🇺🇸『日本人にはこんな特殊能力が!?』将軍の俳優達の演技にハリウッドが注目中

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 284

  • @陣内慶弥
    @陣内慶弥 8 หลายเดือนก่อน +296

    まぁ時代劇の目の演技を西洋人にやれってのは無茶だわな
    心理とか思考が根本から違うんだしな

  • @ちぃちゃん-k5f
    @ちぃちゃん-k5f 8 หลายเดือนก่อน +206

    【目は口ほどに物を言う】ことわざ通り日本人は目で会話する。
    目は時には口より説得力がある。
    口でダラダラ言い訳をしても目を見れば嘘をついてるかついてないか分かる
    目の演技は時に説得力や重厚感が出る。
    この演技はベテランになれば成る程重みが違う。
    ハリウッドもようやく日本人の演技の上手さに気付いた様で嬉しいな🎵😍🎵

    • @柚子んこ
      @柚子んこ 8 หลายเดือนก่อน +2

      目は口ほどに物を言う

    • @ちぃちゃん-k5f
      @ちぃちゃん-k5f 8 หลายเดือนก่อน

      @@柚子んこ
      ありゃ!?有り難うございます

  • @matsu-gl1nt
    @matsu-gl1nt 8 หลายเดือนก่อน +284

    歌舞伎の見栄のように、目による演技は、日本の伝統芸能にも根付いていますね。

    • @christmassuy84
      @christmassuy84 8 หลายเดือนก่อน +25

      落語家の春風亭一之輔師匠なんかも
      目の演技を大切にされてますね

    • @hisamiyachi8915
      @hisamiyachi8915 20 วันที่ผ่านมา +1

      歌舞伎の“隈取り”も、目を強調したメイクですね。仮面を付ける能も、表情が分かりにくいと思われるかもしれませんが、顔の微妙な角度(明暗のつき方)で、目の表情が変わります。

  • @iyi553
    @iyi553 8 หลายเดือนก่อน +159

    4:55 その通りです。日本人は目で会話できるので、コロナ禍前後でもマスクを使い続けるが、
    欧米人は口でしか会話できなので、マスクによって口が塞がれた途端に相手の真意が読めずに不安になり、兎に角マスクを毛嫌いする。

    • @Taallum
      @Taallum 8 หลายเดือนก่อน +53

      逆に欧米人は目の色素が弱いせいもあってサングラスをよくかけるし、それに対する抵抗がなさそうだけど、日本人は目が見えないと少し不安になりますよね。

  • @mymo2658
    @mymo2658 8 หลายเดือนก่อน +142

    なるほど、欧米人がマスクに対しての感覚は日本人がサングラスしてる人への感覚か。イコールじゃないにしても何に対して違和感を感じるかは、こういう文化の差なんだと勉強になった。

  • @muenbutu363
    @muenbutu363 8 หลายเดือนก่อน +365

    何だその目つきは〜で喧嘩になる国、日本。

    • @kiryu2399nori
      @kiryu2399nori 8 หลายเดือนก่อน +25

      こっち見んな!

    • @マサミさんスズキ
      @マサミさんスズキ 7 หลายเดือนก่อน +11

      特に隣りの国と大陸の人。

    • @Dahlaljapan
      @Dahlaljapan 6 หลายเดือนก่อน +25

      ガン飛ばすって言葉も有るし。。
      日本人は目を飛ばせるの(^^)v

    • @user-ti9my9fn1b
      @user-ti9my9fn1b 6 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@マサミさんスズキ
      「日本」って書いてあるだろ日本語読めねえのかw

    • @stogiyap
      @stogiyap 2 หลายเดือนก่อน +4

      目は口ほどにものをいう、そのもの。表現もそうだし、そこから感情を読み取る洞察力というインナー力も日本ならでは♡

  • @カプチーノ-s6d
    @カプチーノ-s6d 8 หลายเดือนก่อน +92

    俳優さんで印象に残る人は眼力が凄いですもんね。

  • @himi4789
    @himi4789 8 หลายเดือนก่อน +283

    漫画やアニメ、絵文字も欧米は口で表情を表し、日本は目で表情を表すって言いますもんね

    • @user-Chinxi
      @user-Chinxi 8 หลายเดือนก่อน +4

      「うわっ・・・私の年収、低すぎ・・・?」の画像も
      口を隠してますね

    • @kaze_daizaemon1957
      @kaze_daizaemon1957 หลายเดือนก่อน +4

      だから欧米人は表情を読めないマスクを嫌う。

    • @ss-np3rr
      @ss-np3rr หลายเดือนก่อน +5

      だから日本人は目を隠すサングラスをかける人に、怪しさを感じる。

  • @イシ企画
    @イシ企画 8 หลายเดือนก่อน +76

    目の演技もそうですが姿勢が良いのもポイントかなと思います
    終始落ち着きのない按針さま以外は身のこなしや立ち振る舞いも美しかったので。

    • @TanomuzeEdita
      @TanomuzeEdita  8 หลายเดือนก่อน +16

      あー、それはある!

  • @OH-TANI2024
    @OH-TANI2024 8 หลายเดือนก่อน +94

    確かに、日本人は目が重要で相手の目を見て感情を読み取ることができる。アメリカは口元が重要なので、例えばバットマン、ロボコップ、キャプテン・アメリカでも口周辺を剥き出しにするけど、日本は逆に目以外を隠したりするね。不思議だ。

    • @へのへのカッパ
      @へのへのカッパ 8 หลายเดือนก่อน +12

      🥷

    • @c_k_0326
      @c_k_0326 8 หลายเดือนก่อน +13

      @@へのへのカッパあー確かに忍者そうだわ

  • @neinei5718
    @neinei5718 8 หลายเดือนก่อน +69

    ドラマ中の日本人の黒い瞳の動きって、薄明かりの中でも霞んだ森のシーンでもよく見えますね。顔の彫りの深さで影が指してるのもあると思いますが、動画中のブラックソーンの瞳がほとんど見えてないのに改めて驚きました。色が違うとこんなにも見え方が違うのかと実感。

  • @ラーテル-j1y
    @ラーテル-j1y 8 หลายเดือนก่อน +23

    戦後GHQにより自虐思想を植え付けられ日本人の誇りを失ってきたが、ネットが普及した今 先人達がどれだけ誇り高い生き方をしてきた分かり 現代の日本人も誇りを取り戻し始めた気がします いつも素晴らしい動画ありがとうございます

  • @petton_
    @petton_ 8 หลายเดือนก่อน +42

    日本人は眩しくないのでサングラス掛ける人はあまりいませんけど
    その代わりに西洋の人は 0:30 辺りの暗いシーンも普通に明るく見えてるそうですね。
    海外のホラー映画やゲームで「もう怖いを通り越して何も見えないんだけど?」ってほど暗いシーンがあるのもそのせいだとか。
    「明るさ調整機能」って大事だったんですね。

  • @ミコト-x7m
    @ミコト-x7m 8 หลายเดือนก่อน +108

    最近、時代劇は製作費がかかるからと民放は映画以外では撮らなくなってしまったんですよね
    本当にもったいないことだと思います
    数年ぶりに時代劇の撮影が決まったので、ここから盛り返してほしいです

    • @user-td2nr4ni3
      @user-td2nr4ni3 8 หลายเดือนก่อน +28

      京都撮影所や日光江戸村、庄内撮影村も
      観光のみの機能に
      なってしまうかもしれない。
      これがきっかけで
      他の江戸時代の人情
      時代劇なども感心してくれたらいいですね👍

    • @masagoro1367
      @masagoro1367 หลายเดือนก่อน +1

      製作費はかかるけど、現代物と違って流行遅れになりようがないから何度でもリバイバルできるのに。
      うちの大学生の子も、小さい時おやつ時におばあちゃんと時代劇のドラマの再放送をよく見てて、暴れん坊将軍のファンでしたよ。時代劇はヒーローが必ず勝つから安心してみていられるし、ドラマは流血シーンとかは写さないから小さい子が見てもあまり問題ないし…ハリウッドが作るとクビがコロっと落ちたり切腹シーンのお腹を写したり等
      色々あって、現実に近いんだろうけど、子供はトラウマになりそう。

  • @さなだ-v5q
    @さなだ-v5q 8 หลายเดือนก่อน +39

    また日本と海外の違いを理解してもらったね
    ほんとに凄いわ
    全て思惑通り
    これから日本人俳優が海外で活躍しても日本人らしいで通じる

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 8 หลายเดือนก่อน +17

    目の動きよりも分かり易いのが「お辞儀」。お辞儀をさせれば日本人かどうかは一目瞭然で判別できます。
    外国人は相手の目を見ながら腰をかがめる”直角お辞儀”をするので、直ぐ分かります。
    日本人は相手を見ず、首と腰、二段階で、頭を下げ腰をかがめます。
    何の苦もなく日本風のお辞儀が出来るというのは、実はすごい能力であり、受け継いだ日本文化とその所作なのです。

  • @dingdongdang3944
    @dingdongdang3944 8 หลายเดือนก่อน +101

    せっかくSHOGUNが正しい日本の歴史や文化を西洋に伝えたのに、弥助で元の木阿弥になりそう。

  • @za3685
    @za3685 8 หลายเดือนก่อน +235

    アニメキャラの目があんなに大きいのもそこを強調したからです
    カートゥーンだと口がよく動く

    • @へこへこ侍-l3j
      @へこへこ侍-l3j 8 หลายเดือนก่อน +19

      確かにそう!

    • @dicenster
      @dicenster 8 หลายเดือนก่อน +10

      @@へこへこ侍-l3j 海外に人達もよく言いますよね、アニメキャラは目で感情を表現しているって、そこに引き込まれるって。最近アニメの影響でアメリカのカトゥーンでも取り入れられてるけど。

    • @非公開-e4u
      @非公開-e4u 7 หลายเดือนก่อน +11

      確かに漫画(特に少女漫画)のキャラクターの目の表情ってめちゃくちゃたくさんある。
      この辺はアニメじゃなくて漫画読む人しかよくわからないかもしれない。
      キラキラさせたり、白抜きしたり心理描写を目で表現する部分は多い。

    • @dantesedomond4818
      @dantesedomond4818 4 หลายเดือนก่อน +5

      わ!納得した。デザインの違いにまで表れるのか面白い!

    • @ufdbitgbtgthjfhibgabhyrfgy3041
      @ufdbitgbtgthjfhibgabhyrfgy3041 2 หลายเดือนก่อน

      白人の目の大きさに憧れてではないよな

  • @mimireo1
    @mimireo1 8 หลายเดือนก่อน +40

    二階堂ふみさん、西岡徳馬さん、真田さん
    この3人の瞳の演技には圧巻

  • @じゃが天丼
    @じゃが天丼 8 หลายเดือนก่อน +55

    確かに、日本の絵文字では、目が強調されてますね👀(この動画のおかげで気づけた、新しい視点)

  • @かなぎ-c3d
    @かなぎ-c3d 8 หลายเดือนก่อน +10

    日本では落語のような話芸ですら、目線で背の高い人物と話しているのか、背の低い子供と話しているのか、友好的な相手と話しているのか、疑わしい相手と話しているのかなど、かなり多彩に細やかな感情まで表現しますからね。

  • @ziyasu0017-XENA
    @ziyasu0017-XENA 8 หลายเดือนก่อน +19

    「目は心の窓」とか「目は心の鏡」ともいう。
    「目は口ほどに物を言う」もほぼ同じ意味。
    絵文字の使い方の話、日本と欧米ではそこが違うのかと、とても興味深い内容でした。

  • @ヨシキリ-q4s
    @ヨシキリ-q4s 8 หลายเดือนก่อน +59

    他の生き物の白目が見えないのは視線がばれる事を防止するためと考えられている
    また逆に人類が見えるのは集団で狩猟する際にアイコンタクトで意思を伝達していたからとも考えられている

    • @齋藤-v9s
      @齋藤-v9s 8 หลายเดือนก่อน +7

      全くそのとうりです。猟場で獲物に近づいた時、瞳を動かすと気づかれます。

  • @注射星人
    @注射星人 8 หลายเดือนก่อน +16

    絵文字やマスクに対する違和感を例に出して「眼」と「口」の文化的コミニケーションの齟齬に言及してくれたのは素晴らしい着眼点。

  • @yamatotakeru2008
    @yamatotakeru2008 8 หลายเดือนก่อน +32

    以前の日本のアニメの登場人物の目が大きくて白人みたいだと言っていたことと重なりますね、今回の記事の内容から、日本のアニメで目が大きいのは感情表現をよりわかりやすくするための強調なのだと思いました。いつも興味深い記事の紹介ありがとうございます。同じ記事の紹介でも、音声合成ソフトのものより、エディタさんの生のしゃべりが一番好感が持てます。

  • @aronoe9159
    @aronoe9159 8 หลายเดือนก่อน +29

    すご、目と口の日欧米文化比較論、目から鱗でした。

    • @bou3388
      @bou3388 2 หลายเดือนก่อน

      初対面でサングラスをかけたまま人と会話するのが失礼になる日本。
      マスクを異様に嫌うアメリカ人。

  • @csny0627
    @csny0627 8 หลายเดือนก่อน +12

    眼や視覚に関する単語や熟語はいっぱいありますよね。確かに能面も視線の角度で感情を表しますからね。

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth 8 หลายเดือนก่อน +40

    目が笑っていないと、大声で笑っていても怖いと思われるからね。たまに言われたりする人を学生時代はよく見たよ。
    後、歌舞伎の目の使い方も見て欲しいなと思った。

  • @greenrosebluebird
    @greenrosebluebird 8 หลายเดือนก่อน +9

    素晴らしい考察、構成と編集です。いつも楽しませていただいてます!

  • @SweetSweetSweets
    @SweetSweetSweets 8 หลายเดือนก่อน +13

    サングラスをかけている人は何を考えているか分からなく非常に話しづらいと思う事に妙に納得!

  • @mali-rf1zk
    @mali-rf1zk 7 หลายเดือนก่อน +14

    ある欧米の人が、アジア人を見分けるとき目を見るそうです。日本人は目が違うんだよ、って言っていたのを思い出した。フムフム。

  • @草手鱒
    @草手鱒 8 หลายเดือนก่อน +25

    目に関する慣用句だけで200以上あるのだから日本人は目でモノを言うが長けてるかと。
    また日本人は姿勢で表現をすることも長けてるかもしれません。

  • @maki-qo2ui
    @maki-qo2ui หลายเดือนก่อน +3

    確かにマスクはなんとも思わないけど、サングラスかけられると感情が読み取れない感じはする。

  • @AS-lv9ro
    @AS-lv9ro 8 หลายเดือนก่อน +14

    白人のサングラスは目の保護でもあります。日本人の目は黒、又は明るくても茶色の方が多いです。エディタもそうですね。白人の目の色は多様ですが全体的に明るく、暗い色の目に比べて光が見やすいと言う特徴があるようです。なので晴天の太陽が輝く日なんかに出歩くと明る過ぎて見えない、角膜にダメージを負うという事があるそうです。なのでサングラスは必須と言えます。日本人に適応した室内灯なんかは白人の方には眩し過ぎるみたいですね。

  • @北のアロニア
    @北のアロニア 4 หลายเดือนก่อน +4

    違うって言われるかもだけど日本犬の柴犬も日本人みたく目で語るんだわ。とにかく吠えないんだよね。その代わり目で凄く訴えてくる!家族が何か食べてたらわざわざ視界に入ってきてじっとこっちをみてくるんだけど、目を合わせたらサッと食べ物に視線を移した後またこっちを見て来るんだ。この間一切吠えない。
    国民性ってあるけど、柴犬にも日本人の国民性と共通したものを時々感じてます。

  • @杉谷直之
    @杉谷直之 8 หลายเดือนก่อน +24

    Variety紙のエミー賞予想で、「Shogun」は作品賞・主演男優賞(真田広之)・主演女優賞(アンナサワイ)・助演男優賞(浅野忠信)・助演女優賞(穂志もえか)にノミネートされる予想となってます!

    • @TanomuzeEdita
      @TanomuzeEdita  8 หลายเดือนก่อน +6

      え!!動画とる!

    • @大隅隼人-l3n
      @大隅隼人-l3n 8 หลายเดือนก่อน +2

      そうなると超嬉しいですね!🤭

  • @シロ-f9c
    @シロ-f9c 8 หลายเดือนก่อน +11

    時代劇の鬼平犯科帳も面白いです。
    時代劇の面白さに目覚めてしまった。

  • @おたまかえる
    @おたまかえる 8 หลายเดือนก่อน +21

    外人は目を見て話すけど
    目から心情の違いが読み取るのが苦手だからできるのかな
    日本人は目でわかってしまうから怖くて相手の目が見られないのかな
    なにかありそうだな

  • @アズル-x5c
    @アズル-x5c 8 หลายเดือนก่อน +9

    絵文字の比較、ものすごくわかりやすかったです😮
    マスク生活の際、幼稚園くらいの子供に目で笑いかけたら笑顔になっていたので日本人には子供の時から目から読み取る能力があるのかな?

  • @ムーちゃん-t7v
    @ムーちゃん-t7v 8 หลายเดือนก่อน +8

    これだけの真田が称賛され又、日本人の感性を欧米中が評価しているにも関わらず、日本のマスコミは何も報道しない。。。それは何故なのだろう😓??
    あい変わらず、世界の大谷翔平ばかり持ち上げている…

    • @木花咲耶-n9x
      @木花咲耶-n9x 7 หลายเดือนก่อน

      ゴジラ-1.0 のときも全く同じでしたね。
      報道しない自由を最大限行使して無視していました。

    • @jr-jz5kh
      @jr-jz5kh 2 หลายเดือนก่อน

      何も?

  • @yyoshi9379
    @yyoshi9379 8 หลายเดือนก่อน +20

    自分のミスに「フッ・・・」と
    笑っちゃうNGしゅうは絶対に
    無くさないでよね。
    好物。

    • @まりぶ
      @まりぶ 7 หลายเดือนก่อน

      いつも「がんばって!」と応援してしまいます😊

  • @himawariv66v
    @himawariv66v 7 หลายเดือนก่อน +3

    日本には「目は口ほどにものを言う」という言葉があるくらいですから、
    昔の方たちは特に目で語っていたのではないかと思います。
    日本の俳優たちが評価を受けるのは嬉しい事です。

  • @NoriKoba2077
    @NoriKoba2077 8 หลายเดือนก่อน +14

    しかし、それはあくまで今作のようにプライドを持ってゴリ押しキャスト抜きで本気で作り込んだ場合に限る。
    日本には、演技力のない役者でも無理やり主役に捩じ込む残念な制作体制を尊ぶ文化が存在するのだ。

  • @tengu10000
    @tengu10000 8 หลายเดือนก่อน +2

    ありがとうございます!

    • @TanomuzeEdita
      @TanomuzeEdita  7 หลายเดือนก่อน

      斉藤さんありがとう!

  • @通勤自転車-y1b
    @通勤自転車-y1b 8 หลายเดือนก่อน +4

    目は意思疎通の上で、大事ですね。
    重要な交渉や、相手が嘘を言ってると思った時は、相手の目を覗き込みますが、後ろめたさや嘘をついていると不思議と目が泳ぐのですよね。

  • @KT-xy7sv
    @KT-xy7sv 8 หลายเดือนก่อน +15

    きっと真田さんが所属していた、千葉真一(サニー千葉)のJACの大ヒット作である、影の軍団を世界に発信したら大ヒットすると思う

  • @cbr66
    @cbr66 8 หลายเดือนก่อน +5

    確かに昔から日本の表現物は目を大事にしてる
    マンガではそれが顕著で
    感情を露骨に表現するのを避けて観客に想像させるために
    わざと目の付近を黒く塗りつぶしたり
    フレームから目の部分を外すテクニックがあります

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y 8 หลายเดือนก่อน +2

    昔のアメリカだと、三船敏郎をサムライマスター(Mifune)だと言って、ウィザードリィなどのゲームにも登場させるほどでしたけど、
    今のアメリカ人にとってのサムライマスターは真田広之(Sanada)なんでしょうね。

  • @タカ-k6c
    @タカ-k6c 8 หลายเดือนก่อน +18

    無理矢理続編を作ったら台無しになる可能性が高い、アイコンタクトを良くする欧米人が目で感情を表すのが不思議に思うのは逆に不思議

    • @薄紫に染まる
      @薄紫に染まる 6 หลายเดือนก่อน +1

      白人の場合は左右の眉がバラバラに動くし、ウインクも綺麗にできるし、表情筋が豊かだから感情が伝わりやすいんじゃないですかね。比べて日本人はそこまで自在に動かないからこそ目で感情が読み取れたことが不思議なんだと思います。能面も影の入りや角度で表情が違って見えるのは、無ほどに感情が乗りやすい、乗せやすいという独特の表現法かも。女性が口の無いキティちゃんが笑ってたり泣いて見えるというのもその種類かもしれないし、自己の感情を他に投影しているとも言えるから、逆に誤解や齟齬がコミュニケーション内で起こることもあるのだと思います。無口で感情表現が下手な日本人が自身を保護するためのは、どうすればいいものか。俳優のように目で訴えられる人ばかりでもないし、口下手な人も多いですからね。ちなみに私は左右の眉も左右の耳も動きます。

  • @etou13
    @etou13 8 หลายเดือนก่อน +1

    非常に勉強になりました

  • @太刀川健
    @太刀川健 8 หลายเดือนก่อน +4

    空気を読む…言葉少なく多くを察するってのは日本の社会で生き残るための必須スキル

  • @TN-ux5rk
    @TN-ux5rk 8 หลายเดือนก่อน +5

    日本の演技法では普通に「目で演技する」ことが教えられる
    長台詞の演技もあるけど良い演技かどうかは間の取り方や「目」で判断されることが多い
    いずれにしても内面から出る「非言語的コミュニケーション」が重視される
    ハリウッドやブロードウェイでもいわゆる「メッソッド」が教えられるからそうだと思ってたんだけどな

  • @nanatunoco
    @nanatunoco 8 หลายเดือนก่อน +3

    確かに、話す相手の口が隠れてるより目が隠れてる方が不安になるかも。
    海外の人は眉の動きが大きかったり目を見て話すのが基本なので目が重要かと思っていたけど、意外にも反対だったんですね!新しい気づきです。
    日本人は目を伏せて話したりするのも、手の内を見せないとか、反対に相手の思惑を必要以上に探らないとか、そういう深層心理がありそうで興味深いですね。

  • @マサミさんスズキ
    @マサミさんスズキ 7 หลายเดือนก่อน +4

    日本人の細い目でも海外で通用すると証明した傑作ドラマ。キツネ目でバカにされることも減るだろう。

  • @syotaityo
    @syotaityo 8 หลายเดือนก่อน +18

    原作は読んでないですけど、本作が「関ヶ原前夜」と言うことであれば続きの「関ヶ原の合戦、夏の陣、冬の陣」は映画化かもしれない

  • @harut7299
    @harut7299 8 หลายเดือนก่อน +4

    海外のアニメやCG作品は目玉ギョロギョロ眉毛グイグイとやたら大袈裟で、見ていて疲れる
    ましてそれを昆虫などの造形でやられると、それだけでしらけちゃうんだよな

  • @orioorioorioorio2214
    @orioorioorioorio2214 2 หลายเดือนก่อน

    なるほど〜大変勉強に成りました〜paris在住52年ですがフランス🇫🇷で将軍テレビ📺️映画は40年位前にDallasと同様放送観てました〜三船敏郎と島田陽子とリチャード・チェンバレンが良かったです〜今回の真田広之🇯🇵の映像は更にいいですね~フランス🇫🇷で放映して欲しいですね~🎉😅❤

  • @sanmao398
    @sanmao398 8 หลายเดือนก่อน +21

    口を隠しても誰であるかわかるが、眼を隠すと誰かはわからない(写真では、口ではなく、眼を黒い帯で塗っている)。
    欧米は違うのかな?

    • @test0145
      @test0145 8 หลายเดือนก่อน

      白人さんって日向にいると目の部分に影が落ちて眼球の周辺が暗くなるよね。目の周りの骨格の形も目の一部というか。

  • @sanmao398
    @sanmao398 8 หลายเดือนก่อน +40

    日本はすごくない。ただ「当たり前」のことをしているだけ。欧米が謙虚さがなく己が一番と思い込んでいただけ。やっと「当たり前」のことに気付き始めたってところかな。道は遠いぞ(笑)。

    • @あざ-t8s
      @あざ-t8s 8 หลายเดือนก่อน +2

      と、自分が一番だと勘違いしているアホのコメントでした

  • @あゆ山中
    @あゆ山中 หลายเดือนก่อน

    今話を聞いてて、まさに目を見て話を聞いてました。笑
    日本には目についての表現で、
    「目は口ほどに物を言う」(意味:目は口以上にその人の感情を表す)や、
    「眼を飛ばす」(意味:不良仲間で言いがかりをつけるときなどに用いる)
    相手を信じられるか目で判断したり、相手の目を見て話すことが時に礼儀正しかったり、にらむと喧嘩だったり、日本には目についての表現が沢山あります。

  • @nora-sb6nq
    @nora-sb6nq 8 หลายเดือนก่อน

    毎度、冒頭の挨拶を楽しみにしている一ファンですが
    まさかお若いエディタさんの口から「華金」というワードが出るとは
    完全に意表を突かれましたw
    遠くポーランドの地でも、やはり金曜日は気分が上がるものなのですね

  • @passion317
    @passion317 7 หลายเดือนก่อน +2

    確かにマスクで口隠れてても目から表情読み取れるけどグラサンかけてる人のほうが表情読めなくて不安かも🤔
    目は口ほどに物を言うって言いますけど口が笑ってても目が笑ってなかったり、真意は目の方に宿ってると思います。

  • @老清智
    @老清智 8 หลายเดือนก่อน +4

    タモリのサングラスは、片目を失明してるからだからね。昔は海賊みたいなアイパッチをしてることもあった。

  • @ひらりん-n3x
    @ひらりん-n3x 8 หลายเดือนก่อน +3

    日本人以外の人の声が大きかったり、リアクションが大きかったりするのは、表現しないと伝わらないからなのかな?
    日本の「目」の話になるほどと思ったけれど、言葉尻で相手の気持ちを更に理解するってのもある
    日本語は言葉尻で心情伝えるんだけど、英語だと全部一緒になったりするので翻訳家さんって苦労してるんだろうな

  • @jm-ms2ri
    @jm-ms2ri 8 หลายเดือนก่อน +19

    「日本人の精神」にようやく西洋外人が少しは追いついて来始めた事に興味を持っている。
    日本人の精神性が世界一高い大人だからだ。

    • @ヤナさんカナ
      @ヤナさんカナ 8 หลายเดือนก่อน +3

      野蛮人にも少しは理解できることを願う

    • @naonao4414
      @naonao4414 8 หลายเดือนก่อน +4

      何しろ、縄文から三万年の営みが日本には有る。虫の声が聞こえ、鳥や動物の会話を解するのは日本人の特殊能力なのだ。だから800万神が在し、万物の供養もするのだ。唯一神には理解不能。

  • @あゆ山中
    @あゆ山中 หลายเดือนก่อน

    日本で例えばドラマを見ていて、こんな会話が成り立ちます。
    ミステリードラマなどで、
    「あの人が犯人だよ、目が笑ってない、サイコパスかもしれない!」とか、 
    恋愛ドラマで
    「流し目最高!かっこいいね」
    とか。
    視聴者側も目を中心に見てます。
    また日本でよく見る脚本なのですが、例えば、
    主人公のセリフが相手を突き放す言葉であっても、後のシーンで実はそれが何らかの理由で隠してた本心じゃなかったというもの。
    視聴者側は主人公の目の切なさから自然に伏線を読みとっていて、驚きはしつつも、理解が早いかもと思いました。なので、天の邪鬼、ツンデレ?とか、相手の心理を読むみたいなドラマが多いかも。

  • @大隅隼人-l3n
    @大隅隼人-l3n 8 หลายเดือนก่อน +13

    お疲れ様でした。やっぱ眼力ですね!昔J.ベルーシという人気コメディ俳優がいて、三船敏郎さんとも共演していたんですが、コメディで三船さんのマネする時に目を大きく開いてギョロギョロしていました…🤭

    • @yas-156
      @yas-156 8 หลายเดือนก่อน +2

      スピルバーグ監督の1941ですね。

    • @大隅隼人-l3n
      @大隅隼人-l3n 8 หลายเดือนก่อน +1

      ​​​@@yas-156さん、そのとおり👍

  • @noseron4011
    @noseron4011 8 หลายเดือนก่อน +3

    会話の仕方が根本的に違いますね。
    日本人は感情を表に出さない代わりに目から感情を読み取ります。
    欧米人は大きな感情表現で口の動きに注目して感情を読み取ります。
    根本的に違うのですから
    日本人が英語を6年以上も学んでいるのに苦手になるのも仕方がありません。

  • @煽り烏賊-k5b
    @煽り烏賊-k5b 8 หลายเดือนก่อน +11

    ハリウッドで言う処の、ボディランゲージ等に該当するんじゃないかと推測。

  • @たたらん-t1s
    @たたらん-t1s 2 หลายเดือนก่อน +1

    ぼっけもん「そういう目をした!(チェスト)」

  • @シーナ弥生
    @シーナ弥生 8 หลายเดือนก่อน +5

    もう時代劇は、海外資本で世界市場向けに、「日本の伝統芸能」として生き残っていくしかないのか。後進を育てないと、あと四半世紀くらいで滅びそう。

  • @user-td2nr4ni3
    @user-td2nr4ni3 8 หลายเดือนก่อน +7

    しばらくはあちらで
    熱狂が続いてくれると
    いいですね👍

  • @kaidan0ti
    @kaidan0ti 8 หลายเดือนก่อน +3

    ディズニーは、特に原点たるアニメの分野では「目の表情」が重要になるシーンを描いてきたのに、
    なーんでこーなったんでしょうねー…

  • @oz3bmwr2ssub
    @oz3bmwr2ssub 8 หลายเดือนก่อน +5

    確かに。
    ポリスアカデミーシリーズに日本の警察…のはずがセリフは中国語訛りの英語で何だかモヤモヤした子供時代です。

  • @美和乃助
    @美和乃助 8 หลายเดือนก่อน +2

    目は口ほどにものを言う
    空気を読む 雰囲気 など日本人独特なのでしょうね
    交差点でもスムーズですからね

  • @氷llの姿
    @氷llの姿 8 หลายเดือนก่อน +3

    外国人でも、日本生まれや日本在住で日本語ペラペラの人は目が違う感じがする

  • @flowerflower1154
    @flowerflower1154 8 หลายเดือนก่อน +10

    SHOGUN出てるの大河経験ありの1流ばっかだもんな。
    カルフォルニアロールしか食ったこと無い奴にすきばやし次郎の寿司食わせるようなもんだ

  • @まめぞう-h7w
    @まめぞう-h7w 3 หลายเดือนก่อน

    『目は口程に物を言う』
    (言葉に出さなくても,目の表情で相手に伝えることができる。また,言葉でうまくごまかしても,目に本心が表れるものである。)
    と言うことわざが日本にはあるからね

  • @あすか-k4d
    @あすか-k4d 8 หลายเดือนก่อน +2

    確かに「目が笑ってない」シーンを日本のドラマや映画では見かけるけど、ハリウッド映画ではないかもしれないね。文化的に目が笑ってない状況にはならないのだろうけど。

  • @nao2246
    @nao2246 2 หลายเดือนก่อน

    やっと昨日10話 視聴し終わった所です。創作ファンタジーと解った上で、史実の真実など研究者でも
    諸説ありますでしょうし。作品は善かったと思います。全体的に風景、建築物、衣装…の大陸感?
    画像が中華風味と感じてしまうのは自分だけだろうか…日本、中国、台湾、韓国 の時代劇の見過ぎで
    素人でも違いや違和感がすぐ…ヒロインの演技力や強さは素晴らしいと思う。日本人的では無く感じる。
    俳優陣の魅力はとても伝わったと思う。

  • @0sasuke27
    @0sasuke27 8 หลายเดือนก่อน +13

    この動画は本物ですね。
    将軍人気にあやかって、内容の薄い、コピペ動画の氾濫にウンザリ。
    これからも応援してます。

  • @みゆう-p8r
    @みゆう-p8r 7 หลายเดือนก่อน

    確かに、接客業でお客さんや同僚がマスクしてて、表情が読み取り辛いって思った事無いもんな、声は聞き取り辛いけど、マスクしてて目だけ出てる方が逆に感情読みやすいかも、あたしは。
    耳が不自由な人には唇の動きが読めないとか、大変だろうなって思うけどね。
    日本人特有の文化や表現が、正しく海外に浸透していくって素晴らしい事だと思うし、その逆も然りだと思いました。

  • @kotaro-mny
    @kotaro-mny 8 หลายเดือนก่อน +2

    「目は口ほどに物を言う」っていう諺もあるし
    「目は心の窓」「目は心の鏡」あるし
    「目には目を歯には歯を」とかもある
    目でやり取りをするのは日本人特有と言われている「空気を読む」や「察する」に通ずる所があると思う
    サングラスについては、瞳の色の違いで日本人の黒い瞳より色の薄い外国人の方が光を受けやすいからとも言われてる
    おしゃれファッションアイテムとして使用している方が多いかも

    • @TheGospellers
      @TheGospellers 8 หลายเดือนก่อน +1

      「口を濁す、口が滑る、口に針、口火を切る、良薬口に苦し」など

    • @kotaro-mny
      @kotaro-mny 8 หลายเดือนก่อน

      @@TheGospellers
      話は違いますが、その家紋は明智光秀の家紋ですよね?…😶

    • @あんな-w1v
      @あんな-w1v 7 หลายเดือนก่อน

      全部その通りで、私も全く共感致しているのですが…、一点だけ間違いがあります。
      『目には目を歯には歯を』はハムラビ法典の中の刑罰についての有名な一文です。
      日本とは関係ありません。

    • @kotaro-mny
      @kotaro-mny 7 หลายเดือนก่อน

      @@あんな-w1v
      いや、どこのもの限定したりそこまで拘ったりして書いてないですから
      目←の入ったもの書いただけなんで
      😶…
      そんな事言えば「目は心の鏡」は孟子です…😶

  • @ROBOSKIJ
    @ROBOSKIJ 8 หลายเดือนก่อน

    前作のドラマはアメリカが作った時代劇と言うことで、日本でのTV放映時は話題だったし主な情報源がTVだった当時はそれこそ社会現象に近いものはあったな
    アニメしかみない子供の自分が見てたからね

  • @ろんえり
    @ろんえり 8 หลายเดือนก่อน +1

    目は口ほどに物を言う…って事ですよね😊

  • @MS-ic4qk
    @MS-ic4qk 8 หลายเดือนก่อน +1

    マスクやサングラスの例は面白い!
    確かにそうだなぁと納得しました。
    空手の「形」でも、日本人は歌舞伎並みに目を使いますし 👀

  • @しおりん-d8e
    @しおりん-d8e หลายเดือนก่อน

    暴れん坊将軍も最後の殺陣の時に必ずキリッとした目の松平健さんがカットインしますね
    そういう事じゃないかw

  • @じゅんじゅん-w1g6n
    @じゅんじゅん-w1g6n 8 หลายเดือนก่อน +1

    確かに「目は口ほどにものを言う」というのがあるけど。
    日本人は小さい頃から人の目を見て育ってきたと思う。
    私も〈目〉を見れば相手が何を思っているか…がわかって生きてきたと思う。
    それが当たり前で普通のことと思っている日本人は多いかな。

  • @壇まゆみ
    @壇まゆみ 5 หลายเดือนก่อน

    超速アイコンタクト通信と「察する」能力が併さって超能力者であることが通常の孤高の民族社会が構築されたと思っています
    いやぁ日本ってヤバいですね

  • @九曜ウサギ
    @九曜ウサギ 8 หลายเดือนก่อน +1

    日本の古典的「演劇」と「目」との関わりも無視できないな。初代市川団十郎が発展期の猿楽(歌舞伎)を席巻したのも「睨み」だった、目が板場を支配する。それが日本の演技者には理解できて外国人にはわからない概念になってるかも。

  • @Hiko-bw3nn
    @Hiko-bw3nn 8 หลายเดือนก่อน +5

    暗黙の了解があるように、なぜ日本人にこういった能力があるのか、おそらく1000年2000年以上も続く農耕民族だからだと思う。
    なので組織力も長けているのだと思う。

    • @naonao4414
      @naonao4414 8 หลายเดือนก่อน +1

      縄文から一万五千年は固いです。

  • @williamsjeff9048
    @williamsjeff9048 หลายเดือนก่อน

    「目は口程に物を言う」
    この企画には、日本人として感謝しています。真田さんGJ d(^-^)
    「目配せ」で意思統一が図られてしまうのは、西洋人にとって馴染みが無く
    怖さを感じてしまうかもしれないですが、そういう認識・文化の違いを掘り起こしてくれた事も
    良かったと思います。

  • @檀良-g4u
    @檀良-g4u 7 หลายเดือนก่อน +1

    欧米は歯を気にする、不思議に思っていたら、話す時口元を見て話すと聞きました。
    当然歯並びが気になり、歯並びを矯正するのが当然となったようです。
    日本人は目を見て話すので、歯ならびは気にしないところがある。
    八重歯はむしろ可愛いと思われていた。

  • @トモたま
    @トモたま 8 หลายเดือนก่อน +3

    アジア人で黒いサングラスかけてると韓国か中国人なんだろうなと思う😅。特に年配の日本人は黒いサングラスはあまりかけないと思います。サングラスと入れ墨には敏感ですからねっ

    • @TANAKAらゃぺ
      @TANAKAらゃぺ 8 หลายเดือนก่อน +1

      将来、白内障になりたくなかったら絶対かけるべき

  • @tama3077
    @tama3077 8 หลายเดือนก่อน +1

    日本のドラマ「太閤記」の緒方健さんも素晴らしい俳優と思っています。
    たくさんの素晴らしい俳優さんを海外にもっと紹介して欲しいと強く思います。

    • @tosijoy
      @tosijoy 2 หลายเดือนก่อน +1

      緒形「拳」さんですね😊大河ドラマ「黄金の日日」の秀吉は凄かったです。

    • @tama3077
      @tama3077 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@tosijoy さん、あちゃー、名前の漢字間違えてしまいました💦🙇‍♀️
      ごめんなさい🙏

  • @naohisatanuma5440
    @naohisatanuma5440 8 หลายเดือนก่อน +1

    「目は口ほどにものを言う」、「みなまで言うな(言わせるな)」、「行間を読む」これは日本人の間でしか通じないことかな?
    外国では「口に出して言わないと伝わらない」「書かれてないことが読めるわけがない」かな。
    顔文字の違いとマスクやサングラスの指摘は日本に住む日本人にはなかなか気づけないことかな?

  • @neramu7519
    @neramu7519 8 หลายเดือนก่อน +3

    時代劇は凄いお金がかかるから、いまやお金のあるNHKぐらいしか作れない現実。
    ハリウッドならばお金はあるから、たくさんの時代劇が生まれるのではないかと期待しています。
    信長の物語みたいなぁ 今の技術で長篠の戦いをぜひ!

  • @モゴモゴ生活
    @モゴモゴ生活 8 หลายเดือนก่อน

    だから気を付けないとマスクをしていても気持ちがバレるんですよね。ポーカーフェイスも得意ですけど。

  • @mennyanta2318
    @mennyanta2318 8 หลายเดือนก่อน +3

    私個人の感覚ですが、この目で感情を表すか、口で感情を表すかについては、大きく分けると欧米とアジアの違いのような気もする。
    中国留学経験ありのものです。確かに日本人よりははっきりと口で伝えるし、日本人のような目や雰囲気を読むとは違いますが、欧米人よりかは言いたいことや感覚は目で伝わりやすいような気がします。
    あと全く関係ないですが、日本で発達障害が生きにくいのって、この言葉ではっきり伝えるではなく、目で気持ちを読むのが大事な社会ですが彼らはそれが先天的に苦手なので、確かにしんどいだろうと思います。

  • @桐生-b2i
    @桐生-b2i 8 หลายเดือนก่อน

    日本には目は口ほどに物を言うとの諺がありますね。また目で察しろとも言われる笑