ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
49歳女です。去年12月会社の健康診断でヘモグロビン8.4、血清鉄14でした。普段の生活で貧血の症状が全くなく、強いて言えば歳のせいで走るのが遅くなったな~位にしか思ってませんでした。しかし、健康診断の際、医者に「あなた毎年ヘモグロビン値が悪くなってってるのにまだ病院行ってないんですか!」と言われ、仕方なく今年1月に他病院へ行き、鉄剤処方されました。最初の2ヶ月毎日鉄剤飲み、3ヶ月~1日おきに飲み続けてます。走る時、不思議と息も切らさなくなり楽に走れるようになったのでどんどん速く走れるように!去年秋はハーフ頑張っても1:46で平均5:00/kmも切れない程落ち込んでましたが、昨日ハーフ走ったら1:34で平均4:29/kmで走れました。25年前の自己ベスト超えました!
動画拝見してビックリしました。実は、昨年11月から調子(メンタル)が悪くなり、4ヶ月ほど精神内科に通っておりました。貧血が大きな原因になっていたみたいです。数値計ると、ヘモグロビン8.0。フルマラソンシーズンに全く走れなくなってました。それから鉄剤で貧血が良くなり、精神面も良くなりました(^^)貧血とメンタルの関係、身をもって感じています!為になる動画ありがとうございます😊
そうだったんですね!原因がわかり、かつ改善されたようでよかったです!それにしても、精神面と貧血がつながっているなんて思いませんよね。
衝撃でした。走り始めてから貧血症状が辛くてメンタルもよく落ちるので以降の栄養と血液検査やってみます!めちゃくちゃありがたい動画です😂✨✨動画の左の方のボケがツボです笑右の方はツッコミみたいな冷静な感じで面白いですね
突然のコメントすいません。パニック発作が週に何回か出やすいです。パニック発作を経験された方の動画を見ると鉄分と強調されており、フェリチン値が低いと動悸起きやすいとありました。パニック発作やパニック障害、不安や恐怖は、隠れ貧血や貧血は関係あるのでしょうか?私はパニック発作を減らしたいですが、不安や恐怖が強く、精神科の薬をしっかり指示通り飲んでいますが、良くならず、貧血や隠れ貧血あるのかな?と思うようになり、質問させて頂きました。貧血や隠れ貧血、フェリチン値良くなればパニック発作良くなるとはならないと思いますが、調べることで分かることもあると思いますので、精神科の先生に血液検査について話してみます。長文失礼しました。
血小板が人より小さく、万年貧血気味なので鉄剤が欠かせません。フェリチンについてはまったく知りませんでした。フェリチンを増やす方法是非教えていただきたいです🙇♀️
49歳女です。
去年12月会社の健康診断でヘモグロビン8.4、血清鉄14でした。
普段の生活で貧血の症状が全くなく、強いて言えば歳のせいで走るのが遅くなったな~位にしか思ってませんでした。しかし、健康診断の際、医者に「あなた毎年ヘモグロビン値が悪くなってってるのにまだ病院行ってないんですか!」と言われ、仕方なく今年1月に他病院へ行き、鉄剤処方されました。最初の2ヶ月毎日鉄剤飲み、3ヶ月~1日おきに飲み続けてます。走る時、不思議と息も切らさなくなり楽に走れるようになったのでどんどん速く走れるように!去年秋はハーフ頑張っても1:46で平均5:00/kmも切れない程落ち込んでましたが、昨日ハーフ走ったら1:34で平均4:29/kmで走れました。25年前の自己ベスト超えました!
動画拝見してビックリしました。実は、昨年11月から調子(メンタル)が悪くなり、4ヶ月ほど精神内科に通っておりました。貧血が大きな原因になっていたみたいです。数値計ると、ヘモグロビン8.0。フルマラソンシーズンに全く走れなくなってました。それから鉄剤で貧血が良くなり、精神面も良くなりました(^^)貧血とメンタルの関係、身をもって感じています!為になる動画ありがとうございます😊
そうだったんですね!原因がわかり、かつ改善されたようでよかったです!それにしても、精神面と貧血がつながっているなんて思いませんよね。
衝撃でした。走り始めてから貧血症状が辛くてメンタルもよく落ちるので以降の栄養と血液検査やってみます!めちゃくちゃありがたい動画です😂✨✨
動画の左の方のボケがツボです笑
右の方はツッコミみたいな冷静な感じで面白いですね
突然のコメントすいません。
パニック発作が週に何回か出やすいです。
パニック発作を経験された方の動画を見ると鉄分と強調されており、フェリチン値が低いと動悸起きやすいとありました。
パニック発作やパニック障害、不安や恐怖は、隠れ貧血や貧血は関係あるのでしょうか?
私はパニック発作を減らしたいですが、不安や恐怖が強く、精神科の薬をしっかり指示通り飲んでいますが、良くならず、貧血や隠れ貧血あるのかな?と思うようになり、質問させて頂きました。
貧血や隠れ貧血、フェリチン値良くなればパニック発作良くなるとはならないと思いますが、調べることで分かることもあると思いますので、精神科の先生に血液検査について話してみます。
長文失礼しました。
血小板が人より小さく、万年貧血気味なので鉄剤が欠かせません。
フェリチンについてはまったく知りませんでした。
フェリチンを増やす方法是非教えていただきたいです🙇♀️