ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これが良質なリメイクのスタンダードになって欲しいと思うくらいだよね。原作そのまま持ってきたら苦痛にしかならん部分は『カット』ではなく『調整』している辺りが素晴らしいと思うわ。同時に『原作愛』ってのが何なのかも、実に分かりやすいものだった。真に正しい『原作愛』ってのは、その作品を愛しているであろう人……つまりは自分以外のファンが、どの部分を愛しているのかを理解すること。それを理解せず、自分の趣味や好みに合わせて『僕が考えた最強の●●』みたいに改変したリメイクを押し付ければ、最悪の場合は大炎上する。ロマサガ2Rは、その辺もしっかりと分かった上で作っている感じがなんとも良かった。制作スタッフに原作愛があるのは当然なんだけれど、同時にちゃんと客観視できているんだよね。『楽しんでもらえるゲームを作る』のと『自分が楽しいと思うゲームを作る』ことの違いを、しっかり理解している印象。
UIの変え方がセンスの塊なんだよな…メニュー開いてどーんって玉座だもん…
古参ファンはもちろん、ゲーム配信者を見ると初めてやった人も面白いって言ってるのが凄い。新規を取ると古参の、古参を取ると新規の満足度が下がりがちなのに、ここを両取り出来たところは異常とも言える事態。
二週目を始める配信が多くてびっくりしたよリメイクの出来も遊んでくれるのもシリーズファンとしては嬉しさしかない
@@東一-y8bほんとそれ。普通は、RPG配信なんて1周で終わりなのに。
これまで通用してた、古参向けだから、みたいな言い訳が通用しなくなる革新的リメイク今後、リメイク作る人は参考にしてね
このリメイク大絶賛してる原作リアルタイムおじ。ホントに感動。未だに遊んでる
同じく原作おじです。心から大絶賛でちゃんと当時のロマサガ2を壊さずに大事にしてくださった開発陣に感謝です。まだまだ遊んでまーす。
@@motryfbhpd214原作で不足してたところは絶妙に足し、いらない、よくないところは改良し、言うことがなさすぎるんですよね。見た目ぜんぜん違うのに完全に「ロマサガ2」。でも、杉田智和の力を得て大幅強化されたボクオーンの第二は絶対に許さない(涙目敗走)
@@gatsun_games2798 原作発売時まだ生まれてもないですが、自由度高くてとっても楽しかったです!キャラも可愛くて、すっかりキャット推しになりました!エンディングは号泣しました...今作のおかげでサガシリーズ好きになりました!サガフロとロマサガ3買う予定です!
他のゲームやって、一年くらい経ったらまたリベサガに戻ってくる予感する
現在、5周目してますベリハ中!学生時代含めて同じゲームを何度も繰り返すなんて初めてです。30代ごろからゲームと距離置いてましたが面白すぎます
何がすごいって原作ファンじゃない新規すら取り込んでるとこだよね
おいおい、原作は150万本近く売れている作品だぞ。中古での売り上げを含めればもっと売れている。ポテンシャルは日本国内の原作プレイヤーだけでもまだまだあるぞ。
v tuberとか新規でゲーム配信してる人多いですよね。よきよき。
こういうのでいいんじゃないこういうの"が"いいんだ
なんなら「こういうのを、いただいていいんですか!」ってなりますわ
グラフィックは本当にこういうのがいいですわ…これ以上リアル寄りになったロックブーケちゃんなんて見とうないフィールドは文句が無いくらい壮観で素晴らしいし
@@holosuco思うここ最近の取り敢えずリアルであればあるほどいいみたいな風潮意味不明だわゲームなんだからゲーム的なグラフィックの味を出してほしいよなその点ロマサガ2はいい意味でゲーム的なグラフィックというか、RPGはこれでいいんだよっていう注文してたものがちゃんと届いてきたような感覚
プレイヤーが想像する「こういうのでいい」を超えて「え……うわ……なにこれ……いい……!」だったプレイ中何度「なるほど……そうきたか!」って思ったことか
良いところはそのままに、シリーズ特有のユーザーアンフレンドリーな部分を丁寧に潰していて開発の上の方に狂人レベルでサガを愛し、良い所からダメな所まで全て理解している人間がいるんだろうなと感じました原曲のテンポや雰囲気を崩さずリッチに仕上がったアレンジ、ホイホイしやすいキャラクターとサガシリーズ初心者も詰まない親切なシステム、インフレは顕著なものの高難度に限られてゲーム性を壊してはいないし本当に丁寧に作られたリメイクのお手本のような作品だと思ってます
ドラクエ3までの繋ぎだなと思っていたけど、圧倒的にロマサガ2のプレイ時間の方が長くなってる
ドラクエ勢泣いてるだろ正直
むしろドラクエ3先にだすべきだったろ
ほんとにこれ!
ドラクエは開発期間長過ぎて待つのに疲れて萎えるか、待たされ過ぎて期待値爆上がりした結果ガッカリするパターンが多いイメージ。
細かいところだけどさ、7英雄登場シーンがドット再現してるところとか、おじさんの心わしづかみなんよねw本当にロマサガ2が好きな人達が作ったんだなって思える。エンディングの文言が一字一句原作通りなのとか、残すべき所は残し、でもリメイクとして変えるべき所は変える、ほんとうにセンスのある開発チームだったんだなと思った。周回が面白いゲームだったけど、そこに引き継ぎ要素追加して、これも最高におもしろい。ロマンシングの7英雄はクソ強いけど、だからこそyoutubeとかで攻略法を探したりするし、SFC時代の絶望感を味わえるw大好きだったゲームを最高の形でリメイクしてくれて本当に感謝してます。
何故連携入れた?って思ってたが、ラスボス戦で納得したよ。英雄のみが繰り出せる必殺技やったんやなって説得力が凄い。他もだけど、改変部分にきちんとした解釈と説得力があるのが本当に凄い。
令和の時代にロマサガ2について語れる幸せ
もともとが名作なんで純粋にプラスアルファすれば超傑作に変貌するのは道理なんですよね。逆に言えばそれだけリメイクが難しいということなんでしょうけど。なんにしろ開発のXEENは株爆上げですわ。
それでも沢山の名作が穢されて来た歴史。
マジで原作大好きな人が作ったのが伝わってきた
リベサガは大成功だと思うけど、蛇足という言葉があるように必ずしも足せばよくなるわけじゃないんですよ。
不満点がほぼないものを作れるのはすごいことだと思う。「変えるべきところは変えて、守るところは守る」の見極め。追加要素でゲームシステムが壊れたりしないようにしつつ、全体を調和させて仕上げる。これらを完成度高くできるのは、素晴らしいこと
もうね、七英雄の謎ポーズ(特にロックブーケ)に心を鷲掴みされたね。あの謎ポーズまでの挙動も3D化によって完璧な再現をしたのはマジで震えた!追記、ロマサガ3リメイク作るなら引き続きこのチームで作って欲しい笑
あのBGMのイントロと同時にポーズを取るところは震えましたね
最新作のサガエメまではユーザーの望むものと開発の作りたいものがあまりにも乖離していたため、ブランドとして終わりかけていた所に完璧にユーザーが求めるサガを持ってきたジーンは本当に素晴らしい。サガシリーズは元々面白かったのですが、どうしてもFFドラクエ等といった大作RPGの陰に隠れてしまい、予算やプロモーション不足で長い間苦しんだがやっと時代が追い付いた…。ドラクエ3やメタファーなど話題作が多い今年でこれほどの評価を得たのはとんでもない偉業だと思います。
元々万人受けするシリーズじゃないし、人気なかろうがやるやつはやる
プロデューサーの田付さんがロマサガ2やり込み廃人だったのがほんとに良かった女性キャラの魅力よりも、男キャラの作り込みがとても気に入りました格闘家やサイゴ族はガチムチにホーリーオーダーやハンターは男前にしていたり、ノーマッドや宮廷魔術師は優しげなイケメンにとバリエーションが豊富ヘンリーの熱さはキャラ設定としてユニークですねw最終皇帝男が飛び抜けてかっこよく作られてるのは考えられているんだろうな聖剣伝説3も素晴らしリメイクですが、そのタイトルを超えてしまったかな?xeenさんは素晴らしい仕事をしますね
評判の高さは、Steamみると証拠わかるよ。絶賛率100%じゃないかっていうぐらい。さらに、皆のプレイ時間が60時間だの100時間だの、ガチ勢ばっかw何周もした!してる!っていう意見ばっかりだぜ個人的には、キャラデザよすぎ、戦闘テンポよすぎ、UIよすぎ。あとエンディングが神すぎまあとにかく、褒めても褒めてもたりないぜ
2D→3Dへの不満は、圧倒的なキャラデザインの魅力で黙らせた感があるだってあんな可愛くなってるなんて思いませんやん…
女子キャラの可愛さで隠れがちだけど、男キャラもきっちり格好いいのが素晴らしいと思う特に格闘家やベア族、サイゴ族、サラマンダーの大柄なたくましさは戦闘で映えて楽しいあとモール族は動きや声も相まって、女の子キャラと別路線の可愛さがすごく印象深かった
コッペリアとネレイドには驚かされたね。とはいえ、あれは単に原作どおりだとレンダリングが大変だからコスト削減のためだろうけど。
女子キャラの力の入りよう=サガプレイヤーは圧倒的に男性が多いってことでしょうかね?男子キャラもショタ系、正統派美男、ゴツいオッサン、ネタ枠と色々居るので女子より多様かもしれない
@@curryflavoredunchi 女性ユーザーを取り込むためには、男性キャラをイケメン化するよりも女性キャラを可愛くする方が有効だったりする。
@@curryflavoredunchiまえに六本木であったロマンシング佐賀イベントで結構女性客いましたよ
すぐに3リメイクに取りかかって欲しい。あと開発のジーンにはボーナスをたんまり出してあげて!
当初買うつもりはなかったんだけど急遽購入に至った理由はロックブーケの決めポーズをユーチューブで見たからですあれって開発の愛と熱意が無かったら絶対実現してなかった
原作愛のあるスタッフが十分すぎるほどテストプレイ重ねて作ったんだろうなと思う。一周目からロマンシングまでバランスややり応えが破綻してないのがすごい
原作ポーズの戦闘開始シーンとか絶頂したよねそういう意味でもマジで原作リスペクトを忘れない神開発だと思ったやっぱ聖剣3リメイクを作った会社は一味違うわ
この原作愛がプレイヤーも感じれる出来ってのが凄いよね個人的にはペルソナ3リロードと双璧の神リメイク
サガはコアなファンのみ追い続けて先細りし続けて現在に至った中で、本気でサガをもう一度復活させようという制作者の熱い意気込みをロマサガ2Rから感じられたよ!原作からのファンも新規ファンも両方が絶賛する内容に仕上げるとか並大抵の事じゃない。本当に素晴らしい仕事だった。
根本的な意味でのやっていること(ゲームコンセプト)は同じだけど、実は具体的にゲームとしてやっていること(操作性やUIなど)は全くの別物(ほぼ、現代のゲームのそれ)に変更されている、その塩梅がうまかったんだと思う。例に出して申し訳ないけど、ドラクエ3は表現は豪華になったけど、根本的にも具体的にもやっていることがオリジナルとほぼ同じだから、出来は悪くないけどフルプライスだと高いって言われるんだと思う。
体験版で事前にちゃんと触れさせたことも高評価路線に繋がっているはず。出来はいいけどそれでも合わない人はいて、でもそういう人がお試しの内に止められるようになっているから、熱量を受け止めて納得した人だけお金を出して買ってくれという制作側の自信と誠意を感じた。
私は正直原作愛が強すぎたので、リメイクでガッカリしたくないから買わない予定だった。でも体験版あったから一応ファンとしてそれぐらいは触れておくか…とやってみたら、ウォッチマンの巣のあたりでもう買うのを決めました。体験版を出してくれてありがとうって感じだ。
時代を先取りしすぎた・・・そして今時代は追いついた!!今こそロマンシングサガの時代ですな!!!
時代を先取りしすぎていたのは、どちらかというと前作のロマサガ1と、そのベースになったFF2だと思うよ。
ロマサガ1のフリーシナリオはまだというか多分誰も追いつけない理想を目指しちゃった気がするね。ADVや戦略SLGでなら同級生2や鬼畜王がそれなりの高みに到達出来たけど、RPGだとリソースが膨大になり過ぎるんだよなぁ。ミンサガはゲーム部分だけならその後のノウハウを利用して何とか洗練出来てたけどね。
ロマサガで語られる上でどうしても外せないのが閃きシステムなのは間違いがないんだけど今回のリメイクでファンっていうか自分が喜んだのは必殺技の格好良さロマサガって閃きシステムに隠れがちだけど必殺技命が格好良かったの乱れ雪月花とか無双三段とかファイナルレターとか当時のゲームを振り返ってみても武器技でこういったものはとても少なかったしゲーム内のエフェクトですら格好良かったでもリメイクにして昔のゲーム内のエフェクトをそのままに格好良くされていたのは本当に嬉しかったし何より痺れたちなみに無明剣のオーバードライブしたときに青白くなって剣撃が見えるの最高に格好良いってキュウベェ思うわけ
技のネーミングセンス素敵ですよねファイナルレターとかおしゃれ~
職業名も、妙に凝ってる。どう見ても海賊か航海士なのに武装商船団とか、侍なのにイーストガードとか。
しかもダラダラと長い演出ではなくてスッキリした格好良さ技関連は本当に完璧だった
@@秋本ゆきなレターは手紙以外に文字という意味があって、ファイナルレター(最後の文字)つまりアルファベット最後の文字のZマスクオブゾロが元ネタ本当よく思いついたよこれ
@@Shin-du7dg 同意3Dのゲームは演出に凝り過ぎて時間がかかりすぎるのがターン制RPGが減ってきた理由の一つだと思う軌跡シリーズなんかはボタンでスキップ可能にすることなんかで快適性を維持しているけど、やっぱり味気なく感じることもあるリベサガは格好良くて毎回見たいし毎回見ていてもダレない程度の時間に収めてあるのがすごく良い通常攻撃や敵の攻撃も基本的に全てテンポが良い逆にボスなんかのプレイ中1度しかないような演出はしっかり時間を使って印象的に仕上げてる本当にリメイクに限らずあらゆるゲーム(特にRPG)のお手本にしてほしい
あらゆるゲームのリメイクの中で最高傑作のリメイクだった
かなり完成されたリメイク作品でしたね体験版やっただけで面白いと思った人は自分を含めて多いと思う自分はどんなゲームも基本的にノーマルでプレイしてクリアしたら終わりなんですが、このゲームはノーマル、ベリーハードを経て、今はロマンシング終盤ですこんな自分がちょっと信じられなくて驚きととまどいを禁じ得ないw
原作知らないけど、ロマサガシリーズはよく聞いていたので、この機会にやってみようかなと思ってたのでプレイしてみました。結果、どハマりして50時間くらい遊んでました。3もとても面白いみたいなので、リメイクに期待したいです。
七英雄周りのストーリーほんと良かった。ソシャゲや舞台で七英雄のキャラクターが固まってたのが、良い結果に繋がっていたと思う。
作品に対しての愛やリスペクトを感じることができるゲームはプレイしていて本当に楽しかったゲームのエンディングでこんなに胸を熱くできたのは何年ぶりだろうか。
何週見ても酒場からの一連の流れは泣いてしまいます。
もう10周した難易度ロマンシングをクリアしたら引継ぎなしで難易度オリジナルを遊ぶとまた楽しい
10周は盛りすぎ
別に盛ってないけども‥
強くてニューゲームでなくニューゲームを繰り返しやるほど楽しんでいるのですねー俺はオリジナル⇒ベリーハード⇒カジュアルの3周目です🎉とある小手を人数分欲しくなりまして
早っwまだ1周目やってるよw初見で目的地表示ほぼ使わなかったり、色々寄り道してるとはいえ
発売前は正直そこまで期待してませんでした。しかし体験版やってみて、ん?これ神ゲーじゃね?って感じて購入。想像を超える神ゲーでプレイ時間がついに300時間超えましたがまだまだ遊べるって感じです。ちなみにドラクエ3は想像以上に駄作過ぎて50時間で飽きました。
私も全く同じ感じです。初めはドラクエの繋ぎのつもりでしたがドラクエは裏コンテンツまで進めましたが周回しようなんて気にはとてもなれず、ロマサガに戻りました。プレイ時間もロマサガは120時間超えてますがドラクエは50時間ちょい…
SFC時代から携帯にかけて、定期的に遊んできた自分としては今回のリメイクは本当に楽しかった。 原作の流れ・システムをそのままに現代にマッチするように作ってくれた。制作陣に敬意と感謝しかない。
原作をリスペクトしている中で、敷居を下げて誰でも楽しく遊べるようにしてくれてるのはほんとに良いと思う。リメイクって、ほんとに難しいと思うけど、ほんとにこれでいいんだよ!ってのを思わせてくれた神リメイクでした!ほんとに楽しかった!!
3Dになっても何処に行けばいいか教えてくれるのが一番大きい気がする。後はやっぱりボスのポーズが原作に寄せていて、BGMも原曲を壊さない程度のリメイク、後は七英雄の過去を知れる事、技のモーション迫力がファンにとって好評だった思う
BGMがリファインされていてもちゃんと原作のイメージを保っているうえに、ちゃんと作中で流すことを想定したあくまでゲーム音楽として作られているのが良い最近出た某リメイクは作中で流すことを想定していないであろうイントロが毎回流れたりする上に原作BGMが選択できなかったりするから……
ほんと面白かった。何周もして140時間越えた😂
仕事が忙しくてまだ未クリアですが寝る前にちょびちょび遊んでます。難易度設定がいつでも変えられるのは大きいと思います。初心者でも手軽に遊べるようにして、上級者には高難度で遊べるようにと受入口を広くしたのは良いと思う。いつでもパーティー入れ替え可能、皇帝の配置を変更できる、技の派生や陣形効果も分かりやすくしたりと痒いところに手が届くようになり遊びやすくなりましたしね。物語の要である七英雄の話の掘り下げもSFCの頃に自分なりに考察していたものとの答え合わせができて楽しかった。個人的にはリメイクとは斯くあるべしと思わせる作品。
地味に難易度の名称が安易な「イージー」「かんたん」とかじゃなく、選ぶのに抵抗の少ない単語なのも大きいと思うあとカジュアルでも適度な緊張感を与えるバランスがまた良い
最高難易度がロマンシングなのもいいですね!
ロマンシングもクリアして、やる事無くなったそこの貴方。ボイスもテキストも全部英語にすると更に難易度上がって楽しいぞ!帝国大学の試験が地獄(笑)
最初はうーん感じのPVに感じだけど買ってやったらそんな事なかった。クリアした時には最高のリメイクだった!からのドラクエ3で物足りなさと完成度の低さに更にロマサガ再評価した感じ
ジェラールの戴冠式とか王冠の形とか、原画のほうをしっかり意識してくれたのも嬉しい当時はガッツリ遊んでいましたが、今は育児と仕事で時間が取り辛いので、難易度選択できるのが本当に本当にありがたい。
リメイク新規です。めちゃくちゃおもれえー🥹🥹🥹毎日やってます😣
クロノトリガーで虹装備を集める楽しさで何度も周回したけどまさか令和で同じようにロマサガ2で装備厳選周回を楽しめるなんて思いもしなかったw
ロマサガ世代じゃないですが、ロマサガ2最高でした!楽しすぎて2週目始めました!キャット可愛すぎる!
ロマサガ2リメイクを絶賛する動画3つも作ってるなんて、けまいも相当ハマってるな。まあ、実際神リメイクだから納得だが。
妻と自分は小学生の時にプレイ済みだったので大絶賛でした。新規の娘にも楽しんで貰えているのでリアル伝承法達成ですね。ベリーハードの3週目ですが未だに飽きずに周回してます。最初は強くてニューゲームで技や術がリセットされたのが不満でしたが、これは無しで正解でしたね。そのまま引き継がれていたら常にぶちかましゲームになってましたから。 七英雄の過去もしっかり描かれていたので追加ストーリーで大神官討伐までやってほしいな。ジェラールで世界一周して海に沈めたり、コッペリアで火山噴火させて倉庫にぶち込まれたりとフリーシナリオならではの楽しみ方は当時では思いつかなかったかな。歴代皇帝の選択肢にボイスが無いのは残念だけど、選択肢によってはイベントキャラのセリフも変わるので周回が飽きずにできますね。カンバーランドは滅亡の仕方が複数あるのでトーマ君を見捨てる選択肢をすると罪悪感でいっぱいになります。ポリコレ配慮なぞ歯牙にも掛けないキャラデザは最高なのでこのまま3のリメイクも期待しますね!
ロマサガ2Rだって決して不満点が無い訳ではないんだよ。例えば戦闘時に陣形が見えにくいとか、技道場で固有技も派生ツリーに有るから分かりづらいとか。でもそんなことがマイナスにならないレベルで神過ぎるリメイクを作ってくれたことにただただ感謝しかない。
歳を重ねてから久々にゲームにハマった。一日中プレイしたのなんて何年ぶりだろうか。
ロマサガめっちゃ推しますねwまあ僕も今年の個人的GOTYはロマサガ2ですが3周やってロマンシングのドレッドも倒しましたがまだやめたくないという気持ちです
技引き継ぎは無いのかよ…と最初思ってたけどこれが神の一手だったこれのお陰で周回が作業にならず楽しめる!
技・術の引き継ぎ無しはマジで英断ですよね〜。一周目は某湖で道場して若干ヌルくなっちゃったので、2周目ベリハは道場封印したらスゲー苦労したけど楽しかったw※あとロックブーケのCVが早見沙織さんなのが最高すぎる!
スーファミ時代には難解で理不尽に感じるほどの作りだったけど、リメイクでそれが改善され、かつ、ネットで調べられる時代だからロマサガの魅力が最大限に引き出されてると感じる。
ネットで攻略情報が出回ることもある程度想定されたバランスになってと感じるそういう点でも本当に現代に合わせたリメイクになってると思う
キャラデザ最高!ボイスとかも最高!演出とか原作の補完もめちゃめちゃ上手いし、センスの塊!!本当開発者に沢山ボーナスとか出してあげてほしい
確実に個人的ゲームオブザイヤー。文句のつけようがないし、女キャラデザ良すぎ。
男キャラデザもいいから本当に文句つけようがない
歳取ってゲームに集中出来なくなったと思ってたけど飽きずに何十時間もやってる自分にも満足😂
何気にせんせい探しが良かった。この町はどこにせんせい居るのかな?といつの間にか楽しみになってましたね。
アビリティシステムが良い。いろんなキャラを育てたくなる。アビリティが揃えばラクに攻略可能。よくロマサガ2は「こちらが強くなると敵も強くなるから云々」と言われるが、サガリベは成長曲線がこちらの方が圧倒的に高いので、まったく気にしなくて良い。
おそらく当時ロマサガ2を何周もしたプレイヤーだった人が作ってるんじゃないかな?このリスペクトと調整の妙は知らない人がとりあえずクリアまでやってみて作ったようなものじゃないですよね
原作のシステムを踏襲しながら現代のゲームに仕立て直してるのが凄いタイムラインと敵HPゲージ表示選択可でバランスが取れてるとは…聖剣3リメイクでも雑魚再戦せずレベル上げ作業せずいくとずっと手応えのあるバランスだったのに驚いたがそれをずっと自由度の高い本作でも実現していたのはただただ感服聖剣VoMでわざわざ別のスタジオに立ち上げから付き合うまでして発注とか意味の分からん事やってないでサガの次作も他のリメイクも両方ともこのスタジオのライン増設して作ってもらってほしい
ジェラールの出陣最終皇帝の継承七英雄戦、エンディングこの辺りの演出を昔は妄想するしかなかったのがそのままお出しされた衝撃システムやらなんやら色々良好だったけどやっぱり演出が老害おじさんには1番響いた
前々からロマサガやりたかった初見からすると七英雄とか四魔貴族(多分3?)って明確なボスが居るのが良い、ノエルすち昔原作を少しだけ触ってみた時思ったのが動画でも言ってるシステムとUIの悪さでリメイクは何も不満無くプレイ出来たあとはキャラデザめっちゃ良かった、3もリメイク頼む!余裕で買う
当時、プレイしていた少年少女が、大人になって神ゲーを神リメイクにしてくれた感があるかな🤔当時は、オリジナルのシステムは、先取りし過ぎてて今、やっと追い付いた感もある七英雄との戦闘に入るシーンは、当時のポーズから入るのがオリジナル体験者からすると、胸熱!ロマサガ3のリメイクをやって欲しい😊
社会人になってオフラインゲーにのめり込むことってほとんど無くなってたけどこのリベサガと怪獣モンスターファームだけは毎日寝不足になりながらでもプレーしてたわどっちも原作に忠実かつ新しい要素と絶妙なバランス感覚で作られてやっぱゲームって面白いって思わされた
初代ロマサガも時代を先取りしてました。主人公選択、フリーシナリオ、自由なマップにファストトラベル、当時のRPGとしては革新的でした。巨人に竜に神々に邪神教団、数多のバグ、スカイリムをプレイした時に既視感を覚えました。
ロマサガ1は人生で唯一挫折したRPGだわダンジョンに一歩足を踏み入れて敵シンボルの多さに絶望してそっと電源を切った記憶リベサガ風にリメイクしたらどうなるか興味はあるw
フロンティアっていう地域がありましたけど、サガシリーズや河津さんを象徴していますよね。あんまり他のRPGでも聞かない名称。
難易度ロマンシングに挑戦して悲鳴をあげながらクリアしましたw アレンジBGM、キャラデザ、原作リスペクト溢れた演出など良質なリメイクだったと思います。今はあんな辛かったのに楽しいのでロマンシングおかわりでまだまだやってます😂
DQ3&ロマサガ2両作のリアタイ勢ではあるが、どっち買うか1週間悩みに悩み抜いた末に、ロマサガ2R買いましたが、メッチャいい買い物しましたわ。とにかく「音楽」が………特にトランペットがパワーアップしてて「うんうん、そうだよな………そうだよなぁぁぁぁぁっ!!!」って思った。
サガシリーズはリユニバ以外やってるファンですが、今作ほんと良いですね。ファンと自称しつつクリアできたのはサガフロ2までで、ほんとクリアが難しい(攻略理解が必要)シリーズですが、今作はほんと遊びやすくクリアできました。キャラや新職業も良く、成長育成、ロケーションも良くできていてよかったです。あと宝箱にちゃんと宝が入っいてうれしい笑。惜しいのは途中皇帝もフルボイスだったらなお良かった気がします。
原初のRPGというのは、むしろ自由度が高めだった認識です。TRPGのD&Dからはじまり、TRPGゆえにプレイヤーの自由度が高くそれをコンピュータに落とし込んだウルティマ・ウィザードリィ等も自由度が高い、というかプレイヤーが放置されてる感すらあったそれだと日本の一般層に刺さらないと考えた堀井雄二は、RPGを単純化してドラクエを作った。ドラクエがヒットしすぎた故に、日本のRPG観は独特なものになり、原初のRPGに近いはずのロマサガが逆に異端的なものになってしまっていた。
単純化とは言うが、あそこまで導線を計算して引いた堀井氏の凄さは評価してほしいものです。あれが無ければJRPGは無かったんですから。
七英雄達のドット絵ポーズが3Dで再現してくれたとこで、心を鷲掴みされ、神ゲーに認定しました
これ作った会社にこのエンジンでFFドラクエを全部リメイクしてほしい
久々にオフゲで現在60時間超えでやってる自分に驚いてる本当に面白いスクエニはいい下請けに仕事投げたと思うロマサガ3もここでお願いしたい
ルドン高原やハリア半島の突破が難しいという原作の設定が、納得せざるを得ない険しいフィールドと跋扈するモンスター達フィールド描写素晴らしかったわ世界への解像度が上がった
キャラの表情が分かるっていいなー、てのをこのゲームで改めて思ったわ。
原作リアタイ勢ですが中2の息子が「面白すぎる!」って感想でホントありがたい感謝
当然、ロマサガ3のリメイクに期待が上がる訳だが、ロマサガ3は2程は異質なシステムではないので、リメイクするのは(2のリメイクと比較されるので)かなり難しいだろうなぁ。
確かに2よりもさらに一捻りしないと全体的に味の薄い普通のRPGになりそう3リメイクも作ってくれると信じてるからどこをどう料理してくれるか楽しみだね
マスコンバットがゲーム一つぐらいのボリュームになってそう笑
3はもはや4作った方がいいレベルの作り直しが必要かもしれないですね
七英雄の過去に何があったのか、それが全部見れただけでも買って良かったスクエニの曲の中で一番好きな七英雄戦の曲の悲しげな雰囲気に益々浸れる
昔サガスカーレットグレイス少し触ってやめちゃったけどロマサガって別ゲーなのかしら?評判良いですね。ドラクエ3クリアしたらやってみようかな。
ロマサガで一番売れたのは3らしいけど、システム的にゲーム業界に影響を与えたのは2だと思う。閃き(ギャンブル性、ランダム性)しかり、継承法(永続強化要素)しかり。3と2のどっちが面白いかは好みの話として、継承法が使えない3はリメイク難しそう。けど、この会社なら期待してしまう。どうか僕のようなファンの予想なんて軽々飛び越える新しい3リメイク希望。
誰がなんと言おうと個人的にロマサガ2Rは今年のゲームオブザイヤーです!ノミネートされてないのが悲しい
SFC版は小学生の時にやってましたが、どこい行けばいいのかわからずクリアできませんでした。リメイク版でベリーハードもクリアして今ロマンシングやってますが、本当に神リメイクだと感じます。開発陣の皆様に感謝です。
ドラクエ3とは違うのだよドラクエ3とは力の入れ方が・・・
子供の頃大好きだったゲームをまた大好きにしてくれでありがとう、開発チーム。
DQ3リメイク制作陣全員にやってほしい作品
正味ドラクエ3リメイクの方が楽しかった...、
やってもわかんないからあんなお粗末な出来なんだろうなぁ
ライブライブもそうだけどスタッフさん達が好きで作り上げたゲームってすごく楽しい。
ライブライブ...w
原作未プレイの観点で、追加の絶賛ポイントとして、・キャラデザイン(モデリング)の素晴らしさ。リッチなモデルではないですが、落としどころが巧いというか・・・。ストレートに言ってしまえば女の子が可愛い。・エンディングの列伝が良かった。大まかに「めちゃくちゃ大陸を突き進んだ代・内政に力を入れた代・なんもせず人魚と海に消えた代」という感じになりましたが、手探りならではの楽しさを満喫できました。個人的にはドラクエ3もこういう方向のリメイクが良かったなぁ。販売価格を見た感じ、あれはあれで作るの大変なんでしょうけどね。
サガ初見ですけど買ってよかったと思ってます
親がやってたら、中学生の娘がやりはじめました笑 ノーマルですが楽しそうです。
いい親子関係
サガって尖って不親切だけど、ついてこれる人だけついてきてってシリーズだったけど、素材は凄い良くてこのリメイクは一般向けに親切設計に全部システムから組み直した感じ。あとグラフィックしょぼいと思ったけど、すべての街で丁寧に再現どころか原作のイメージを具体化してる所が良かった。
約30年待ち続けた甲斐があった!人生史上5本の指に入るゲーム、まさに伝説のRPG!現在2周目!
唯一解釈違いだった点ネレイド族の下半身が魚じゃないこと!人外から人外パーツ取るのは許されないDLCででもいいから魚に戻してほしい 水棲モンスターのようにふよふよ浮いてたらいいんですよ
グラはこのぐらいがいいよ 髪の毛1本1本 毛穴 目尻が再現されてるなどそこまで求めてない
正直、余りリアルに作られると不気味の谷現象で気持ち悪かったりしますよね。
そもそも、ゲームなんて最終的には人外な動きするもんだからあまりリアルだと逆に違和感出てくる自分も多少デフォルメされてるくらいが好き
フリーシナリオの要素が原作そのままなのに、最近のゲームと比べても遜色ないシステムになってるのは、当時にこれを構築していたと思うとすごいなぁと感じました。
ロマサガ、今までまったく触れたこと無いから「そんなに面白いの!?」ってちょっと気になってる
もちろん合う合わないはあるけど、サガファンがこうも新規に無条件でオススメするのは今までなかったことだよ今までのサガシリーズは尖ったゲームが好きな人なら刺さるかも…って恐る恐るお出ししてた感があるからね
めちゃくちゃおもしろいです!シリーズ新規の人にも軽率にオススメできるサガがようやく出たって感じしますわ
@@nyanmaru8962もこう?!
むむっ、これはたまらん。本気で楽しまねばなるまい。
あたしもリベサガの良さを語りたくて、アンケートで思い切り褒めちぎっておいた
どこぞの開発は自分達の追加した魔物使いを使って欲しいから魔物使い優遇なバランスにしたのに対してこっちは新クラスもいい感じに既存クラスに馴染んでるんですよね。魔物使いに関しては「自分達の敷いたレールを辿れ」みたいな傲慢さを感じたんですが、ロマサガ2のリメイクではそういった押しつけがましさを感じずに「選択肢増やしといたぜ!」くらいに留まってる所にも原作に対する敬意を感じました。
原作もアプリ盤も今回のリメイクもやりましたが…今回のリメイク完璧すぎますね🥰すべてが良かった🎉ボイス最高❤キャラ最高✨️技の綺麗さ最高でしたね🎉普段使ってないキャラも使っちゃいましたよ😉🎉
難易度ロマンシングすごかった 1戦目で全滅した
あ、終わったわこれ。ってなりますよねw
当時の不便さや難解さが改善されていて制作側がユーザーの求めている要素をしっかりわかっている!これぞリマスターといえる作品です!
原作が癖強で最初本当に理解できなかったゲームだからこそ思い入れが強いゲーム技能レベル高くて技ポイント高くてつい使いたく軽装歩兵だと閃かない技がある等の自分が子供頃落ちた落とし穴がしっかり埋まっていることエンディングをよりエモくするために国土を広げる仲間を増やすに必要があるのを国土広げるメリットを明確にさせてプレイヤーに促すとか、作った人じゃなくて遊んでいた気付くようなところがしっかりと改良されていて当時遊んでいた人が原作を作った人組んでコラボをしたと実感できて感激した
ドラクエ3目当てにスイッチ買ってこのゲームに出会えたからまじで感謝してる同じ会社とは思えんよ
これが良質なリメイクのスタンダードになって欲しいと思うくらいだよね。
原作そのまま持ってきたら苦痛にしかならん部分は『カット』ではなく『調整』している辺りが素晴らしいと思うわ。
同時に『原作愛』ってのが何なのかも、実に分かりやすいものだった。
真に正しい『原作愛』ってのは、その作品を愛しているであろう人……つまりは自分以外のファンが、どの部分を愛しているのかを理解すること。
それを理解せず、自分の趣味や好みに合わせて『僕が考えた最強の●●』みたいに改変したリメイクを押し付ければ、最悪の場合は大炎上する。
ロマサガ2Rは、その辺もしっかりと分かった上で作っている感じがなんとも良かった。
制作スタッフに原作愛があるのは当然なんだけれど、同時にちゃんと客観視できているんだよね。
『楽しんでもらえるゲームを作る』のと『自分が楽しいと思うゲームを作る』ことの違いを、しっかり理解している印象。
UIの変え方がセンスの塊なんだよな…メニュー開いてどーんって玉座だもん…
古参ファンはもちろん、ゲーム配信者を見ると初めてやった人も面白いって言ってるのが凄い。
新規を取ると古参の、古参を取ると新規の満足度が下がりがちなのに、ここを両取り出来たところは異常とも言える事態。
二週目を始める配信が多くてびっくりしたよ
リメイクの出来も遊んでくれるのもシリーズファンとしては嬉しさしかない
@@東一-y8b
ほんとそれ。
普通は、RPG配信なんて1周で終わりなのに。
これまで通用してた、古参向けだから、みたいな言い訳が通用しなくなる革新的リメイク
今後、リメイク作る人は参考にしてね
このリメイク大絶賛してる原作リアルタイムおじ。
ホントに感動。
未だに遊んでる
同じく原作おじです。
心から大絶賛でちゃんと当時のロマサガ2を壊さずに大事にしてくださった開発陣に感謝です。
まだまだ遊んでまーす。
@@motryfbhpd214
原作で不足してたところは絶妙に足し、いらない、よくないところは改良し、言うことがなさすぎるんですよね。
見た目ぜんぜん違うのに完全に「ロマサガ2」。
でも、杉田智和の力を得て大幅強化されたボクオーンの第二は絶対に許さない(涙目敗走)
@@gatsun_games2798
原作発売時まだ生まれてもないですが、
自由度高くてとっても楽しかったです!
キャラも可愛くて、すっかりキャット推しになりました!
エンディングは号泣しました...
今作のおかげでサガシリーズ好きになりました!
サガフロとロマサガ3買う予定です!
他のゲームやって、一年くらい経ったらまたリベサガに戻ってくる予感する
現在、5周目してますベリハ中!学生時代含めて同じゲームを何度も繰り返すなんて初めてです。30代ごろからゲームと距離置いてましたが面白すぎます
何がすごいって原作ファンじゃない新規すら取り込んでるとこだよね
おいおい、原作は150万本近く売れている作品だぞ。中古での売り上げを含めればもっと売れている。ポテンシャルは日本国内の原作プレイヤーだけでもまだまだあるぞ。
v tuberとか新規でゲーム配信してる人多いですよね。よきよき。
こういうのでいいんじゃない
こういうの"が"いいんだ
なんなら「こういうのを、いただいていいんですか!」ってなりますわ
グラフィックは本当にこういうのがいいですわ…
これ以上リアル寄りになったロックブーケちゃんなんて見とうない
フィールドは文句が無いくらい壮観で素晴らしいし
@@holosuco思う
ここ最近の取り敢えずリアルであればあるほどいいみたいな風潮意味不明だわ
ゲームなんだからゲーム的なグラフィックの味を出してほしいよな
その点ロマサガ2はいい意味でゲーム的なグラフィックというか、RPGはこれでいいんだよっていう注文してたものがちゃんと届いてきたような感覚
プレイヤーが想像する「こういうのでいい」を超えて
「え……うわ……なにこれ……いい……!」だった
プレイ中何度「なるほど……そうきたか!」って思ったことか
良いところはそのままに、シリーズ特有のユーザーアンフレンドリーな部分を丁寧に潰していて
開発の上の方に狂人レベルでサガを愛し、良い所からダメな所まで全て理解している人間がいるんだろうなと感じました
原曲のテンポや雰囲気を崩さずリッチに仕上がったアレンジ、ホイホイしやすいキャラクターと
サガシリーズ初心者も詰まない親切なシステム、インフレは顕著なものの高難度に限られてゲーム性を壊してはいないし
本当に丁寧に作られたリメイクのお手本のような作品だと思ってます
ドラクエ3までの繋ぎだなと思っていたけど、圧倒的にロマサガ2のプレイ時間の方が長くなってる
ドラクエ勢泣いてるだろ正直
むしろドラクエ3先にだすべきだったろ
ほんとにこれ!
ドラクエは開発期間長過ぎて待つのに疲れて萎えるか、待たされ過ぎて期待値爆上がりした結果ガッカリするパターンが多いイメージ。
細かいところだけどさ、7英雄登場シーンがドット再現してるところとか、おじさんの心わしづかみなんよねw
本当にロマサガ2が好きな人達が作ったんだなって思える。
エンディングの文言が一字一句原作通りなのとか、残すべき所は残し、でもリメイクとして変えるべき所は変える、
ほんとうにセンスのある開発チームだったんだなと思った。
周回が面白いゲームだったけど、そこに引き継ぎ要素追加して、これも最高におもしろい。
ロマンシングの7英雄はクソ強いけど、だからこそyoutubeとかで攻略法を探したりするし、
SFC時代の絶望感を味わえるw
大好きだったゲームを最高の形でリメイクしてくれて本当に感謝してます。
何故連携入れた?って思ってたが、ラスボス戦で納得したよ。
英雄のみが繰り出せる必殺技やったんやなって説得力が凄い。他もだけど、改変部分にきちんとした解釈と説得力があるのが本当に凄い。
令和の時代にロマサガ2について語れる幸せ
もともとが名作なんで純粋にプラスアルファすれば超傑作に変貌するのは道理なんですよね。
逆に言えばそれだけリメイクが難しいということなんでしょうけど。
なんにしろ開発のXEENは株爆上げですわ。
それでも沢山の名作が穢されて来た歴史。
マジで原作大好きな人が作ったのが伝わってきた
リベサガは大成功だと思うけど、蛇足という言葉があるように必ずしも足せばよくなるわけじゃないんですよ。
不満点がほぼないものを作れるのはすごいことだと思う。
「変えるべきところは変えて、守るところは守る」の見極め。追加要素でゲームシステムが壊れたりしないようにしつつ、全体を調和させて仕上げる。これらを完成度高くできるのは、素晴らしいこと
もうね、七英雄の謎ポーズ(特にロックブーケ)に心を鷲掴みされたね。
あの謎ポーズまでの挙動も3D化によって完璧な再現をしたのはマジで震えた!
追記、ロマサガ3リメイク作るなら引き続きこのチームで作って欲しい笑
あのBGMのイントロと同時にポーズを取るところは震えましたね
最新作のサガエメまではユーザーの望むものと開発の作りたいものがあまりにも乖離していたため、
ブランドとして終わりかけていた所に完璧にユーザーが求めるサガを持ってきたジーンは本当に素晴らしい。
サガシリーズは元々面白かったのですが、どうしてもFFドラクエ等といった大作RPGの陰に隠れてしまい、予算やプロモーション不足で長い間苦しんだがやっと時代が追い付いた…。
ドラクエ3やメタファーなど話題作が多い今年でこれほどの評価を得たのはとんでもない偉業だと思います。
元々万人受けするシリーズじゃないし、人気なかろうがやるやつはやる
プロデューサーの田付さんが
ロマサガ2やり込み廃人だったのがほんとに良かった
女性キャラの魅力よりも、男キャラの作り込みがとても気に入りました
格闘家やサイゴ族はガチムチに
ホーリーオーダーやハンターは男前にしていたり、ノーマッドや宮廷魔術師は優しげなイケメンに
とバリエーションが豊富
ヘンリーの熱さはキャラ設定としてユニークですねw
最終皇帝男が飛び抜けてかっこよく作られてるのは考えられているんだろうな
聖剣伝説3も素晴らしリメイクですが、そのタイトルを超えてしまったかな?
xeenさんは素晴らしい仕事をしますね
評判の高さは、Steamみると証拠わかるよ。絶賛率100%じゃないかっていうぐらい。
さらに、皆のプレイ時間が60時間だの100時間だの、ガチ勢ばっかw
何周もした!してる!っていう意見ばっかりだぜ
個人的には、キャラデザよすぎ、戦闘テンポよすぎ、UIよすぎ。あとエンディングが神すぎ
まあとにかく、褒めても褒めてもたりないぜ
2D→3Dへの不満は、圧倒的なキャラデザインの魅力で黙らせた感がある
だってあんな可愛くなってるなんて思いませんやん…
女子キャラの可愛さで隠れがちだけど、男キャラもきっちり格好いいのが素晴らしいと思う
特に格闘家やベア族、サイゴ族、サラマンダーの大柄なたくましさは戦闘で映えて楽しい
あとモール族は動きや声も相まって、女の子キャラと別路線の可愛さがすごく印象深かった
コッペリアとネレイドには驚かされたね。
とはいえ、あれは単に原作どおりだとレンダリングが大変だからコスト削減のためだろうけど。
女子キャラの力の入りよう=サガプレイヤーは圧倒的に男性が多いってことでしょうかね?
男子キャラもショタ系、正統派美男、ゴツいオッサン、ネタ枠と色々居るので女子より多様かもしれない
@@curryflavoredunchi 女性ユーザーを取り込むためには、男性キャラをイケメン化するよりも女性キャラを可愛くする方が有効だったりする。
@@curryflavoredunchiまえに六本木であったロマンシング佐賀イベントで結構女性客いましたよ
すぐに3リメイクに取りかかって欲しい。あと開発のジーンにはボーナスをたんまり出してあげて!
当初買うつもりはなかったんだけど急遽購入に至った理由は
ロックブーケの決めポーズをユーチューブで見たからです
あれって開発の愛と熱意が無かったら絶対実現してなかった
原作愛のあるスタッフが十分すぎるほどテストプレイ重ねて作ったんだろうなと思う。
一周目からロマンシングまでバランスややり応えが破綻してないのがすごい
原作ポーズの戦闘開始シーンとか絶頂したよね
そういう意味でもマジで原作リスペクトを忘れない神開発だと思った
やっぱ聖剣3リメイクを作った会社は一味違うわ
この原作愛がプレイヤーも感じれる出来ってのが凄いよね
個人的にはペルソナ3リロードと双璧の神リメイク
サガはコアなファンのみ追い続けて先細りし続けて現在に至った中で、本気でサガをもう一度復活させようという制作者の熱い意気込みをロマサガ2Rから感じられたよ!
原作からのファンも新規ファンも両方が絶賛する内容に仕上げるとか並大抵の事じゃない。本当に素晴らしい仕事だった。
根本的な意味でのやっていること(ゲームコンセプト)は同じだけど、
実は具体的にゲームとしてやっていること(操作性やUIなど)は
全くの別物(ほぼ、現代のゲームのそれ)に変更されている、その塩梅がうまかったんだと思う。
例に出して申し訳ないけど、ドラクエ3は表現は豪華になったけど、
根本的にも具体的にもやっていることがオリジナルとほぼ同じだから、
出来は悪くないけどフルプライスだと高いって言われるんだと思う。
体験版で事前にちゃんと触れさせたことも高評価路線に繋がっているはず。
出来はいいけどそれでも合わない人はいて、でもそういう人がお試しの内に止められるようになっているから、
熱量を受け止めて納得した人だけお金を出して買ってくれという制作側の自信と誠意を感じた。
私は正直原作愛が強すぎたので、リメイクでガッカリしたくないから買わない予定だった。
でも体験版あったから一応ファンとしてそれぐらいは触れておくか…とやってみたら、ウォッチマンの巣のあたりでもう買うのを決めました。
体験版を出してくれてありがとうって感じだ。
時代を先取りしすぎた・・・そして今時代は追いついた!!今こそロマンシングサガの時代ですな!!!
時代を先取りしすぎていたのは、どちらかというと前作のロマサガ1と、そのベースになったFF2だと思うよ。
ロマサガ1のフリーシナリオはまだというか多分誰も追いつけない理想を目指しちゃった気がするね。ADVや戦略SLGでなら同級生2や鬼畜王がそれなりの高みに到達出来たけど、RPGだとリソースが膨大になり過ぎるんだよなぁ。ミンサガはゲーム部分だけならその後のノウハウを利用して何とか洗練出来てたけどね。
ロマサガで語られる上でどうしても外せないのが閃きシステムなのは間違いがないんだけど今回のリメイクでファンっていうか自分が喜んだのは必殺技の格好良さ
ロマサガって閃きシステムに隠れがちだけど必殺技命が格好良かったの乱れ雪月花とか無双三段とかファイナルレターとか
当時のゲームを振り返ってみても武器技でこういったものはとても少なかったしゲーム内のエフェクトですら格好良かった
でもリメイクにして昔のゲーム内のエフェクトをそのままに格好良くされていたのは本当に嬉しかったし何より痺れた
ちなみに無明剣のオーバードライブしたときに青白くなって剣撃が見えるの最高に格好良いってキュウベェ思うわけ
技のネーミングセンス素敵ですよね
ファイナルレターとかおしゃれ~
職業名も、妙に凝ってる。
どう見ても海賊か航海士なのに武装商船団とか、侍なのにイーストガードとか。
しかもダラダラと長い演出ではなくてスッキリした格好良さ
技関連は本当に完璧だった
@@秋本ゆきな
レターは手紙以外に文字という意味があって、ファイナルレター(最後の文字)つまりアルファベット最後の文字のZ
マスクオブゾロが元ネタ
本当よく思いついたよこれ
@@Shin-du7dg 同意
3Dのゲームは演出に凝り過ぎて時間がかかりすぎるのがターン制RPGが減ってきた理由の一つだと思う
軌跡シリーズなんかはボタンでスキップ可能にすることなんかで快適性を維持しているけど、やっぱり味気なく感じることもある
リベサガは格好良くて毎回見たいし毎回見ていてもダレない程度の時間に収めてあるのがすごく良い
通常攻撃や敵の攻撃も基本的に全てテンポが良い
逆にボスなんかのプレイ中1度しかないような演出はしっかり時間を使って印象的に仕上げてる
本当にリメイクに限らずあらゆるゲーム(特にRPG)のお手本にしてほしい
あらゆるゲームのリメイクの中で最高傑作のリメイクだった
かなり完成されたリメイク作品でしたね
体験版やっただけで面白いと思った人は自分を含めて多いと思う
自分はどんなゲームも基本的にノーマルでプレイしてクリアしたら終わりなんですが、
このゲームはノーマル、ベリーハードを経て、今はロマンシング終盤です
こんな自分がちょっと信じられなくて驚きととまどいを禁じ得ないw
原作知らないけど、ロマサガシリーズはよく聞いていたので、
この機会にやってみようかなと思ってたのでプレイしてみました。
結果、どハマりして50時間くらい遊んでました。
3もとても面白いみたいなので、リメイクに期待したいです。
七英雄周りのストーリーほんと良かった。
ソシャゲや舞台で七英雄のキャラクターが固まってたのが、良い結果に繋がっていたと思う。
作品に対しての愛やリスペクトを感じることができるゲームはプレイしていて本当に楽しかった
ゲームのエンディングでこんなに胸を熱くできたのは何年ぶりだろうか。
何週見ても酒場からの一連の流れは泣いてしまいます。
もう10周した
難易度ロマンシングをクリアしたら引継ぎなしで難易度オリジナルを遊ぶとまた楽しい
10周は盛りすぎ
別に盛ってないけども‥
強くてニューゲームでなくニューゲームを繰り返しやるほど楽しんでいるのですねー
俺はオリジナル⇒ベリーハード⇒カジュアルの3周目です🎉
とある小手を人数分欲しくなりまして
早っw
まだ1周目やってるよw
初見で目的地表示ほぼ使わなかったり、色々寄り道してるとはいえ
発売前は正直そこまで期待してませんでした。
しかし体験版やってみて、ん?これ神ゲーじゃね?って感じて購入。
想像を超える神ゲーでプレイ時間がついに300時間超えましたがまだまだ遊べるって感じです。
ちなみにドラクエ3は想像以上に駄作過ぎて50時間で飽きました。
私も全く同じ感じです。初めはドラクエの繋ぎのつもりでしたがドラクエは裏コンテンツまで進めましたが周回しようなんて気にはとてもなれず、ロマサガに戻りました。プレイ時間もロマサガは120時間超えてますがドラクエは
50時間ちょい…
SFC時代から携帯にかけて、定期的に遊んできた自分としては今回のリメイクは本当に楽しかった。 原作の流れ・システムをそのままに現代にマッチするように作ってくれた。制作陣に敬意と感謝しかない。
原作をリスペクトしている中で、敷居を下げて誰でも楽しく遊べるようにしてくれてるのはほんとに良いと思う。リメイクって、ほんとに難しいと思うけど、ほんとにこれでいいんだよ!ってのを思わせてくれた神リメイクでした!ほんとに楽しかった!!
3Dになっても何処に行けばいいか教えてくれるのが一番大きい気がする。後はやっぱりボスのポーズが原作に寄せていて、BGMも原曲を壊さない程度のリメイク、後は七英雄の過去を知れる事、技のモーション迫力がファンにとって好評だった思う
BGMがリファインされていてもちゃんと原作のイメージを保っているうえに、ちゃんと作中で流すことを想定したあくまでゲーム音楽として作られているのが良い
最近出た某リメイクは作中で流すことを想定していないであろうイントロが毎回流れたりする上に原作BGMが選択できなかったりするから……
ほんと面白かった。何周もして140時間越えた😂
仕事が忙しくてまだ未クリアですが寝る前にちょびちょび遊んでます。
難易度設定がいつでも変えられるのは大きいと思います。
初心者でも手軽に遊べるようにして、上級者には高難度で遊べるようにと受入口を広くしたのは良いと思う。
いつでもパーティー入れ替え可能、皇帝の配置を変更できる、技の派生や陣形効果も分かりやすくしたりと痒いところに手が届くようになり遊びやすくなりましたしね。
物語の要である七英雄の話の掘り下げもSFCの頃に自分なりに考察していたものとの答え合わせができて楽しかった。
個人的にはリメイクとは斯くあるべしと思わせる作品。
地味に難易度の名称が安易な「イージー」「かんたん」とかじゃなく、選ぶのに抵抗の少ない単語なのも大きいと思う
あとカジュアルでも適度な緊張感を与えるバランスがまた良い
最高難易度がロマンシングなのもいいですね!
ロマンシングもクリアして、やる事無くなったそこの貴方。
ボイスもテキストも全部英語にすると更に難易度上がって楽しいぞ!
帝国大学の試験が地獄(笑)
最初はうーん感じのPVに感じだけど買ってやったらそんな事なかった。
クリアした時には最高のリメイクだった!からのドラクエ3で物足りなさと完成度の低さに更にロマサガ再評価した感じ
ジェラールの戴冠式とか王冠の形とか、原画のほうをしっかり意識してくれたのも嬉しい
当時はガッツリ遊んでいましたが、今は育児と仕事で時間が取り辛いので、難易度選択できるのが本当に本当にありがたい。
リメイク新規です。
めちゃくちゃおもれえー🥹🥹🥹
毎日やってます😣
クロノトリガーで虹装備を集める楽しさで何度も周回したけど
まさか令和で同じようにロマサガ2で装備厳選周回を楽しめるなんて思いもしなかったw
ロマサガ世代じゃないですが、
ロマサガ2最高でした!
楽しすぎて2週目始めました!
キャット可愛すぎる!
ロマサガ2リメイクを絶賛する動画3つも作ってるなんて、けまいも相当ハマってるな。
まあ、実際神リメイクだから納得だが。
妻と自分は小学生の時にプレイ済みだったので大絶賛でした。新規の娘にも楽しんで貰えているのでリアル伝承法達成ですね。
ベリーハードの3週目ですが未だに飽きずに周回してます。最初は強くてニューゲームで技や術がリセットされたのが不満でしたが、これは無しで正解でしたね。そのまま引き継がれていたら常にぶちかましゲームになってましたから。
七英雄の過去もしっかり描かれていたので追加ストーリーで大神官討伐までやってほしいな。
ジェラールで世界一周して海に沈めたり、コッペリアで火山噴火させて倉庫にぶち込まれたりとフリーシナリオならではの楽しみ方は当時では思いつかなかったかな。
歴代皇帝の選択肢にボイスが無いのは残念だけど、選択肢によってはイベントキャラのセリフも変わるので周回が飽きずにできますね。
カンバーランドは滅亡の仕方が複数あるのでトーマ君を見捨てる選択肢をすると罪悪感でいっぱいになります。
ポリコレ配慮なぞ歯牙にも掛けないキャラデザは最高なのでこのまま3のリメイクも期待しますね!
ロマサガ2Rだって決して不満点が無い訳ではないんだよ。
例えば戦闘時に陣形が見えにくいとか、技道場で固有技も派生ツリーに有るから分かりづらいとか。
でもそんなことがマイナスにならないレベルで神過ぎるリメイクを作ってくれたことにただただ感謝しかない。
歳を重ねてから久々にゲームにハマった。一日中プレイしたのなんて何年ぶりだろうか。
ロマサガめっちゃ推しますねw
まあ僕も今年の個人的GOTYはロマサガ2ですが
3周やってロマンシングのドレッドも倒しましたがまだやめたくないという気持ちです
技引き継ぎは無いのかよ…
と最初思ってたけどこれが神の一手だった
これのお陰で周回が作業にならず楽しめる!
技・術の引き継ぎ無しはマジで英断ですよね〜。一周目は某湖で道場して若干ヌルくなっちゃったので、2周目ベリハは道場封印したらスゲー苦労したけど楽しかったw
※あとロックブーケのCVが早見沙織さんなのが最高すぎる!
スーファミ時代には難解で理不尽に感じるほどの作りだったけど、リメイクでそれが改善され、かつ、ネットで調べられる時代だからロマサガの魅力が最大限に引き出されてると感じる。
ネットで攻略情報が出回ることもある程度想定されたバランスになってと感じる
そういう点でも本当に現代に合わせたリメイクになってると思う
キャラデザ最高!ボイスとかも最高!演出とか原作の補完もめちゃめちゃ上手いし、センスの塊!!本当開発者に沢山ボーナスとか出してあげてほしい
確実に個人的ゲームオブザイヤー。文句のつけようがないし、女キャラデザ良すぎ。
男キャラデザもいいから本当に文句つけようがない
歳取ってゲームに集中出来なくなったと思ってたけど飽きずに何十時間もやってる自分にも満足😂
何気にせんせい探しが良かった。
この町はどこにせんせい居るのかな?といつの間にか楽しみになってましたね。
アビリティシステムが良い。いろんなキャラを育てたくなる。アビリティが揃えばラクに攻略可能。
よくロマサガ2は「こちらが強くなると敵も強くなるから云々」と言われるが、サガリベは成長曲線がこちらの方が圧倒的に高いので、まったく気にしなくて良い。
おそらく当時ロマサガ2を何周もしたプレイヤーだった人が作ってるんじゃないかな?
このリスペクトと調整の妙は知らない人がとりあえずクリアまでやってみて作ったようなものじゃないですよね
原作のシステムを踏襲しながら現代のゲームに仕立て直してるのが凄い
タイムラインと敵HPゲージ表示選択可でバランスが取れてるとは…
聖剣3リメイクでも雑魚再戦せずレベル上げ作業せずいくとずっと手応えのあるバランスだったのに驚いたが
それをずっと自由度の高い本作でも実現していたのはただただ感服
聖剣VoMでわざわざ別のスタジオに立ち上げから付き合うまでして発注とか意味の分からん事やってないで
サガの次作も他のリメイクも両方ともこのスタジオのライン増設して作ってもらってほしい
ジェラールの出陣
最終皇帝の継承
七英雄戦、エンディング
この辺りの演出を昔は妄想するしかなかったのがそのままお出しされた衝撃
システムやらなんやら色々良好だったけどやっぱり演出が老害おじさんには1番響いた
前々からロマサガやりたかった初見からすると七英雄とか四魔貴族(多分3?)って明確なボスが居るのが良い、ノエルすち
昔原作を少しだけ触ってみた時思ったのが動画でも言ってるシステムとUIの悪さでリメイクは何も不満無くプレイ出来た
あとはキャラデザめっちゃ良かった、3もリメイク頼む!余裕で買う
当時、プレイしていた少年少女が、大人になって
神ゲーを神リメイクにしてくれた感があるかな🤔
当時は、オリジナルのシステムは、先取りし過ぎてて
今、やっと追い付いた感もある
七英雄との戦闘に入るシーンは、当時のポーズから入るのが
オリジナル体験者からすると、胸熱!
ロマサガ3のリメイクをやって欲しい😊
社会人になってオフラインゲーにのめり込むことってほとんど無くなってたけど
このリベサガと怪獣モンスターファームだけは毎日寝不足になりながらでもプレーしてたわ
どっちも原作に忠実かつ新しい要素と絶妙なバランス感覚で作られてやっぱゲームって面白いって思わされた
初代ロマサガも時代を先取りしてました。主人公選択、フリーシナリオ、自由なマップにファストトラベル、当時のRPGとしては革新的でした。巨人に竜に神々に邪神教団、数多のバグ、スカイリムをプレイした時に既視感を覚えました。
ロマサガ1は人生で唯一挫折したRPGだわ
ダンジョンに一歩足を踏み入れて敵シンボルの多さに絶望してそっと電源を切った記憶
リベサガ風にリメイクしたらどうなるか興味はあるw
フロンティアっていう地域がありましたけど、サガシリーズや河津さんを象徴していますよね。
あんまり他のRPGでも聞かない名称。
難易度ロマンシングに挑戦して悲鳴をあげながらクリアしましたw アレンジBGM、キャラデザ、原作リスペクト溢れた演出など良質なリメイクだったと思います。今はあんな辛かったのに楽しいのでロマンシングおかわりでまだまだやってます😂
DQ3&ロマサガ2両作のリアタイ勢ではあるが、どっち買うか1週間悩みに悩み抜いた末に、ロマサガ2R買いましたが、メッチャいい買い物しましたわ。
とにかく「音楽」が………特にトランペットがパワーアップしてて「うんうん、そうだよな………そうだよなぁぁぁぁぁっ!!!」って思った。
サガシリーズはリユニバ以外やってるファンですが、今作ほんと良いですね。ファンと自称しつつクリアできたのはサガフロ2までで、ほんとクリアが難しい(攻略理解が必要)シリーズですが、今作はほんと遊びやすくクリアできました。キャラや新職業も良く、成長育成、ロケーションも良くできていてよかったです。あと宝箱にちゃんと宝が入っいてうれしい笑。惜しいのは途中皇帝もフルボイスだったらなお良かった気がします。
原初のRPGというのは、むしろ自由度が高めだった認識です。
TRPGのD&Dからはじまり、TRPGゆえにプレイヤーの自由度が高く
それをコンピュータに落とし込んだウルティマ・ウィザードリィ等も自由度が高い、
というかプレイヤーが放置されてる感すらあった
それだと日本の一般層に刺さらないと考えた堀井雄二は、RPGを単純化してドラクエを作った。
ドラクエがヒットしすぎた故に、日本のRPG観は独特なものになり、
原初のRPGに近いはずのロマサガが逆に異端的なものになってしまっていた。
単純化とは言うが、あそこまで導線を計算して引いた堀井氏の凄さは評価してほしいものです。
あれが無ければJRPGは無かったんですから。
七英雄達のドット絵ポーズが3Dで再現してくれたとこで、心を鷲掴みされ、神ゲーに認定しました
これ作った会社にこのエンジンでFFドラクエを全部リメイクしてほしい
久々にオフゲで現在60時間超えでやってる自分に驚いてる本当に面白いスクエニはいい下請けに仕事投げたと思うロマサガ3もここでお願いしたい
ルドン高原やハリア半島の突破が難しいという原作の設定が、納得せざるを得ない険しいフィールドと跋扈するモンスター達
フィールド描写素晴らしかったわ世界への解像度が上がった
キャラの表情が分かるっていいなー、てのをこのゲームで改めて思ったわ。
原作リアタイ勢ですが中2の息子が「面白すぎる!」って感想でホントありがたい感謝
当然、ロマサガ3のリメイクに期待が上がる訳だが、ロマサガ3は2程は異質なシステムではないので、リメイクするのは(2のリメイクと比較されるので)かなり難しいだろうなぁ。
確かに2よりもさらに一捻りしないと全体的に味の薄い普通のRPGになりそう
3リメイクも作ってくれると信じてるからどこをどう料理してくれるか楽しみだね
マスコンバットがゲーム一つぐらいのボリュームになってそう笑
3はもはや4作った方がいいレベルの作り直しが必要かもしれないですね
七英雄の過去に何があったのか、それが全部見れただけでも買って良かった
スクエニの曲の中で一番好きな七英雄戦の曲の悲しげな雰囲気に益々浸れる
昔サガスカーレットグレイス少し触ってやめちゃったけどロマサガって別ゲーなのかしら?評判良いですね。ドラクエ3クリアしたらやってみようかな。
ロマサガで一番売れたのは3らしいけど、システム的にゲーム業界に影響を与えたのは2だと思う。
閃き(ギャンブル性、ランダム性)しかり、継承法(永続強化要素)しかり。
3と2のどっちが面白いかは好みの話として、継承法が使えない3はリメイク難しそう。
けど、この会社なら期待してしまう。
どうか僕のようなファンの予想なんて軽々飛び越える新しい3リメイク希望。
誰がなんと言おうと個人的にロマサガ2Rは今年のゲームオブザイヤーです!ノミネートされてないのが悲しい
SFC版は小学生の時にやってましたが、どこい行けばいいのかわからずクリアできませんでした。
リメイク版でベリーハードもクリアして今ロマンシングやってますが、本当に神リメイクだと感じます。
開発陣の皆様に感謝です。
ドラクエ3とは違うのだよドラクエ3とは力の入れ方が・・・
子供の頃大好きだったゲームをまた大好きにしてくれでありがとう、開発チーム。
DQ3リメイク制作陣全員にやってほしい作品
正味ドラクエ3リメイクの方が楽しかった...、
やってもわかんないからあんなお粗末な出来なんだろうなぁ
ライブライブもそうだけどスタッフさん達が好きで作り上げたゲームってすごく楽しい。
ライブライブ...w
原作未プレイの観点で、追加の絶賛ポイントとして、
・キャラデザイン(モデリング)の素晴らしさ。リッチなモデルではないですが、落としどころが巧いというか・・・。ストレートに言ってしまえば女の子が可愛い。
・エンディングの列伝が良かった。大まかに「めちゃくちゃ大陸を突き進んだ代・内政に力を入れた代・なんもせず人魚と海に消えた代」という感じになりましたが、手探りならではの楽しさを満喫できました。
個人的にはドラクエ3もこういう方向のリメイクが良かったなぁ。販売価格を見た感じ、あれはあれで作るの大変なんでしょうけどね。
サガ初見ですけど買ってよかったと思ってます
親がやってたら、中学生の娘がやりはじめました笑 ノーマルですが楽しそうです。
いい親子関係
サガって尖って不親切だけど、ついてこれる人だけついてきてってシリーズだったけど、素材は凄い良くてこのリメイクは一般向けに親切設計に全部システムから組み直した感じ。あとグラフィックしょぼいと思ったけど、すべての街で丁寧に再現どころか原作のイメージを具体化してる所が良かった。
約30年待ち続けた甲斐があった!人生史上5本の指に入るゲーム、まさに伝説のRPG!現在2周目!
唯一解釈違いだった点
ネレイド族の下半身が魚じゃないこと!人外から人外パーツ取るのは許されない
DLCででもいいから魚に戻してほしい 水棲モンスターのようにふよふよ浮いてたらいいんですよ
グラはこのぐらいがいいよ 髪の毛1本1本 毛穴 目尻が再現されてるなどそこまで求めてない
正直、余りリアルに作られると不気味の谷現象で気持ち悪かったりしますよね。
そもそも、ゲームなんて最終的には人外な動きするもんだからあまりリアルだと逆に違和感出てくる
自分も多少デフォルメされてるくらいが好き
フリーシナリオの要素が原作そのままなのに、最近のゲームと比べても遜色ないシステムに
なってるのは、当時にこれを構築していたと思うとすごいなぁと感じました。
ロマサガ、今までまったく触れたこと無いから「そんなに面白いの!?」ってちょっと気になってる
もちろん合う合わないはあるけど、サガファンがこうも新規に無条件でオススメするのは今までなかったことだよ
今までのサガシリーズは尖ったゲームが好きな人なら刺さるかも…って恐る恐るお出ししてた感があるからね
めちゃくちゃおもしろいです!シリーズ新規の人にも軽率にオススメできるサガがようやく出たって感じしますわ
@@nyanmaru8962もこう?!
むむっ、これはたまらん。
本気で楽しまねばなるまい。
あたしもリベサガの良さを語りたくて、アンケートで思い切り褒めちぎっておいた
どこぞの開発は自分達の追加した魔物使いを使って欲しいから魔物使い優遇なバランスにしたのに対して
こっちは新クラスもいい感じに既存クラスに馴染んでるんですよね。
魔物使いに関しては「自分達の敷いたレールを辿れ」みたいな傲慢さを感じたんですが、
ロマサガ2のリメイクではそういった押しつけがましさを感じずに「選択肢増やしといたぜ!」くらいに留まってる所にも原作に対する敬意を感じました。
原作もアプリ盤も今回のリメイクもやりましたが…今回のリメイク完璧すぎますね🥰すべてが良かった🎉ボイス最高❤キャラ最高✨️技の綺麗さ最高でしたね🎉普段使ってないキャラも使っちゃいましたよ😉🎉
難易度ロマンシングすごかった 1戦目で全滅した
あ、終わったわこれ。ってなりますよねw
当時の不便さや難解さが改善されていて制作側がユーザーの求めている要素をしっかりわかっている!
これぞリマスターといえる作品です!
原作が癖強で最初本当に理解できなかったゲームだからこそ思い入れが強いゲーム
技能レベル高くて技ポイント高くてつい使いたく軽装歩兵だと閃かない技がある等の自分が子供頃落ちた落とし穴がしっかり埋まっていること
エンディングをよりエモくするために国土を広げる仲間を増やすに必要があるのを国土広げるメリットを明確にさせてプレイヤーに促すとか、作った人じゃなくて遊んでいた気付くようなところがしっかりと改良されていて当時遊んでいた人が原作を作った人組んでコラボをしたと実感できて感激した
ドラクエ3目当てにスイッチ買ってこのゲームに出会えたからまじで感謝してる
同じ会社とは思えんよ