散歩で拾い食いしまくる愛犬に必殺技を使ったら予想以上の結果が出ました!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 มิ.ย. 2024
  • ▶モデル犬コーギーのはなまるくんInstagram
    hanamarudacorgi...
    0:00 オープニング
    1:17 目次
    1:32 よくない歩き方/やってはいけない対応
    3:48 首輪リードの見直し
    5:47 必殺アイテム登場
    8:40 正しい歩き方
    10:03 うまく歩くコツ
    13:42 ダブルリードでの歩き方
    15:25 適した首輪の選び方
    15:52 落ちてる物への執着を外す練習方法
    17:32 安全なニオイ嗅ぎのさせ方
    19:09 信号待ちの対応
    20:02 伸縮リードを使った歩き方
    ▶︎公式LINEでは無料でcamacoに愛犬の相談や質問ができます!
    ID:@camaco
    ▶︎愛犬レッスン、その他お仕事のご依頼はこちらからお願いします
    www.mahou-tsumekiri.com/
    ▶camacoのTikTok
    / camaco_dog
    ▶︎camacoのアメブロ
    ・愛犬がどんどん言う事をきくようになるコミュニケーション法
    ・来客上手になるテクニック
    ・意思疎通・信頼関係の深め方などなど
    ↓ ↓ ↓
    愛犬と『最幸』の人生を送るためのシンプルルール
    ameblo.jp/petmylife/
    拾い食い直し
    お散歩トレーニング
    拾い食いのしつけ
    子犬 パピー 成犬
    <music>
    OtoLogic otologic.jp/
    MusMus musmus.main.jp/

ความคิดเห็น • 33

  • @user-mochi230
    @user-mochi230 5 วันที่ผ่านมา

    だめなことなのはわかっているけれど、次から次へとムシャムシャしてるの可愛いな笑

  • @ir3971
    @ir3971 3 หลายเดือนก่อน +3

    配信止まってたのでやめちゃったのかと思ってがっかりしてたけど復活されて嬉しいです!
    これからも無理ない範囲で続けてほしいと思います。

  • @at4am739
    @at4am739 3 หลายเดือนก่อน +38

    ひっぱり癖のある大型犬の場合はこの方法が難しいと思うので、ぜひ動画でやり方を教えてほしいです

  • @visualeffect
    @visualeffect 2 หลายเดือนก่อน +1

    めっちゃためになりますっ! 久しぶりにこのチャンネルが動画リストに出てきたので見てみたらやっぱり良かったです♪ ありがとうございます!

  • @TV-rd8uj
    @TV-rd8uj 2 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です😊お散歩楽しそうですね、可愛すぎです、これからも健やかで楽しく過ごせます様に、大変癒されました、高評価させていただきました🐶ずっと見ていたいです😻応援させていただきます🐕

  • @myo___n
    @myo___n 25 วันที่ผ่านมา

    おすすめにでてきました!嬉しいです☺️

  • @user-rf8kt6yw6f
    @user-rf8kt6yw6f 2 หลายเดือนก่อน

    いい勉強になります😊

  • @user-fi6yi6qe1t
    @user-fi6yi6qe1t 2 หลายเดือนก่อน

    うちのポメちゃんにやってみたら、効果ありました😄✨
    挑戦2日目でいい感じに歩けるようになっています💡
    困っていたのでありがとうございました✨

  • @_mountaintravelwithmydog
    @_mountaintravelwithmydog 2 หลายเดือนก่อน

    すごい❗️
    尊敬するカマコ先生の動画は全部見てしまいました🤗
    ちょうどスリップリードの使い方を練習し始めていたので参考になりました。使い始めているスリップリードはセッティングがちゃんとできていれば首を締めつけないので大丈夫です♪
    頭に近い高さで制御できるのでとても軽いタッチですむのが驚きですね❗️
    はなまる君優等生ですね🤭

  • @user-gt4us8tf2z
    @user-gt4us8tf2z 2 หลายเดือนก่อน

    雪が溶けたので散歩したい
    枯葉の季節は口に入れて大変だった
    参考にします

  • @user-ep5jo3rn2r
    @user-ep5jo3rn2r 2 หลายเดือนก่อน +6

    クンクンするのは犬の本能だからそのままで良いと聞いたことがありますが…拾い食いすることがあるし、やっぱり矯正したほうがいいのかなあ
    わかりやすい解説ありがとうございます😊

  • @corgimaria
    @corgimaria 2 หลายเดือนก่อน +7

    すごいです!うちもコーギーで地面に近くて拾い食いに困っていたので早速やってみます!

  • @nihonsuki
    @nihonsuki 2 หลายเดือนก่อน

    本当に効果的です!びっくりしました。ただアメリカではほとんどのショーリードはスリップリードです。でもスリップじゃないものを見つけました。

  • @kaffeekantate
    @kaffeekantate 2 หลายเดือนก่อน +2

    はなまるくんかわいいです

  • @V.jun512
    @V.jun512 2 หลายเดือนก่อน +2

    ヨーキー♀(1歳9か月)とJRT(6か月)の多頭飼いをしています。
    家族の反対を押し切ってJRTを旦那くんが連れてきてから4か月経ちますが、毎日喧嘩ばかり…で散歩中も大変です。
    散歩は別に行った方が良いのかしら…
    JRTが散歩中に拾い食いをするので早速、この動画を見ながらパラシュートマーチンゲルリードを購入しました。
    先生のお手本を参考に練習したいと思います。

    • @V.jun512
      @V.jun512 2 หลายเดือนก่อน

      ちなみに散歩はJRTに合わせるとヨーキーの足に負担がかかるので途中からはヨーキーは抱っこです😅。

  • @user-bo4vg9fv2x
    @user-bo4vg9fv2x 3 หลายเดือนก่อน +1

    うちの子もよく拾い食いします。
    今から参考にして散歩に行ってきます(^^)

  • @michika19
    @michika19 2 หลายเดือนก่อน

    先生の動画はいくつか拝見していましたが、目からウロコの事が多く、私も口輪に抵抗あったんですが、愛犬のために試してみようと思いました。

  • @pucamama4172
    @pucamama4172 2 หลายเดือนก่อน +1

    愛犬で唯一つ困っている事が 拾い食いでした。
    間違いにも気がつきましたし 明日のお散歩からハーネスをお休みにし、首輪で練習してみます。
    とても参考になりました

  • @sgo6383
    @sgo6383 10 วันที่ผ่านมา

    むちゃくちゃ勉強になります!
    先月県の愛護センターから5か月半の幼犬を引き取りました。
    手も家具も噛みまくるし家の中を犬走りする、散歩は大嫌いで人も怖い、散歩に出れば拾い食い、下しか見ない・・・・
    時々どうしたらいい涙がでそうになるときあります。
    この方法で頑張ってみようと思います!

  • @ayako-1439
    @ayako-1439 2 หลายเดือนก่อน +2

    拾い食い対策してもう一年になります😅間違ってました〜💦ショーリード買います!

  • @AKANESATOU
    @AKANESATOU 2 หลายเดือนก่อน +1

    コーギー♀8ヶ月です
    ひっぱり癖、拾い食い、人への飛びつき、10分ほど歩くと帰ろうとコギスト……。
    先生!!うちにも魔法かけにきてーーー!

  • @user-zh2et4gy2w
    @user-zh2et4gy2w 2 หลายเดือนก่อน

    去年拾い食いで内視鏡手術になりました。その後頑張ってアイコンタクト取りながら改善してきたんですが最近また拾い食いに火がついてしまい散歩が嫌いになってしまいそうでした。違うトレーナーさんは口輪はダメだと言う方が多いのでダメだと思っていたんですが練習中は付けて良いと思うと気持ちが楽になりました。口輪とショーリード買って練習します。

  • @MORBOL_TENTACLE
    @MORBOL_TENTACLE หลายเดือนก่อน

    首輪の問題(適切な首輪の位置や慣れないうちにハーネスや伸縮リードとか)が結構多い印象

  • @user-tq2qt6il1s
    @user-tq2qt6il1s 2 หลายเดือนก่อน

    うちの子は引っ張りもあり拾い食いもこの子以上に凄いですが効果ありますかね、、🤔
    15分の散歩で上を見るのはたったの3回程、、しかも一瞬。
    基本下を向いて石を食べます。石を食べて口の中になくなった瞬間次の石を食べ、またなくなった瞬間次の石を食べる感じです。
    首輪は物凄い嫌がり全く動かない、歩かなくなるので普段はハーネスをつけてます。
    拾い食いしないように引っ張るので最近は常に2足歩行で歩いています。
    口輪をつけて3ヶ月以上経ちますが外して散歩すると↑のようになります。

  • @user-yb1gn2xd8f
    @user-yb1gn2xd8f 2 หลายเดือนก่อน

    久々の配信嬉しいです。
    いつも拝見させていただいてました。
    ウチのトイプードルは、主人にだけ吠えまくるんです。どうしたらやめてくれるのか、是非魔法をかけに来ていただきたいです❗️

  • @pon.chan.
    @pon.chan. 2 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは。うちのワンコも拾い食いがなおりません。ショーリード動画と同じタイプものが欲しいのですが 閉まるタイプばかりで なかなか見つかりませんどこで買えるか教えていただきたいです。😢メーカーとかわかればありがたいです。

  • @junj-dy2om
    @junj-dy2om 2 หลายเดือนก่อน +1

    急に足を噛んでくるようになったんですよね…治し方しりたい!

  • @ryoko2733
    @ryoko2733 2 หลายเดือนก่อน +1

    首輪にリードを付けると、気管虚脱の症状が出てむせてしまいますが、そういう子の場合の対処法はないですか?

  • @vvsii96
    @vvsii96 2 หลายเดือนก่อน

    今週お散歩デビューのパピーちゃんも
    これやったほうがいいですか?👀

  • @user-jl7nw3dt7x
    @user-jl7nw3dt7x 2 หลายเดือนก่อน

    うちの子散歩中興奮して吠えたり飛びついてきたりひっぱりながら蛇行するんですがどうしたら良いですか?