ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なれそれじゃなくて、のれそれです🐟笑
高知と言えば鰹!!こんなに時間に高知の食べ尽くしなんて〜😆食べたくなるじゃないですかぁ♫アイスクリンも可愛くて美味しそう〜空港飯もたまりませんね♫高知は行ったことないので一度行ってみるぜよ😃!
聞きやすいナレーションで見てて楽しかった!素晴らしい画質、内容でした。高知に行きます!
めっちゃ褒めてくださってありがとうございます😭✨これからも頑張ります!
今日はひろめで飲みゆうよ、やいろのタタキとうつぼの刺身で12時から、最高😊
コメントありがとうございます!昼間からひろめで飲みは最高っすねぇ😆羨ましい☺️🍺🍶
@@Tabio39 最高台風がすぎて暑いから、ビールが最高でしたよ1杯目のビール🍺がジョッキがキンキン冷えて最高でしたよ、
想像しただけで、ビールが飲みたくなってきましたよ…😭ひろめ市場は気軽に行けませんが、四国に行った際はまた立ち寄りたいです💫
@@Tabio39 是非是非、次は知り合いのラウンジに行ってきます、うつぼの皮の唐揚げのお土産を持って
ひろめ市場だと、その場で食べずに持ち帰りとかもできるので良いですよね🙆夜道にお気をつけて〜!
これを見て高知のひろめに行きたいと思ってる人へ。明神丸はおいしいですけど、観光客用です。本当においしい鰹のタタキは動画の後半にあるやいろていのカツオです!2人前以上を頼むと盛り付けも舟盛りになるので、おすすめです!
夏お世話になります😂ナイス情報有り難う!
その情報はマジでみんなに知ってほしい😂
ヤイロ亭美味しかったです❤
普通にひろめ市場じゃなくて居酒屋で鰹食べた方が良いよ😊
やいろ亭は正直期待はずれでした😂
こんばんは餃子🥟美味しそうですね食べてみたいです
ひろめ市場、最高じゃないすかぁ~!ちょこちょこ食べてハシゴしてが好きな酒好きには天国ですね!お刺身だけじゃなく餃子や唐揚げも美味そう!行ってみたいですぅ~(^^)/
塩タタキうまかったです。こんなウマイの初めて、とはこのこと👍️臭みが微塵もなく、こくがある。追加で並びました。
コメントありがとうございます!今でも、やいろ亭さんの塩タタキは忘れられません…。混みすぎて整理券対応になるほど人気店ですよね😆✨コメント欄にアンチ湧いてますけど、普通に絶品です。
高知出身の知人がカツオの藁焼きは最高だと言っていました。また、珍味が充実していますよね。駅レンタカーは乗り捨てることが出来るのはとても便利ですよね。
愛媛県からひろめに毎月②回は飲みに行きます!やいろ亭は世界一‼️
高知にお越しいただきありがとうございますー!
旅の動画で、1番見ててテンポよく見ごたえありました!今まで地元しか旅動画見なかったけど、初めて、他の県も見たいと思い登録させていただきました❣
旅男さん、初めまして☀️私も数ヶ月前に四国の旅行に行きまして、勝手に親近感湧きました😆笑チャンネル登録させていただきました!投稿楽しみにしております🐟
Very nice Kochi Foodie review!How much was your food and drinks?
ひろめ市場ならやいろ亭の塩たたきがおすすめです!ウチラ地元民も大好きです♪
ひろめ市場でビール飲むなら、士林さんのビールがキンキンですよぉ~😆👍👍
素敵な情報ありがとうございます♪キンキンなビール🍺大好物です!笑
5:45ひどく同感です❤
ひろめ市場懐かしい!おもうつぼ🍺に合います😋平日の昼間行くと観光客少なめでおすすめ。飲んでるのは地元の子達が多かった😊
やいろ亭は、鰹のタタキ美味しいです😊
ひろめいちばの明神丸は食べたがうつぼのたたきは食べれてない。これはぜひもう一度行かないとなぁ。
ですが、土佐久礼や中村で食べたカツオには敵わなかったかな。特に、中村で食べたビリガツオは最高です。また、カツオを食べるためだけに、中村に行きたいです。ちなみに旅行者の皆さん、高知市内の普通の店でカツオは食べてはいけません。中村の大将が言ってました。東京もんには昨日のカツオでも出しておけ!それでも「旨い旨い」と言って食うじゃろと笑ってました。逆に、土佐久礼や中村は田舎なので、変なカツオを出したら味をしる地元の人が来なくなって店はやっていけないそうです。
9:06 やいろ亭の字幕がやよい亭になってますよ~ それと なれそれではなくのれそれですw地元民は 明神もやいろも行きませんw ひろめの中に地元民が知ってる もっと美味しい店が有るからですw
@@Tabio39 ひろめの中なら吉照 外なら黒尊や土佐市場寿司や龍馬屋やひとすじなんかも良いですね。でも 中心街だけでなく地元で隠れた店も沢山あります。観光で来れば 確かにひろめは便利で 色々な店がありますが 本当の高知の魅力を伝える為に FBのグループもヤッテマスwwてか 地元民の為のグループですから 安くて美味しい店を シェアしてますw一つのグループは 1万人ぐらい 新しいグループは 今のところ2500人位ですw
私以外からもコメントがたくさん来て利益ですね〜
のれそれって書いてるのになれそれって😮
すんません、誤字脱字多めです🙇💦
龍馬が見つめてるのはパプアニューギニア。これ豆な。
四万十市の方へどうぞ。わざわざ行く価値があります。
ひろめで鰹なんか食うて美味い訳ないやろ!普通に居酒屋に行きなさい😊
「ひろめで喜ぶようなバカ舌県外人」って言われてますよ。
応援コメントありがとうございます😊✨
なれそれじゃなくて、のれそれです🐟笑
高知と言えば鰹!!
こんなに時間に高知の食べ尽くしなんて〜😆
食べたくなるじゃないですかぁ♫
アイスクリンも可愛くて美味しそう〜
空港飯もたまりませんね♫
高知は行ったことないので一度行ってみるぜよ😃!
聞きやすいナレーションで見てて楽しかった!素晴らしい画質、内容でした。高知に行きます!
めっちゃ褒めてくださってありがとうございます😭✨
これからも頑張ります!
今日はひろめで飲みゆうよ、やいろのタタキとうつぼの刺身で12時から、最高😊
コメントありがとうございます!
昼間からひろめで飲みは最高っすねぇ😆
羨ましい☺️🍺🍶
@@Tabio39 最高台風がすぎて暑いから、ビールが最高でしたよ1杯目のビール🍺がジョッキがキンキン冷えて最高でしたよ、
想像しただけで、ビールが飲みたくなってきましたよ…😭
ひろめ市場は気軽に行けませんが、四国に行った際はまた立ち寄りたいです💫
@@Tabio39 是非是非、次は知り合いのラウンジに行ってきます、うつぼの皮の唐揚げのお土産を持って
ひろめ市場だと、その場で食べずに持ち帰りとかもできるので良いですよね🙆
夜道にお気をつけて〜!
これを見て高知のひろめに行きたいと思ってる人へ。明神丸はおいしいですけど、観光客用です。本当においしい鰹のタタキは動画の後半にあるやいろていのカツオです!2人前以上を頼むと盛り付けも舟盛りになるので、おすすめです!
夏お世話になります😂
ナイス情報有り難う!
その情報はマジでみんなに知ってほしい😂
ヤイロ亭美味しかったです❤
普通にひろめ市場じゃなくて居酒屋で鰹食べた方が良いよ😊
やいろ亭は正直期待はずれでした😂
こんばんは
餃子🥟美味しそうですね
食べてみたいです
ひろめ市場、最高じゃないすかぁ~!ちょこちょこ食べてハシゴしてが好きな酒好きには天国ですね!お刺身だけじゃなく餃子や唐揚げも美味そう!行ってみたいですぅ~(^^)/
塩タタキうまかったです。こんなウマイの初めて、とはこのこと👍️臭みが微塵もなく、こくがある。追加で並びました。
コメントありがとうございます!
今でも、やいろ亭さんの塩タタキは忘れられません…。混みすぎて整理券対応になるほど人気店ですよね😆✨
コメント欄にアンチ湧いてますけど、普通に絶品です。
高知出身の知人がカツオの藁焼きは最高だと言っていました。また、珍味が充実していますよね。
駅レンタカーは乗り捨てることが出来るのはとても便利ですよね。
愛媛県からひろめに毎月②回は飲みに行きます!やいろ亭は世界一‼️
高知にお越しいただきありがとうございますー!
旅の動画で、1番見ててテンポよく見ごたえありました!今まで地元しか旅動画見なかったけど、初めて、他の県も見たいと思い登録させていただきました❣
旅男さん、初めまして☀️
私も数ヶ月前に四国の旅行に行きまして、勝手に親近感湧きました😆笑
チャンネル登録させていただきました!投稿楽しみにしております🐟
Very nice Kochi Foodie review!
How much was your food and drinks?
ひろめ市場ならやいろ亭の塩たたきがおすすめです!
ウチラ地元民も大好きです♪
ひろめ市場でビール飲むなら、士林さんのビールがキンキンですよぉ~😆👍👍
素敵な情報ありがとうございます♪
キンキンなビール🍺大好物です!笑
5:45ひどく同感です❤
ひろめ市場懐かしい!
おもうつぼ🍺に合います😋
平日の昼間行くと観光客少なめでおすすめ。
飲んでるのは地元の子達が多かった😊
やいろ亭は、鰹のタタキ美味しいです😊
ひろめいちばの明神丸は食べたがうつぼのたたきは食べれてない。これはぜひもう一度行かないとなぁ。
ですが、土佐久礼や中村で食べたカツオには敵わなかったかな。特に、中村で食べたビリガツオは最高です。また、カツオを食べるためだけに、中村に行きたいです。ちなみに旅行者の皆さん、高知市内の普通の店でカツオは食べてはいけません。中村の大将が言ってました。東京もんには昨日のカツオでも出しておけ!それでも「旨い旨い」と言って食うじゃろと笑ってました。逆に、土佐久礼や中村は田舎なので、変なカツオを出したら味をしる地元の人が来なくなって店はやっていけないそうです。
9:06 やいろ亭の字幕がやよい亭になってますよ~ それと なれそれではなくのれそれですw
地元民は 明神もやいろも行きませんw ひろめの中に地元民が知ってる もっと美味しい店が有るからですw
@@Tabio39 ひろめの中なら吉照 外なら黒尊や土佐市場寿司や龍馬屋やひとすじなんかも良いですね。
でも 中心街だけでなく地元で隠れた店も沢山あります。
観光で来れば 確かにひろめは便利で 色々な店がありますが 本当の高知の魅力を伝える為に FBのグループもヤッテマスww
てか 地元民の為のグループですから 安くて美味しい店を シェアしてますw
一つのグループは 1万人ぐらい 新しいグループは 今のところ2500人位ですw
私以外からもコメントがたくさん来て利益ですね〜
のれそれって書いてるのになれそれって😮
すんません、誤字脱字多めです🙇💦
龍馬が見つめてるのはパプアニューギニア。
これ豆な。
四万十市の方へどうぞ。わざわざ行く価値があります。
ひろめで鰹なんか食うて美味い訳ないやろ!普通に居酒屋に行きなさい😊
「ひろめで喜ぶようなバカ舌県外人」って言われてますよ。
応援コメントありがとうございます😊✨