ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
AlterMannさん、おはようございます~!これ…amazonなので見かけて、マガジンの上の方が金色になっている画像があったため、すごく気になっていたんですよ~!でも、高いので手は出せませんでしたwダミーカートリッジ風だったんですね~!こういう洒落た作りだとマガジンを外して飾っておいてもイイですよねぇ~♪
マガジンのダミーカートリッジ風の飾りは確かに面白いですね。でも、再現されているのは薬莢部分で、通常のエアガンと同じようにリップも飛び出しているので、飾るのはちょっとという感じです。
AlterMannさん、こんばんわ!M1900凄く昔の銃なんですね。しかし、下側の穴がバレルとなっているのは、ちょっとびっくりでした。でも、オートのご先祖様なんですね。FN社侮れないですね。しかし、初速がエアコキにしても、低めな気がしまして、その初速で、引きにくい程硬めと言うのが難ですね。。。韓国製の曰く付きと言うのは、また、なんですね~
はい、今では無名ですが、私はレトロ感がいいなあと思って購入しました。購入してから色々調べてみたら、色々と歴史や特徴のある銃でした。
何で高いのかと思ったらHW樹脂製だったんですね😓それでも高すぎですが樹脂バレルでも命中精度が良い物がほとんどですがこれはかなり酷い部類ですね・・・バリにでも引っかかっているのかな🤔意外にも世界初で大ヒットした商品だったんですねwこういうレトロなエアガンは貴重ですなぁ~
確かにHW樹脂製だったから値段が高かったのかもしれませんね。バレルについては、後で見たら、kirk1701mvさんが同じ銃を買って、銃口辺りのバリを落として集弾性が改善したという動画を上げていました。私も今度、覗いてみます。ただ、私が買った韓国製のP38(樹脂バレル)も集弾性が低かったので、あまり期待ができないのですが。レトロな銃、最近、はまっています。かといって、コルトSAAとか西部劇に出てくるような銃は買う気がしませんが。子供の頃、親父が西部劇大好きで、しょっちゅうテレビで観ていて、私はうんざりしてしまい、逆に嫌いになってしまったので。
このエアコキは自分も迷ってたのですが性能と価格が釣り合わないので買いませんでした(^◇^;)雰囲気だけ楽しむ感じですね。個人的に日野式自動拳銃のガスブロが出て欲しい😅
確かに、価格と性能が釣り合っていませんね。まあ、コレクションするだけの銃かも。日野式自動拳銃というのは初めて知りましたが、ググってみたら、とんでもない銃ですね。これのガスブロなんてできるのだろうか? できたら、とても面白いですが。
発火しないモデルガンなら日野式あるんですが高いので手が出ません。ブローフォワード式って摩訶不思議な構造ですね😅海外で実銃の発射見ましたがちゃんと動いてましたよw
変わった外観の銃ですね。私は全く知らなかったですwそれにしても伊藤博文氏の暗〇に使われた銃とは・・。そういった背景を知ると、またその銃に対する見方も変わってくるので不思議ですね。それにしても、エアコキで一万とかあり得ないですよね・・。そんな価格で誰が買うんだかwww
私も銃の型式名”M1900”しか知りませんでした。バレルがスライドの下の方に付いているというのが特徴的ですね。伊藤博文の暗〇に使われたわけですが、この銃は当時ベストセラーだったことを考えれば、使われる可能性が高かったわけで、特別視する必要がないかと思います。1万円近くの価格で販売されていたということで、最高級最低性能エアコキとして名をはせるかな?
セミオートの元祖、オート自体の先輩では他にもあるんですがスライドオートとして元祖なんですよね。自分の個体はなかなか優秀でした、バラツキあるんですね。
”スライドオートとして元祖”、確かにおっしゃるとおりでした。ボーチャードピストルとかもありましたね。お持ちの個体、優秀とは、羨ましい!
韓国もなかなか侮れませんね😅
まあ、こういう、現代ではマイナーな銃を韓国がエアガン化したのは、それなりの理由がありそうに思えますが・・・。
AlterMannさん、おはようございます~!
これ…amazonなので見かけて、マガジンの上の方が
金色になっている画像があったため、すごく気になっていたんですよ~!
でも、高いので手は出せませんでしたw
ダミーカートリッジ風だったんですね~!
こういう洒落た作りだとマガジンを外して飾っておいても
イイですよねぇ~♪
マガジンのダミーカートリッジ風の飾りは確かに面白いですね。でも、再現されているのは薬莢部分で、通常のエアガンと同じようにリップも飛び出しているので、飾るのはちょっとという感じです。
AlterMannさん、こんばんわ!
M1900凄く昔の銃なんですね。
しかし、下側の穴がバレルとなっているのは、ちょっと
びっくりでした。
でも、オートのご先祖様なんですね。FN社侮れないですね。
しかし、初速がエアコキにしても、低めな気がしまして、
その初速で、引きにくい程硬めと言うのが難ですね。。。
韓国製の曰く付きと言うのは、また、なんですね~
はい、今では無名ですが、私はレトロ感がいいなあと思って購入しました。購入してから色々調べてみたら、色々と歴史や特徴のある銃でした。
何で高いのかと思ったらHW樹脂製だったんですね😓それでも高すぎですが
樹脂バレルでも命中精度が良い物がほとんどですがこれはかなり酷い部類ですね・・・バリにでも引っかかっているのかな🤔
意外にも世界初で大ヒットした商品だったんですねwこういうレトロなエアガンは貴重ですなぁ~
確かにHW樹脂製だったから値段が高かったのかもしれませんね。
バレルについては、後で見たら、kirk1701mvさんが同じ銃を買って、銃口辺りのバリを落として集弾性が改善したという動画を上げていました。私も今度、覗いてみます。ただ、私が買った韓国製のP38(樹脂バレル)も集弾性が低かったので、あまり期待ができないのですが。
レトロな銃、最近、はまっています。かといって、コルトSAAとか西部劇に出てくるような銃は買う気がしませんが。子供の頃、親父が西部劇大好きで、しょっちゅうテレビで観ていて、私はうんざりしてしまい、逆に嫌いになってしまったので。
このエアコキは自分も迷ってたのですが性能と価格が釣り合わないので買いませんでした(^◇^;)
雰囲気だけ楽しむ感じですね。
個人的に日野式自動拳銃のガスブロが出て欲しい😅
確かに、価格と性能が釣り合っていませんね。まあ、コレクションするだけの銃かも。
日野式自動拳銃というのは初めて知りましたが、ググってみたら、とんでもない銃ですね。これのガスブロなんてできるのだろうか? できたら、とても面白いですが。
発火しないモデルガンなら日野式あるんですが高いので手が出ません。
ブローフォワード式って摩訶不思議な構造ですね😅
海外で実銃の発射見ましたがちゃんと動いてましたよw
変わった外観の銃ですね。私は全く知らなかったですw
それにしても伊藤博文氏の暗〇に使われた銃とは・・。
そういった背景を知ると、またその銃に対する見方も変わってくるので不思議ですね。
それにしても、エアコキで一万とかあり得ないですよね・・。そんな価格で誰が買うんだかwww
私も銃の型式名”M1900”しか知りませんでした。バレルがスライドの下の方に付いているというのが特徴的ですね。
伊藤博文の暗〇に使われたわけですが、この銃は当時ベストセラーだったことを考えれば、使われる可能性が高かったわけで、特別視する必要がないかと思います。
1万円近くの価格で販売されていたということで、最高級最低性能エアコキとして名をはせるかな?
セミオートの元祖、オート自体の先輩では他にもあるんですがスライドオートとして元祖なんですよね。
自分の個体はなかなか優秀でした、バラツキあるんですね。
”スライドオートとして元祖”、確かにおっしゃるとおりでした。ボーチャードピストルとかもありましたね。
お持ちの個体、優秀とは、羨ましい!
韓国もなかなか侮れませんね😅
まあ、こういう、現代ではマイナーな銃を韓国がエアガン化したのは、それなりの理由がありそうに思えますが・・・。