瀬戸内オーシャンズX・・・愛南町の海ごみを拾う。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 愛南町の海ごみで、困っていた大量の漂着ゴミを、日本財団様の関係業者様に拾っていただきました。E.Cオーシャンズも、小船で周辺の浜辺の漂着ゴミを拾い集めました。

ความคิดเห็น • 7

  • @nk3187
    @nk3187 3 วันที่ผ่านมา +2

    すばらしいです

  • @silvertone2
    @silvertone2 7 วันที่ผ่านมา +3

    大変な活動をありがとうございます。

  • @oppama1969
    @oppama1969 8 วันที่ผ่านมา +3

    頭が下がる。有難うございます。

  • @大輔-b6r
    @大輔-b6r 8 วันที่ผ่านมา +4

    漂着ゴミの清掃活動ありがとうございます。

  • @おもち-m1o
    @おもち-m1o 8 วันที่ผ่านมา +2

    危険な作業!お身体お気をつけ下さい。ずっと応援しています。🚩😃🚩

  • @あかり-x4v
    @あかり-x4v 4 วันที่ผ่านมา +2

    太平洋ゴミベルトを調べて来ました。
    日本からハワイ沖を繋ぐように日本列島の面積を超える規模のプラスチックゴミが浮遊しているようでとても恐ろしくなりました。。
    ゴミは集めても焼却炉が高温になりすぎるから埋め立てで費用が嵩むとみました。
    北海道の会社が廃プラスチック発電所を作っていたりするようです。
    行政の範囲になるかと思いますが熱資源として再利用されるなど厄介物から有用資源となりプラスになるように進んでいって欲しいです…
    また行政への働きかけは末端ではなく地方議会議員や国会議員への呼びかけが必要なのかなと思います。
    ごみ拾いも参加させてもらいたいと思いました🙇

    • @海ごみバカクソじじいチャンネル岩田
      @海ごみバカクソじじいチャンネル岩田  2 วันที่ผ่านมา +2

      はい。太平洋全域から集まったごみを調べたって、凄いね~ご苦労様でした。
      恐ろしいく凄いゴミの事を、知らない社会があります。知らない人類。
      知った人が伝えないと行けません。
      私に出来る事は伝える事ぐらいですね!・・・・・頑張ります。(笑)・・・
      人生も終盤で時間がない。社会問題の修正は今の社会では難しく、まだまだ時間がかかる様子。
      今は、いろいろな知恵と仲間を集めながら、海ごみ問題に取り組んでいます。
      2025年は、愛媛県南予地域の継続ごみ拾いと、広島県で秘密ごみ調査・2カ所の酷い浜辺の大掃除を計画しています。
      全国でごみの集まる場所の調査も行います。
      いろいろと協力・参加していただくと助かります。   
      ※皆様も応援を、ありがとうございます。・・・・・・頑張りましょう!