかなり大事なポイントだと思います👍参考になれば嬉しいです😊
本当に超納得。初心者の中でちょっと進んだけど、その通りです!嬉しくなっちゃうアドバイスありがとう。
長期的な目線でみるとコードチェンジの目標を知っておいたが…と思うケースがありましたので、この動画を作りました😊
コードはスタンプ、って意識するだけでコードチェンジがスムーズになりそうですね。コードを覚えるのにも役立ちそう。今日もレッスン、ありがとうございます!
コードチェンジにおいては最も大事な一言かと思います😊
慣れるまでは時間がかかりますが💦
先生!すっごく勉強になりました。ありがとうございます!!
コードチェンジが早くなると良いですね😊
いつも分かりやすい動画ありがとうございます😊無意識に左手を見ていました😅少し意識するだけで違いますね😆
慣れているコードはよそ見しながら押さえてみることがポイントですよ👍
上手くなるには、要点を理解しておいてaboutを含んだゆる~く楽しく練習するのがよいですね
そうですね、正解を知っているのと知らないのでは、期間が長ければ長いほど差ができてしまうと思います。
知っておくのが大事ですね😊
弦と指が仲良く、ポンとスタンプのように...軽く馴染んでいきますように。
Bbはつい左手を見てしまいます😅
今日もありがとうございました🌈
B♭は皆さん慣れるまで時間がかかるものだと思います。
時々思い出して押さえ方のレベルアップができるとよいですね😊👍
ありがとうございます。
パッと押さえて良い音がでるよう、気長に頑張ります😊
ウクレレ教室の先生がご高齢で、先々月に教室を辞められました😢
次の先生を探していましたが、TH-cam にウクレレ先生がいました!とも先生に習っていきます。無料だし…(笑)この動画も勉強になります!
ご視聴ありがとうございます😊
再生リストから動画を探して頂くとテクニックや、ジャンル別に見つけやすくなっています。
例えばこんな感じです。
↓
th-cam.com/play/PLVPyGOwdNqg2BWz3m-OEsDoOixcYLYE7O.html
ご参考になれば👍
始めたばかりの初心者です。
コードスタンプ承知しました!
ところで人差し指ストロークの場合
例えばCからFやGの移動の間、どうやってウクレレを支えたら良いのでしょうか?
親指ストロークなら右手の他の指が本体を支えているので、左手はネックから離れていてもコードチェンジできると思うのですが・・・
別動画で解説がありました。
コードチェンジを一瞬でやるんですね。驚き😮
別のTH-cam講師の方は左手の人差し指の付け根がヘッドの付け根に常に触れて支え、コードを押さえる指はネックに対して45°で押さえると教えておられる方がいました。
押さえるなら先生のようにネックに対して垂直の方がベターにおもいますが、結構ハードル高そうです。😢
やってみました。
一瞬でコードチェンジしようとしても、ネックが落ちます。
この動画で、5’20”あたり(目標イメージは3本同時)、先生はCからGにチェンジされていますが、どのようにネックが支えてられるのか、不思議です。
是非詳しくご教授ください。
お願い致します。
ウクレレ初心者でも、無理なく段階的に、楽しみながら練習ができる「初心者再生リスト」です。
このリストの順番で練習すると良いですよ👍
↓↓↓
th-cam.com/play/PLVPyGOwdNqg2DvkNmRlDfyiM6P6fT70uX.html
ご参考になれば😊
@@ukulele.lesson.tv1013 ありがとうございます。
@@ukulele.lesson.tv1013 順番に学習していきます。
3つとも全部当てはまってた!ってビビるまくる61才
気を取り直して、今日から矯正(^^)
早めに気がついておいた方が良いと思います😊👍
明日のレッスンで講師に教えてあげよう
考え方は講師の方それぞれあると思いますが、コードチェンジが早くなる、がみんなの目標であることは間違い無いかと思います😊
すくに変わってついて行けません
ウクレレ始めて2週間の初心者です。ともsunの動画で練習していまーす😊コードチェンジの時にポロンと弾く時は右手で支えてるので安定してるのですが、ストロークやアルペジオで弾くと、左手の親指だけで支れなくてグラついてコードが上手く押さえれなくなります(例えばC7→Fの時とか…)どうしたらグラつかずにコードチェンジできるようになりますか?コツなどあれば教えて下さい!
実際に見ていないのでなんとも言えませんが、人によりいろんな原因があるので以下URLの再生リスト順で練習するのをオススメします👍
ウクレレ初心者でも、無理なく段階的に、楽しみながら練習ができる「初心者再生リスト」です。
このリストの順番で練習すると良いですよ👍
↓↓↓
th-cam.com/play/PLVPyGOwdNqg2DvkNmRlDfyiM6P6fT70uX.html
ご参考になれば😊
ウクレレを始めてから2か月と10日目でこの動画にたどり着いて良かったです⤴⤴
明日から意識して練習します(^^♪
レッスン動画 今回もありがとうございました🎶
こちらも合わせてどうぞ😊
↓↓↓
th-cam.com/video/J2ugY5gP7EU/w-d-xo.html
そして…
ウクレレ初心者でも、無理なく段階的に、楽しみながら練習ができる「初心者再生リスト」です。
このリストの順番で練習すると良いですよ👍
↓↓↓
th-cam.com/play/PLVPyGOwdNqg2DvkNmRlDfyiM6P6fT70uX.html
ご参考になれば😊
目からコンタクトが落ちました
つける前にアイボンしましょうね(ToT)
スタンプポン!かぁ…。今のうちはまだいっか!(^^; 気長にやります♪
正解(目標)の押さえ方を知っておいたほうが良い、という内容ですね😊
スタンプで勘を養うのですね!私はまず苦手なGmの形を他のコードとチェンジ出来るよう何度も練習してみます✊
ストロークの時コードチェンジは隙間が一瞬できて良いのですね😿
完璧を目指し過ぎていたようで皆で演奏する時、コードチェンジで遅れをとり、どこを弾いているか見失ってしまいます。
落ち着いてトモSUNのアドバイス通り、実践して行こうと思います!何だか気が楽になりました。
トモSUN、いつも素敵なレッスンをありがとうございます🎵☺
わー、まさに・・・
スタンプのように弦を押さえる、凄い勉強になります^^
コードを押さえるのに必死で 首が弦をガン見・・・
とにかく 感覚を掴むよう 簡単なコードはすんなり動くように
頑張りますー!
知っておいて日頃から少しずつ気にできると効果があると思いますよ😊
わーすごく勉強になりました〜😃
あのぉ、ひとつお願いが。。
いつかAmからB7へのコードチェンジを教えて頂けないでしょうか🥺
その進行だけの動画は難しいですが…
それが入った曲の解説はいつかあるかもです😊💦
@@ukulele.lesson.tv1013 ご返信ありがとうございます。ちなみにジブリの『君をのせて』なんですが、そのチェンジの時はいちいち持ち替えてて…自分でも絶対違うな、とは思ってるのですが🥺。。