しっかり抜け、着姿が激変する【長襦袢の着方】衣紋の抜き方、痩せて見える、着付け

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ย. 2024
  • 毎日着物の木下着物研究所 女将の木下紅子(べにこ)です。
    本日は衿がしっかり抜け、着物の姿が激変する【長襦袢の着方】を解説します。
    [本日のコーディネート]
    テーマ:しっかり抜け、着姿が激変する【長襦袢の着方】衣紋の抜き方、痩せて見える
    長襦袢:麻
    kinoshitakimon...
    紗の伊達締め
    kinoshitakimon...
    着装小物(帯枕、クリップ、コーリンベルト)
    kinoshitakimon...
    kinoshitakimon...
    kinoshitakimon...
    [参考動画]
    無料オンライン着かた講座②長襦袢編【紅子の着物の着かた基礎レッスン】
    • 無料オンライン着かた講座②長襦袢編【紅子の着...
    美しい長襦袢は着物を制す【伝説のレッスン】長襦袢の着付け
    • 美しい長襦袢は着物を制す【伝説のレッスン】長...
    厳密に着物と合わせる?【誤解の多い長襦袢の季節】袷、単衣、袖無双
    • 厳密に着物と合わせる?【誤解の多い長襦袢の季...
    リアルに長襦袢を着ているところお見せします【長襦袢の着方】
    • リアルに長襦袢を着ているところお見せします【...
    初心者でも苦しくならない【伊達締めの結び方】
    • 初心者でも苦しくならない【伊達締めの結び方】...
    楽に綺麗に着るための【コーリンベルト攻略法】
    • 楽に綺麗に着るための【コーリンベルト攻略法】...
    [無料オンライン着かた講座【紅子の着物の着かた基礎レッスン】]
    こちらのプログラムで必要な動画は以下の再生リストに入っています。

    無料着方教室【着物の着かた基礎レッスン】
    • 【無料着方教室〜着物の着かた基礎レッスン】
    著書:
    「教科書」二作ともにAmazon着物カテゴリー第1位!
    『あたらしい着物の教科書』(日本文芸社)
    amzn.to/2KoF7MN
    『3日で着られる、前で結ぶ きちんと身につく着かたの教科書』(日本文芸社)
    amzn.to/2z8NGJ7
    『はじめての男着物』(河出書房新社)
    amzn.to/34MOMpx
    [Webサイト]
    木下着物研究所オンラインショップ
    kinoshitakimon...
    [Instagram]
    木下紅子
      / benikokinoshita
    [Facebook]
    木下着物研究所
      / kinoshitakimono
    紅衣 KURENAI
      / kimonokurenai
    #着物 #着付け #長襦袢
    [Music: OtoLogic]

ความคิดเห็น • 63

  • @riko4934
    @riko4934 2 ปีที่แล้ว +4

    ポイントがとてもよくわかりました!

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 ปีที่แล้ว +1

      動画、お役立ていただけて嬉しいです!!
      メンバーシップのライブレッスンもお役立てくださいね!

  • @sakatamieko5107
    @sakatamieko5107 2 ปีที่แล้ว +2

    紅子先生、優しい丁寧な、話し形、いつも、勉強させて頂いてます、判りやすいです、
    コーリンベルト、着物も、長襦袢も、胴まわり、一周する長いのを、使ってます、
    短い方が、楽で、綺麗に、仕上がるのでしょうか?

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 ปีที่แล้ว

      長いコーリンベルトは私も夏時期に伊達締めを省略するために使用したりします。長さはどちらを使用されても構わないと思います😊

  • @nathumori59
    @nathumori59 3 ปีที่แล้ว +4

    本当に分かり易いので見ながらでもできそう。その都度コツや困り事を解説され感服です。有り難うございます。

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 ปีที่แล้ว

      お役立て頂けたら嬉しいです!

  • @佳美田中-j8h
    @佳美田中-j8h 2 ปีที่แล้ว +1

    分かりやすいです

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいお言葉ありがとうございます!

  • @あっちゃんねる-l2g
    @あっちゃんねる-l2g 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも着付けに行くのですが、普段から着物を楽しみたいと思うようになり、先生の動画を拝見させていただきました。全くイチから勉強するので、無知ですが、先生のように美しく着れるようにがんばります。

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 ปีที่แล้ว

      動画、お役立て頂けたら嬉しいです!

  • @さとこ-x1l
    @さとこ-x1l 7 หลายเดือนก่อน

    とても分かりやすくお話させているので着る時にスムーズに空気も抜けて良かったです。お話して頂き良かったです~!ありがとうございます!!

    • @kimonolab
      @kimonolab  7 หลายเดือนก่อน

      お役立て頂けたら嬉しいです!!

  • @kmasami8890
    @kmasami8890 2 ปีที่แล้ว +2

    丁寧な説明で自分で着ているイメージングができて嬉しいです!

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいお言葉ありがとうございます!!

  • @平石喜代江
    @平石喜代江 3 ปีที่แล้ว +3

    初めて見せていただぎした。コーリンベルトを襦袢でつかうのは初めてでしたが。なるほど!と思いました。なかなか上手く襦袢が着れなかったのでコーリンベルト使いたいと思います!ありがとうございました。

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 ปีที่แล้ว

      お役立て頂けたら幸いです。

  • @石本安子
    @石本安子 ปีที่แล้ว

    ありがとうございます。とても解りやすくて良かったでーす。来月着る機会がありますので、挑戦します。しっかり襟が抜けますように~。

    • @kimonolab
      @kimonolab  ปีที่แล้ว

      お役立て頂けましたら幸いです😊

  • @あゆみ-n5x
    @あゆみ-n5x 4 ปีที่แล้ว +1

    毎日更新、ありがとうございます。
    補正について質問です。紅子先生はどのような補正の道具を使っていらっしゃいますか?以前補正についての考え方の動画もありましたが、実際どのようなものをお使いになってるか拝見したいです。いま私はタオルと腰紐で胸の下のくぼみ?段?埋めだけしてるのですが、タオルなのでずれたりして長襦袢(半襦袢)を着ているとき気になってしまってます。

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      動画の中でお見せしますが、補正は本当に体型によるパーソナルな要素が多く、動画でお伝えするのが、本当に難しい部分です。
      中々考え方しかお伝え出来ないのですが、また取り上げたいと思います。
      少しお時間くださいませ。

    • @あゆみ-n5x
      @あゆみ-n5x 4 ปีที่แล้ว

      @@kimonolab ありがとうございます。補正(体型)はセンシティブなものですよね…💦申し訳ありません。また良いアイデアがあれば、よろしくお願いいたします。

  • @宮本乙女
    @宮本乙女 4 ปีที่แล้ว +3

    長襦袢を上手く着られたときは着物が決まる!ので今回の動画もとても有意義に拝見しました。衣紋が鋭角になる問題の解決、いいですね!私は、胸ひも代わりのゴムベルトを衣紋抜きに入れていまして、コーリンベルトも衿あわせに使っています。そして伊達締めを省略しています。いろいろなアイディアがあるのですね。実験してみたいと思います。

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว +1

      様々着方はあるし、道具も本当に人それぞれです。
      ご自分らしい道具選びをして頂けたら、楽になりますよね!

  • @TT-ye7fk
    @TT-ye7fk 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも素敵な動画ありがとうございます。
    長襦袢に衣紋ぬきがついていない場合はどうしたら良いですか?無くてもコーリンベルトと伊達締めだけで大丈夫でしょうか?

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      衣紋抜きが無いようでしたら、コーリンベルトより、もしかしたら胸紐の方が決まりやすいかもしれません。
      両方試してみて良い方をお選びください!

  • @candleflower2387
    @candleflower2387 4 ปีที่แล้ว +2

    紅子さん、こんばんは。
    紅子さんは長襦袢、お着物の繰越しは、何センチでお仕立てされてますか?

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว +2

      一般的には1.9センチ(五分)、2.6センチ(七分)が多いですね。
      わたくしはほんの気持ち多めで3センチ(八分)でお願いしています。

    • @candleflower2387
      @candleflower2387 4 ปีที่แล้ว

      木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab ご回答ありがとうございます。
      別の動画で、衣紋の繰越しが浅いと、どんなに後ろに引っ張っても綺麗に衣紋が抜けないとおっしゃっていたので、お聞き致しました。
      ありがとうございました。

  • @玲子-p7b
    @玲子-p7b 4 ปีที่แล้ว +7

    はい💧長襦袢ホントに苦手です😢何度もやり直して一番時間が掛かるところです😵今年こそ長襦袢攻略を目標に頑張ります🙆

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว +1

      長襦袢がキレイに着られると、時間も短くなります。
      苦手意識が無くなるくらいになるといいですね。

  • @marikokurashina7309
    @marikokurashina7309 4 ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見してとても為になっています。ありがとうございます。実は衿が寝なくて困っています。立っている感じがします。どうしたら良いでしょう?

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว +1

      衿の角度が、ご自身と合っていないのかもしれませんね。
      衿合わせを深くして頂くと、衿は寝やすいです。

    • @marikokurashina7309
      @marikokurashina7309 4 ปีที่แล้ว

      @@kimonolab ありがとうございます。自分の体型に合っていない衿ということでしょうか?実はいつも使っている長襦袢は麻の既製品で自分用に仕立てたものではありません。なんとなくしっくりこないような、気にはなっていました。

  • @マイメロディ-v1g
    @マイメロディ-v1g 4 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは!本日も、楽しく拝見させて頂いています!
    一つ質問があるのですが、 紅子先生は、「腰ベルト」を愛用されていますが、普通の「腰紐との違い」は、何かあるのでしょうか?「腰ベルト」は、落ちてきてしまいそうなイメージなのですが。。
    もしよろしければ、「腰紐と腰ベルトの違い」
    「良い点悪い点」などを教えて頂けると嬉しいです。
    (私は滑り止め付きの腰紐を使っていますが、どうも痛くて腰に痛みが出てきてしまいました。)

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      以前着付け小物(着装小物)の選び方レビューをしました。
      ご参考にして頂けたらと思います。
      th-cam.com/video/8mfDewmClp0/w-d-xo.html
      道具は試してみないと分からないんです!
      感じ方は人それぞれなので、少し投資が必要ですが、ご自分にフィットするお道具に巡り会えますように!!

    • @マイメロディ-v1g
      @マイメロディ-v1g 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      早速、動画を拝見しました。腰ベルトも、試してみたいと思います!
      大変参考になりました!

  • @user-oc8ff4ks2r
    @user-oc8ff4ks2r 4 ปีที่แล้ว +3

    シワの取り方、いつも、悪戦苦闘しています。すごくよくわかりました。ありがとうございます😊
    コーリンベルト、肩の内側と外側に合わせていますが、これで合っているのか?といつも思います。体格によって、長さの差は、人それぞれ違うと思いますが、先生の2本のコーリンベルトの差を一度見せていただけないでしょうか。
    いつも分かりやすい説明ありがとうございます😊

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      機会を見つけて動画の中でお見せしますね。
      少しお時間くださいませ!

  • @kumikomaehara3204
    @kumikomaehara3204 4 ปีที่แล้ว +5

    襟芯の件、ありがとうございます😊
    いろいろなアドバイス、参考になる事ばかりで 大助かりです。
    今日は

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊お役立てくださいませ♡

  • @ぷちぷちか-r5u
    @ぷちぷちか-r5u 4 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは!
    おかげさまで、友人と浴衣でのお食事
    とても楽しい時間となりました😌
    毎日の動画のおかげで、コーディネイトから着方、立ち居振る舞い、事故防止策まで納得のいく準備が出来ましたので、
    自然に気負うことなく、洋服を着ている時と同じように楽しく過ごせました!
    ありがとうございました🌸
    最近、襦袢の襟と、きものの襟が分離せず寄り添ってくれるようになりました!
    このように着姿も良い方に変わってきたのも、紅子さんのおかげだな。。。
    としみじみ感謝しております😌✨
    また素敵な動画を楽しみにしております!

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว +1

      お友達との素敵な時間のお役に立てて、嬉しいです!!
      またお友達の着物でお出かけくださいね!
      ステキな時間を重ねて頂けたら、何より嬉しく存じます。

  • @松下延子
    @松下延子 4 ปีที่แล้ว +5

    衣紋抜き、襟芯の使い方とても参考になりました。着物を着る機会がないので自分で曜日を決めて着るようにしています。

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      ステキな習慣ですね。

  • @桑野早苗-r8q
    @桑野早苗-r8q 3 ปีที่แล้ว +1

    始めまして。ご本、購入しました。
    私、恥ずかしながら太っていて、胸もあるので、長襦袢の襟が上手く決まりません。太ってる人のコツはありませんか?

    • @kimonolab
      @kimonolab  3 ปีที่แล้ว +1

      拙著をお選びくださりありがとうございます!
      長襦袢は、マイサイズでしょうか?
      まずは胸のボリュームがある方は、和装ブラをおすすめしています。
      お胸のお肉がうごくと、衿が決まりづらいと思いますし、押さえた方がやりやすいです。
      和装ブラ付ける(胸を押さえる)、そしてご自分サイズの長襦袢だと、決まりやすいと思います!

    • @桑野早苗-r8q
      @桑野早苗-r8q 3 ปีที่แล้ว

      @@kimonolab ありがとうございます✨

  • @亀田朋子-p5e
    @亀田朋子-p5e 4 ปีที่แล้ว +1

    半衿ですが、お洒落えりをつけた場合の衿芯は、お洒落えりの内側に入れるといいのですか?元のえりの内側ですか?

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      お洒落えりとは、伊達衿の事でしょうか?
      伊達衿の内側は衿芯を入れないです。長襦袢の衿の中に入れて頂けたらと思います。

  • @yukoharada7553
    @yukoharada7553 4 ปีที่แล้ว

    ①先生のように私の体系も肩の下側がくぼんでいます。補正をするとプックリしパカパカになり(着方が下手くそなんですが)ます。補正をしなくても良いんですね⁉︎
    ②長襦袢で締める伊達締めが先生が閉められてるように幅を保って結べません。紐と変わらぬ形状になってしまいます。締めすぎなのでしょうか?
    それにしても長襦袢姿、お綺麗です。

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว +1

      文章では良く分からないのですが、、
      ①補正をしてパカパカになるのなら、不要な気がしますが、補正が動かないように何か挟むとか、留めるなど、もう一度気をつけてしてみてください。
      取れやすいことがぷかぷかすることの原因である事も多いです。
      ②幅を保てないとは、結び方より、持ち方に理由があるのかなと。
      ギュッと握ると、幅が無くなってしまうかなと。
      文章だけで全て理解出来ず、、
      お役に立てたら嬉しいです。

  • @吉野恵美子-c9o
    @吉野恵美子-c9o 4 ปีที่แล้ว +4

    絹紅梅の洗濯について お忙しい中お返事有難うございました
    本当にためになります
    鎖骨下の空間も、色々平らになるように入れてみたりしても納得いかず モヤモヤしていましたが 普段ならご指摘どうりにしたほうが痩せて見えるし 迷いが消えました 有難うございました

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      お役に立てて嬉しいです!!

  • @お茶のお稽古
    @お茶のお稽古 4 ปีที่แล้ว +1

    長襦袢についてのおさらい、ありがとうございました👘 お陰様で細かい部分を再認識できました。
    なお、半襟内側(うなじ部分)に皺を寄せない着方の工夫はありますか?

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      着る前に、背中心から左右の衿肩あきまで縫い目をしごくとシワが少しマシになります。
      お試しくださいませ♡

    • @お茶のお稽古
      @お茶のお稽古 4 ปีที่แล้ว

      早々に御伝授くださり、ありがとうございます。
      早速、しごいてみます💡

  • @naoito9495
    @naoito9495 2 ปีที่แล้ว +2

    衿芯と半襟の幅の違いについて、とても分かりやすかったです。
    黒留袖をレンタルし、長襦袢は自分のものを利用する予定でしたので、半襟の幅が衿芯とピッタリになるようにしてみます。
    襟の内側にシワが寄るなど、着物を着慣れていない私には目からウロコでした。
    ありがとうございます(^^)

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 ปีที่แล้ว

      お役立て頂けたら嬉しいです!

  • @lenoretalon9958
    @lenoretalon9958 4 ปีที่แล้ว +1

    Kirin belt does not hold for me so I glued tiny powerful earth magnets inside. Makes them so strong.

  • @窪田直子-c6b
    @窪田直子-c6b 4 ปีที่แล้ว +3

    背中のシワはしっかり取るのですが前が忘れがちです
    前のシワも忘れないように頑張ります^^

    • @kimonolab
      @kimonolab  4 ปีที่แล้ว

      前のシワを取ると格段にきれいになりますよ!!
      お試しください。

  • @小浅文彦
    @小浅文彦 2 ปีที่แล้ว

    さすが、毎日、着物を愛用してらっしゃる方からの発信、として色々、学ばせて頂いております(美容師で着付け師も勉強中)。撮影ですが、鏡に映して撮ってらっしゃるので「反対なんだ」と気づくまで???な感じがしました(*^^*)ご一考された方が良いのでは

    • @kimonolab
      @kimonolab  2 ปีที่แล้ว

      ご意見ありがとうございます。
      参考にさせていただきます。