『北条氏綱』は凡庸な二代目にあらず!北条家を急成長させたその手腕とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 73

  • @田中三-p7l
    @田中三-p7l 4 ปีที่แล้ว +64

    氏康自身が、親父は凄い人だったと評価している時点で凄いんだよね。やはりあの家訓が良い。現代の経営学にも通じている。

    • @メガスタ-j1h
      @メガスタ-j1h 3 ปีที่แล้ว +7

      歴史好きの自分が、
      氏綱様
      と思うくらい一番好き。

  • @akikawa2540
    @akikawa2540 4 ปีที่แล้ว +31

    北条氏綱の御書置きに「義を捨てての栄華と、義を守りての滅亡とは天地格別に候」という言葉があるそうです。やはり、優れた二代目だったのでしょう。

  • @鈴木光-n9o
    @鈴木光-n9o 2 ปีที่แล้ว +16

    目立たない=凡庸っていうイメージを付けられてるだけで実際はめちゃ優秀
    最近ユキムラ氏の動画見て、優秀さが際立ってる

  • @73moto
    @73moto 4 ปีที่แล้ว +28

    北条氏綱は所領は武蔵しか広げなかったが家臣育成や内政で北条の地盤を固め北条が揺るぎが無い物に成った。

  • @yourkarubi
    @yourkarubi 4 ปีที่แล้ว +22

    大河ドラマ熱望!

  • @稲田雄幸
    @稲田雄幸 ปีที่แล้ว +4

    北条氏綱は、凄腕の二代目だったと思います。早雲の善政を継続したこと、家臣の編成したことなどが、挙げられます。氏綱が息子氏康に残した五か条の訓戒で、「世の中に捨てる者など居ない」が、好きですね。人には、必ず何かしらの才能があると感じていたので、人の上に立つ眼を養えと言うことでしょうね。

  • @se7499
    @se7499 4 ปีที่แล้ว +25

    何事も創業者も凄いが、それを更に発展し立派な後継者を残した事は並々ならぬ事。
    凡庸な二代目じゃなくて何か問題でも?って言わんばかりの肖像画も、さりげなくてカッコ良きでござるな!

  • @IMjivushowyou
    @IMjivushowyou 4 ปีที่แล้ว +36

    親父と息子がガチチートすぎるのと孫と曽孫が秀吉に挑んだっていう事実がある所為でどうしても北条五代の中でこの人だけ無名になって評価されにくいよね
    でも北条が関東一円に覇を唱えられていたのは間違いなくこの人が北条の勢力基盤を作ったからなのは間違いない

    • @明石則実
      @明石則実 4 ปีที่แล้ว +15

      その通り!北条の基盤をしっかり築いた氏綱の評価はもっとされるべき。

  • @越智健大
    @越智健大 4 ปีที่แล้ว +23

    氏綱公が氏康の臆病を利用して弱点を利点に変えた 算術の話が有名かな・・・ 幼い氏康に算術を学ぶように言い家臣が笑い算術が出来ぬ者は、戦など出来ぬと家臣を諌めたとか 遺言は「勝って兜の緒を締めよ」だったはず

  • @多羅尾伴内-g1c
    @多羅尾伴内-g1c 3 ปีที่แล้ว +17

    地盤をより強固にする為に伊勢の名を捨て北条を名乗ろうと考えた合理的な思考が凄い❕小さな事かもしれないが、こういった所に氏綱の非凡さを感じる。

  • @73moto
    @73moto 4 ปีที่แล้ว +15

    鎌倉時代の北条と早雲の伊勢もルーツは桓武平氏から板東平氏になり平忠常の乱で板東から伊勢に移り板東に残った平氏が鎌倉北条などで伊勢平氏の子孫は伊勢氏になった。

  • @焼き魚定食-f3z
    @焼き魚定食-f3z 4 ปีที่แล้ว +53

    「葵徳川三代」と同じ要領で「北条三代」で大河やってくんないかな…

    • @ultimategarbage9797
      @ultimategarbage9797 4 ปีที่แล้ว +17

      後北条氏は五代でしょ。2年掛けてもいいので五代による栄枯盛衰を描いてほしい。

    • @73moto
      @73moto 4 ปีที่แล้ว +11

      @@ultimategarbage9797 大河ドラマで奥州藤原四代が主人公の炎立つが有ったから北条5代の大河ドラマをやってもおかしく無い。

    • @monoris2008
      @monoris2008 4 ปีที่แล้ว +6

      @@ultimategarbage9797
      いやそれ言い出したら徳川だって15代やんかw

    • @多羅尾伴内-g1c
      @多羅尾伴内-g1c 3 ปีที่แล้ว +8

      三つ鱗北条三代

    • @jannedaaiki1
      @jannedaaiki1 3 ปีที่แล้ว +3

      それはすごくそう思います。昔からそう思っていました。とかく流行りものに惹かれがちな世間だけど、こういう質実剛健なものほど世間には取り上げられるべきだと思います。教育も兼ねて。

  • @士会雄樹
    @士会雄樹 4 ปีที่แล้ว +19

    北条氏は氏康までは名君と言われてるから優れていたんだろうね。

    • @キノコを愛するアタオカ
      @キノコを愛するアタオカ 3 ปีที่แล้ว +5

      氏政も名君ですよ

    • @メガスタ-j1h
      @メガスタ-j1h 3 ปีที่แล้ว +9

      歴史を学べば違うことに気付くんだよね。先の投稿の方もだけど氏政は名君だわ。パチンコの影響の前田、真田、直江など及びもつかないわ。伊達は入れない。

  • @rosan617
    @rosan617 4 ปีที่แล้ว +21

    父親の早雲と息子の氏康の知名度が高いので影が薄くなっているだけ
    北条氏五代の中でも名前が最後まで出てこないし、戦国物のドラマでも扱いが悪い

  • @ピリからもやし
    @ピリからもやし 4 ปีที่แล้ว +14

    ここが重要。失敗さしていれば後の北条は無かった

  • @坂田火魯志
    @坂田火魯志 4 ปีที่แล้ว +12

    北条家は次の北条氏康が凄いですが先の二代も傑物でした、その為あの混沌とした関東の覇者となりましたがその秘訣は善政にもありました。

  • @団子好きの伯父さん
    @団子好きの伯父さん 4 ปีที่แล้ว +22

    家🏠が潰れるのも、栄えるのも2代目次第ということだろうか。

    • @騎士団ゾット帝国
      @騎士団ゾット帝国 4 ปีที่แล้ว +8

      目先の勢力拡大に必死になり、武田家滅亡の要因を作った武田信玄公の批判はやめて差し上げて笑

    • @騎士団ゾット帝国
      @騎士団ゾット帝国 4 ปีที่แล้ว +7

      @@fficialyoutubechannel1715
      信玄期による実力不相応の勢力拡大によって外交的な信頼を失い、国力も疲弊していた。信玄があと10年生きてたとしても信長に負けてただろうね。。

  • @竜党-d8z
    @竜党-d8z 4 ปีที่แล้ว +15

    学校で北条氏について始めたから嬉しい!

    • @品川快特
      @品川快特 ปีที่แล้ว

      と言っても鎌倉幕府執権のほうなんだろうな。戦国大名としては影の薄い小田原北条氏についてやるわけないもんな。

  • @暇人-z5u2x
    @暇人-z5u2x 4 ปีที่แล้ว +18

    どうしても、2代目は影が薄い❗しかし、この2代目の采配が、その後の家の歴史に左右されますね。

  • @メガスタ-j1h
    @メガスタ-j1h 3 ปีที่แล้ว +5

    一番好き。何故かは言わずとも。

  • @ろっかくしょうてい
    @ろっかくしょうてい 4 ปีที่แล้ว +31

    後北条に暗君無しだと思ってます
    氏政も氏直も十分名君ですしね

  • @penta73
    @penta73 4 ปีที่แล้ว +13

    初代が幕府の権威もまだあり創業したあと
    事実上の雇い主の今川から独立し基礎固めしたのが氏綱で
    まあ内政面を安定させほぼ戦でも無敗で民から慕われた
    三代目の氏康とか、どこの大名見てもこんな三代はないよ
    あと過小評価され過ぎの氏政も北条家最大版図まで広げてるし
    まあそこは兄弟がいずれも有能だったからか?
    まあ謙信公が無敵といわれた時代に氏康にはほぼ勝てず引き分けが限界
    武田も勝てずで氏綱~氏康の時代はほぼ関東では無双
    唯一時々里見にスネを蹴られる程度か

    • @penta73
      @penta73 4 ปีที่แล้ว +3

      @@fficialyoutubechannel1715
      ごめんなさい
      どうしても4代目も最大版図な英雄なだけに5代目は親父の言うこと聞いてたイメージでwまあ実際はなんやかんや家康と伯父氏邦が北条存続できたから、実際切腹は
      氏政と氏照と数名だっけ?
      その采配は氏直はGJだと思うけどね

  • @モモイロプリン
    @モモイロプリン 4 ปีที่แล้ว +13

    激動だが濃厚な人生だったのでしょうね、最後は病に冒されてさぞ無念だったのでしょうね....

    • @小松弥助-e5t
      @小松弥助-e5t 4 ปีที่แล้ว +1

      地方のおっさんです。🍀
      モモイロプリンさんと鎌倉殿と何か関係が⁉️
      詳しいのに😵です。
      必ず幸運がきますよ❤️

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 4 ปีที่แล้ว +16

    執権の北条氏と全く関係ないわけじゃなかったんですね

  • @ふんぞり蛙
    @ふんぞり蛙 3 ปีที่แล้ว +12

    今さらながらに改めて歴史を知ると、なぜ氏綱が当たり前のように2代目と言われているのかが結構な違和感である。
    先代早雲は最近の研究では詰まる所宗主今川家の筆頭有力部将でしかなく、他家でいえば毛利家における井上党、尼子家における新宮党、或いは大内家における陶家のようなもの。また三国時代でいえば少し違うが早雲は魏の曹操のようなもので、魏の実際の建国者は息子の曹丕が初代となり、氏綱も本来は曹丕と同じような立ち位置と考えられる。早雲が独立に向けての未来への指針を氏綱に伝えたかもしれないが、実現したのは氏綱である。
    北条家が今川家の家臣と続けていたか、史実の通り独立して100年の栄華を誇ったかは氏綱の手腕や独立の志向があったかどうかが大きかった。
    氏綱がはっきり独立志向を示さなければ歴史の表舞台に北条氏は出てこなかっただろうし、なんなら早雲の伊豆討ち入りは今川家の業績として後世に伝わっていたと思う。
    今川家のお家騒動の際に武田家との婚姻に氏綱が怒って手切れとなったと言われているけど、氏綱の本音は違って、今川家からの名実ともに独立が宿願であり、大義名分付きのチャンスを逃したくなかったのだと思う。
    今川家は三河や遠江の豪族が騒動に乗じて一斉に離反し弱っている(この時点で主従の勢力は逆転しているかな)とはいえ、敵に回る可能性が100%ない相手を敵に回すわけだ。(あくまで個人的な見解ではあるが、今川家のお家騒動中は武田家は北条家とともに義元側を支援し共闘して戦っているわけで、その縁で今川家と武田家は婚姻以前に同盟関係とみるべきであり、史実に先んじて武田家を取り込み甲相駿三国同盟の実現させる可能性も不可能ではなかった情勢だと思う。)それでも氏綱は四面楚歌の道を選択したのだからそれなりの実力に自負を持っていただろうし感情で決断した話ではないだろう。北条家の先を見越した意味での氏綱の最大の業績はここだと思う。
    更に言えば今川家視点では氏綱の腹の内を読み切れず武田との婚姻を進めてしまった太原崇孚最大の失政(読み切るのは難しい結果論であるが)であり、これを挽回し三国同盟に持ち込むまで勢力は停滞し遠回りをすることになる。この時点で北条家とせめて同盟とは言わずとも不可侵関係でもあったならば今川家は京都まで届いた可能性は十分にあっただけに残念な期間になった。三国同盟は太原の先見性ともいう見方もあるが、ただの尻拭いという見方もできるのである。
    この三国同盟ではかつての宗主国と対等同盟に持ち込んだ北条家が一番喜んだ同盟であったと思う。
    うがった見方ではあるが、北条家は長期戦略的な着地点として今川家からの独立から同盟までを最初から狙って想定していたのではないかとも思えたりする。
    個人的には初代が早雲であるという今につながる認識を作り上げたのは早雲リスペクトが強すぎる氏綱や氏康の喧伝が大きかったのではないかと思っていて、結果的に今、早雲の業績の正確な理解の遅れや、氏綱の印象の薄さにつながっている。
    これだけの人物が時代の狭間で若干埋もれ気味って、歴史は奥深い。

  • @3667しょりしょり
    @3667しょりしょり 3 ปีที่แล้ว +5

    横井相模守ではなく横江相模守ではなかったでしょうか?

  • @のぐさん-u4v
    @のぐさん-u4v 4 ปีที่แล้ว +11

    映像で出てくる今の小田原城は江戸時代の物を鉄筋コンクリート作りで再現した物で、小田原北条時代の物ではありません。小田原城址はたしかに堀が有り天守閣も再現されていて見栄えは良いのですが、小田原北条とは別物なので、小田原市としては上手くアピールできていないように感じます。

  • @papatakaken3790
    @papatakaken3790 3 ปีที่แล้ว +5

    歴史上有名な三代目、例えば、北条泰時、足利義満、徳川家光は、2代目の北条義時・足利義詮・徳川秀忠が非常に頑張った結果である。後北条も北条氏康の時に繁栄したのも、動画の二代目が素晴らしかったため。二代目は創業者と三代目にはさまれ目立たないが、重要な存在である。

  • @ムホムホ
    @ムホムホ 4 ปีที่แล้ว +4

    上総は、千葉県中腹部で、茨城は含みません。ちょいちょい間違いがあります。

  • @雪斎-g8e
    @雪斎-g8e 2 ปีที่แล้ว +2

    横井と語り継がれていたのだが最新の研究で「横江北条相模守」となっていますよ。
    氏綱は確かに名君だった。それは間違えない。ただ戦に関しては幻庵の知が優れていたから勝てたともいえる。北条幻庵を抜きに語れないんだ

  • @千葉利満
    @千葉利満 3 ปีที่แล้ว +3

    北条を大きくしたのは早雲、氏康ではなくこの人です

  • @ヴェゼル-o4w
    @ヴェゼル-o4w 3 ปีที่แล้ว +1

    間違え。
    早雲の姉は,
    北山殿→北川殿

  • @黒猫-e5j
    @黒猫-e5j 4 ปีที่แล้ว +4

    上総は現在の千葉県中部、茨城県は含まれていませんよ!

  • @masa-gq8pc
    @masa-gq8pc 3 ปีที่แล้ว +4

    間違え。上総と下総が逆です。from 下総の住民。

  • @pomelove9502
    @pomelove9502 3 ปีที่แล้ว

    地域や時代の潮流・バックボーン・関係してる一族・勢力図なども簡単でいいので説明がほしいです

    • @吉村亮道
      @吉村亮道 3 ปีที่แล้ว +2

      ユキムラ

    • @kemuri5216
      @kemuri5216 2 ปีที่แล้ว +1

      関東戦国史ならYUKIMURA CHANNEL
      機械音声が平気なら瀬名さんといおたさんとぽんこつのごった煮さん

    • @pomelove9502
      @pomelove9502 2 ปีที่แล้ว

      教えてくれた方ありがとう
      見てみますね

  • @tmotchy93
    @tmotchy93 3 ปีที่แล้ว +2

    千葉県北部と茨城県南部が上総?下総の間違いじゃねですか?上総は主に千葉県中南部でしょ?房総の武田氏は上総だけど。

  • @つば九郎先生-t5i
    @つば九郎先生-t5i 3 ปีที่แล้ว +1

    学生時代、史学科の教授や講師が氏康の方が名は知られてるけど、
    学会や歴史家からの評価が高いのは氏綱だよって言ってて、個人的にも氏綱の方がって思ってたから、何で氏康の方が目立ってるんだろ?って思った記憶がある…

    • @Takeda-Singen.
      @Takeda-Singen. 2 ปีที่แล้ว

      まあ氏康の時代が信玄だの謙信だの義元だの The戦国時代って感じだからのう

  • @mnkmdst720
    @mnkmdst720 2 หลายเดือนก่อน

    いや、寧ろこのお人が人生かけて北条の地盤をあらゆる意味で築いたからこそ北条の隆盛があったと思います
    ぶっちゃけ早雲は存命中関東諸侯にケンカ売りまくって無意味に北条を窮地に追い込んだような感じですし

  • @レナスアカツキ
    @レナスアカツキ ปีที่แล้ว +1

    北条三代は異常

  • @dindon1969
    @dindon1969 4 ปีที่แล้ว +8

    どう見ても戦国時代劇にされそうもない時期の地域ですねw
    北条早雲以外で一般知名度のある人が今川義元1人しかおらず、
    しかも登場するのは氏綱の人生後半でしょうか。
    中央政界の話がないのも痛い。
    毛利元就のように1代で大大名にのし上がったわけでもないから
    大河の主人公にもしづらい。
    美濃の斎藤道三家と比べると
    ドラマに欠ける印象は否めない。

  • @SMK皇帝ファントム陛下Japan
    @SMK皇帝ファントム陛下Japan 3 ปีที่แล้ว +1

    後北条家は氏直以外はとても有能
    氏直は有能ではあるが4代に比べれば劣る

  • @ありちゃん-m9j
    @ありちゃん-m9j 3 ปีที่แล้ว

    小田原北条が超一流戦国大名たる存在にした方ですね。

  • @マスカット-p7u
    @マスカット-p7u 2 ปีที่แล้ว

    氏綱が北条の基盤を磐石にしたというのは本当だがそれは氏綱の力量だけじゃなく家臣団の結束力や北条の頭脳とも言われた長綱の力あってのもの

  • @闇の戦士香山リカさん
    @闇の戦士香山リカさん ปีที่แล้ว

    早雲、氏康と変わらないチート大名。

  • @setugetuka660
    @setugetuka660 2 ปีที่แล้ว

    氏綱が凡庸なんて誰が言ったんだ?氏直以外は北条は皆優秀よ

  • @奥羽越列藩同盟-e4w
    @奥羽越列藩同盟-e4w 2 ปีที่แล้ว +2

    間違い多すぎる。

  • @石部圭
    @石部圭 4 ปีที่แล้ว +1

    女の人の北条氏のイントネーションスゲー変

  • @克年赤木-e8l
    @克年赤木-e8l ปีที่แล้ว

    早雲や氏康より優秀

  • @01eri85
    @01eri85 4 ปีที่แล้ว +2

    コスプレやめてもいいのでは?

  • @石部圭
    @石部圭 4 ปีที่แล้ว +2

    女の人の北条氏のイントネーションスゲー変

    • @たまてばこ-y8t
      @たまてばこ-y8t 3 ปีที่แล้ว +1

      女の方の声は聴きやすい。むしろ最初の男の抑揚を付けた喋り方は苦手。
      あとBGMは最悪。五月蠅いだけで邪魔。