ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【02 木工オイルフィニッシュ 塗り方編】オイルフィニッシュ解説 DIY木工にも最適 (オイル仕上げ オイル塗装)リボス アルドボス

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ส.ค. 2024
  • DIYに最適なオイルフィニッシュの基本的なやり方について、ペーパーの選び方や下地調整から仕上げまでじっくり解説します。
    【続き 03安全性編】
    ・ • 【03 木工オイル安全性編】オスモ・リボス・...
    【前回 01概要編】
    ・ • 【01 オイルフィニッシュってなんだ?】 D...
    【おすすめ 】
    ・リボス/アルドボス amzn.to/3yZNO6M
    ・ショップタオル amzn.to/3hBLxZR
    【まとめ記事】
    ・ westani.com/oi...
    #工具レビュー
    #オイルフィニッシュ
    #塗装
    #DIY

ความคิดเห็น • 32

  • @moikeru1
    @moikeru1 2 หลายเดือนก่อน

    いろんな意見があって、全部正解と思うってのが良いですね

  • @user-ug6gd6xm3b
    @user-ug6gd6xm3b 2 ปีที่แล้ว +6

    オイル使った事無い人には前回のと合わせてすごく分かりやすい説明ですね☺️
    終末木工教室為になります✨

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます😍そうなれば幸いです!

  • @pinpon-dash
    @pinpon-dash 2 ปีที่แล้ว +3

    すごく勉強になります、こういう動画ありがたいです。今度実践したいと思います

  • @marverickDIY
    @marverickDIY 2 ปีที่แล้ว +5

    濡れた状態でペーパーがけするんですね!ビックリです。行為そのものも参考になりますがその根拠も説明されていて意味を理解できて嬉しいです☺️

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます、意外と耐水ペーパー使ってない人も多いのかもしれませんね❣️

  • @mekkohara8266
    @mekkohara8266 2 ปีที่แล้ว +2

    この動画を参考にワトコオイル買ってIKEAのビーチ材の踏み台で練習してます!上手くなったら同材のダイニングチェアもあるのでオイルでメンテしていきたい
    素敵な動画ありがとうございます😊

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +2

      あざすーオイル楽しいんでオススメです💕

  • @user-nc8lf3gb9m
    @user-nc8lf3gb9m 2 ปีที่แล้ว +3

    とても勉強になります!新築中の家が無垢の杉床なのですがオススメの方法はありますでしょうか?同じように少し荒めで研磨してオイルやワックスを塗装する感じで大丈夫ですかね?今のところプラネットカラーのラッペンワックスを使いたいとは思ってます。

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +2

      新築おめでとうございます!
      最高峰の塗料ですね、おそらく床用で綺麗な素地でしょうから#240で軽ーく研磨して1発塗りでオッケーだと思います!
      また塗り重ねても問題ないです!ワックスはしっかり拭き取るのがコツです!
      ohhashi.net/products/list.php?category_id=233

    • @user-nc8lf3gb9m
      @user-nc8lf3gb9m 2 ปีที่แล้ว

      @@s-diy
      ありがとうございます!やってみます!
      また動画たのしみにしてます!

    • @user-nc8lf3gb9m
      @user-nc8lf3gb9m 2 ปีที่แล้ว +1

      @@s-diy
      追加質問ですみません!
      拭き取る前の耐水ペーパーでの研磨は床でもやった方が良いですか?

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +1

      ワックスの場合はしなくていいですよ〜

    • @user-nc8lf3gb9m
      @user-nc8lf3gb9m 2 ปีที่แล้ว

      @@s-diy
      ありがとうございます!

  • @user-mk2gf3cm8v
    @user-mk2gf3cm8v 2 ปีที่แล้ว +2

    タメになる動画、ありがとうございます。
    右も左もわからず、手探りでDIYを始めて、都度都度で、ステインやワックスを試していたので、オイルフィニッシュに出会えて、ワクワクしました。
    前回、今回と、オイルを両面塗るのが基本だとおっしゃっていましたが、スライドを取り付けたり、組み立てたりする前に、オイルの工程を終わらせるのでしょうか?また、裏と表では、同じ回数塗り重ねるのでしょうか?

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます、塗りの順序は私も悩みまくったことがあり、人によって大差のあるところだと思います😇
      理屈的にはボンド接着部のみマスキングして、先に全部塗ってた方がいいとなりますが、プロの方を見ると特別な事情がない限り組み立ててから塗ってると思います。
      理由は必要になるスペースと手間=コストだと思います、多くのパーツを塗装して乾燥させるには広い場所が必要かつ、組み立ての過程で細かいあたり傷なんかはたくさんつくものですし、後に削って調整する部分も多々あるはずです。
      なので後調整など二度手間になる部分も多く、工程が増えて生産性が落ちる分コストがかかり、それによって担保されるクオリティ以上に市場競争力が低下するというのが現場の実情ではないでしょうか。
      趣味のDIYであれば、その点を考慮する必要はないため、私はスライドレール取り付け部なんかは先塗りしますが、気分次第なので面倒であれば塗りません。それ以上に木口の塗装具合が影響すると考えます。
      表裏は均一であるほどいいと思いますが、私の場合、裏はせいぜい二回、表は気が済むまで塗り重ねます。これは無塗装と1回塗りの吸放湿性の変化は大きいが、それ以降の変化は少ないというただの予測から来るものです。

    • @user-mk2gf3cm8v
      @user-mk2gf3cm8v 2 ปีที่แล้ว +3

      丁寧な回答、ありがとうございます。
      組み立てる前、組み立てた後、色々流派はありますが、なぜ?の部分まで説明されているものが少ないので、大変参考になりました。
      ダボ隠しに挑戦しようと思っているので、どこにいつ塗れば?の沼です(笑)
      他の動画になりますが、スライドレールのおすすめ商品も、ありがたかったです。もっと早く知りたかった〜。

  • @kyleschwarberisgoat
    @kyleschwarberisgoat 4 หลายเดือนก่อน

    IKEAのカールビーの天板をオイル塗装したいのですがこの動画でリボスがおすすめされていて悩んでいます。少しダーク色があるような天板でもリボスが適切でしょうか...?それともワトコオイルエボニーのような色付きのものが適切なのでしょうか😢

    • @s-diy
      @s-diy  4 หลายเดือนก่อน +1

      まずその天板が塗装済みでないか確認した方がいいですよ!色を変えないのならクリア、もっと濃くしたいなら色付きでもいいと思います、でも水回りでは塗料次第で色がうつるかも

  • @wednesday_harup
    @wednesday_harup 4 หลายเดือนก่อน

    終末DIYさん。
    初めてコメントさせて頂きます。
    いつも動画を見て勉強させて頂いております。
    今まさにタモの無垢天板にオイルを塗っている最中です。
    終末DIYさんのこの動画を見ながら進めてます!
    もう本当にタメになる事ばかりで感謝しきれません。
    そこで一点だけ質問宜しいでしょうか?
    1回目塗装は僕も2晩乾かす予定なんですが、
    2回目塗装はどのくらいの時間乾かせば良いでしょうか?
    1回目と同様2晩がいいのか模索してます。
    色々調べては見ましたが、
    知りたい情報が無かった為、
    コメントにて質問させて頂きました。
    お忙しいところ申し訳ありませんが、
    よろしくお願いします。

    • @s-diy
      @s-diy  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!
      2回目以降は吸い込みが減っていくんで1日とか、それ以下で重ね塗りしていったりもします!

    • @wednesday_harup
      @wednesday_harup 4 หลายเดือนก่อน

      @@s-diy
      お忙しい中のご返信ありがとうございます。
      内容承知しました。
      その通りに進めて見ます。
      本当にありがとうございます😊

  • @song5496
    @song5496 6 หลายเดือนก่อน

    いつも動画を拝見させていただき創作意欲を高めています!
    質問なんですが、冬の屋外でエシャのオイルワックスを使用して、塗った後の耐水ペーパーの研ぎをランダムサンダーの280でやったとき、強い粘度すぎて綺麗に研げなく、またランダムサンダーの跡が強く残ってしまいました。考えられる原因として、寒さによるオイルの硬化、ワックス入りなのが良くない?研ぎにランダムサンダーをつかったから?とうとう考えているのですが終末さんが思う原因について考えを教えていただけたらと思いコメントしました。
    もしよろしければ回答して頂ければと思います。

    • @s-diy
      @s-diy  6 หลายเดือนก่อน

      ランダムサンダーが良くないかもですねー
      ワックス入ってるから厚み出ないように拭き取って、ペーパーは乾いた後にケバとり程度にさっさっと手がけして2回塗りって感じすね〜

  • @diymanufaction3291
    @diymanufaction3291 2 ปีที่แล้ว

    大変参考になりました。1つ気になったんですが、塗った後にペーパー掛けをしますが使用後はまた使えるのでしょうか?水なら何度でも使用できますが、オイルになると1度使ったらもう使えなくなるのかな?って思いました。

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +2

      固まるとすぐ削れなくなります、でも私はしつこく使いがちです😇

  • @kj344
    @kj344 2 ปีที่แล้ว

    いつも拝見させていただいてます
    先日他の配信者の動画にて木材にコーヒー☕️塗り込むという動画を見かけましたが、この塗装についてどのような意見を持っていますか?

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +1

      楽しそうでいいと思います、鉄焙煎染めなんかも気になります!表面保護力はないと思いますが上から別のクリア塗ればいいと思います〜

    • @kj344
      @kj344 2 ปีที่แล้ว +1

      @@s-diy ご返信ありがとうございます!なるほど!塗装は結構自由なものなんですね😆

  • @ranj2643
    @ranj2643 2 ปีที่แล้ว +1

    両面塗る時は片面塗ってすぐ裏返ししても反対側(オイル塗った面)の塗装には問題ないでしょうか?

    • @s-diy
      @s-diy  2 ปีที่แล้ว +2

      僕は裏返した時、ナナメに立て掛けて面がベタッとつかないようにして塗ってます!

    • @ranj2643
      @ranj2643 2 ปีที่แล้ว +1

      @@s-diy ご返答ありがとうございました!無垢材でデスクを作る予定ですので、その際にアドバイス通りやってみます!