〈The Yukkuri‘s explanation〉 [TOKU series] IJN Cruiser Suzuya
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- This video has English subtitle function.
Thank you for watching. I'm Cairo ha.
This time, I will review Suzuya from the TOKU series.
Not only the detail is good, it is a great-deals kit that contains a lot of surplus parts!
Please enjoy!!
お品書きでございます。
[目次]
0:09 挨拶
1:29 1分de艦歴解説
3:12 キットのレビュー
8:14 終わりに
妙高型もやってほしい!
今回もきれいに仕上げられてますね~完成してるのかしてないのか分からない状態で飾ってる自分の筑摩と比べると細かく作り込まれてます(水偵や細かい艤装はよ付けねば...)
コメント、そしてお褒めの言葉ありがとうございます!とても励みになります~(*´▽`*)
私も早く本体を完成させたくて、つい細かい艤装を後回しにしがちです(^-^;
@@ha2498
艤装付けようと思ってランナーを確認してみましたが古いキットなんで小さなパーツにどでかいヒケ、ヒケ、ヒケ....泣きたくなりました(笑)
最上型、鈴谷型が重巡か軽巡かは自分は時代によって使い分けてますね。180mm砲で重巡か軽巡かよく分からない巡洋艦がソ連にいますし....
最上型と鈴谷型の違いはイギリスのケント級とロンドン級とノーフォーク級、サウサンプトン級とグロスター級とエディンバラ級、アメリカのブルックリン級とセントルイス級の関係に近いかなと思ってます
@@maru-kenL1011
古いキットの建造は、ヒケの確認作業からが始まりですよね(笑)
最上と鈴谷みたいな艦は世界中にあったんですか∑(OωO; )
勉強になります!
良かった
ありがとうございます!(〃∇〃)
不错,制作的不错。漆面很好,还做了渐变色,渐变色我一直不敢尝试。
水上飞机的黄色敌我识别标志也还原了出来。水上飞机的导轨细节处理的不错。
之前我做陆奥的时候也有飞行甲板,我选择了喷涂+笔涂来处理水上飞机导轨。
我也喜欢这种笔直的张线风格,做完以后显得战舰整洁、精神。
感谢您的评论! 我特别喜欢油漆,所以我很高兴你表扬我。
飞行甲板的油漆是惊人的。 我认为这是一种非常礼貌的绘画方法!!
20.5cm…?
コメントありがとうございます!
キットの説明書に書いてありました(^O^)/
@@ha2498 あらら
日本海軍の重巡だと20cmか20.3cm(8インチ)ですよ〜
@@違法建築艦橋
この頃の重巡は20.3cmですね!