ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
そもそも自由に作れなくなると騒いでる奴大半が創作してないケロやってる人は大体納得してるケロ
これで任天堂が負けるようなことになったら、今後のゲーム業界やりたい放題やろ。ゲーム業界のみならずキャラクタービジネスそのものが無法地帯になる。
その通りだと思います。まず負けることはないと思いますが、和解で決着すると思うので和解内容が気になりますね。(第3者からは分からないですが)
そうなったらまた任天堂が訴訟するだけよ…そんな今後のゲーム業界をおかしくする騒動じゃないとおもうけどなぁ…
それって結局著作権の話と特許の話を混同してますよねなにかあったら特許のほうで刺すということで秩序が保たれるという話ならまぁそうなのかもしれないけど
@@ゆっくり知財部デザインの変更が落とし所、それなら今批判してる人の大半以上はそれで納得するし
特許ゴロとか商標ゴロって、技術開発をしていなかったり、製品とは無関係の第三者が出願して勝手に自分のものにして、それを本当の制作者や第三者に売り渡したり、あるいは特許や商標の権利を行使してライセンス料払えと言ってくるような連中のことですからね任天堂はそういった特許ゴロなどから技術を守り、業界に還元するために特許を取得している側面があると言われていますね
他の方のまとめ動画見たりしたんですけど海外だと任天堂が悪いみたいな風潮あるみたいですね、なんか壁を感じました。特許無しで後からどんどんパクっていいなら新しく作るのバカらしいですよね…。
海外では海賊版アニメ見るのが普通の考えがありますからねモラルが無いのでお話しにならないんですよ
そんなこともないと思いますよ。パクれるようになると使える手段が増えるので新しいものを作る上でも有利ですし、新しいものを作りたい人は一定数います。そ悪コピーしただけの品は結局売れないですし、売れるなら需要があるわけですし。今の基本NGだけどリスペクトあればOKみたいなヤクザみたいなシステムじゃなくて、別の仕組みで元ネタにお金が行くようなシステムがあるといいと思います。実行可能かは別として、例えば最初に登録した人や発表したが権利を持つのではなく、新しい作品を登録する時に、アイディアなどを参考にした作品を登録できて、登録した先に報酬が入るような形…とか。現状だと申請したもん勝ちで、今はモラルあっても経営者が代わりいずれモラルを失った時にヤバいムーブができてしまう。
@@コメント用-u6w 特許って取られたら基本NGじゃなくてお金払ったら別に使ってもいいって認識だったけど・・・違ったのか・・・。
@@コメント用-u6w 元ネタにお金が行くようなシステムが特許です。不備がないとは言いませんけど、具体策を伴わない理想論で問題が解決しないのは、昨今の転売騒動みればわかりますよね。
技術者ですので、特許があるから技術が発展すると思っています。この件でパテントトロール呼ばりというのは本当に見当違いなんですっきりしました。クリエイターとして技術者としてあまりにもプライドがなく、ライセンス事業まで立ち上げて訴えられたら同情を求めるはあまりにも稚拙で品のない会社だと改めて思いました。
ありがとうございます。おっしゃる通りですね。企業、個人に関わらず発表は余計なことを言わずに事実と対応を淡々と書くべきだと思います。
わざと侵害する意図はないって、あーゆー社長の投稿見てたらそうは思えないけど?元デザイナーのポストがマジなら終わってるし
発売直後から証拠集めながら水面下で交渉していたと思います1月の警告文からポケモンに対する侮辱行為的なゲームへの怒りを感じるCEOの態度から見えるように訴訟にしたのは当然と思う
一番はアニプレとSONYとの競業が問題でしょう。ゲームだけなら問題ないけど、キャラクタービジネスやアニメを見据えた展開をしそうだから、釘を刺したんだと思います。
売上もそうですが、やってることが許容できる規模じゃないですからね。
知らなかったけど既にグッズ化されてぬいぐるみとか売ってるんですね法的に問題無いんだろうけど流石にそれは...って感じがするどう見てもポケモンだし売り場に一緒に並べられたら区別つかないポケモンファンならきっと分かるんだろうけどw
ポケモンのパクリキャラ使わず頑張って独自のモンスター作ってたら何も言われなかったかもな
その可能性はありますね。ただコロプラの場合は寄せてはなかったですが、訴えられていたので売上規模が大きくなると無視できないっていうのがやっぱり大きそうです。
でもそれだと絶対売れてなかったよねどう見てもポケモンAIでパクってるデザインのゲームで無茶やれるからって売れたわけで
今日このチャンネル見つけて見漁って最新の動画一年前だしもう更新ないんだろうなーと思ったらまさか今日更新されたw
ご視聴ありがとうございます!仕事が忙しかったりゆっくり編集が大変だったりでさぼってましたが、面白い話題だったので頑張りました。拙いですが、ぼちぼち動画上げていきますのでまた見てくださるとうれしいです!
全面的に同意
訴訟直後に、ごめんなさいしていれば、恩情和解もありえたけど。被害者しぐさで、対立する事を表明しましたからね。 利益根こそぎ和解金と販売停止。 特許権の侵害の多額の賠償金と販売停止。 どちらかを手に入れるために全力出すでしょう。 次のゲーム開発資金を残せるように今から土下座でごめんなさい和解が一番被害が少ないと思う。
パルワ関連の動画に外国人が「パルワールドは何も悪くない、お前らに問題あるんだろ」みたいなお気持ち表明してるのが増えてる気がするサビ終されたら困るんかねあいつら
海外売上、アクティブは海外の方が多いようですね。なのでファンも多いと。あとはForbesの記事などで言われてましたが、単純に知的財産の意識が低いようです。パクり上等みたいな。
ポケモンのデザインを誤認するようなレベルでパクった時点で、素人目にもアウトだからね。今回任天堂はそれで訴訟しなかったは逃げ場をなくすためなのでは? 著作権侵害でデザイン修正すればOKとはいえども、全部修正となれば、時間も手間もかかるが決して無駄ではないが、その線引きが難しいからかもね(^_^;)あと、インディーといって弱者ポジションをとっているが、インディーだからといって秩序は守らないと、、アメリカの一定金額以下の犯罪は取り締まらなくなり、万引きし放題なんてことになるからね。
これで任天堂が負けるようなことになったら、今後のゲーム業界やりたい放題でオワコンですね
アサシンクリードシャドウズといい、オンナのソノの件といい、「セクシー田中さん」の件といい、「小悪魔教師サイコ」といい、「ベルセルク」海外無許可有料ファンアートといい…。昨今は、知的財産について専門的な見解が知りたい人が多いと思います。ゆっくり動画に手間がかかるのでしたら、ご自身の声でお話された動画も作ってみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます!励みになります。実際しゃべり慣れてないので聞き取りづらいとか面白みに欠ける、と自分でも感じるところですが頑張っていきたいと思います!
発表時には動画だけを作って、反響がなければ費用をかけてまで開発しなかったとパルワールド公式が発表してるので、先使用で免れられませんね
@@torusizu ありがとうございます。動画が非公開になってたので経緯がよくわからなかったんですがそうだったんですね。確かにそれでは先使用権の主張は無理ですね。あとは無効化を目指すぐらいでしょうか。知財部がないとその判断は無理だと思いますが。
法務のレビューって何を意味するんだろうって思ってました。法務部のことか知財部のことか外部の弁護士や弁理士のことなのか。
ある程度仕方のない?ことかもしれませんが、新しい小さな会社なので多分本人もよくわかってないんだと思います。そうでないと法務のレビューという言葉は出てこないと思います。
ゲーマーだからポケモンもゼルダもパルワもその他タイトルもやってきたけど、パルワがゼルダライクとは思えないかなどっちかというとポケモンですらなくマイルドArkってイメージだわ大枠はArkで、その他要素はどれも良くも悪くもオープンワールドアクションにありがちな要素ばかりって感じポケモンっぽいのは動画でも触れられていたボールで捕獲周りくらい
買い切りオフラインゲームなのでサービス終了ではなく販売停止とかでは?あとポケモンやゼルダライクというよりはarkライクですね
@@葵りん-p5d 販売停止はそうですね。なんか色んな要素が混ざってるゲームって言われてますね。
パルワのプロモ見たときの第一印象ポケモンの新作かと思わせたくらいのパクり作品なので訴えられてもしょうがない
あのパルの声明を見る限りすぐに和解はないだろうけどサービス終了(差し止め)まで行った任天堂の裁判ってあるのかな?あくまでキャラビジネスやめろ で和解になるなら良いけどポケモン的にはキャラ自体許せないだろうし今回の件はコロプラより結末が気になるし難しい戦いになりそう
実際ないと思います。そもそも知的財産の裁判って日本、海外含めて判決が出るまで行われることはほとんどないんです。負けが見えてきた時点で和解するので。キャラが似すぎで変更が難しい(莫大な費用が掛かる)っていうのはありますね。とはいえ、ポケットペアに訴訟の対応能力はないと思うので任天堂の言い分を飲むことになるんだろうなとは思いますが、任天堂がどういう要求をするのか気になりますね。
戦国無双とBASARAのように、ニセモノ(失礼)から訴えられる可能性を潰したかったから、とかありますかね?
おそらくポケットペア自身は知財関連の出願をしてないかと思うので、そこは問題ではなさそうです。ただ勝手を許して急成長して脅威になる前に歯止めを掛けたかったんだろうと思います。
ここまで来てサ終はないでしょう和解金なり特許使用料なり払ってやり続けると思われ。
ポケモンもどきを変更しなければ和解はないでしょう
任天堂は単純にお金欲しさで訴訟を提起したとは考えにくいと思います。最終的に特許のライセンスを拒否すれば、パルワールドはシステムの根幹から変更を余儀なくされ、一から作り直しのレベルになるのでサ終というのもありえなくはないが、とはいえ、そうなると任天堂に対してさすがにやりすぎだという意見も多くなるでしょうから、たしかにそこまではしないとは思います。(株)ポケモンと共同で訴訟しているのもあるので、デザインは大幅変更させるのではないかと思います。
任天堂はん激おこプンプン丸なので和解ではすまないでしょうパルワールド終わったな
ポケモンデザインの類似についてはアニメ調でモンスターを描くとどうやってもポケモンに似てしまうように思う。例えば四足歩行の小さくて可愛いモンスターを描くとどうやってもイーブイ似になるのではないか。加えてポケモンはそもそも動物をモチーフにしていたりするのでモチーフが同じなら特徴も共通するから当然似てしまうだろう。アイテムを投げてモンスターを捕まえてそのモンスターを戦わせるというのが特許侵害の内容だとすると、こういうただのアイデアが特許として登録出来てしまうというのはまあ個人的にはそもそもの制度設計が緩すぎるんじゃないかという感想を抱く。
特許については登録になった後も無効化できる手続きがあるので、ポケットペアはその制度を利用するのかもしれません。ちなみに実務をやっている立場からすると審査は特別緩くはなくて、一度の拒絶はほとんど受けることが多いですね。
特許というのは、コロンブスの卵みたいにそんなの当たり前じゃんというアイディアを言語化し、誰でも再利用可能にする仕組みです。「ただのアイディア」ってのは結果論で、じゃあ何で今までただのアイディアを商業化できなかったのか、ということを良く考える必要があります。
@@xanlyll 法律的な建前はともかくとしてゲーム関連の特許周りの争い等を見てるとむしろ再利用を妨げているようにしか見えないですね、最低でも数百万以上かけて得られた知見等に知的財産権が認められるのは当然だと思いますが。何で今までただのアイディアを商業化できなかったのかとありますがケースバイケースでしかないですし多くの場合のおいて確実な答えを得られるものでもないでしょうからあまり意味の意味のない問いかけかと思います。
@@ゆっくり知財部 その拒絶の理由は出願内容であるアイデア等の本質的なところによるものでしょうか?それとも書類の記載方法が間違っているとか、内容の説明が不十分であるとか、そういう手続的なところによるものでしょうか?
パルワールドさんで特許言論戦争になる
類似ゲームがもうかったら潰す圧力をかけてくる任天堂がなんか怖いわ。😢
しかるべき対応を取ってこなかったゲーム開発者側の責任ですね。二次創作でも個人で少量即売会で頒布しても怒られないことが多いですが、大量販売すると逮捕されたりしてますので。
早期和解が一番無難な解決方法…任天堂次世代機版を制作しますと誓約は必須
ポケモンのパクリゲー、ソシャゲに沢山あるのにパルワールドだけこうなってるん?w
ライン越えしたからじゃね?
僕もライン越えだと思います。売上、パクり具合、ライセンス事業などなど。
中国の会社とかあまりに露骨なのは訴えてるよ 中国の裁判で勝った話が少し前にニュースになってる
@@firebig2165 あれは知財業界的には驚きの判決なのでそのうち動画化したいと思ってます。
そもそも自由に作れなくなると騒いでる奴大半が
創作してないケロ
やってる人は大体納得してるケロ
これで任天堂が負けるようなことになったら、今後のゲーム業界やりたい放題やろ。ゲーム業界のみならずキャラクタービジネスそのものが無法地帯になる。
その通りだと思います。
まず負けることはないと思いますが、和解で決着すると思うので和解内容が気になりますね。(第3者からは分からないですが)
そうなったらまた任天堂が訴訟するだけよ…そんな今後のゲーム業界をおかしくする騒動じゃないとおもうけどなぁ…
それって結局著作権の話と特許の話を混同してますよね
なにかあったら特許のほうで刺すということで秩序が保たれるという話ならまぁそうなのかもしれないけど
@@ゆっくり知財部デザインの変更が落とし所、それなら今批判してる人の大半以上はそれで納得するし
特許ゴロとか商標ゴロって、技術開発をしていなかったり、製品とは無関係の第三者が出願して勝手に自分のものにして、それを本当の制作者や第三者に売り渡したり、あるいは特許や商標の権利を行使してライセンス料払えと言ってくるような連中のことですからね
任天堂はそういった特許ゴロなどから技術を守り、業界に還元するために特許を取得している側面があると言われていますね
他の方のまとめ動画見たりしたんですけど海外だと任天堂が悪いみたいな風潮あるみたいですね、なんか壁を感じました。
特許無しで後からどんどんパクっていいなら新しく作るのバカらしいですよね…。
海外では海賊版アニメ見るのが普通の考えがありますからね
モラルが無いのでお話しにならないんですよ
そんなこともないと思いますよ。
パクれるようになると使える手段が増えるので新しいものを作る上でも有利ですし、新しいものを作りたい人は一定数います。
そ悪コピーしただけの品は結局売れないですし、売れるなら需要があるわけですし。
今の基本NGだけどリスペクトあればOKみたいなヤクザみたいなシステムじゃなくて、別の仕組みで元ネタにお金が行くようなシステムがあるといいと思います。
実行可能かは別として、例えば最初に登録した人や発表したが権利を持つのではなく、新しい作品を登録する時に、アイディアなどを参考にした作品を登録できて、登録した先に報酬が入るような形…とか。
現状だと申請したもん勝ちで、今はモラルあっても経営者が代わりいずれモラルを失った時にヤバいムーブができてしまう。
@@コメント用-u6w
特許って取られたら基本NGじゃなくてお金払ったら別に使ってもいいって認識だったけど・・・違ったのか・・・。
@@コメント用-u6w 元ネタにお金が行くようなシステムが特許です。不備がないとは言いませんけど、具体策を伴わない理想論で問題が解決しないのは、昨今の転売騒動みればわかりますよね。
技術者ですので、特許があるから技術が発展すると思っています。この件でパテントトロール呼ばりというのは本当に見当違いなんですっきりしました。
クリエイターとして技術者としてあまりにもプライドがなく、ライセンス事業まで立ち上げて訴えられたら同情を求めるはあまりにも稚拙で品のない会社だと改めて思いました。
ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。企業、個人に関わらず発表は余計なことを言わずに事実と対応を淡々と書くべきだと思います。
わざと侵害する意図はないって、あーゆー社長の投稿見てたらそうは思えないけど?
元デザイナーのポストがマジなら終わってるし
発売直後から証拠集めながら水面下で交渉していたと思います
1月の警告文からポケモンに対する侮辱行為的なゲームへの怒りを感じる
CEOの態度から見えるように訴訟にしたのは当然と思う
一番はアニプレとSONYとの競業が問題でしょう。
ゲームだけなら問題ないけど、キャラクタービジネスやアニメを見据えた展開をしそうだから、釘を刺したんだと思います。
売上もそうですが、やってることが許容できる規模じゃないですからね。
知らなかったけど
既にグッズ化されてぬいぐるみとか売ってるんですね
法的に問題無いんだろうけど
流石にそれは...って感じがする
どう見てもポケモンだし
売り場に一緒に並べられたら区別つかない
ポケモンファンならきっと分かるんだろうけどw
ポケモンのパクリキャラ使わず頑張って独自のモンスター作ってたら何も言われなかったかもな
その可能性はありますね。
ただコロプラの場合は寄せてはなかったですが、訴えられていたので売上規模が大きくなると無視できないっていうのがやっぱり大きそうです。
でもそれだと絶対売れてなかったよね
どう見てもポケモンAIでパクってるデザインのゲームで無茶やれるからって売れたわけで
今日このチャンネル見つけて見漁って最新の動画一年前だしもう更新ないんだろうなーと思ったらまさか今日更新されたw
ご視聴ありがとうございます!
仕事が忙しかったりゆっくり編集が大変だったりでさぼってましたが、面白い話題だったので頑張りました。
拙いですが、ぼちぼち動画上げていきますのでまた見てくださるとうれしいです!
全面的に同意
訴訟直後に、ごめんなさいしていれば、恩情和解もありえたけど。被害者しぐさで、対立する事を表明しましたからね。
利益根こそぎ和解金と販売停止。
特許権の侵害の多額の賠償金と販売停止。
どちらかを手に入れるために全力出すでしょう。
次のゲーム開発資金を残せるように今から土下座でごめんなさい和解が一番被害が少ないと思う。
パルワ関連の動画に外国人が「パルワールドは何も悪くない、お前らに問題あるんだろ」みたいなお気持ち表明してるのが増えてる気がする
サビ終されたら困るんかねあいつら
海外売上、アクティブは海外の方が多いようですね。なのでファンも多いと。
あとはForbesの記事などで言われてましたが、単純に知的財産の意識が低いようです。
パクり上等みたいな。
ポケモンのデザインを誤認するようなレベルでパクった時点で、素人目にもアウトだからね。今回任天堂はそれで訴訟しなかったは逃げ場をなくすためなのでは? 著作権侵害でデザイン修正すればOKとはいえども、全部修正となれば、時間も手間もかかるが決して無駄ではないが、その線引きが難しいからかもね(^_^;)
あと、インディーといって弱者ポジションをとっているが、インディーだからといって秩序は守らないと、、アメリカの一定金額以下の犯罪は取り締まらなくなり、万引きし放題なんてことになるからね。
これで任天堂が負けるようなことになったら、今後のゲーム業界やりたい放題でオワコンですね
アサシンクリードシャドウズといい、オンナのソノの件といい、「セクシー田中さん」の件といい、「小悪魔教師サイコ」といい、「ベルセルク」海外無許可有料ファンアートといい…。
昨今は、知的財産について専門的な見解が知りたい人が多いと思います。
ゆっくり動画に手間がかかるのでしたら、ご自身の声でお話された動画も作ってみてはいかがでしょうか。
ありがとうございます!励みになります。
実際しゃべり慣れてないので聞き取りづらいとか面白みに欠ける、と自分でも感じるところですが頑張っていきたいと思います!
発表時には動画だけを作って、反響がなければ費用をかけてまで開発しなかったとパルワールド公式が発表してるので、先使用で免れられませんね
@@torusizu ありがとうございます。
動画が非公開になってたので経緯がよくわからなかったんですがそうだったんですね。
確かにそれでは先使用権の主張は無理ですね。
あとは無効化を目指すぐらいでしょうか。
知財部がないとその判断は無理だと思いますが。
法務のレビューって何を意味するんだろうって思ってました。法務部のことか知財部のことか外部の弁護士や弁理士のことなのか。
ある程度仕方のない?ことかもしれませんが、新しい小さな会社なので多分本人もよくわかってないんだと思います。そうでないと法務のレビューという言葉は出てこないと思います。
ゲーマーだからポケモンもゼルダもパルワもその他タイトルもやってきたけど、パルワがゼルダライクとは思えないかな
どっちかというとポケモンですらなくマイルドArkってイメージだわ
大枠はArkで、その他要素はどれも良くも悪くもオープンワールドアクションにありがちな要素ばかりって感じ
ポケモンっぽいのは動画でも触れられていたボールで捕獲周りくらい
買い切りオフラインゲームなのでサービス終了ではなく販売停止とかでは?
あとポケモンやゼルダライクというよりはarkライクですね
@@葵りん-p5d 販売停止はそうですね。
なんか色んな要素が混ざってるゲームって言われてますね。
パルワのプロモ見たときの第一印象ポケモンの新作かと思わせたくらいのパクり作品なので訴えられてもしょうがない
あのパルの声明を見る限り
すぐに和解はないだろうけど
サービス終了(差し止め)まで行った
任天堂の裁判ってあるのかな?
あくまでキャラビジネスやめろ で
和解になるなら良いけど
ポケモン的にはキャラ自体許せないだろうし
今回の件はコロプラより結末が気になるし難しい戦いになりそう
実際ないと思います。
そもそも知的財産の裁判って日本、海外含めて判決が出るまで行われることはほとんどないんです。
負けが見えてきた時点で和解するので。
キャラが似すぎで変更が難しい(莫大な費用が掛かる)っていうのはありますね。
とはいえ、ポケットペアに訴訟の対応能力はないと思うので任天堂の言い分を飲むことになるんだろうな
とは思いますが、任天堂がどういう要求をするのか気になりますね。
戦国無双とBASARAのように、ニセモノ(失礼)から訴えられる可能性を潰したかったから、とかありますかね?
おそらくポケットペア自身は知財関連の出願をしてないかと思うので、そこは問題ではなさそうです。
ただ勝手を許して急成長して脅威になる前に歯止めを掛けたかったんだろうと思います。
ここまで来てサ終はないでしょう
和解金なり特許使用料なり払ってやり続けると思われ。
ポケモンもどきを変更しなければ和解はないでしょう
任天堂は単純にお金欲しさで訴訟を提起したとは考えにくいと思います。
最終的に特許のライセンスを拒否すれば、パルワールドはシステムの根幹から変更を余儀なくされ、一から作り直しのレベルになるのでサ終というのもありえなくはないが、
とはいえ、そうなると任天堂に対してさすがにやりすぎだという意見も多くなるでしょうから、
たしかにそこまではしないとは思います。
(株)ポケモンと共同で訴訟しているのもあるので、デザインは大幅変更させるのではないかと思います。
任天堂はん激おこプンプン丸なので
和解ではすまないでしょう
パルワールド終わったな
ポケモンデザインの類似についてはアニメ調でモンスターを描くとどうやってもポケモンに似てしまうように思う。例えば四足歩行の小さくて可愛いモンスターを描くとどうやってもイーブイ似になるのではないか。加えてポケモンはそもそも動物をモチーフにしていたりするのでモチーフが同じなら特徴も共通するから当然似てしまうだろう。
アイテムを投げてモンスターを捕まえてそのモンスターを戦わせるというのが特許侵害の内容だとすると、こういうただのアイデアが特許として登録出来てしまうというのはまあ個人的にはそもそもの制度設計が緩すぎるんじゃないかという感想を抱く。
特許については登録になった後も無効化できる手続きがあるので、ポケットペアはその制度を利用するのかもしれません。ちなみに実務をやっている立場からすると審査は特別緩くはなくて、一度の拒絶はほとんど受けることが多いですね。
特許というのは、コロンブスの卵みたいにそんなの当たり前じゃんというアイディアを言語化し、誰でも再利用可能にする仕組みです。「ただのアイディア」ってのは結果論で、じゃあ何で今までただのアイディアを商業化できなかったのか、ということを良く考える必要があります。
@@xanlyll 法律的な建前はともかくとしてゲーム関連の特許周りの争い等を見てるとむしろ再利用を妨げているようにしか見えないですね、最低でも数百万以上かけて得られた知見等に知的財産権が認められるのは当然だと思いますが。何で今までただのアイディアを商業化できなかったのかとありますがケースバイケースでしかないですし多くの場合のおいて確実な答えを得られるものでもないでしょうからあまり意味の意味のない問いかけかと思います。
@@ゆっくり知財部 その拒絶の理由は出願内容であるアイデア等の本質的なところによるものでしょうか?それとも書類の記載方法が間違っているとか、内容の説明が不十分であるとか、そういう手続的なところによるものでしょうか?
パルワールドさんで特許言論戦争になる
類似ゲームがもうかったら潰す圧力をかけてくる任天堂がなんか怖いわ。😢
しかるべき対応を取ってこなかったゲーム開発者側の責任ですね。
二次創作でも個人で少量即売会で頒布しても怒られないことが多いですが、大量販売すると逮捕されたりしてますので。
早期和解が一番無難な解決方法…任天堂次世代機版を制作しますと誓約は必須
ポケモンのパクリゲー、ソシャゲに沢山あるのにパルワールドだけこうなってるん?w
ライン越えしたからじゃね?
僕もライン越えだと思います。
売上、パクり具合、ライセンス事業などなど。
中国の会社とかあまりに露骨なのは訴えてるよ 中国の裁判で勝った話が少し前にニュースになってる
@@firebig2165 あれは知財業界的には驚きの判決なのでそのうち動画化したいと思ってます。