ポートレート撮影で絶対しない方がいい7つのこと / この小さなポイントを避けるだけで、写真のレベルが上がるコツ / 水平線・関節・構図など 【イルコ・スタイル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2017
  • お久しぶりでーす!今日の動画では絶対やらない方がいいことを7つ紹介してます!ぜひ最後まで見てくださいね!皆さんのコツもぜひコメントに入れてくれたらうれしいです!
    【カメラの設定シリーズ】
    ❶シャッタースピード • 【シャッタースピード】カメラの設定をシンプル...
    ❷絞り & F/値 • 【絞り & F/値】カメラの設定をシンプルに...
    ❸ISO-感度 • 【ISO 感度】カメラの設定をシンプルに分析...
    ❹ホワイトバランス • 【ホワイトバランス】カメラの設定をシンプルに...
    ❺焦点距離 • 【焦点距離・ポートレート撮影】カメラの設定を...
    ❻カスタムホワイトバランス • 【カスタムホワイトバランス】ポートレート撮影...
    🎥超広角ポートレート • 超広角レンズ での ポートレート撮影方法 /...
    🎥135mm焦点距離 • ポートレート撮影の 神・焦点距離 135mm...
    ▼ 私のほかノンSNSウェブサイトぜひフォローしてね! ▼
    iPhoneだけで撮影してるInstagramアカウント: / ilkomobile
    ツイッター ➜ / ilkoallexandrof
    インスタグラム ➜ / ilkoallexandroff
    フェイスブック ➜ / ilko.allexandroff.phot...
    そして、今月毎日アップしようと思ってるけど、毎日動画見たい方ぜひ「イェーイ」ボタンで教えてくださいね!
    ▼ Main Playlist / メインプレイリスト ▼
    • Strobist video: Dramat...
    ▼ Homepage ▼
    www.ilkoallexandroff.com/
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 85

  • @user-lp8cx2yn9n
    @user-lp8cx2yn9n 4 ปีที่แล้ว +3

    めちゃめちゃ参考になりました!
    ありがとうございます!!
    助かります😄

  • @Kei-san987
    @Kei-san987 5 ปีที่แล้ว +4

    ポートレート初心者です。最後のルールは結構重要ですね〜これは必ず守ります✌️

  • @user-he7rf3wo7x
    @user-he7rf3wo7x 6 ปีที่แล้ว +14

    いつもとても勉強になる動画をありがとうございます!なかなか写真の事について話せる仲間も少ないので、イルコさんのように惜しみなく知識を教えてくれるのはとても嬉しいです まだまだ素人ですが頑張ります

  • @589miyazaki5
    @589miyazaki5 6 ปีที่แล้ว +1

    7つ目のルール、とても勉強になりました!

  • @fto2000gpx
    @fto2000gpx 6 ปีที่แล้ว +1

    7番目、めっちゃ参考になりました。明日からさっそく気を付けます。

  • @yasuhiro8823ideta
    @yasuhiro8823ideta 6 ปีที่แล้ว +2

    今回の動画の内容、すごく共感しました!

  • @sachikomadsen8132
    @sachikomadsen8132 6 ปีที่แล้ว +22

    今まで気が付かなかったことを気付かあえywくれてありがとう!
    海をバックに人物撮るとなぜか、人物は真っ直ぐなのに水平線が斜めになってしまうのはなぜですか?フィルムカメラの時はそんなことなかった気がするのですが。
    イルコさんの「海がこぼれそう」という表現はおもしろくてカワイイですね。

  • @miyakodori2477
    @miyakodori2477 2 ปีที่แล้ว +5

    初心者を指導するとき真っ先に教えるのは水平垂直を守れです、そしてなるべく被写体の全体を入れろ、四隅に注意せよなどなど、指導上、大変参考になるお話ありがとうございます。

  • @karuizawamania
    @karuizawamania 6 ปีที่แล้ว +1

    初めてチャンネルを見ました。今年からポートレートに挑戦しようと思っています。色々参考にさせてもらいます。

  • @dreamchaser7554
    @dreamchaser7554 6 ปีที่แล้ว +1

    勉強しました。ありがとう

  • @tmaeda1972
    @tmaeda1972 6 ปีที่แล้ว +4

    勉強になるな~!!

  • @okita8
    @okita8 5 ปีที่แล้ว +1

    勉強になります〜まじで

  • @photo_hitocha912
    @photo_hitocha912 4 ปีที่แล้ว +4

    7個目は、めっちゃ重要ですね!
    「うん、すごく重要!」と、何度も声に出しながら頷いちゃいました。
    私も撮影しながら「わー!めっちゃいい!みてこれ!」っていいながら
    被写体にモニター見せて、2人でどんどん楽しくなりながら撮影してます。
    ささっと、コマ送りして、その数秒前の微妙な写真を隠しつつ(笑)

  • @harrysbushcrat
    @harrysbushcrat 5 ปีที่แล้ว +3

    Ilkoさん、こんにちは。初めまして。カメラはあまり得意ではないですが、TH-cam動画を撮影している者です。
    7つのNG、とても参考になりました。感動すら覚えましたよ!
    私の過去動画を見直すと、いっぱいNGがありました(笑)
    初心者にもわかりやすいティーチインに感謝いたします。
    これからもIlkoさんのテクニックをたくさん参考にして、少しでも良い映像を撮りたいと思います。

  • @fooljpnza3996
    @fooljpnza3996 4 ปีที่แล้ว +7

    やはり技術も重要だけど、気遣いが最重要なんですね。

  • @h-kamegai4598
    @h-kamegai4598 6 ปีที่แล้ว +6

    CPプラス楽しみにしています。イルコさんが動画でいろいろ仕掛けてくれるのでとても写真ライフが楽しくなりました。イルコさんを知らなければここまで写真に強く向き合うことは無かったと思います。セミナーの内容はいつも違うので行けないときは何かくやしい気持ちになります(笑)動画は見逃しがないから便利です~。来年は何を仕掛けてくるのやら...いろいろ楽しみにしていますイェ~イ

  • @user-tl1dk2sd6c
    @user-tl1dk2sd6c 6 ปีที่แล้ว +4

    自分の写真はこの項目に当てはまるものがよくある…
    すごく勉強になりました
    自分が情けないです😓

  • @studiosonosheet5924
    @studiosonosheet5924 6 ปีที่แล้ว +1

    NG集ありがとうございます。特に最後の心遣いの件はすごく反省しました。ところでイルコさんはモデルさんとどのようにして知り合うのでしょうか?また教えてください

  • @tomohikokoizumi6269
    @tomohikokoizumi6269 6 ปีที่แล้ว +3

    最後のルール、凄く大事にしたいです!

  • @kojima-davidson3198
    @kojima-davidson3198 ปีที่แล้ว

    大変、勉強になります‼️
    出会いに、ありがとー‼️💯✌️🙌

  • @user-tx3kg1ck5p
    @user-tx3kg1ck5p 6 ปีที่แล้ว +2

    凄く勉強になりました。
    初心者なので今回撮影する時注意したいです。

  • @tkodama1570
    @tkodama1570 3 ปีที่แล้ว +1

    参考になります、ありがとうございます。自分が意識していることは撮影している間は被写体のことを好きになる事ですかね。基本嫌いだと感じてしまった被写体の時には気に入った写真が撮れません

  • @user-ie4un1yb6i
    @user-ie4un1yb6i 4 ปีที่แล้ว +2

    関節で切らないって言ってくれたの嬉しい!
    スタジオカメラマンをしてるんですが研修で関節で切るって教わってなんで?もうちょい広い方が綺麗なのにって思ってたのでそれぞれ主張もあるだろうけど自分がいいと思うところで切ろうって思いました!

  • @mkt_0317
    @mkt_0317 6 ปีที่แล้ว +6

    NG集は参考になります、1月3日・7日に撮影会が有るので気を付けて楽しく撮影して来ます。

  • @okami.yojohan
    @okami.yojohan 6 ปีที่แล้ว +15

    構図の取り方、視線の誘導方法などほんとうに勉強になりました♪ ありがとうございます(^-^)

  • @user-rn9zp4fq3f
    @user-rn9zp4fq3f 2 ปีที่แล้ว

    写真を見て不安になる構図がたまにあるので、それを言語化してくださりありがとうございます。

  • @44lhaplus
    @44lhaplus 6 ปีที่แล้ว +4

    大変参考になりました。
    いつもベンチの端っこで見切れてる古葉監督とかもってのほかですね。

  • @KairiUmi
    @KairiUmi 2 ปีที่แล้ว

    イルコさんこんにちは😊
    この動画を見たのは随分前ですが初心に戻るべく、また拝見しにきました。
    ドール撮影で応用させていただいてます。
    顔付近に線を入れないっていうのは徹底してましたが、夢中で撮ってるとどうしても入ってしまう時ありますね(笑)
    水平線(地平線)に関しては構図の奥行きが取れないなど、情報量次第では斜めで撮ります。
    とゆーか基本、水平線真っ直ぐで撮って、保険で斜めでも撮るみたいな感じです~。

  • @gickphoto8032
    @gickphoto8032 6 ปีที่แล้ว

    NGポイントの解説ありがとうございます。全く関係無くて申し訳ないのですが、3:04あたりの写真の被写体さんはコスプレイヤーですか?コスプレイヤーを撮影するイルコさんのイメージがなくてとても気になります。

  • @kaorutoi
    @kaorutoi ปีที่แล้ว

    イケメンイルコさん大好き

  • @KEYBO7D
    @KEYBO7D 5 ปีที่แล้ว

    自分はポートレートはやらないので、この系統の動画は参考になります
    ありがとうございます
    撮影会でも趣味写真家のための撮影会じゃなくて、アイドルやタレントの撮影会とか本当にずぶの素人の趣味カメラマンとかでは、被写体撮るのに必死で水平垂直をあまり気にしてないとか、「人と違う構図」のつもりで、標準から望遠を使いながらわざと傾けるひとがいますよね
    手持ちだと水平垂直が絶対に欲しいところで0.5度から2度くらいまで傾いちゃうことはありますけど、それ位ならトリミングなどでギリギリ対応できる可能性はありますけど、3度まで傾くとトリミングしたら構図が微妙に変わっちゃいます
    これは風景とか情景写真でも基本は同じですよね
    ましてや、人物が写っているものは水平垂直が出てないと生理的に違和感を感じますもんね
    自分的には一つ例外があると思っています(あくまでも私なりにですが)
    上から見おろすような俯瞰の構図(自分の頭が下を向こう様な体勢)で撮る写真は水平垂直の感覚がわからなくなるので、構図次第でこれを気にしなくてもよくなるますよね

  • @monoris2008
    @monoris2008 5 ปีที่แล้ว

    イルコさんいつも距離が遠いですが何か意図があるのかな?

  • @user-vu4pr8ut1h
    @user-vu4pr8ut1h 6 ปีที่แล้ว +2

    本当に勉強になる動画いつもありがとうございます
    イルコさんの弟子になりたいぐらいですこれからも頑張ってください
    凄く応援してます

  • @ryupinasy4460
    @ryupinasy4460 6 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しみにしてます!これまでもとても勉強になりましたが、今回は特に参考になりました!マイナスな言葉を使わないの、意識しないと難しいですよね。

  • @fukutarosakamoto3044
    @fukutarosakamoto3044 4 ปีที่แล้ว +1

    どれもよく分かります。
    最後のよくやってしまいます。
    あっだめだ!って言ってしまいます😅
    良くないですね。

  • @moon_XLV
    @moon_XLV 5 ปีที่แล้ว

    なんとなく感覚的にはわかってたことだけど、解説されるとわかりやすいよね。
    ところで、指と関節と首の話は全部結局人間の体を切断されてるように見せないってことでいいんじゃないでしょうか?お人形のように見えるかもしれないということで。
    他のムービーも大変勉強になりました。

  • @user-tg7xt2xm9h
    @user-tg7xt2xm9h 6 ปีที่แล้ว +42

    水平線斜めにしたくないのすごいわかります。無駄に斜めにする写真をよく見かけて気になります(笑)

    • @user-cy5cf3kx4y
      @user-cy5cf3kx4y 5 ปีที่แล้ว +1

      気にしてほしくて斜めにしてました。不評なんですね。

  • @niksalbum9079
    @niksalbum9079 6 ปีที่แล้ว +2

    Sir.. I think its very usefull video for learn... But dont understand your language.. If you make this video in English so its good to learn from you.. Basically your all video I like.. and I saw all But I learn somethings from your but not all things which you asked in video.. becoz dont understand your language...
    Thanks a Lot

  • @gove-ch
    @gove-ch 6 ปีที่แล้ว +4

    女性向けファッション誌なんかでよくある頭のてっぺん少しだけトリミングするのはポートレートではどうなんでしょうか?

  • @user-vr7wc7il6c
    @user-vr7wc7il6c 6 ปีที่แล้ว +2

    グループでポートレートを撮っていましたが物足りなくなり、一人でストリートスナップを撮るようになりました。
    咄嗟に撮ると斜めになってしますので、大変気になりこれがいまの課題です。
    当時、ポートレートの時も主役が最も明るいくと指導されていました、屋外では難しいなと思っていました。
    最後は目から鱗、やはり一対一で撮りたいです。

  • @atsushiyokoya4943
    @atsushiyokoya4943 6 ปีที่แล้ว +26

    7つ目はついつい言ってしまってますね。
    次の撮影からは気をつけないといけないですね。

  • @ruizu0409
    @ruizu0409 6 ปีที่แล้ว +11

    関節で切らないってのと絶対領域の魅力の意味が何となく分かってしまった

  • @niisuke2000
    @niisuke2000 6 ปีที่แล้ว +2

    いつもためになる動画をありがとうございます。
    自分も7つ目の決め事は守るようにしています。
    何よりその場の雰囲気作りっていうのは大切ですよね。
    CP +行きますのでセミナー楽しみにしています♪( ´▽`)

  • @odayumeto
    @odayumeto 6 ปีที่แล้ว +1

    私は30年前に写真を辞めた視聴者です。当時出来なかった撮影後の編集について何処まで踏み込んでされるのか知りたいです。放送や映画の動画コンテンツでも生素材をそのまま作品にすることはないと言い切れる時代です、個人スチルフォトグラファーでも加工は当たり前の様ですが是非とも意見を聞きたいです。

  • @sitijuwairiyah8473
    @sitijuwairiyah8473 6 ปีที่แล้ว

    Versi English.please...thank you 🙏😘

  • @aaronrivera17
    @aaronrivera17 4 ปีที่แล้ว

    Do u have any english content?.. or do u only speak japanese

  • @128gbmoondisk7
    @128gbmoondisk7 2 ปีที่แล้ว

    5:53 ギロチンショットというらしい・・・
       串刺しショットにも注意!

  • @user-cx4vc6rr9z
    @user-cx4vc6rr9z 5 ปีที่แล้ว

    超悠長な日本語を話す外国人の動画(その逆も然り)よりちょっと片言の方が好き

    • @user-cx4vc6rr9z
      @user-cx4vc6rr9z 5 ปีที่แล้ว +1

      ヤガガイ 何故そう思う…
      考えひねくれすぎだぞ

  • @yang-ps7xk
    @yang-ps7xk ปีที่แล้ว

    最後、ネガティブな顔はしないということはなるほどと思いました。
    被写体ががっかりしてもらわないように常に褒めよう!

  • @user-we3tn2sl1i
    @user-we3tn2sl1i 5 ปีที่แล้ว

    自分よく斜めに傾きがちだからガイド表示して撮ってる。

  • @hecyapon
    @hecyapon 6 ปีที่แล้ว +1

    風景撮影でいいボケ味でも赤色は気をつけてます。赤色ってボカシても強い色なんですよね。

  • @sawazo5536
    @sawazo5536 6 ปีที่แล้ว +3

    7つ目、ついついミスったとか言ってました…
    この先注意します!

  • @sugouda
    @sugouda 6 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは 初めまして..イルコさんの135mmの動画を参考にしてSIGMA135mmF18 DG購入して3日ですα7RⅢに付けて使用していす...楽しくなるレンズです!(^^)!

  • @fdfotography
    @fdfotography 6 ปีที่แล้ว +4

    english please

  • @user-pc9qc3ye5k
    @user-pc9qc3ye5k 3 ปีที่แล้ว +4

    関節のところでイルコの職業病がでてるw

  • @Data_analyst.
    @Data_analyst. 5 ปีที่แล้ว +1

    全く同じ(笑!

  • @user-bv7rv5xb5p
    @user-bv7rv5xb5p 3 ปีที่แล้ว

    ソックスの場合は写真家とファッションの考えの違いですね。

  • @user-nd1mb5zz2s
    @user-nd1mb5zz2s 5 ปีที่แล้ว +3

    なんでいつもそんな遠くにいるんですか

  • @YutakaKoyama0
    @YutakaKoyama0 6 ปีที่แล้ว +4

    ギロチン写真はほんと気を付けたいです

    • @ilkoallexandroff
      @ilkoallexandroff  6 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!

  • @tmiii-was2813
    @tmiii-was2813 5 ปีที่แล้ว +4

    心霊写真は撮らないようにはしています

    • @user-cy5cf3kx4y
      @user-cy5cf3kx4y 5 ปีที่แล้ว

      肖像権とか怖いね

    • @user-bj1mu2bm1i
      @user-bj1mu2bm1i 4 ปีที่แล้ว +1

      故人から訴訟起こされたら草

  • @nishidafukuo290
    @nishidafukuo290 5 ปีที่แล้ว +9

    動画では絶対やらない方がいいことを8つ目。通行人の邪魔をしない事?  ありゃりゃ

  • @user-dy4jn4ev8v
    @user-dy4jn4ev8v 5 ปีที่แล้ว +4

    10:18くらい女の声入ってね?

    • @ncncdgnicly
      @ncncdgnicly 4 ปีที่แล้ว +1

      11:30 あたりにもかな

  • @e-ktgw419
    @e-ktgw419 6 ปีที่แล้ว +3

    横の稜線を首に入れない(首切り)と有りましたが、縦の稜線が頭から入らない(串刺し状態)も拘りとしてます。
    それと足(膝関節)切りと指切りは非常に参考になります。
    私は足首を切る幽霊写真にも気を付けてます。 e-ktgw@北川

  • @photon8520
    @photon8520 6 ปีที่แล้ว +2

    nanacoは〜😙

  • @cairnslenspgy7008
    @cairnslenspgy7008 6 ปีที่แล้ว +1

    初っ端のルールにびっくり!水平線を斜めにするなんてしょっちゅうやってました。もちろん自分の許す範囲内でですけど...。それは水平線よりも被写体の角度を優先するからに他なりません。僕にとって心地良い被写体の角度、それを追求すると水平線が傾いてしまうんですよねぇ...。それ以外のルールは概ね賛同できます。Very good!

  • @Taksh1007
    @Taksh1007 6 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは、イルコさん。私も主な被写体は女性なのですが、女性を端っこに置いて良い場合は、女性が空いている空間を見ているときです。見つめている空間が空いていれば余り違和感が感じないと思っています。

  • @user-tq8jj3hf2t
    @user-tq8jj3hf2t ปีที่แล้ว

    バック処理には細心の注意を払いましょう‼️(笑)
    写真の基本は、構図、露出、ピント、シャッターチャンス。主役、脇役を考慮して撮影してみてください‼️(笑)一番、大切なのは被写体に対する敬意、撮影者の作品に対する心構えです‼️写真は作者の心が写ります‼️(反映)されます‼️写心(しゃしん)本当に撮影する際に大切なのは撮影者の心構えです‼️貴殿が、この事を理解して撮影すると格段に作品のレベルが上がるでしょう‼️頑張ってください。

  • @user-qc4vv9ci3o
    @user-qc4vv9ci3o 4 ปีที่แล้ว +1

    ポートレートの一番のタブーは、この中にも出ている首切りです。後は角出し、関節切りでしょう。斜め撮影は時々やります。それは画面に変化を出すためです。自分的にはNGだとは思っていません。それからピントは手前の目に合わせること、モデルとあまり喋りすぎないこと。よく撮影会では複数のカメラマンが参加していますが、特定のカメラマンがモデルの気を引こうとして一生懸命に笑わせようとペラペラと喋りすぎることがあります。これは他のカメラマンには迷惑なのです。個人撮影なら別に構いませんが、複数のカメラマンが参加している場合には、モデルの笑い顔ばかりを撮影したいとは限りませんので注意が必要です。

  • @user-ss8gx7pz1h
    @user-ss8gx7pz1h 6 ปีที่แล้ว +3

    頭に枝が重なったらオカシイです。
    ツノが生えてるみたいで。
    頭に打ち上げ花火やネオンが重なったらオカシイです。
    頭が噴火してるみたいで。

  • @HARRIER_driving
    @HARRIER_driving 6 ปีที่แล้ว +1

    綺麗な顎のラインを出したいので、絶対に煽って撮りません。見下ろす感じで撮ります。昼間でもフラッシュを焚きます。空気のように忍び寄って、はっと気付いた時が、一番綺麗に撮れると思います。ズームを使うより、大口径85mmレンズで撮るのが良いと思います。背景は、ぼかします。

  • @knnjikobata2676
    @knnjikobata2676 6 ปีที่แล้ว +12

    ・囲み撮影時にモデルさんに何度もモニタを見せない(他の方の邪魔、毎回のように続くと撮影自体嫌になります。)
    ・囲み撮影時に広角レンズで接写しない(同じ、中望遠がマナー)
    ・囲み撮影時にモデルの正面に立って何十枚も撮影しない(同じ)
    撮影会でよく見かける風景ですね、個撮でどうぞ~。