埼玉南部で実際に食べて旨かったラーメン屋10選!2021年版

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 มิ.ย. 2024
  • 埼玉南部で実際に行ってみて、本当に旨かったラーメン屋を10軒選んでみました!
    素材にこだわっている割にはリーズナブルなお店が多いのが良いですね。
    いずれもおススメのラーメン屋さんなので、ぜひ行ってみてくださいね^^
    ■各店舗詳細動画
    鈴ノ木 • 奥行を感じる絶品のスープ!狭山ヶ丘「自家製手...
    きなり • 名店が移転してきた!新所沢「きなり」至高の中...
    四つ葉 • すっきり鶏清湯醤油の埼玉・中華そば「四つ葉」...
    よしかわ • 川越「寿製麺 よしかわ」エグミ無しの煮干しそ...
    ぜんや • 埼玉トップレベルの塩ラーメン・新座「ぜんや」...
    かねかつ • 川口「かねかつ」孤高の清湯醤油ラーメン・ほろ...
    有彩 • 西川口「麺処 有彩(ありさ)」柔らかモチモチ...
    一瑳 • 浦和「鶏そば 一瑳」あっさりも濃厚もある鶏清...
    はら田 • 南浦和「麺処 はら田」とみ田の特注麺を使用 ...
    呉田 • 北浦和「柳麺 呉田」まるで蕎麦のような和風ラ...
    <おまけ>
    所沢サクラタウン「ラーメンwalkerキッチン」
    月替わり、日替わりで主に東京の有名店が出店しています。
    • 所沢サクラタウン「ラーメンwalkerキッチ...
    ■関連動画
    東京で実際に食べて旨かったラーメン7選!vol.1 • 東京で実際に食べて旨かったラーメン7選!vol.1
    新宿で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン店6軒! • 新宿で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン店6軒
    中野で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン店6軒! • 中野で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン...
    高円寺で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン屋7軒! • 高円寺で実際に行ってみて本当に旨かったラーメ...
    荻窪で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン屋6選! • 荻窪で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン...
    立川で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン屋5選! • 立川で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン...
    川口で実際に行ってみて本当に旨かったラーメン屋6選! • 川口で実際に食べて旨かったラーメン屋6選!
    死ぬ直前に食べるとしたら何を食べるか?
    旨いものが食べたいので、夫婦で探し続けます。
    <目次>
    0:00 オープニング
    0:03 鈴ノ木
    0:59 きなり
    2:08 四つ葉
    3:12 よしかわ
    4:15 ぜんや
    5:08 かねかつ
    6:01 有彩
    7:12 一瑳
    8:08 はら田
    9:09 呉田
    Instagram - / fufunobansan
    Twitter - / fufunobansan
    WEB - sake-kuimono.com
    #ラーメン #埼玉

ความคิดเห็น • 231

  • @user-sj3tl5xy5q
    @user-sj3tl5xy5q 9 หลายเดือนก่อน +2

    どのラーメンも盛り付けがとてもキレイですね🍜
    まさに芸術です‼️

  • @noriyama8282
    @noriyama8282 3 ปีที่แล้ว +1

    どれも美味しそうですね。
    深夜ですがお腹が減ってきました
    スマホで観ましたが、シークバーを動かすとお店ごとに軽くバイブしてくれて、目的のお店に飛びやすくとても親切で嬉しかったです。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      今日もラーメン食べましたが、私もお腹減ってきましたw

  • @kazur8795
    @kazur8795 2 ปีที่แล้ว

    越谷在住なのですが一つも行ったことがなかった…コロナ落ち着いたら色々食べに行きたいな!参考にさせていただきます!

  • @papatv0713
    @papatv0713 3 ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です!
    コロナ終息したら…埼玉行かないと😅💦
    もう最初からめちゃくちゃ美味しそー🤣🍜✨

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      ぜひ行ってみてください~

  • @outlander5026
    @outlander5026 3 ปีที่แล้ว +2

    おぃおぃおぃおぃ!?
    休憩時間に観ちゃったよ。。
    仕事早退して
    食べに行きたくなるわっ!
    www

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      行っちゃいましょう!^^

  • @CoCo-wv8me
    @CoCo-wv8me 3 ปีที่แล้ว +1

    旨そうです。
    今度は、埼玉北部でお願いします!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      北部も行ってみたいですね!

  • @mement_
    @mement_ 3 ปีที่แล้ว +8

    俺は狼煙が一番好き
    ここのつけ汁を知るともう戻れない

  • @user-br8bt9ii4b
    @user-br8bt9ii4b 3 ปีที่แล้ว +5

    北坂戸のらーめんコッコさんめっちゃおすすめです☺︎

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      マニアックですね。今度行ってみます^^

  • @jumpforce9512
    @jumpforce9512 3 ปีที่แล้ว +3

    一瑳はオープンしてすぐの方が美味しかったです。
    当時大学生で友人と週3は食べに行ってましたが、つけ麺のつけ汁の粉っぽさの無さとつみれがもっとふわふわで軟骨も入ってた等今よりよかった記憶があります。
    今でも美味しいですが当時の最高の状態を食べてもらいたかったですね〜

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +2

      そうなのですか。今より美味しいって相当ですね。

  • @user-lx9xe1gw7q
    @user-lx9xe1gw7q 2 ปีที่แล้ว

    草加の時茂オススメです。
    鶏塩と濃厚つけ麺食べてみてください。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      時茂は行きたいけど、まだ行けてないです~。いずれ行きたいと思います。

    • @user-gx9ve1bd3e
      @user-gx9ve1bd3e 2 ปีที่แล้ว +1

      鶏白湯ラーメンおいしいですよね!

  • @ryon862
    @ryon862 3 ปีที่แล้ว

    狭山ヶ丘近いから今度行ってみたい!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      行ってみてください。マジでおススメです^^

  • @user-ok1gs3ti6i
    @user-ok1gs3ti6i ปีที่แล้ว

    よかと 最高!九州ラーメン🍜沢山食べたけど、よかとはやっぱり美味しかった。

  • @user-oo7wj8kz2w
    @user-oo7wj8kz2w 2 ปีที่แล้ว +1

    現在高校生ですが
    上尾市のろくめいって言うラーメン屋さん
    学校帰りに週一程度で行ってますめっちゃ美味しいです

  • @user-ch1do5vq9s
    @user-ch1do5vq9s 2 ปีที่แล้ว

    中村一義の犬と猫が店のBGMで流れててびっくりした

  • @longhair7068
    @longhair7068 ปีที่แล้ว

    ご紹介されてるお店のうち、数店舗いきました!
    川口にある大人の塩soba、オススメです!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  ปีที่แล้ว +1

      塩soba、今度行ってみますね。

  • @misa8830
    @misa8830 3 ปีที่แล้ว +1

    埼北も出してほしい😭💞

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      ちょっと時間かかりますが、いずれやりたいと思います。

  • @user-qs7rb4wc2p
    @user-qs7rb4wc2p ปีที่แล้ว +1

    全部行ったことあるけど
    自分はよしかわさんが一番好き
    ご飯ものも美味しいから

    • @user-ok1gs3ti6i
      @user-ok1gs3ti6i ปีที่แล้ว

      私もよかとファンです✨👏

  • @ssw9193
    @ssw9193 3 ปีที่แล้ว +13

    やはり湯気の出ているラーメンは美味しそうですよね!
    ラーメンは先ず熱々じゃないと…

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。この季節はとくにそう思います。

  • @user-sn9ur7uj5x
    @user-sn9ur7uj5x 3 ปีที่แล้ว +2

    地元民としては戸田公園にある和歌山ラーメンあがらを推します
    あと西川口有彩の特製つけ麺ですね

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      有彩はつけ麺も旨いのですか。食べてみますね。

  • @user-ql9ze3tr1t
    @user-ql9ze3tr1t 3 ปีที่แล้ว +1

    ISSAの淡麗塩はめちゃくちゃ好き

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      いっさは確かに旨いですね^^

  • @user-wg1xo8kj9x
    @user-wg1xo8kj9x 3 หลายเดือนก่อน

    入間にある一樹というラーメンもかなり美味しいですよ!!
    加藤という化学調味料使用してない魚介つけ麺店お勧めです!!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 หลายเดือนก่อน

      名前は知ってましたが、まだ行ったことがないので、そのうち行きますね^^

  • @user-kf6mz1vr5k
    @user-kf6mz1vr5k 3 ปีที่แล้ว +5

    すげージャンクだけどチャーシュー力とか美味いよ
    ランキングに偏りあるから煮干しとか洒落たラーメンが好きなんだろね

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      写真を見てみましたが美味しそうですね^^
      今度行ってみます。

    • @broyossi
      @broyossi 3 ปีที่แล้ว +1

      チャー力のブッチャーが旨いです。

    • @user-qc6me6kz3o
      @user-qc6me6kz3o 7 หลายเดือนก่อน

      チャーシュー力はスタッフの気概にもよりますね。
      本川越近くの店舗はスタッフ及び知り合いとの雑談がうるさすぎて(3回通ってスタッフ及び身内の会話がうるさかった)程なく撤退しましたね。

  • @user-sz5gd3wx2d
    @user-sz5gd3wx2d 3 ปีที่แล้ว

    くるまやラーメンのネギチャーチュー麺はいかがでしょうか?

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      くるまやは何年も行ってないですね

  • @user-pq3fb7ek5u
    @user-pq3fb7ek5u 3 ปีที่แล้ว +3

    よしかわ(川越)の通りには、芽吹きってラーメン屋もありますよ。地元テレビで紹介されました。
    スーパービバホーム大井店近くには、英(はなぶさ)という大勝軒のような麺処、向かい商店街にぶっきら坊ってラーメン屋もあります。

  • @user-qd1kq1oi3y
    @user-qd1kq1oi3y 2 ปีที่แล้ว +41

    ほとんど似たようなラーメンに見えて好み分かるな・・・

    • @bebdad1979
      @bebdad1979 ปีที่แล้ว +1

      だからなんやねん

    • @user-oh3fm5ym8m
      @user-oh3fm5ym8m ปีที่แล้ว +6

      いや、言いたくないけど めっちゃ分かるわ
      期待して見て損した

    • @user-gp7xi5gv4y
      @user-gp7xi5gv4y ปีที่แล้ว +4

      今どきの女子高生や男子大学生みたい。
      …みんな同じ顔に見える。笑

  • @user-kg9gn8su7d
    @user-kg9gn8su7d 3 ปีที่แล้ว

    よつばは行ったことあります
    埼玉在住ですが
    ほぼ茨城なので
    さいたま市の方はよくわからないです
    勇気をだして (笑)
    行ってみたいと思います!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      全ておススメなので行ってみてください^^

  • @mebiusu1000
    @mebiusu1000 3 ปีที่แล้ว +4

    ラーメン食べ歩き好きですので美味しそうで羨ましい早くコロナワクチンが欲しいですね

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。ただラーメン屋に関して言えば、感染リスクは低いかと思います。

  • @user-dy7cv2ro1p
    @user-dy7cv2ro1p 3 ปีที่แล้ว

    さっぱり系の醤油ラーメンが好みなんですか?

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      どちらかと言えばそうですが、こってり系が嫌いなわけではないです。

  • @fk-vx1kt
    @fk-vx1kt 2 ปีที่แล้ว +1

    鈴ノ木さん本当に美味しいですよねw

    • @user-ok8vx5bh1u
      @user-ok8vx5bh1u 2 ปีที่แล้ว

      鈴ノ木は本当に旨いし丁寧。佐野ラーメンの究極系って感じ。塩が特にうまい。

  • @GuGuGanmodoki
    @GuGuGanmodoki 2 ปีที่แล้ว

    八潮のハンディクラフトワークスも美味しいですよ

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      噂にはききますね。今度行ってみます。

  • @user-wd9ie5wy3k
    @user-wd9ie5wy3k 3 ปีที่แล้ว +1

    僕は戸田公園駅の近くの茅根さんのつけ麺がオススメです!辛いのが好きな方にも美味しいラーメンがありリますので!!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      なるほど。残念ながら辛いのは苦手なのでレポは別の方に譲ります^^;

  • @user-ke3fe6kz9s
    @user-ke3fe6kz9s 2 ปีที่แล้ว

    埼玉県北部も出してほしい。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว +1

      北部も行きたいので、そのうち出しますね^^

    • @user-ke3fe6kz9s
      @user-ke3fe6kz9s 2 ปีที่แล้ว +1

      因みにメジャーになってしまいましたが、秩父の珍達そばと悦楽と伊藤は美味しいです。

  • @user-sh8gh2ic4w
    @user-sh8gh2ic4w 3 ปีที่แล้ว

    北部にも来て🤗旨いとこいっぱいあるよ👌

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      行きたいですね。教えてください^^

  • @user-fb2cr3cf8z
    @user-fb2cr3cf8z 3 ปีที่แล้ว

    私も個人的な話ですが川越の「秋田ラーメンはま」を僕はおすすめ致します!あそこのラーメン屋のイチオシがもつ煮ラーメンです。開店前に行かないと食べれないほどの人気のラーメンなので良かったら行ってみてください!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      もつ煮ですか。なかなかレアですね、今度行ってみます^^

  • @okdy34-sw
    @okdy34-sw 2 ปีที่แล้ว

    坂戸駅
    まりぼ
    のラーメンすごい美味い

  • @haru56111
    @haru56111 2 ปีที่แล้ว +4

    埼玉の今流行りの人気ラーメンって素材に拘った 日本蕎麦みたいな上品な醤油、また鶏系が多く
    確かに美味しいは美味しいんだけど イマイチインパクトに欠けてるかなーっと。埼玉県民人は思います。

  • @user-rs7fz3nx5b
    @user-rs7fz3nx5b ปีที่แล้ว

    我が入間市はランクインせずか
    悲しいなぁ。。。。

  • @miikenaeko
    @miikenaeko 3 ปีที่แล้ว

    西川口の「らんらん」さんをお勧めします。
    地元の中でも知る人ぞ知る名店です。
    何を食べても美味しい中華店ですが、多くの常連さんはここの担々麵を頼みます。
    一度食べれば担々麺の概念が変わります。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      おお、初めて聞いた店です。今度行ってみますね^^

  • @user-ee3xx7ww2l
    @user-ee3xx7ww2l 3 ปีที่แล้ว +2

    四つ葉ってラーメンってより鶏ガラスープのソバって印象で上品な味わい。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      そうですね。蕎麦っぽいお店は増えたかも。

  • @user-gk6ft5gw6q
    @user-gk6ft5gw6q 3 ปีที่แล้ว

    半分くらい行ったことあるけど、どこも名店!スッキリした醤油が食べたい時には最高。川口の小さいお店行ってみたい!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      かねかつですかね?かなり旨いですよ、量は少なめですが。

    • @user-gk6ft5gw6q
      @user-gk6ft5gw6q 3 ปีที่แล้ว

      @@ramen_japan 行ってみます!あと家から有彩が近いので、また行きたくなりました!

  • @muro_0512
    @muro_0512 ปีที่แล้ว

    最後の声でビックリした!

  • @ryotasugihara
    @ryotasugihara 2 ปีที่แล้ว

    千葉県もお願いします

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      千葉も多少は行ってるのですが、まだまだ足りないですね

  • @user-dx9dl7cy3r
    @user-dx9dl7cy3r 3 ปีที่แล้ว

    どれもこれも良い、めっちゃ美味しそうですね♪

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      リアルに旨いですよ^^

  • @fukuo1025
    @fukuo1025 3 ปีที่แล้ว

    食べ歩きの参考にします。
    川越なら麺屋誉がお気に入りです。

  • @user-jy3vg8kx1t
    @user-jy3vg8kx1t 3 ปีที่แล้ว

    今あるか知らんすけど、川越の商店街通りの脇道に、5の日か500円で食べれる二郎系の店が美味しいですよ。
    学生からかなり人気ありました。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      川越の二郎ではなく??
      二郎系はあまり行かないのでわからないですが、今度行ってみますね^^

  • @user-cn3ez1cz3q
    @user-cn3ez1cz3q 3 ปีที่แล้ว +2

    吉川は美味しくなかったよ💦 結構さっぱり系がランクインしてるけど、鴻巣の自然薯や
    や百歩ラーメンも美味しい

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      鴻巣は北部ですかね。自然薯って芋が入ってるのですか??

    • @osiruko6618
      @osiruko6618 3 ปีที่แล้ว

      正確には次念序ですね、六厘舎出身の方のお店ですよー

    • @user-zm5zd9dn1h
      @user-zm5zd9dn1h 3 ปีที่แล้ว

      上尾のよしかわ本店にもいってもらいたいですね!
      ギリギリ県南ですかね

    • @user-gx9ve1bd3e
      @user-gx9ve1bd3e 2 ปีที่แล้ว

      百歩は無難にうまかったなあ。唯一無二なラーメンだよなあ

  • @user-xp6cz2wg8k
    @user-xp6cz2wg8k 2 ปีที่แล้ว +1

    上尾駅前西口のあばん、ってラーメン屋1度食べて見てください。横浜家系のコッテリ系ですけどめちゃ美味しい。その辺の家系とは全く違います。いと口たべるとなんだこれーってなりますよ。チャーシューも食べ応えあって。勿論コッテリ系の苦手な、方は駄目ですけどね。

  • @user-iz5sj7mj7r
    @user-iz5sj7mj7r 3 ปีที่แล้ว +2

    川島といえば、あぢとみ食堂だったころはとうの昔…。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      その店は知らなかったです。もうないのですか??

    • @user-iz5sj7mj7r
      @user-iz5sj7mj7r 3 ปีที่แล้ว

      多分あると思いますけど、昔はすごい人気店だったんですよねw

    • @kimkimh0812
      @kimkimh0812 3 ปีที่แล้ว

      @@user-iz5sj7mj7r
      昔は混んでましたよね。
      今は四つ葉さんや一心さんに挟まれて大変でしょうね 汗

    • @user-iz5sj7mj7r
      @user-iz5sj7mj7r 3 ปีที่แล้ว

      @@ramen_japan 多分254沿いにあると思います😅

  • @k6roadbikers
    @k6roadbikers 3 ปีที่แล้ว

    以前
    さいたま市に住んでいましたが
    旨いラーメン屋さんが
    ない印象でした。
    参考にさせていただきます。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      結構あると思いますよ。行ってみてください^^

  • @user-wk5fd3zw2v
    @user-wk5fd3zw2v 2 ปีที่แล้ว

    調べれば分かることなのでしょうけど、概要欄にHPアドレスとかがあったら、便利でしょうね。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      個別の動画ではURLも貼っているので参考にしてくださいね^^

  • @user-zc9tw5zq7c
    @user-zc9tw5zq7c 2 ปีที่แล้ว

    幻六は行きましたか?

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      行きましたよ、美味しいですよね^^

  • @user-dw4qr2wr4v
    @user-dw4qr2wr4v 2 ปีที่แล้ว

    籠原の赤沼旨いぞ

  • @popo9002
    @popo9002 2 ปีที่แล้ว +1

    鈴の木は確かにお美味しいですね。地元ながらあんな田舎のくせにいい店できたなと感心。むしろ皆あまり言わないけど、ここができる前はこの近くの大勝軒のワンタンメンの方が有名でしたが。

    • @user-ok8vx5bh1u
      @user-ok8vx5bh1u 2 ปีที่แล้ว +2

      鈴ノ木はレベルが頭ひとつ抜けてる。全てが丁寧。

  • @user-qq3ff1ek2z
    @user-qq3ff1ek2z 3 ปีที่แล้ว

    咀嚼音が気になる食い方の動画にウンザリしてましたが、美味しそうな食べ方で最後まで拝見しました。飯能市とか入間市、狭山市にも食べに行ってください。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      そうですね、入間あたりも行ってみたいです。麺.suzukiは行きました。

  • @user-zi5ce1gp6f
    @user-zi5ce1gp6f 2 ปีที่แล้ว

    名店ですが、飯能のAFURIは行きましたか?

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      飯能にもAFURIがあるのですか?知らなかったです。

    • @user-zi5ce1gp6f
      @user-zi5ce1gp6f 2 ปีที่แล้ว

      @@ramen_japan 飯能にもありますよ!メッツァビレッジ内です。ぜひ行ってみてください。

  • @user-jf8fs4we9k
    @user-jf8fs4we9k 3 ปีที่แล้ว

    浦所バイパス沿いにある味噌専門の門左衛門旨いッス

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      その店知らないです。今度行ってみますね^^

    • @user-jf8fs4we9k
      @user-jf8fs4we9k 3 ปีที่แล้ว

      @@ramen_japan 富士見市水子ですよ😃
      所沢から浦和方面だと反対車線になります。

  • @ys7897
    @ys7897 2 ปีที่แล้ว

    醤油端麗系が多いですね…もう少し多彩なラーメン屋があると思いますが。でも取り上げられたお店はどれも美味しそうです。参考にさせていただきますね

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      そうですね、若干、好みが偏っているかもです^^;

  • @NS-rs3gf
    @NS-rs3gf 2 ปีที่แล้ว +8

    吉川は絶対に入ってると思った!世界に誇れるラーメン屋。埼玉に何が無くても吉川がある!!
    日本にいる時は絶対に吉川行くなぁ。

    • @user-ok8vx5bh1u
      @user-ok8vx5bh1u 2 ปีที่แล้ว +4

      四つ葉の蛤そば、鈴ノ木の塩ラーメン、とんちぼの中華そばに先に出汁スープを20%投入したもの、中村屋総本山の煮干しそば、
      これらを一度食してみてくれ。
      俺の感想だが断然上記に記した店の方が上。
      ちなみに吉川も何回も食ってる。
      鈴ノ木以外は吉川と同じ低加水細ストレート麺。

    • @user-qs7rb4wc2p
      @user-qs7rb4wc2p ปีที่แล้ว

      @@user-ok8vx5bh1u
      よしかわはご飯モノがどのラーメン屋のなかでも一番美味しいから総合的に埼玉県トップです。

    • @user-ok8vx5bh1u
      @user-ok8vx5bh1u ปีที่แล้ว +1

      @@user-qs7rb4wc2p
      よしかわでご飯ものは海鮮丼とイワシ丼しか食べたことないけど(イワシ丼にレモン酢が合うね)
      でもご飯ものでいうと、と多゛食堂の牡蠣ぺ飯、瑞山の炙りチャーシュー丼の方が上かな。

    • @user-iw4qj5ty5z
      @user-iw4qj5ty5z ปีที่แล้ว +1

      うんうん、よしかわ不味んよな!

    • @NS-rs3gf
      @NS-rs3gf ปีที่แล้ว

      @@user-iw4qj5ty5z 日本語 笑

  • @user-ok8vx5bh1u
    @user-ok8vx5bh1u 3 ปีที่แล้ว +2

    四つ葉そばのほう食っちゃったかぁ~
    四つ葉は「蛤そば」ですよ~

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      なるほど、そうですか。全部旨そうですよね^^

    • @t100banzai5
      @t100banzai5 2 ปีที่แล้ว

      いーや!煮干しが最高に一票!

    • @user-ok8vx5bh1u
      @user-ok8vx5bh1u 2 ปีที่แล้ว +1

      @@t100banzai5 煮干しなら中村屋総本山の方が上かな スープの系統は違うけど

  • @user-br3gr3td6q
    @user-br3gr3td6q 2 ปีที่แล้ว +1

    よしかわはマジで旨い

  • @user-fq2pb9my4g
    @user-fq2pb9my4g 2 ปีที่แล้ว

    よしかわって確か上尾にもありましたよね?

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      ですね。上尾が本店だった気がします

    • @user-fq2pb9my4g
      @user-fq2pb9my4g 2 ปีที่แล้ว

      @@ramen_japan そうですよね笑ありがとうございます

  • @user-um3tj9hk4q
    @user-um3tj9hk4q 3 ปีที่แล้ว +2

    今はやってないけど、ドモン好きだった!他はバリバリ、辻元、青木亭がおすすめ!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      青木亭は人気ですね。

  • @user-oi8hn1qx3d
    @user-oi8hn1qx3d 3 ปีที่แล้ว

    浦和の鶏そば一瑳のあっさりラーメンは最初食べた時は衝撃でしたが クセになる美味しさですね❗
    他の方も書かれている新座市のバリバリラーメンは夜しかやってないのですが こちらもクセになる美味しさですよ✨
    ちなみに漫画「バリバリ伝説」からきているそうです。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      バリバリラーメンて美味しいんですね。
      失礼ながら雰囲気でスルーしてましたww
      今度行ってみます。

  • @user-ct5yo7bl7s
    @user-ct5yo7bl7s 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    娘娘のスタミナラーメンがないですよ。暖簾分けしたお店がありますが、上尾市愛宕町の娘娘が一番美味しい思います。でもタオル必須です。汗を掻かくので新陳代謝がきっと良くなります。
    最近ではカップ麺にスタミナラーメンが発売されました。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      行ったことないので今度行ってみます。でも上尾だと北部ですかね。

    • @user-ct5yo7bl7s
      @user-ct5yo7bl7s 3 ปีที่แล้ว

      @@ramen_japan さん
      お疲れ様です。
      上尾愛宕町娘娘の場所はここです。画像をウプしておきますね。
      中山道を道なりに北上し、イオン上尾が右手に見えてくればすぐです。
      愛車で来られるのなら前のバリューモールに駐車するのが便利です。
      ランチタイムが終わると夕方まで休憩に入りますので気をつけて。
      i.imgur.com/XLxvOaF.png
      i.imgur.com/LvBfN7M.png
      漫々亭もおそらく暖簾分けしたお店で、北浦、大宮、蕨、上尾愛宕、上尾井戸木、指扇などにあります。
      どこも美味しいのですが、店によって味が異なります。上尾愛宕町店が一番かなあと思います。
      おすすめは極辛のスタミナラーメン。ジャージャー麺、スタカレーです。
      スタミナラーメン、スタカレーを注文するなら汗をかくのでタオルは必須です。
      辛いラーメンが好きでない方にはお勧めしませんが。
      上尾娘娘監修のカップ麺もありますが作り方が違いますので、これはこれで美味しいのですが、自分は一回食べたらもういいかなと思ってまう。もし試食するなら食べる前によくかき混ぜて下さい。
      ageo-okegawa.goguynet.jp/2020/11/17/ageo-nyannyan-2/

    • @user-gx9ve1bd3e
      @user-gx9ve1bd3e 2 ปีที่แล้ว

      娘娘は好みでしかない

  • @user-eg2hn5lf2m
    @user-eg2hn5lf2m 12 วันที่ผ่านมา

    良くぜんやは紹介されるけど同じ街道沿いの夜6時からやってるバリバリラーメンが紹介されてない
    これぞ元祖中華そばで醤油しかないです

  • @toshi0611
    @toshi0611 3 ปีที่แล้ว

    好きだった、めんじゃらけ 2店とも閉店しちゃったんだよなぁ

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      めんじゃらけは知らなかったです。

  • @user-gj9hf1nt3x
    @user-gj9hf1nt3x 3 ปีที่แล้ว +1

    西所沢にあるマルイチというラーメン屋さん行ったことなかったら是非行ってみてください!自分の1番のオススメです!
    夜しか空いてないので時間に注意を!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      まだ行ったことがないです。今度行ってみますね^^

    • @yasshot
      @yasshot 3 ปีที่แล้ว

      俺もマルイチ大好きですが、この動画のラーメンを観る限り投稿主さんとは好みが合わないかも…?

  • @misojin4
    @misojin4 3 ปีที่แล้ว

    四つ葉行ったことあります
    味玉の黄身がオレンジ色だったような記憶。。。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      はい。良かったら四つ葉の動画も見てみてくださいね^^

  • @user-ov4di9sb2i
    @user-ov4di9sb2i 2 ปีที่แล้ว

    2番の「きなり」2号店、今は閉業さらているのですね…
    本当に残念です

  • @kimkimh0812
    @kimkimh0812 3 ปีที่แล้ว

    川島の四つ葉まで来たら、その先にある「中華そば136」に来て頂きたかったです。
    話題のお店です。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +1

      背脂系ですか。旨そうですね^^

    • @kimkimh0812
      @kimkimh0812 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ramen_japan
      燕三条系の豚骨煮干しです。
      是非とも召し上がって頂きたい一杯です。

  • @user-tt8py3sx4q
    @user-tt8py3sx4q ปีที่แล้ว +1

    埼玉に住んでおりますが本当にうまいラーメンがよくわかりません。

  • @broyossi
    @broyossi 3 ปีที่แล้ว +7

    個人的な話ですがぜんやだったらそのまま志木街道を清瀬方面に行った所にある「バリバリラーメン」の方が好きです。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      バリバリラーメンは、去年、前を通りましたが、やってなかったような?・・・

  • @rocketqueen3854
    @rocketqueen3854 3 ปีที่แล้ว +1

    どれも美味しそうでしたね。
    狭山・所沢・川越は西部、川島はやや北部だとは思いましたが...

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      地域の切り分けは正式にはそうかもですね

  • @user-dr8bs7sd9u
    @user-dr8bs7sd9u 2 ปีที่แล้ว +2

    味の好みは主観によるので議論は出来ませんが、ぜんやは塩っ辛いだけで旨みも少なく美味しくなかった印象…近所のバリバリラーメンの方が断然美味しくて飽きもこないし通い続けてます。
    ニンニク入れる人いますけどシンプルが1番だと思います。

    • @user-if8eh2ns9v
      @user-if8eh2ns9v 2 ปีที่แล้ว

      同意です。やっぱり好みってあるんだなぁってしみじみ実感いたします。ぜんやはあんなに並ぶ理由がわかりません。カップラーメンを食べてる感じがしました。
      塩ラーメンなら浦和のたかのが好きです。あともうなくなってしまったんですけど、北浦和の塩の風もすごく美味しかった、、。

  • @ape19830618
    @ape19830618 3 ปีที่แล้ว

    動画全般に右か左に常時食べる店の名前をだしてください

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      なるほど、参考にします~^^

  • @user-sv9cn1qv7e
    @user-sv9cn1qv7e 4 หลายเดือนก่อน

    もちもちの木がない。

  • @ramen_japan
    @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว +7

    まだまだ知らない店もありますが、旨かったラーメンを紹介します!
    ちなみに勝手に南北に分けているので、自治体の公式エリアの南部とは異なるのでご了承ください。

  • @Ktr86
    @Ktr86 2 ปีที่แล้ว +6

    川越にある
    ・武蔵家
    ・頑者
    はまじで上手い。

    • @NS-rs3gf
      @NS-rs3gf 2 ปีที่แล้ว +1

      頑者はいつも並んでる割には他の魚介系と変わらないなぁって感じ。だったら空いてる魚介系でいいやって感じ。

  • @user-nz5fm8ct2g
    @user-nz5fm8ct2g 10 หลายเดือนก่อน

    かねかつが一番美味しいけど量が少なすぎる

  • @user-br9vr1yw4i
    @user-br9vr1yw4i 2 ปีที่แล้ว

    どちらの御店も、トッピングで売ってるのか麺スープで売ってるのか、わからん。

  • @user-en8xn5yu4p
    @user-en8xn5yu4p 3 ปีที่แล้ว

    新都心の家系ラーメン紫極が美味いよ

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      なるほど、今度行ってみますね^^

    • @sajpn3285
      @sajpn3285 2 ปีที่แล้ว

      大したことない。直系には遠くおよばないw

  • @dcrlcrab1283
    @dcrlcrab1283 3 ปีที่แล้ว

    寿園 N35.982872,E139.364074

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      知らない店なので、今度行ってみますね^^

  • @user-gk6pz9cu9z
    @user-gk6pz9cu9z 3 ปีที่แล้ว +1

    埼玉南部か?
    所沢や狭山って

  • @user-fi8ns7fi3o
    @user-fi8ns7fi3o 2 ปีที่แล้ว

    確かに鈴の木は美味かったけどスープが脂っこいのが👎

  • @user-oe6jd4pe7p
    @user-oe6jd4pe7p 2 ปีที่แล้ว

    紫極がない、だと

  • @daradaraseven
    @daradaraseven 2 ปีที่แล้ว

    浦和ラーメン王の醤油つけ麺

  • @ayumipechapai
    @ayumipechapai 3 ปีที่แล้ว +1

    チャーシュー=焼き豚。今のレアな肉は、焼いてないからチャーシューはおかしい。レアポーク、煮豚というのが正しいのかも。

  • @NK-ul4es
    @NK-ul4es 2 ปีที่แล้ว

    新所沢のきなり、鍋かけっぱなしで外出して
    火出して、あの数店舗入ってる建物全焼させて
    ニュースになってたような

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      はい、どうやら全焼して、今は営業していないようですね。

  • @yukiowatanabe2660
    @yukiowatanabe2660 3 ปีที่แล้ว +1

    飢餓で苦しんでいる人は見ないで‼️

  • @user-je4gp5fc5y
    @user-je4gp5fc5y 3 ปีที่แล้ว +1

    南部なの?埼玉県民たが、西部地区だと思うけどなぁ。

    • @user-je4gp5fc5y
      @user-je4gp5fc5y 3 ปีที่แล้ว

      川口、浦和は南部だね!

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      公式にはそうみたいですね。

  • @user-dj1ve9lo4t
    @user-dj1ve9lo4t 2 ปีที่แล้ว

    狭山は西部だと
    思うんだ

  • @k.m.t6076
    @k.m.t6076 3 ปีที่แล้ว +1

    かねかつさんはコスパ悪し
    はら田さんはチャーシュー丼がお薦め。
    蕨の西口 小平さんの濃厚中華そば
         葵さんの濃厚鶏そば 
    蕨の東口 葵さんのまぜそば
         らーめんの詩さん塩ラーメン
    などお薦めです。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      確かに、コスパでいうとかねかつはそうかもですね。
      小平、葵は行ったことないので、行ってみますね^^

    • @k.m.t6076
      @k.m.t6076 3 ปีที่แล้ว

      返信ありがとうございます。
      番外編で南浦和の中華屋さん丸八さんの
      まぜそばを1度お試しを。
      豚肉とタケノコを油どうしし
      卵黄をのせたまぜそばです。

  • @user-mf3zg4dv3p
    @user-mf3zg4dv3p ปีที่แล้ว

    川越の清兵衛が入っとらん!

  • @ts810
    @ts810 2 ปีที่แล้ว

    金楽のらーめん。

  • @user-wv8mr4eu7f
    @user-wv8mr4eu7f 2 ปีที่แล้ว

    お?ぜんや

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว +2

      ぜんやは美味しいですね~

  • @user-ur8rl6gy1e
    @user-ur8rl6gy1e 3 ปีที่แล้ว

    狭山は南部じゃないな

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      勝手に南北で切ってるだけなのでご了承ください。

  • @user-yh7sn7dd8z
    @user-yh7sn7dd8z 3 ปีที่แล้ว

    美味しそう。ただただ残念なのは食べ方。いいね。が、増えますよう。

  • @user-rg4qm7nk5j
    @user-rg4qm7nk5j 2 ปีที่แล้ว

    じぶんが本当に旨いと思ったラーメン屋さんは、生涯で一軒だけ。
    でも、もうなくなってしまったなあ。
    残念である。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว

      それは非常に気になりますね。どこの店ですか?行ってみたかった。

  • @user-ee5ne3cv6n
    @user-ee5ne3cv6n 3 ปีที่แล้ว

    殆どが醤油で少しが塩ラーメンでつけ麺だけが豚骨系?かな? 
    この動画なら、醤油、塩部門での美味しい店の方が良かったのでは?
    埼玉にも美味しい味噌、豚骨ラーメン店
    沢山有るから。

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  3 ปีที่แล้ว

      確かにちょっと偏ってしまいましたね^^;
      ですが、基本的に美味しいお店なので、醤油以外を食べても美味しいと思います。
      例えば、きなりとかは塩も旨かったです。
      おっしゃる通り、部門別も考えたいですね。

  • @aikobabypeenats64
    @aikobabypeenats64 2 ปีที่แล้ว +1

    suzukiも嘉藤もないとか

    • @ramen_japan
      @ramen_japan  2 ปีที่แล้ว +1

      suzukiも美味しかったです。南部かどうかは微妙だなと。

    • @aikobabypeenats64
      @aikobabypeenats64 2 ปีที่แล้ว

      suzukiと鈴の木は車で5分ですが笑