ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
2でロンダルキア、3でアレフガルドに到達した時の達成感とワクワク感は、多感な時期だったのもあり忘れえぬ思い出。ファミコン版。
FC版でリアルタイムでプレイしてました47の中年です。レトロフリーク買ったので,メ〇カリ等でSFC版購入してやってみようと思います。抽選にあたってPS5も運よく購入できましたが,結局,PS5やってるのは,うちの中2の子供だけ・・・・。グラフィックとか凄いと思いますが,私にはどうもなじみません・・・。結局,レトロゲームと言われてる,この時代のゲームが一番しっくりくるし,楽しいですね。動画ありがとうございます。
ドラクエ3の最高傑作でしたね、3DS版も素直にこれのベタ移植で良かったのにな……ちなみに3DS版はスマホ版のベタ移植と言われてるが、そのスマホ版もガラケーアプリ版のベタ移植であるガラケー版ドラクエ3はモンスターのアクション無し、すごろく場無し、神龍の願いが二つに減り(オルテガ復活とHな本)とは言え機能的にガラケーでドラクエ3が出来たのはちょっとした感動ものだったが、それをそのままベタ移植はちょっとばかし許せないものがあったな
最後に「ドラゴンクエストI IIに続く」が印象 に残る。
すごろくっていうイベントはじめてみました! こんなイベントがあるなんて知らなかったなー。
このリメイク版の売りの一つだったんですね。ゲーム雑誌は勿論、事前のテレビ番組などでも新しい要素として双六が大きく宣伝されてました。堀井さんの得意分野ですから入れ易かったんでしょうね。
ゾーマヤバラモスと戦う前のあの舞台、何だか鳥肌立ちそう
懐かしく感じます。今思えば、ロトシリーズで唯一クリアが出来ませんでした。こちらの動画で、クリアの参考に、させて頂きますね。
懐かしい!!子供の頃 やってたなぁ~!!
6:00 伝説が始まりる
スーファミでドラクエ3が有るの知らんかった。ファミコンだと毎回セーブデータ消えてたし。
初めてリメイク版を拝見しました!グラフィックもBGMも何もかもが鮮麗されていてすごくよかったデス!リメイク版でプレイしたくなりました!アレフガルド編になると、BGMも1のときの曲が使われていて感激しました😁
お疲れ様でした
今やっても面白いけど、ガラケー版以降はずっとSFC&GBCの劣化移植(モンスターの攻撃アクション、GBCだけにある氷の洞窟カット)ばかりなのが残念。
一匹狼でも合ってると思ったが、敢えて頑固者にするあたりにこだわりを感じた。
bgmも戦闘モーションも至高ですよ手抜き移植のスマホとかとは比べられない
ひかりのたま使う時とか BGMは やっぱりファミコン版がいいですよねー💦
ドラゴンクエストIIIで苦労した事やまたのおろちと2回も戦う・魔法の鍵を手に入れるためのボタンを押す順番・渇きの壺を手に入れる際石を並べその渇きの壺を使う浅瀬の場所。
おはよう高評価です初見です
作品て言うのは、その時代の象徴なので「あの時に比べて~」とか「あれはこうやから~」とか言うのはおかしい。昭和のドラクエ、平成のドラクエ、そして令和のドラクエがあるのだから、各年代の作品を比べるのは間違いやと思いますな。
賢者マスターからの盗賊の優秀さがチート並。神竜戦でメラゾーマ祭り
竜の女王が死に際に産んだ卵はドラゴンクエストIのラスボスとなる竜王。
ドラクエⅢの男の魔法使いは何でじじぃなん❓···で賢者とかに転職すると若返るし😅今思ってもよー分からんね😚💦 若い男の魔法使いは何でおらんのか🤔❓
しかしまぁ、良く低レベルで突き進むよなぁ
やったなぁこれ。
当作を賛辞する方が圧倒的多数だと思うが、わたしにとってはどうも、fc版の印象が強すぎて皆様の様に素直に当作を評価出来ないのが大人気ないというか、悲しい性です。物語初め、夜のアリアハンを訪れた時の音楽の変化、暖かいグラフィックには鳥肌を覚えたが、クリア後はfc版のイメージが脳内にしっかり保存されてる為か「うーん。。」という感じでした。偏屈ジジイで申し訳ありません。。わたしの中ではFC版が正妻、SFC版は愛人、と言った感じでしょうか(変な例えでごめんなさい)。ですからやはり「本木に勝る末木は無し」なんですね。。SFC版愛好者からの批判、お叱り、重々覚悟の上ですw
いえいえ、リアタイ補正もよくわかりますので気にしていないですわゲーム性はファミコン版で充分完成してるし、初めてアレフガルドに行ったときの感動は当時のプレーヤーしかわからないですからねただひとつだけ言わせてもらうとまともなOP欲しかった
正にそれですよね。ゲームって、ドラマやヒット曲などと同じくプレーヤーのその当時の思い出が詰まってるんですよね。それがまた良い訳で。。リメイク版の技術的部分は素晴らしいと思いますが、前作で感動を覚えたりしていると、やはり違和感は感じますよね。ただ仰る通り、オープニングなどは補完され、素晴らしい出来です。
旅の扉の演出なんかは完全にFCが上だもんなぁ
火山の所でオルテガが戦死したのどうやって知ったんだろう?
女のキャラにしてセクシーギャル男のキャラはむっつりスケベちなみに勇者男武闘家男盗賊女僧侶女でプレイしてた
Switch版リメイクやったけどスーファミ版の方が面白いな。
そ・僧侶を賢者に?。ありえない;;ありえない::誰しもが魔法使いを賢者にしますけど。まあ観覧「だけ」で、参考には「絶対に」しませんが。
自分は僧侶を賢者にしていたぞ決め付けはやめときなよ
ps5ででるからからねー
2でロンダルキア、3でアレフガルドに到達した時の達成感とワクワク感は、多感な時期だったのもあり忘れえぬ思い出。ファミコン版。
FC版でリアルタイムでプレイしてました47の中年です。レトロフリーク買ったので,メ〇カリ等でSFC版購入してやってみようと思います。
抽選にあたってPS5も運よく購入できましたが,結局,PS5やってるのは,うちの中2の子供だけ・・・・。グラフィックとか凄いと思いますが,私にはどうもなじみません・・・。
結局,レトロゲームと言われてる,この時代のゲームが一番しっくりくるし,楽しいですね。
動画ありがとうございます。
ドラクエ3の最高傑作でしたね、3DS版も素直にこれのベタ移植で良かったのにな……
ちなみに3DS版はスマホ版のベタ移植と言われてるが、そのスマホ版もガラケーアプリ版のベタ移植である
ガラケー版ドラクエ3はモンスターのアクション無し、すごろく場無し、神龍の願いが二つに減り(オルテガ復活とHな本)
とは言え機能的にガラケーでドラクエ3が出来たのはちょっとした感動ものだったが、それをそのままベタ移植はちょっとばかし許せないものがあったな
最後に「ドラゴンクエストI IIに続く」が印象 に残る。
すごろくっていうイベントはじめてみました! こんなイベントがあるなんて知らなかったなー。
このリメイク版の売りの一つだったんですね。
ゲーム雑誌は勿論、事前のテレビ番組などでも新しい要素として双六が大きく宣伝されてました。
堀井さんの得意分野ですから入れ易かったんでしょうね。
ゾーマヤバラモスと戦う前のあの舞台、何だか鳥肌立ちそう
懐かしく感じます。
今思えば、ロトシリーズで唯一クリアが出来ませんでした。
こちらの動画で、クリアの参考に、させて頂きますね。
懐かしい!!子供の頃 やってたなぁ~!!
6:00 伝説が始まりる
スーファミでドラクエ3が有るの知らんかった。ファミコンだと毎回セーブデータ消えてたし。
初めてリメイク版を拝見しました!
グラフィックもBGMも何もかもが鮮麗されていてすごくよかったデス!リメイク版でプレイしたくなりました!アレフガルド編になると、BGMも1のときの曲が使われていて感激しました😁
お疲れ様でした
今やっても面白いけど、ガラケー版以降はずっとSFC&GBCの劣化移植(モンスターの攻撃アクション、GBCだけにある氷の洞窟カット)ばかりなのが残念。
一匹狼でも合ってると思ったが、敢えて頑固者にするあたりにこだわりを感じた。
bgmも戦闘モーションも至高ですよ
手抜き移植のスマホとかとは比べられない
ひかりのたま使う時とか BGMは やっぱりファミコン版がいいですよねー💦
ドラゴンクエストIIIで苦労した事
やまたのおろちと2回も戦う・魔法の鍵を手に入れるためのボタンを押す順番・渇きの壺を手に入れる際石を並べその渇きの壺を使う浅瀬の場所。
おはよう高評価です初見です
作品て言うのは、その時代の象徴なので「あの時に比べて~」とか「あれはこうやから~」とか言うのはおかしい。
昭和のドラクエ、平成のドラクエ、そして令和のドラクエがあるのだから、各年代の作品を比べるのは間違いやと思いますな。
賢者マスターからの盗賊の優秀さがチート並。神竜戦でメラゾーマ祭り
竜の女王が死に際に産んだ卵はドラゴンクエストIのラスボスとなる竜王。
ドラクエⅢの男の魔法使いは何でじじぃなん❓
···で賢者とかに転職すると若返るし😅
今思ってもよー分からんね😚💦
若い男の魔法使いは何でおらんのか🤔❓
しかしまぁ、良く低レベルで突き進むよなぁ
やったなぁこれ。
当作を賛辞する方が圧倒的多数だと思うが、わたしにとってはどうも、fc版の印象が強すぎて皆様の様に素直に当作を評価出来ないのが大人気ないというか、悲しい性です。
物語初め、夜のアリアハンを訪れた時の音楽の変化、暖かいグラフィックには鳥肌を覚えたが、クリア後はfc版のイメージが脳内にしっかり保存されてる為か「うーん。。」という感じでした。
偏屈ジジイで申し訳ありません。。
わたしの中ではFC版が正妻、SFC版は愛人、と言った感じでしょうか(変な例えでごめんなさい)。ですからやはり「本木に勝る末木は無し」なんですね。。
SFC版愛好者からの批判、お叱り、重々覚悟の上ですw
いえいえ、リアタイ補正もよくわかりますので気にしていないですわ
ゲーム性はファミコン版で充分完成してるし、初めてアレフガルドに行ったときの感動は当時のプレーヤーしかわからないですからね
ただひとつだけ言わせてもらうとまともなOP欲しかった
正にそれですよね。
ゲームって、ドラマやヒット曲などと同じくプレーヤーのその当時の思い出が詰まってるんですよね。それがまた良い訳で。。
リメイク版の技術的部分は素晴らしいと思いますが、前作で感動を覚えたりしていると、やはり違和感は感じますよね。
ただ仰る通り、オープニングなどは補完され、素晴らしい出来です。
旅の扉の演出なんかは完全にFCが上だもんなぁ
火山の所でオルテガが戦死したのどうやって知ったんだろう?
女のキャラにしてセクシーギャル
男のキャラはむっつりスケベ
ちなみに勇者男
武闘家男
盗賊女
僧侶女
でプレイしてた
Switch版リメイクやったけどスーファミ版の方が面白いな。
そ・僧侶を賢者に?。ありえない;;ありえない::誰しもが魔法使いを賢者にしますけど。まあ観覧「だけ」で、参考には「絶対に」しませんが。
自分は僧侶を賢者にしていたぞ
決め付けはやめときなよ
ps5ででるからからねー