【テニス】何故こうなった…?史上最悪のタイブレーク…?【神業】Worst Tie Break

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 181

  • @ディシェベルドタンパク質-g6v
    @ディシェベルドタンパク質-g6v 6 ปีที่แล้ว +57

    3:25 無い無い無い無い

  • @マサキ-l8m
    @マサキ-l8m 6 ปีที่แล้ว +51

    ここですごいのはこんだけダブルフォルトしているのに尚際どいコースをサーブで狙い続ける攻めのメンタルの強さだと思う

    • @norikonagahara1956
      @norikonagahara1956 4 ปีที่แล้ว

      メンタルというより投げ出してねww

  • @両義式-q8p
    @両義式-q8p 6 ปีที่แล้ว +147

    硬式テニス経験者ならこのプレッシャーの怖さが分かるはずだしバカになんてできないわ…

    • @たなかブライアン
      @たなかブライアン 6 ปีที่แล้ว +4

      両儀式 テニスに限らずプレッシャーは怖いですからねー

    • @もな-q9o
      @もな-q9o 4 ปีที่แล้ว

      特にダブルス

  • @キューピー-u7x
    @キューピー-u7x 6 ปีที่แล้ว +8

    この人達はこれが仕事だし、怪我なんかしたら試合に出れずどんどん順位が下がる。
    毎日順位を気にするプレッシャーとかどんなもんなんだろ。そう思うとどのスポーツでもプロは半端ないし尊敬する。

  • @寺ぽよくん
    @寺ぽよくん 6 ปีที่แล้ว +59

    激アツの譲り合い

  • @空条紅蘭
    @空条紅蘭 6 ปีที่แล้ว +53

    フォルト判定出す主審ってやっぱりすごい

    • @sokosaku
      @sokosaku 4 ปีที่แล้ว +1

      数センチをよく見てるね

  • @vinegar_4431
    @vinegar_4431 6 ปีที่แล้ว +61

    とてもじゃないけど馬鹿には出来ない

  • @佐野俊介-t6i
    @佐野俊介-t6i 5 ปีที่แล้ว +3

    5:13おぅーいおおほっほっほっほーい!↑

    • @norikonagahara1956
      @norikonagahara1956 4 ปีที่แล้ว

      ルイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーージ

  • @boku_chin
    @boku_chin 6 ปีที่แล้ว +33

    グダグタいうてもこの人たちが上手いことにかわりはない

    • @rafanada773
      @rafanada773 6 ปีที่แล้ว

      素人と比べたらね。

  • @gack9109
    @gack9109 6 ปีที่แล้ว +15

    5-5まで双方のミスによるスコア…(^_^;)最後の2ポイントはもぎ取りましたね!

  • @mush0323
    @mush0323 6 ปีที่แล้ว +7

    1:25 何回見ても、動画止めても白線ラインよりも内側に入っているように見える。
    なぜチャレンジで白線ギリギリアウトになるのか不思議すぎてびっくりする。

  • @norikonagahara1956
    @norikonagahara1956 4 ปีที่แล้ว +1

    この接戦どっちもがちがちになるほどの緊張、ラリーも長いが、サーブでダブルフォルト多すぎる。

  • @MC-nx2tk
    @MC-nx2tk 6 ปีที่แล้ว +4

    2012年ぐらいのなんかのインタビューで錦織も言ってたけどトッププロってメンタルがやばい。
    あとサーブ1本落とせば試合に負けるって時なんて普通なら誰だって安定策とかミスった時が頭をよぎる。そんな状況でも緊張とかを知らないのかってぐらい思い切ったプレーを平然とできる。

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว +1

      そういったメンタルを鍛えるためにどれだけの練習積んでるかと思うと本当尊敬です...!

    • @LittleB2007
      @LittleB2007 6 ปีที่แล้ว +2

      フェデラーとかよく、なかなか良いサーブ入らなくてうわぁブレークされる~って時に限ってものすごいサービスエース決めたりするよね。
      鋼のメンタルに加えて、何か野性的な脳内物質がドバーッと出たりするんだろうか…トップアスリートってほんとうにすごい。

    • @junna646
      @junna646 6 ปีที่แล้ว

      いやだって甘いの打ってもリターンでやられるし
      ダブルフォルトでも負けやしそれなら攻めるやろ

    • @user-xd1sq8ge3r
      @user-xd1sq8ge3r 6 ปีที่แล้ว

      xx cyam09 メンタルが弱い人は、攻めてダブルフォルトするんだったら確実に入る甘いサーブいれるってことじゃないの?

  • @zfkee4425
    @zfkee4425 6 ปีที่แล้ว +22

    水曜日のダウンタウンの八百長PK思い出した

    • @andy-cr6dj
      @andy-cr6dj 4 ปีที่แล้ว

      Zfk ee やめんかw

  • @sけいおあい
    @sけいおあい 6 ปีที่แล้ว +5

    これ絶対に負けなければいけない戦いがそこにあるの企画でしょ

  • @牧島直哉-p4o
    @牧島直哉-p4o 6 ปีที่แล้ว +27

    ヤングがジュニアの時トップにいて、今は不振なのは後から周りが実力が付いてきたのもあるけど、メンタルが何より弱いと思う

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว +4

      世界のトップに行くためには実力だけじゃなくて、いかにメンタルが大事かですよね…😥

    • @user-wn3cf8px6l
      @user-wn3cf8px6l 6 ปีที่แล้ว +27

      そうじゃなくて名前がヤングだから若い時強くてヤングじゃなくなると弱くなるんだと思う
      すいません

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว +14

      なるほど…
      じゃあ今若手で苦しんでるアダルトって言う選手はこれからが期待ですね。

    • @みょん-g4v
      @みょん-g4v 6 ปีที่แล้ว +5

      隼 隼 盛大に草

    • @ちょめ5才
      @ちょめ5才 6 ปีที่แล้ว

      プレースタイルの問題もあると思いますよ!

  • @辛いです-b5x
    @辛いです-b5x 5 ปีที่แล้ว

    ドナルドヤングの悪意のあるwiki大好き

  • @koyer3241
    @koyer3241 6 ปีที่แล้ว +3

    コズロフがヤングより荒れている...

  • @ぺこぱ松陰寺-h8k
    @ぺこぱ松陰寺-h8k 6 ปีที่แล้ว +4

    やっぱメンタルのスポーツだからこういう場面でミスしちゃうんだよなーそれに比べて錦織圭、フェデラー、ジョコ、ナダルはなんちゅうメンタルしてんだよw

  • @takotako2375
    @takotako2375 6 ปีที่แล้ว +12

    グダッてはないけどな。

  • @たれぞう-y7v
    @たれぞう-y7v 6 ปีที่แล้ว +51

    テニスあるある。中高の地区大会、新人戦はサーブ入れたもん勝ち。

    • @yakisobapan23
      @yakisobapan23 6 ปีที่แล้ว +3

      daryl dixon それは3回戦までですねぇ…

    • @ミラノ嵐ドリア
      @ミラノ嵐ドリア 6 ปีที่แล้ว +20

      テニスあるある。中高の地区大会、新人戦はシコったもん勝ち。

    • @yakisobapan23
      @yakisobapan23 6 ปีที่แล้ว +6

      珍下 地区大会、新人戦じゃなくてもしこったモン勝ち

    • @jj-qc5dv
      @jj-qc5dv 6 ปีที่แล้ว +10

      現役の高校生だけど愛知の名北地区はシコるだけじゃ勝てん。

    • @yakisobapan23
      @yakisobapan23 6 ปีที่แล้ว +3

      jj千葉 そんな強いのか… 僕の所も流石に県決めの試合はレベルの高いシコりが必要ですねー。正直レベルの高いしこりしてれば負けないっすよね。実際白石もそうですし

  • @K丸-v1q
    @K丸-v1q 6 ปีที่แล้ว

    当事者は吐きそうな思いでやってるけど、見てる側は次を期待してまう。セカンドサービスのときとか。笑

  • @わくちん-f6s
    @わくちん-f6s 6 ปีที่แล้ว +1

    これだと、一度もキープ出来ずにタイブレーク入ったと思っちゃうw

  • @ruha8196
    @ruha8196 5 ปีที่แล้ว +1

    世界のプロでもプレッシャーで
    力出せないんだから本当にテニスは難しいw

  • @首藤義勝-j6p
    @首藤義勝-j6p 6 ปีที่แล้ว +6

    自分はソフトテニスですけどこーゆー気持ちわかります笑
    硬式も軟式も変わらないんだ!(謎)

  • @joh0275
    @joh0275 6 ปีที่แล้ว +1

    ドナヤンとかいう真の豆腐

  • @マジでいくよ
    @マジでいくよ 6 ปีที่แล้ว +6

    コズロフ性格悪そうwwwwww

  • @bigpink88
    @bigpink88 6 ปีที่แล้ว +1

    ドナヤンは最後に自分を取り戻して勝った。
    あんだけDFもらって取れなかったコズロブはさぞ悔やんだだろうけどまだ若いしこれから伸びるよ。
    知らんけど

  • @おひさまガチ勢
    @おひさまガチ勢 6 ปีที่แล้ว +13

    僕も硬式テニスやってるんですけど確かに緊張すると全くと言っていいほどサーブが入りませんでした。そういう時、僕は大体トスが乱れて安定しない時が多い感じがするので、少し修正すると意外と
    バシバシ入る時があります。僕はスピンが打てないのでセカンドはフラットで打ってるんですけど、やっぱりセカンドは攻められないスピンが有効ですよね…
    それとプロの選手でここまで続けざまにダブルフォルトをしてる所は初めて見ました。焦りや緊張って連鎖すると怖いし、抜け出せませんよね…俺もテニス経験してるんで痛いほど分かります

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว +6

      試合中に意識して修正できるのはすごいです😲
      個人的にプレッシャーに弱すぎてセカンドサーブ入れにいくことしかできません...笑
      だからこそ普段ほとんどダブルフォルトをしないプロはすごいなって実感します!

    • @makimaki420
      @makimaki420 6 ปีที่แล้ว +9

      理佐様降臨! セカンドフラットって確率悪くないですか?笑せめてスライスなら比較的簡単に打てて、安定性もありますよ。

    • @おひさまガチ勢
      @おひさまガチ勢 6 ปีที่แล้ว

      Tennis SR そうなんすよ。。だから今スライスのセカンド練習してるんです
      先生もあなたと同じこと言ってましたよ笑 スピン打てないならスライスに切り替えろと… 練習頑張りますね!アドバイスあざす!!

    • @クラッカあぽ
      @クラッカあぽ 6 ปีที่แล้ว

      理佐様降臨! うん。流石にセカンドフラットは確率悪いしチャンスボールになるだけだからその判断は正しいね

    • @おひさまガチ勢
      @おひさまガチ勢 6 ปีที่แล้ว

      クラッカあぽ はい。まだキレのあるスライスサーブは打てませんが練習して少しずつものにしてこうとは思っています。ファーストはフラットとスライス2種類織り交ぜた方がバリエーション広がって良いですよね

  • @soxx1227
    @soxx1227 6 ปีที่แล้ว

    プロでもこんなになるのかぁ、、
    だからこそフェデラー、ナダル、ジョコビッチとかトッププロの逆境を跳ね返す力って観てて心から興奮します😖

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว

      そうですよね!
      トッププロの中でもさらに上に行く選手のメンタルは本当に尊敬します✨

  • @holokirisamurai
    @holokirisamurai 3 ปีที่แล้ว

    水曜日のダウンタウンの
    互いに八百長のやつかと思ったわ

  • @ちょめ5才
    @ちょめ5才 6 ปีที่แล้ว +1

    ここまでサーブが入らなくなってもイラつかないのは凄いと思うけどな
    メンタル弱いって言う人いるけど、ヤングが勝てなくなったのはそこじゃないと思う

    • @Stefan-jy8qc
      @Stefan-jy8qc 6 ปีที่แล้ว

      ちんふく どこだと思う?

    • @ちょめ5才
      @ちょめ5才 6 ปีที่แล้ว +3

      Aアガシ テニスが勝ちづらいスタイルでしょ
      ストロークがある程度しっかりしてないとジュニアでは勝ててもプロじゃ勝てない
      天才と言われジュニア時代ナダルをボコボコにしてたガスケもプロではナダルに勝てなくなった
      ガスケの場合はボールを立体的にコントロールする能力が天才的だからトップと言えるとこまではいけたけど悪く言えばヤングの小手先に頼って打つフォアは悲しいけどプロでは厳しいと思う
      プロで活躍する選手はみんなストロークがしっかりしてる
      現に今のトップ選手のほとんどがストローク力、試合の組み立てが特に必要なクレーでいい成績を収めてる
      ナダル、ジョコ、マレー、フェデラー、デルポトロは関係なしにずば抜けてたけどチリッチ、ワウリンカ、ハレプもフレンチで優勝してるし錦織だってダブルスだけど優勝してる
      最近だったらズベレフ、ルベレフもいい成績を収めてるからプロに入っても割とすんなりきてる
      逆にハードで優勝してきたジュニアの選手は苦戦することが多い
      一概にそうとは言い切れないしヤングも個人的には大好きな選手だけどジュニア時代で大事なのはランキングとか周りに天才と呼ばれてるかどうかじゃなくてまずはクレーでの戦績だと思う
      16-18でアジアの選手がめっきりトップにいなくなるとよく言われてるようにたらだが大きくなり始めだからパワーで押しやすいハードで勝てても真価は成績だけじゃわからない
      まあ16歳でプロに転向していきなりグランドスラムベスト4、準優勝とかしちゃう人には難しいかな!

  • @ぽむぽむ-w3n
    @ぽむぽむ-w3n 6 ปีที่แล้ว +3

    緑の方プライベートでやってんのかよってくらいラフな服装やな

    • @ro.tennisc2030
      @ro.tennisc2030 6 ปีที่แล้ว

      よしひら あれ普通にキリオスとかも来てたナイキのモデルやで

  • @カゲロウ-x8m
    @カゲロウ-x8m 6 ปีที่แล้ว +2

    ここのコメ評論家多すぎ

  • @kartblakey
    @kartblakey 6 ปีที่แล้ว

    ビデオ判定なかった時代は明らかに入ってるのに誤審多くて、キレてる選手ももっと多かったな

  • @bangalore3922
    @bangalore3922 6 ปีที่แล้ว +2

    そこまで最悪ってほどではないやろ
    こーゆーときもあるで

  • @jokera1265
    @jokera1265 6 ปีที่แล้ว

    史上最悪ってあったから、
    PKとか、バレーの系列かと思った

    • @tsu2589
      @tsu2589 5 ปีที่แล้ว

      いや草

  • @an-pz2qe
    @an-pz2qe 6 ปีที่แล้ว

    ヤング、ジュニアの頃の強さはどこへ

  • @takotako2375
    @takotako2375 6 ปีที่แล้ว +6

    ヤングでこんなにサービス入らないのはヤバイな。
    サービス入れて行く系の選手なのに。

    • @kotarokotaro1416
      @kotarokotaro1416 6 ปีที่แล้ว +2

      tako tako サービス入れていかない系の選手がいるのか?!笑笑

    • @マンドスコイパンダ
      @マンドスコイパンダ 6 ปีที่แล้ว +19

      @@kotarokotaro1416 いや安全なサーブが多いってことやろ、スピンサーブとか、あげあしとんな

    • @koyer3241
      @koyer3241 6 ปีที่แล้ว +1

      マンドスコイパンダ ようは回転系が多いってことでいいよね?

    • @マンドスコイパンダ
      @マンドスコイパンダ 6 ปีที่แล้ว

      @@koyer3241 そーゆーことでーす

    • @namekuji4934
      @namekuji4934 6 ปีที่แล้ว

      tako tako まあ、失敗なんて誰にでもあるし、仕方ないんじゃない?
      その分ラリーも頑張ってたし。

  • @和田大佑-j2u
    @和田大佑-j2u 6 ปีที่แล้ว

    3:18でネット詰めないとことかドナヤンらしいなって思った
    ドナヤンはそんなランクでウダウダやってないではよ上がってこい

  • @dineroligero9667
    @dineroligero9667 5 ปีที่แล้ว

    緑のやつ俺当たったたことある。

  • @dandilabo903
    @dandilabo903 6 ปีที่แล้ว

    コードボール2連続とかかなーとおもった

  • @moikeru1
    @moikeru1 6 ปีที่แล้ว

    これは辛い。。。w

  • @user-eu3bb1kh8j
    @user-eu3bb1kh8j 3 ปีที่แล้ว

    ここまでギリギリ入らないサーブ打つの逆に難しいと思う。
    ある意味プロって感じ?(笑)

  • @ruha8196
    @ruha8196 5 ปีที่แล้ว

    ヤング選手と対戦してる選手あまり見てていいと思えん
    ポイント取られるたびに
    感情をさらけ出してるし
    フラストレーションが溜まってるのかもしれんが、
    それを隠すことができないのであれば見込みないな

  • @ああ-s2w6l
    @ああ-s2w6l 6 ปีที่แล้ว

    テイクバック小さいから違和感が凄いw

  • @ぺぺぺ-d3h
    @ぺぺぺ-d3h 6 ปีที่แล้ว

    俺は県ジュニでタイブレの6-1から負けた事がある😂あの時は1時間泣いた

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว

      それは悔しいですね...
      でもそういう経験してる人が強くなれますよね!

  • @kenta332
    @kenta332 6 ปีที่แล้ว +2

    3:22 何が起きたんですか??ボールが見えませんでしたw

    • @ak-cb7cq
      @ak-cb7cq 6 ปีที่แล้ว +2

      Wiiu_kenta 打ち上げました

    • @777smile2
      @777smile2 6 ปีที่แล้ว

      遥か彼方へ

    • @satosato2019
      @satosato2019 6 ปีที่แล้ว +4

      Wiiu_kenta ないないないないない

    • @ガウ吉
      @ガウ吉 6 ปีที่แล้ว

      安定の職業がコラ 聞こえたw

  • @にゃんごんご-e7d
    @にゃんごんご-e7d 6 ปีที่แล้ว

    どーぞどーぞ😅

  • @kn9470
    @kn9470 6 ปีที่แล้ว +4

    お、チャレンジャーかな?

    • @えの-s4x
      @えの-s4x 6 ปีที่แล้ว +1

      マスターズなんだよなぁ…w
      チャレンジャーなら普通にあるかもな!

    • @johnisner4865
      @johnisner4865 6 ปีที่แล้ว

      チャレンジャー舐めすぎ。
      フューチャーズ以下だよ。

  • @Yu-_-nagi_0527
    @Yu-_-nagi_0527 6 ปีที่แล้ว

    史上最悪ってあるからどれ程のものかと思ったけど、サーブはメンタルが1番現れやすいから、まぁよくある事だし…
    てっきり自分のサービスポイント全部ダブフォで落としたんかと思った

    • @takkumin6125
      @takkumin6125 6 ปีที่แล้ว

      だとしたら全部ダブフォもサーブのことなんやから
      サーブはメンタル現れやすいなら別に珍しくないんちゃう?笑

    • @Yu-_-nagi_0527
      @Yu-_-nagi_0527 6 ปีที่แล้ว

      takkumin
      プロの試合でタイブレのサーブ全部ダブったの見た事ある??

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว

      確かにない。笑

    • @takkumin6125
      @takkumin6125 6 ปีที่แล้ว

      ほんまや。笑
      確かにないなぁ

    • @Yu-_-nagi_0527
      @Yu-_-nagi_0527 6 ปีที่แล้ว

      image's tennis
      ですよねw
      何年か前の試合だからゲーム数は覚えてないけど、1セットの終盤までお互いキープ出来なくてブレイク合戦ってのは見ました

  • @中村智之-l9v
    @中村智之-l9v 6 ปีที่แล้ว

    コントみたい笑

  • @アリーヴェデルチ-x8i
    @アリーヴェデルチ-x8i 6 ปีที่แล้ว +2

    ヤングが使ってるラケットのメーカーどこのだろう

  • @sokosaku
    @sokosaku 4 ปีที่แล้ว

    タイトルがちょっと良くないかな

  • @ラーメン丸-t2u
    @ラーメン丸-t2u 6 ปีที่แล้ว +2

    これ、なにが最悪なの?

    • @片腹いたし-d6q
      @片腹いたし-d6q 6 ปีที่แล้ว +1

      ポイントのほとんどがダブルフォルトとアンフォースドエラーってところかな

  • @空白-j9h3y
    @空白-j9h3y 6 ปีที่แล้ว +2

    友達が「俺ダブルフォルト1回もないわ」とか自慢してたから、気になって試合を見てたらアンダーサーブとかただ入れにいくだけのチキンサーブだった。その試合は0-6で負けてた。相手は1回戦の相手でそこまで強いと感じられなかった

    • @チョコラテ-v6o
      @チョコラテ-v6o 6 ปีที่แล้ว +3

      レベルの高い試合では勿論褒められませんが、ダブフォするぐらいならアンダーというのは正しい戦法ですよ。確率が低いのに上から打つよりはずっとテニスを分かってます。

    • @空白-j9h3y
      @空白-j9h3y 6 ปีที่แล้ว

      corrate cho
      試合の最初からファーストサーブで使うとしてもですか?
      自分には逃げているようにしか見えませんでした。

    • @チョコラテ-v6o
      @チョコラテ-v6o 6 ปีที่แล้ว +4

      @@空白-j9h3y
      リスクを背負っても貫いたのなら、それは立派な戦略です。ファーストからソレなら上手くないのでしょうが、少なくとも上手くなるとは思います。
      「逃げ」が非難される状況ばかりではありません。

    • @空白-j9h3y
      @空白-j9h3y 6 ปีที่แล้ว +1

      corrate cho
      なるほど
      勉強になりました

    • @sabbatstella
      @sabbatstella 6 ปีที่แล้ว

      戦略としてはいいとしても自慢するようなことじゃないよね、俺なら下からサーブを打つということが恥ずかしくて人前でテニスの話できないわ

  • @美鶴-t6p
    @美鶴-t6p 6 ปีที่แล้ว

    史上最悪は言い過ぎw

  • @pr-zu9bc
    @pr-zu9bc 6 ปีที่แล้ว

    緑の方無理

  • @そーちゃんねる-g2p
    @そーちゃんねる-g2p 6 ปีที่แล้ว +1

    なにが史上最悪だよ、自分がこの立場だったら緊張するだろ、俺も気持ちわかるし、タイトル馬鹿にしすぎ

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว +1

      このタイブレークは史上最悪ですか?どうですか?と皆様に問いかける内容であり、決してバカにしておりません。
      どう感じられるかは人それぞれなので、不快に感じられたのであれば申し訳ありません。

    • @そーちゃんねる-g2p
      @そーちゃんねる-g2p 6 ปีที่แล้ว

      @@imagestennis4971 そーですか
      それならいいんですけど

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว

      ご理解いただきありがとうございます。

  • @ガウ吉
    @ガウ吉 6 ปีที่แล้ว

    タイトルの意味が全くわからん

    • @imagestennis4971
      @imagestennis4971  6 ปีที่แล้ว +1

      貴重なご意見ありがとうございます。
      今後の参考にさせていただきます。

    • @ldh5884
      @ldh5884 6 ปีที่แล้ว

      image's tennis 教えてやれよ笑笑

    • @order666first6
      @order666first6 6 ปีที่แล้ว

      tie breakの事?

  • @村木-t4c
    @村木-t4c 6 ปีที่แล้ว +4

    まあ、プロとしては失格だろうな
    そうじゃないと勝てない

    • @namekuji4934
      @namekuji4934 6 ปีที่แล้ว +4

      木村貴裕 失格ではなくね?wwwお前が決めることじゃないし。
      よく真剣にやってる人を見下せたね。
      まあサーブ入んないと話になんないけど、「失格」は違う気がする